skin

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 22:43:57.59 ID:VdatcTyi0.net
トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=kuTobDLYL2E


https://www.youtube.com/watch?v=GfRLMdrslrU



facebook
https://www.facebook.com/SkinTradeMovie/videos

これはついに不発の核弾頭の汚名を返上する名作くるか?!

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:00:13.42 ID:VdatcTyi0.net
アメリカでの公開は4月らしいよ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:00:40.74 ID:O2/3d4cyH.net
ラングレンが主役なんだな。
この人、中性的なイケメンならもっと日本で売れただろうな。

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:08:25.49 ID:VdatcTyi0.net
>>8
確かに売れただろうな~

でも今よりアゴが細くて女性にワーキャー言われる顔だったら
俺の大好きな筋肉アホ映画たちは存在しないだろうから複雑だ



スポンサーリンク


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:04:39.29 ID:dtXjAEz80.net
トレーラーだけでもすでにトニージャーの動きが浮きすぎちゃってるじゃねえか

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:10:40.20 ID:wzqsP8JPd.net
ロン・バールマンが敵かな?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:16:26.04 ID:VdatcTyi0.net
>>12
ですな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:32:26.61 ID:hAhlqAW7K.net
久し振りにドルフスレ見た気がする
取り敢えずSkin Tradeは円盤待ちだな

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:34:36.47 ID:VdatcTyi0.net
>>17
レッドスコルピオンのサントラが届いたらスレ立てようと思ってたんだがいつまでも届かないもんで我慢できず別の話題で立ててしまった

全国公開はないだろうし俺も円盤待ちだなぁ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:38:00.69 ID:hAhlqAW7K.net
>>19
そんなの出てたのかwwww
あの映画は若ドルフに釘付けでBGMの記憶が全然無いわw

マキシマム・ブロウ見たけど悪役ドルフ超格好良かったわ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:45:41.26 ID:VdatcTyi0.net
>>21
探したら輸入盤だけ見つかった
あとレッドスコルピオンのBDは2000円くらいの新価格版が出るみたいだよ

マキシマムブロウはドルフの大物っぷりと最後のタイマンがかっこいいよね!

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:58:17.23 ID:hAhlqAW7K.net
>>26
もう一度レッド・スコルピオン見てからサントラ購入を検討してみる
低価格版BDは買っちゃうかも

>>27
まあ巻き込まれ系主人公ではあるなw

>>29
バトル・ライダーが最初から最後まで意味不明過ぎたんだ…
笑えたのは本編でカットされた例のシーンくらい

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:33:34.93 ID:GMMEpIZ70.net
レイクモンスターとかスモールアパートメントみたいなやつじゃないよな?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:39:25.38 ID:VdatcTyi0.net
>>18
少なくともトレーラーの時点でレイクモンスターは超えてると思うわw

ドルフ監督作だから外れても50点くらいだと思う
監督作の最高点は55点だけど

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:39:39.82 ID:wzqsP8JPd.net
ラングレンがワイルドスピード出たら再ブレイクしそうなのに

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:48:05.28 ID:VdatcTyiH.net
>>23
実は今がすでに再ブレイク中だったりする

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:41:06.23 ID:hAhlqAW7K.net
ドルフ監督作でもレッド・コマンダーは結構好きだよ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:46:47.47 ID:wzqsP8JPd.net
>>24
ラングレン版ダイハードて感じだよな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:50:07.51 ID:VdatcTyi0.net
>>24
俺バトルライダー以外は全部お気に入りだわ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:00:21.99 ID:We87dKzEd.net
ラングレンとヴァンダムは大差あるよね

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:05:57.42 ID:2WmOCgwfK.net
こないだ性懲りもなくリトルトウキョー見直してたんだけど、ケナー刑事が建てた家の箪笥の内側だったかな?
そこに貼ってあった貼り紙の

えけ
てふ
あこ

が気になって気になって仕方ない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:11:50.99 ID:lo+Y2iDQ0.net
>>32
どれだけ考えても全く意味がわからんな
no title

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:17:16.71 ID:2WmOCgwfK.net
>>33
いろは歌の一節、「今日越えて浅き夢見じ…」なんだろうけど、そこの部分だけ見てもよくわからんちん

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:21:41.33 ID:lo+Y2iDQ0.net
>>34
俺は今気づいたわw
この右にもなんか貼ってあるんだがそっちはズームにならないから全く見えないな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:29:01.44 ID:2WmOCgwfK.net
エクスペシリーズは3が面白かったしドルフも活躍してたし大好きだわ
2もドルフの見せ場がちゃんとあって良かった
1はね、ドルフ好きにはちょっとアレだね

>>38
その貼り紙には気付かなんだw
何が書いてあるんだろうな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:20:53.91 ID:We87dKzEd.net
エクスペンダブルズ1のラングレンの扱いは酷いね。
チャック・ノリスももっとだせよ。

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:26:08.71 ID:lo+Y2iDQ0.net
>>37
ガンナー役をヴァンダムにオファーしてた段階では「ジェットリーに負ける役」だったらしいからそれよりはいいかな

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 00:27:11.82 ID:NNZm4nJF0.net
>>37
チャックノリスは本当に酷かった
顔見せだけとかありえんよ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:00:17.61 ID:KQY/07DV0.net
リトルトウキョー殺人課午後ローでやらないかな
コマンドーより好き

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:11:51.03 ID:lo+Y2iDQ0.net
>>48
コマンドーより面白いよな
何より主演俳優の魅力が違う
俺的にマークLレスターの代表作はリトルトウキョー殺人課

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:16:10.16 ID:/Oc/TSd7E.net
2004年ぐらいのラングレンがサッカーの宮本に似てる。
no title

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:20:27.66 ID:2WmOCgwfK.net
>>54
かっけー!2004年ってーとブラック・スコルピオンとかディフェンダー辺りか
服装髪型的にディフェンダーの方が近そう

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:36:17.88 ID:lo+Y2iDQ0.net
>>54
絶句するほどのイケメンだな
これで頭脳明晰で性格良くて強いとか…神の世を忍ぶ仮の姿なんじゃなかろうか

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 01:50:56.01 ID:LeiuJ1v5E.net
ラングレンも96時間の俳優みたいに無敵アクションに
スタイル変えたらブレイクしそう。

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/19(月) 02:08:16.56 ID:lo+Y2iDQ0.net
ほとんどの映画でラストは満身創痍だもんね
敵で出るときは無敵アクションが見れたりするんだけども

元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421588637/


スポンサーリンク