羽生善治の名言で打線組んだwwwwwwwwwwwwwww

2015年01月18日12:00 Comment( 0 ) このエントリーをはてなブックマークに追加  
20140521dd0phj000138000p_size8
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:02:56.66 ID:j3wl3HL8EVE.net
中 (渡辺明に勝利後)つまらない将棋を指した
二 毎回石橋を叩いていたら勢いも流れも絶対に掴めない
左 結果だけならジャンケンでいい、決まり形でやっていて将棋をやる意味があるのか?
一 将棋にも思考の最中、時速300kmの世界がある
遊 自分自身を裏切らない努力の姿勢が、未来の結果として現れてくる
右 10年とか20年、30年を同じ姿勢で、同じ情熱を傾けられることが才能だと思っている。
三 守ろう、守ろうとすると後ろ向きになる。守りたければ攻めなければいけない。
捕 欠点を裏返すと、それがその人の一番の長所であったりする。
投 意表を突かれることに驚いてはいけない。

1001:名無しさん@\(^o^)/:2015/01/16(土) 00:00:00.00 ID:tundaowata





6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:07:29.14 ID:5LvnvsXbEVE.net
3番かっこよすぎィ!
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:08:04.50 ID:N1hLXBqLEVE.net
4ばんすき
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:08:57.66 ID:6Hr8KM1nEVE.net
3番がアウトになる映像が思い浮かべませんねぇ・・・

7冠になった時はなんか言ったんか?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:12:04.30 ID:hE07u2jrEVE.net
実際強いから説得力があるんだよね
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:13:06.14 ID:+U0AK/YhEVE.net
羽生順位戦 直近50戦 45勝5敗 .900
○三浦 ○藤井 ○鈴木 ○谷川 ○郷田
○久保 ○佐藤 ○森下 ●郷田 ○深浦
○阿部 ●佐藤 ○丸山 ○藤井 ●久保
○谷川 ○三浦 ○藤井 ○三浦 ●郷田
○佐藤 ○行方 ○久保 ○丸山 ○木村
○谷川 ○三浦 ○丸山 ○渡辺 ○高橋
○佐藤 ○屋敷 ○久保 ○谷川 ○郷田
○深浦 ○郷田 ○谷川 ○屋敷 ○佐藤
○高橋 ●三浦 ○渡辺 ○橋本 ○谷川
○佐藤 ○三浦 ○渡辺 ○屋敷 ○行方
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:15:01.80 ID:UyS1H9IcEVE.net
>>20
おかしいやろ…
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:15:34.21 ID:OzkigE2SEVE.net
中 ここはじっと塩野義製薬
二 取るかかわすか、トルシエか川島なお美か
左 同飛車大学
一 時間差トーマス
遊 センスよしお君
右 有ります、有ります、アマリリス
三 思想は似てます、思想膿漏
捕 佐藤くんなのに甘くないねえ
投 将棋って理想の形っていうか夢を描きながら考えるんですけど僕ぐらいに連戦連敗になっちゃうと
  夢もカケないようになっちゃうんですね。変なもんばっかりカイたりするんですけどもー、はい
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:35:20.27 ID:zqkqgWHrEVE.net
>>29
歩が二つ並んでるぞ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:18:01.64 ID:+U0AK/YhEVE.net
21 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 20:50:12.48 ID:JOxYt8qu
史上最年少王座 羽生善治(22)
史上最年長王座 羽生善治(43)
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:31:28.30 ID:9xkqwsGrEVE.net
横浜の勝ち星を二シーズンしか上回れないザコ
2004年 横浜59勝-羽生60勝 ←←←
2005年 横浜69勝-羽生40勝
2006年 横浜58勝-羽生34勝
2007年 横浜71勝-羽生44勝
2008年 横浜48勝-羽生44勝
2009年 横浜51勝-羽生30勝
2010年 横浜48勝-羽生43勝
2011年 横浜47勝-羽生44勝
2012年 横浜46勝-羽生51勝 ←←←
2013年 横浜64勝-羽生42勝
2014年 横浜67勝-羽生33勝
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:36:16.10 ID:en9j8wQIEVE.net
>>98
横浜いけるやん!
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:37:52.28 ID:sZETCWtlEVE.net
3番と4番の意味がガチでわからンゴ
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:52:35.20 ID:nA05hgvIEVE.net
>>134
4番はちゃんと正しく言うと
「アイルトンセナは時速300キロの世界で神の存在を見たと言った
将棋にも思考の最中、時速300キロの世界がある」
やで 前半略されるとわからんかもしれんな
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:44:02.67 ID:6wHbhK4mEVE.net
羽生アイス注文したらちゃんと食え
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:47:43.34 ID:frJq13ZFEVE.net
>>155
深浦「バニラジュースになってから平然と飲む奴に勝てるわけねーわ」
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:48:21.41 ID:Zfdu+cDnEVE.net
>>175
冷たいとおなか壊すしトイレに籠って時間使っちゃうからね・・・
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:48:29.81 ID:PNMliTU/EVE.net
現役棋士タイトル獲得ベスト10
1位 谷川九段 27期
2位 羽生王座 22期
3位 羽生王位 16期
4位 渡辺二冠 14期
5位 羽生棋王 13期
5位 羽生棋聖 13期
5位 佐藤九段 13期
8位 森内竜王 12期
8位 羽生王将 12期
10位 羽生名人 8期
10位 加藤九段 8期
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:49:49.38 ID:OEFpnvn/EVE.net
>>179
棋士に羽生という名字多いんですね(すっとぼけ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 20:50:07.36 ID:bBa5QUv2EVE.net
>>179
羽生竜王とかいう七兄弟の恥部
325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:13:52.56 ID:6zeqiyTwEVE.net
こいつってなんで強いん?ズルしてんの?
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:16:26.18 ID:H4DEMvWJEVE.net
>>325
こいつだけ羽生と対局がないからね
マジでズルいわ
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:19:34.98 ID:/Wtg2uimEVE.net
ここ20年のタイトル獲得者が14人
谷川、三浦、久保、渡辺、広瀬、糸谷
羽生(羽生世代)
佐藤(羽生世代)
森内(羽生世代)
屋敷(羽生世代)
丸山(羽生世代)
郷田(羽生世代)
藤井(羽生世代)
深浦(羽生世代)

