韓国の第2ロッテタワーが10月のプレオープンからもうすぐで100日になろうとしている。
その記念すべき100日は1月21日。しかしこの第2ロッテタワーと第2ロッテワールドはオープン後に水族館の水漏れや映画館の振動、地下駐車場の大規模な亀裂などが相次いで発覚している。
ゴゴ通信でも日々紹介してきているので今までの数々の不祥事が整理出来ていない人も多いかもしれない。そんな数々の亀裂に対してロッテは「安全上の問題はない」とコメントしてきている。しかしそんなコメントとは対照的に、テナントや近隣住民は不安を抱えるばかり。
ここ数日は周辺道路の亀裂や水漏れまで発覚し、地盤への影響も心配されている。
韓国ではこの第2ロッテタワーのころを「123階建てのセウォル号」とまで呼ばれている。
店舗には30箇所の亀裂が発覚している。ロッテ側はその亀裂を白いペンキで塗るだけという作業で終えた。これでは全くの補強にはなっておらず、むしろ亀裂が目立つだけ。
ロッテはこの亀裂を「乾燥収縮によるもの」としているが、専門家は「地下水による圧力や地盤、設計上の問題が総合的に作用して出来たもの、工事初期から指摘されていた問題を見直さなければいけない」と指摘している。
関連記事
第2ロッテワールド周辺3ヵ所の道路に沈下が原因で出来たと思われる大規模な亀裂を発見
今度は第2ロッテワールドモールの本屋の床に大きな亀裂が!
第2ロッテワールドとタワーの共有地下駐車場の地下2階~5階に大規模な亀裂が発生で異常事態 専門家「建物が正常じゃない」
ソース:http://www.etoday.co.kr/news/section/newsview.php?idxno=1057968
第2ロッテタワーがプレオープンから100日! 「123階建てのセウォル号」と呼ばれる http://t.co/OeyyMVsF5b @55gogotsuさんから 取り壊したら手っ取いのに