• Like
アプリ市場傾向から見る スマートフォンECのこれから
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×

Thanks for flagging this SlideShare!

Oops! An error has occurred.

アプリ市場傾向から見る スマートフォンECのこれから

  • 427 views
Published

スマートフォンの急速な普及により、EC業界も徐々に購買端末がPCからスマートフォン・タブレットに移ってきております。そうした中で、多くのEC事業者にとスマートフォンとアプリへの対応が課題となりつつあります。 …

スマートフォンの急速な普及により、EC業界も徐々に購買端末がPCからスマートフォン・タブレットに移ってきております。そうした中で、多くのEC事業者にとスマートフォンとアプリへの対応が課題となりつつあります。

・ネット利用はほぼスマートフォンへ移行した
・スマホユーザーの滞在時間の9割はアプリである
・ECアプリが台頭するのは必然の流れである
・UXを重視し、運用のPDCAを回すことが大切である
・アプリマーケティングは枠から人へ
・広告とコンテンツのパーソナライズ化の実現
・ECにおいてもデータ中心の意思決定が重要になる

Published in Marketing
  • Full Name Full Name Comment goes here.
    Are you sure you want to
    Your message goes here
    Be the first to comment
No Downloads

Views

Total Views
427
On Slideshare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
1

Actions

Shares
Downloads
8
Comments
0
Likes
9

Embeds 0

No embeds

Report content

Flagged as inappropriate Flag as inappropriate
Flag as inappropriate

Select your reason for flagging this presentation as inappropriate.

Cancel
    No notes for slide

Transcript

  • 1. 株式会社メタップス 事業統括部 Consumer Sector 戦略チーム GM 平 将貴 アプリ市場傾向から見る スマートフォンECのこれから
  • 2. アプリ市場傾向
  • 3. PCよりスマートフォンにMillions Source:IDC Japan Oct 2014 国内稼働デバイスでPCを大幅に越えていく © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 4. PCよりスマートフォンに ネット利用の主体はスマートフォンへ < © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 5. ブラウザよりアプリに スマートフォンユーザーの滞在時間 © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 6. ブラウザよりアプリに スマートフォンを触っている 時間のほとんどを アプリ利用に費やしている
  • 7. スマホユーザーの滞在時間 BROWSER APPS 8614 ゲームアプリ ソーシャルアプリ 動画視聴アプリ その他アプリ © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 8. 高まるECアプリの可能性 どれだけスマホユーザーの滞在時間を奪えるかが鍵 ECアプリ ? ? ? ? ? ? © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 9. ECサイトはスマホが主流に 大手ECサイトはすでに50%近くがスマホ購入に © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 10. アプリハイブリット アプリビジネスのプロセス PC/ブラウザ Social Game EC © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 11. ・とにかくシンプルであること ・コンテンツ(商品)ファーストであること ・ユーザーの反応を可視化(数値化)すること ・数値を元にトライ&エラーを繰り返すこと すべてのアプリ運営と同様に運用が大切になる ECアプリ UXの重要性 数値解析を元にPDCAを回すことが重要 © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 12. 今後のECスマホ戦略 企業によって求められる戦略の違い これから新規参入する企業 すでにEC事業を行っている企業 ネイティブアプリファースト戦略 クロスデバイス戦略 ECアプリで一定のDAUがある企業 メディアコマースによるマネタイズ © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 13. ECスマホマーケティング PC スマートフォン タブレット デバイスを横断したマーケティング戦略 ブラウザ アプリ UXを横断したマーケティング戦略 購買分析 流入経路分析 分析を軸にしたマーケティング戦略 ユーザー行動分析 ステージに関係なく必要になる戦略 © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 14. アプリにおけるマーケティング Web/ブラウザとアプリでは マーケティングノウハウが異なっている メルマガ リスティング アフィリエイト リタゲ PCにおける主要なマーケティング メールを 使わない 検索をしない 長文打たない ブラウザを 使わない クッキーが 使えない LINEや チャットに 検索ではなく ソーシャルへ アプリ利用が 9割 クッキー 排除へ スマートフォンの環境 © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 15. ターゲティングキーの変化 スマホではCookieが終焉、IDの台頭へ Cookie ID ✓DO NOT TRACK ✓3rd Party Cookie NG ✓スマホではCookie排除へ IDFA Google Advertising ID © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 16. 「枠」から「人」へ IDをベースに「人」にフォーカスした マーケティングの時代へ 無農薬野菜に 興味のある人 一度に1万円以上 購入する人 競合ブランドが 好きであろう人 一度購入したが 二度目がない人 © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 17. 購買×コンテンツ×広告 広告とコンテンツのパーソナライズ化へ 購入履歴アリ Aさん 購入履歴ナシ Bさん 健康オタクな Cさん 5,000円以上 お買い物で 今なら 送料無料! アプリからの 初回購入で 20%OFF! 無農薬野菜 ECアプリ 今すぐDL DMP 購買データ ユーザーID © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 18. ユーザーベースの 集客最適化 データ中心の意思決定が重要に ユーザーの多様化 ・趣味嗜好の多様化 ・サービスの多様化 デバイスの多様化 ・PC/スマホ ・ウェアラブル ・Iot UI/UXの多様化 ・メールとチャット ・アプリとブラウザ App Web データの蓄積 データの活用 アプリユーザーの 資産化
  • 19. まとめ ・ネット利用はほぼスマートフォンへ移行した ・スマホユーザーの滞在時間の9割はアプリである ・ECアプリが台頭するのは必然の流れである ・UXを重視し、運用のPDCAを回すことが大切である ・アプリマーケティングは枠から人へ ・広告とコンテンツのパーソナライズ化の実現 ・ECにおいてもデータ中心の意思決定が重要になる © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 20. 企業名:株式会社メタップス 設立:2007年9月3日 資本金:9億4,752万5,026円 代表取締役:佐藤 航陽 本社:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー30F 子会社:Metaps Pte, Ltd. Metaps China 拠点:シンガポール、サンフランシスコ、ロンドン、韓国、香港、台湾、上海 従業員数:80名(グループ全体) 世界8拠点のグローバルネットワーク メタップスの紹介
  • 21. Metaps Analytics & DMP 自社アプリ解析 広告効果測定 競合アプリ分析 マーケット分析 Google Play データ App Store データ 予測機能 12億DL ネットワーク プライベート DMP オープン DMP
  • 22. アプリ経由で流入した ユーザーの資産化 広告費を抑えた 集客支援 Metaps Analytics & DMP
  • 23. 手数料無料の決済サービス © 2015 Metaps Inc. All Rights Reserved.
  • 24. SPIKEとは? 決済手数料0円でクレジットカード決済を ECサイトに導入いただけます 1.無料で使える 初期・月額・決済手数料・トランザクションフィーなどが原則無料 2.ビジネス規模に合わせて2つのプランを用意 個人も利用できるフリープランと中規模向けのビジネスプレミアム 3.導入方法も組込みタイプ(API)とURLタイプを提供 販売したいスタイルに合わせて2つの導入方法から選べる
  • 25. 自己紹介 平 将貴 Masataka Taira 2005年 中小企業向けECサイト構築ASP提供 2007年 大手企業向けWeb構築~運用 2010年 アプリプラットフォーム立上げ 2014年 アプリ事業者支援 Masataka Taira Masataka_Taira アプリ事業者の収益化、集客を支援
  • 26. Thank You! ECにおける ユーザーの資産化、分析、マーケティング、 アプリ領域でお悩みの方は masataka_taira@metaps.com まで直接ご連絡くださいませ! ありがとうございました