JR北斗星廃止:青い森鉄道大打撃 4億円の利用料大幅減

毎日新聞 2015年01月17日 09時24分(最終更新 01月17日 12時17分)

定期運行終了が正式発表された上野に向かう「北斗星」にカメラを向ける人たち=札幌市のJR札幌駅で2014年12月19日、石井諭撮影
定期運行終了が正式発表された上野に向かう「北斗星」にカメラを向ける人たち=札幌市のJR札幌駅で2014年12月19日、石井諭撮影

 北斗星は1988年3月の青函トンネル開業に合わせて運行開始。JR東日本とJR北海道が共同運行し、シャワー付きの豪華な個室や、フランス料理を味わえる食堂車などで人気を集めた。国内で定期運行する最後のブルートレインで、現在は上野−札幌間を1日1往復する。近年の乗車率は約6割。同区間を運行するカシオペア(週3往復)の存廃は未定。【森健太郎】

最新写真特集