ヤマトシジミ研究で食事により放射能被害の低減を図れる可能性
DAILY NOBORDER 1月19日(月)14時0分配信
安心・安全な外食を提供するための飲食店や生産者らで作る「飲食セーフティーネットワーク」の第11回シンポジウムが18日、麹町のイタリア料理店「エリオ・ロカンダ・イタリアーナ」で開催された。
シンポジウムでは、琉球大学の野原千代さんがヤマトシジミ(蝶)の放射線による影響についての研究成果の講演を行った。
野原さんによると、ヤマトシジミは北海道を除く日本全国に広く分布しており、生活空間が人と同じであることなどから、放射能による影響の調査に適した生物だという。今回の研究では、親世代が福島で放射能に汚染したヤマトシジミでも、子世代で汚染していない食物を摂り続けることで、放射能による影響が大幅に低下する可能性が高いことを示した。
またトークディスカッションでは、山本太郎参議院議員や矢部宏治さんなどが放射能の影響について討論した。山本議員は生活の党に合流したことについて「一人でできることには限界があった。政党であれば国会で質問できるチャンスも生まれる」と説明した。
シンポジウムを主催した藤井悠代表は、「問題意識を持った色々な業界の人たちが集まり、知識を得て、それぞれの現場でできることをやっていくことが大切」と、開催の意義を語った。
DAILY NOBORDER編集部
最終更新:1月19日(月)14時0分
あわせて読みたい
- 高額ライターでみだらな行為の疑い アルバイトの男を逮捕カナロコ by 神奈川新聞1月17日(土)7時3分
-
すべての韓国人は旭日デザインを発見すれば問題指摘を・・米NYの“旭日壁画”が撤去、韓国ネットは「ニューヨーク最高」「旭日旗は根こそぎ...」FOCUS-ASIA.COM1月18日(日)22時51分
-
典型的!?20代日本人女性が考える「アジア男性の国別ヘアスタイル」=韓国ネット「韓国がマシ」「日本はカット技術が違う…」Record China1月18日(日)22時45分
-
日本の昔話が韓国のものになってる?「似ていてもおかしくない」「子どもたちに事実を教えないのは...」―韓国ネットFOCUS-ASIA.COM1月19日(月)0時26分
-
韓国車はすでに日本車を引き離してる・・の意見に中国ネットは賛否両論FOCUS-ASIA.COM1月19日(月)5時12分
読み込み中…