
【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:11:59.77 ID:5z+ujSC60.net
CoCoLo中央の上のトイレ
入り口に目が見えない人用に音声案内が流れているトイレ。南口利用者にはお馴染み。
いちいち階段を登らなければならない上、臭う。
大きな荷物を持っている人にはおすすめできない。
ここもよく混むので注意。
おすすめ度 ☆
清潔度 ☆☆
臭わない度 ☆
CoCoLo中央の下のトイレ
コインロッカー横のトイレ。
本館の次に綺麗だが、多少分かりづらいところにあるのが難点。
ウォシュレット・エアタオル未確認(確かあった気がするが自信がないので)
おすすめ度 ☆☆☆
清潔度 ☆☆☆
臭わない度 ☆☆☆
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:12:54.87 ID:5z+ujSC60.net
新幹線コンコースのトイレ
だいたいCoCoLo中央の上のトイレと同じ構造。評価も同じ。
ウォシュレット・エアタオル無し。
同じJRの新幹線コンコースでも大宮駅は綺麗なのに…
メッツ新潟のトイレ
綺麗だけど個室が少なかった。
一回しか行ったことないからあまり分からない。

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:14:08.41 ID:5z+ujSC60.net
レクスンの前のファミマのトイレ
コンビニのトイレなので一つしかないが中が広かったような記憶。
ウォシュレット・エアタオルは忘れた。
オレンジローソンのトイレ
同じく一つしかない。洋式。
ここに行くのならコインロッカー横のトイレへ行く方が個数もあるので我慢できそうにないのならそっちへ行くことをおすすめする。

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:14:16.22 ID:6X2oFuOq0.net
出かけてトイレに入る度にメモとか取ってるの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:16:01.47 ID:5z+ujSC60.net
>>11
メモは取ってないけどトイレフェチだから印象が強いところは記憶に残ってるだけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:15:06.44 ID:upvKRtrbd.net
気持ち悪い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:15:52.43 ID:TDEh1GJY0.net
金沢駅の方が6倍需要ある
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:16:07.20 ID:Ef06HZnw0.net
東京駅の方が需要多そう
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:16:24.81 ID:5z+ujSC60.net
最近まで新潟駅使ってたから書いてみた
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:18:25.57 ID:KTo4ocS/0.net
臭わない度は☆多い方がいいのか?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:18:44.67 ID:5z+ujSC60.net
>>18
そうです
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:22:11.43 ID:1glXOOHM0.net
>>21次大宮駅やってくれへんか?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:23:22.19 ID:5z+ujSC60.net
>>24
大宮は新幹線コンコースと改札内の奥のトイレしか行ったことないんだけどそれでもいいのなら
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:18:29.28 ID:R4LTHWNE0.net
東京駅のトイレたのむよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:18:36.64 ID:1glXOOHM0.net
次大宮駅やってくれへん?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:20:44.37 ID:TDEh1GJY0.net
いや梅田〜大阪が先だ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:25:08.23 ID:FiMPBRXO0.net
次は南海本線全駅で
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:26:53.21 ID:5z+ujSC60.net
大宮駅の新幹線コンコース内のトイレ
タイル張りだが清潔で臭わない。
個数は程々にあるが、新幹線が到着すると途端に並ぶほど混むので時間があるのなら多少面倒でも在来線改札内のトイレへ行った方が良い。
大宮駅の在来線改札内のトイレ
木目調の珍しいトイレ。
個室は横開きで手洗い場は真ん中。
清潔。臭いもしない。
奥まっているくせに混むときは混む。
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:27:01.48 ID:kt9L/sMw0.net
万代口改札入って右側のトイレは?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:28:23.17 ID:5z+ujSC60.net
>>28
そこだけ行ったことなかった…bananaの横のところだっけ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:46:53.88 ID:kt9L/sMw0.net
>>30
1番線ホームの
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:50:35.78 ID:5z+ujSC60.net
>>42
確かあそこだけ行ったことなかったわ すまん
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:27:24.64 ID:FoiAglIH0.net
新宿駅かと思って開いたらこれだよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:30:02.07 ID:ykATsSJ70.net
ビックカメラのトイレでしこったことのある僕にはタイムリーなスレ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:30:09.49 ID:z+Ci3PBP0.net
札幌で調査したら教えて
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:32:56.64 ID:F9dXj+qX0.net
>>33
ビックカメラ2階の外のトイレがハッテン場という噂を聞いたことがある
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:34:37.27 ID:5z+ujSC60.net
あと行ったことある駅の記憶にあるトイレといえば、水上駅の改札内のトイレ。
あまり期待せずに入ったら改装したてだったのか、とても綺麗だった。かなり狭かったから大きい荷物持って入るのはやめておいたほうがいい。
そして岩室駅の改札外のトイレはかなり臭い。
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:38:19.19 ID:R4LTHWNEH.net
秋葉原駅の総武線ホームトイレは都内で3本指に入るくらい汚い
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:46:02.96 ID:nuUxZg6N0.net
基本新潟駅のトイレって臭いし古いよな
家まで我慢するレベル
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:53:34.82 ID:5z+ujSC60.net
在来線改札入ってすぐ曲がるところの通路のトイレもCoCoLo中央上と新幹線コンコースのトイレと似たような作りだったけれど、二つに比べてあまり臭わなかった気がする
かなり前、しかも一回しか入ったことないから違ったらごめん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:45:48.28 ID:5z+ujSC60.net
新潟駅で用を足す場合に思い出してもらえたらと。
ちなみに駅周辺だとサイゼリヤがあるほうの安兵衛のトイレが改装されて思いのほか綺麗だったはず。
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:33:36.13 ID:ox/NYJKC0.net
