.native

音楽、本、旅とか

【随時更新の備忘録】DTMでチェックしときたいソフト音源・プラグイン購入サイト一覧


自分でも定期的にチェックしておきたいDTMの各メーカー、製品のソフト音源の販売サイト一覧を、随時更新の備忘録として。大人買いで機材力のみガンガン上がっていく今日この頃…。自分的にほしいものから、他の方がおすすめしているものまで。(更新途中)

 

UVI

UVI Store - UVI

UVIはフランスのメーカー。NativeInstrumentsでいうところの「Kontakt」にあたる「UVI work station」というサンプラーもあり。ここのページが製品一覧になってて便利。とりあえず定期的にこのページ見とけばよし。セールになったらここの一覧でも値段が変わる(セールマークがつく)ので分かりやすい。一回製品買うorアカウント登録する?と、個別にロイヤルティーウィークとかいって特別割引(一律30USドルの定額値引き)の案内がメールでくる。

 

Acoustic Samles

All Products

こちらもフランスのメーカー。 ドラム、ピアノ、ギター、ベースのフォーリズムで一通りの品揃え。英語に加えユーロ表記だけど、まあそんなに難しくないサイトかと。「Sunbird」っていうGibsonハミングバードの音源が良さげ。

 

英語がちょっと、という人は、Acoustic Samples製品をこのサイトが日本語で取り扱ってます。ちょっとタイミングはずれるけど、本家のサイトがセールの時は合わせてセールをやっているよう。ただしサイトは見づらい。あと購入ボタン押すと結局Amazonに飛ぶっていう。。。

 

Cinesamples

Cinesamples :: Products

 ストリングス、ブラス、ハープ、コーラスとか、オーケストラ、シネマ系の音源が多いような印象。全部英語。Voxosというコーラス?(人の声でウーアーいう音が出せる)の音源がほしい。高いけど。

 

Musiclab

MusicLab - Home

こちらはギター音源がメイン。レスポールストラトテレキャス、リッケン、アコギなど。昔からある老舗・定番音源っぽいので、周りでも持っている人が多いし、最初のギター音源としては良いかも。

 

SPECTRASONICS

https://www.spectrasonics.net/products/

必須のTrillianしか持っていないので、リスト入り。Omnisfphereほしい。

 

XLN Audio

http://www.xlnaudio.com/products/

Addictiveシリーズで有名。