平成27年 神奈川県警察 年頭視閲式-2-
交通総務課事故防止対策隊 ホワイトエンジェルスです。
こちらも事故防止対策隊。
こちらは第一交通機動隊の車両。
続いてはこちら。
パトカー部隊の先頭は第二交通機動隊。コールサインは「464」。
スタッドレスタイヤ装着のため社外アルミを履いています。
こちらは高速道路交通警察隊の200系クラウンパトカー。
コールサイン500番台は高速隊の証。前面警光灯はLED仕様。
こちらの車両も高速隊所属。
こちらは地域部自動車警ら隊の200系クラウンパトカー。
昨年12月に納車されたばかりの新しい車両。前面警光灯はLED仕様。
おなじみになりつつあるBMレガシィパトカー。
続いては警護車部隊。
昨年度導入された200系クラウン警護車。
こちらはF50シーマ警護車。200系クラウンよりも威圧感があります。
残念ながらセルシオの姿はありませんでした。
神奈川の警護車といえばセルシオ、V36スカイライン、レジェンドなどがありましたが
200系クラウンが視閲式内だけでも5台は確認できたので
それらの車両も引退になってしまうのでしょうか。
続いては機動捜査隊のV36スカイライン。
ここからは特殊車両。
こちらは式典終了後、退席する県警本部長。
来賓の方も退席。
こちらは前回もご紹介しました
第一交通機動隊 本隊所属 200系クラウン交通覆面パトカーです。
こちらは帰隊する白バイ。
車両展示は新車の200系クラウンパトカー。
前面警光灯がLED仕様の自動車系ら隊所属車両。
12月に納車されたばかりということで昇降機裏面に本来あるはずの
「神奈川県警察」のマーキングがありません。
隊員さんによると後日貼り付けられるとの事。
最後は200系クラウン警護車。
ということで今年の視閲式記事は終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
では
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 平成27年 神奈川県警察 年頭視閲式-2-(2015.01.18)
- 第6回横浜国際女子マラソン-1-(2014.11.18)
- 第6回横浜国際女子マラソン-2-(2014.11.25)
- 第31回高速道路交通安全運動出陣式-2-(2014.11.25)
- 第31回高速道路交通安全運動出陣式-1-(2014.11.15)
「神奈川県警」カテゴリの記事
- 平成27年 神奈川県警察 年頭視閲式-2-(2015.01.18)
- 今日の白バイ-32-(2015.01.13)
- 1交機本隊200系クラウン(黒)(2015.01.10)
- 2015 箱根駅伝-1-(2015.01.02)
- 今日の白バイ-31-(2014.12.17)
コメント