どんな需要があんだよこのスレ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 19:40:37.38 ID:7aWThIi10.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421575768/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 13:50 ▼このコメントに返信 今度の酒の陣で行くから覚えとくわ…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 13:53 ▼このコメントに返信 あっー!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 13:56 ▼このコメントに返信 新宿かと思ったら新潟だった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 13:56 ▼このコメントに返信 トイレヲタか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:07 ▼このコメントに返信 綺麗さも大事だが大便の座るとこをアルコールで拭けるか否かが一番大事
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:11 ▼このコメントに返信 新潟県民でーす。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:14 ▼このコメントに返信 ハッテン場と言えば上野駅13番線。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:19 ▼このコメントに返信 唐突にトイレの話を始める>>1に板住人も困惑することしきり
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:26 ▼このコメントに返信 結構面白かった。トイレMAP作って公表したら掃除に力入れてくれるかもね。
お店とかの良し悪しってこういうところにも表れるみたいだし。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:28 ▼このコメントに返信 大宮駅のトイレは臭いなんかチーズ臭い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:36 ▼このコメントに返信 割と需要ある
だが、新宿駅近辺は話さなくていい
俺のテリトリーが減る
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:36 ▼このコメントに返信 新潟駅はよく使うけどココロ○○って言われると一気にわからなくなる不思議
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:38 ▼このコメントに返信 新潟県民だけど、これは全部当たってるわ
つーかはやく万代口と南口開通させろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:53 ▼このコメントに返信 こういうローカルでニッチでミクロな情報があるのがインターネットの醍醐味だと思う。
「誰得」な情報で得をしている人っていっぱいいると思う。全国で17人くらい。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:57 ▼このコメントに返信 トイレ大事だからね俺が通学始めた頃は腹が弱いから沿線上のトイレは全て調べた50年、半世紀前だからトイレの無い駅の方が多かったからね今は全て有るから心配は無くなったけど
海外に行きたく無いのも殆どが紙を流せ無いのが其の理由
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:05 ▼このコメントに返信 便所ソムリエ
マジ尊敬する
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:19 ▼このコメントに返信 新潟県民もニッコリ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:26 ▼このコメントに返信 このまとめいいな すげー重宝する情報だ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:42 ▼このコメントに返信 新潟駅の1番線トイレは暗い汚い臭いの3Kトイレ
なにぶん古いからね
まあそんな新潟駅もあとちょっとで高架化されるからトイレも一新されるでしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:46 ▼このコメントに返信 新潟行ったら参考にするわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 15:55 ▼このコメントに返信 新潟駅万代口入って左下に降りると目立たないトイレがある
臭うし実用性はないが人ごみに疲れた時用かな
誰得
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 16:15 ▼このコメントに返信 柏崎もよろしくな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 16:20 ▼このコメントに返信 いやコレは本当にありがたい
問題は人生で新潟駅トイレを利用することが一度あるかないか、てことだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 16:41 ▼このコメントに返信 大阪地下街と新宿ならありがたいんだが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 16:59 ▼このコメントに返信 丁度、新潟駅でこれ開いてワロタ
しかも新潟・大宮とか、なんて俺得w
新潟駅1番線のトイレの場末感は異常だぜw
※22 柏崎は駅構内と改札外に1こずつしかねーじゃねーかw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 17:03 ▼このコメントに返信 新潟駅乗り換えで使用するからこれはありがたい
改札内で利用できるトイレが1番線ホームのアレしかなくて使いたくないってのがなー
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 17:16 ▼このコメントに返信 こういうスレ好きよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 18:18 ▼このコメントに返信 全県回って本を出せ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 18:25 ▼このコメントに返信 この前金沢と姫路に行った時にトイレ難民になったわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 18:25 ▼このコメントに返信 トイレでは息を止めて入るからどうでもいいあ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 19:00 ▼このコメントに返信 ウンコース読んでしまった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 19:57 ▼このコメントに返信 ワイは行きつけのトイレ作るタイプやからな・・・
函館・青森・仙台・福島・郡山・東京・大手町・新宿・池袋・千葉・高崎・松本・
浜松・豊橋・名古屋・大垣・富山・山科・京都・三条京阪・新大阪・大阪・大和田(京阪)・
天王寺・岡山駅・羽田空港・草津PA に行きつけ(過去5回以上利用)の「便器」がある。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 20:11 ▼このコメントに返信 > まずはCoCoLo万代のけんこう市場横のトイレ
> 清潔にしてあるが古いので多少臭う。
> ここに行くのなら我慢してCoCoLoかアオーレ花園へ行ったほうが良い。
完全に同意
ぽっとん便所レベルだわあれは
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 22:10 ▼このコメントに返信 最後の岩室駅のトイレも懐かしい
このスレのせいで新潟帰りたくなった
越後赤塚駅は公園のトイレっぽいのを思い出した
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 23:26 ▼このコメントに返信 新潟は日本酒買出しに毎年2〜5回は通ってるから参考にするわ
ふるさと村はトイレ改善したら日本一の道の駅だと思ってる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月19日 23:38 ▼このコメントに返信 細かいけど、ガレッソ花園じゃね?
アオーレだと長岡まで行かねばならぬ