[PR]

 大学入試センターは20日、18日に実施された大学入試センター試験の数学②のうち、「数学Ⅱ・数学B」の新旧両課程共通の問題に出題ミスがあったと発表した。

 両課程とも第3問(1)の数列に関する問題で、「2のn乗」の1の位の数と同じになる式を五つの選択肢から一つ選ぶ。だが、正解と考えられる選択肢が二つあるという問い合わせが、受験生や予備校などからあった。検討の結果、選択肢「③」に加え、「(0)」も正解としたという。

 今回のセンター試験では、「世界史B」でも正解が二つある出題ミスがあった。