auの新製品発表会での注目モデルのひとつが、シャープ製のAQUOS Kです。これは数日前から一部新聞などで報道されていた「スマートフォンのOSや中核パーツを搭載したフィーチャーフォン」。発売日は2月中旬で、本体カラーはレッド、ホワイト、ブラック。
実際に、中核となるSoCにはクアルコムのMSM8926を搭載し、OSはAndroid 4.4。さらにLTEデータ通信に対応(ただしVoLTEは非対応)しますが、機能的にはタッチパネルを搭載しないなど、フィーチャーフォン的性格の強いモデルです。料金プランは「カケホとデジラ」または「LTEプラン」。
(更新中)
液晶ディスプレイは3.4インチ960×549ドット(qHD)、SoCはクアルコム Snapdragon MSM8926(4コア1.2GHz)。LTEデータ通信は最高150Mbpsまで対応し、Wi-Fiテザリングも可能です。
本体サイズ(折りたたみ状態)は51×113×16.9mm (幅×高さ×厚さ)、重さは128g。
(更新中)