なんやこの世代……
376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:22:28.33 ID:y3ZfjQG+EVE.net
対コンピュータは見てみたいけど言わば人類の叡智の結晶と歴代最強の一個人をぶつけて
負けたら個人の可能性の限界の確認になってしまうんちゃうやろかと何か心配やわ
凡人含めた人類総掛かりで一人の天才をボコることに意味があるんやろうかと
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:24:41.87 ID:M9/Ld7a+EVE.net
>>376
チェスがもう通ってきた道やからもう避けられんで
むしろ第一人者の羽生はカスパロフみたいに自分から挑むぐらいじゃないとあかんのやけどな
393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:26:14.32 ID:H4DEMvWJEVE.net
渡辺明著    勝負心    内容:羽生すげー

森内俊之著   覆す力    内容:羽生すげー

加藤一二三著 羽生善治論 内容:俺すげー
398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:27:14.46 ID:D/yBY5CqEVE.net
>>393
男加藤、羽生善治論なのに自分が勝った将棋の棋譜を堂々掲載す
しかも3局中2局
439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:34:42.45 ID:oB1odwewEVE.net
こないだ外人GMとチェス指してて
「彼は伝説の将棋プレイヤーで
タイトル19期持ってて」「90です」
「ファッ?ほとんど100やんwww」
みたいなやりとりしてて草
470:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:41:49.86 ID:Vqo98M5nEVE.net
天才って大抵変人エピソードがあるもんだけど
羽生のエピソードって溶けたアイスを飲んだとかその程度だからな
528:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:51:27.32 ID:m/rqR3JlEVE.net
ワイが羽生に勝とうと思ったら何落ちくらいさせればええんや?王歩以外全部とか?
531:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:52:25.59 ID:Tbty6jNWEVE.net
>>528
羽生のコマ王だけなのに負けた芸人がいる模様
555:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/24(水) 21:55:46.04 ID:lLCkznDcEVE.net
>>531



今見返したら羽生若すぎて草

将棋アプリ 将皇
将棋アプリ 将皇
1001:名無しさん@\(^o^)/:2015/01/16(土) 00:00:00.00 ID:tundaowata
羽生善治の名言で打線組んだwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419418976




ネットで話題の記事
更新情報とまとめなかった小ネタや画像を呟いてます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
おすすめ!