行方不明の火星着陸機、11年ぶりに発見 ESA発表

2015.01.19 Mon posted at 11:01 JST

[PR]

(CNN) 欧州宇宙機関(ESA)は19日までに、2003年末に火星に送り込まれたまま行方不明になっていた英国の火星着陸機「ビーグル2」が、軌道から撮影された米航空宇宙局(NASA)の画像に写っているのが見つかったと発表した。

ビーグル2はESAの宇宙船「マーズ・エクスプレス」から分離され、2003年12月25日に火星の地表に向けて降下した後に通信が途絶えた。

ESAや英宇宙機関によると、NASAの画像を調べた結果、火星の赤道に近い着陸予定地付近に同機とみられる画像を発見。近くにはパラシュートなども落ちていた。太陽光パネルは一部しか展開していない状態で、地球の管制との通信に使うための電力を確保してアンテナを出すことができなかったとみられる。

発見者はドイツの元ESA職員で、ビーグル2チームの一員として、NASAの無人探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」が撮影した画像を何年もかかって解析し続けていた。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

バレンタイン特集

バレンタイン特集
話題のチョコ、スイーツを続々ご紹介

話題の自撮り棒

話題の自撮り棒
簡単キレイに自分撮り♪旅行にも◎

人気の長財布

人気の長財布
上質の革を使用したワンランク上の長財布

メイソンジャー

メイソンジャー
大流行のガラス瓶。オシャレに使いこなそう

発表!楽天腕時計大賞

発表!楽天腕時計大賞
腕時計の人気ランキングを一挙公開!

ウィンタースポーツ特集

ウィンタースポーツ特集
今年注目のウェアが大集合!要チェック

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!