「はじめての海外文学」フェアが、全国14書店で1月26日頃(給料日直後の月曜日、覚えやすいですね)からじわじわ始まるようですよ。
どんなフェア?
「海外文学にほんのり興味はあるけど、正直どれから始めてみたらいいのか分からない」という人のために、海外文学ファン(翻訳者、書店員、出版社の中の人、編集者など)50人がそれぞれ「初めて海外文学を読むならぴったりだと思う1冊」を選び、わっふるわっふるなコメントをつけてオススメするフェア。
正式名称は「50人に聞きました!老いも若きもまずはこの1冊から はじめての海外文学」フェア。ハッシュタグは #はじめての海外文学フェア。
発起人は丸善 津田沼店の書店員、酒井七海さん(@onakaitaichan)。フェアが始まった経緯はこちら。
どんな本があるの?
- 50人の選書人が選んだ1冊=合計50冊(わたしも1冊、選んでいます)
- 値段は最高2500円。企画者による、お財布に優しい設計。
- ハードカバーと文庫、両方を取り揃え。
- 50冊すべてに、選書人によるコメントつき。
- フェア開催書店で、限定の小冊子を配布。
開催書店リスト
東京都、神奈川県、千葉県、福島県、愛知県、大阪府、福岡県の14書店で開催。一部の書店ではすでに始まっている。
気がついたら、企画当初の5店舗から14店舗に増えていた。まだ確定していない店舗もあるらしい(まだ増える可能性あり)。
東京都
【立川】オリオン書房 ノルテ店 | 1/26頃開始
- 〒109-0012 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー3F
- TEL:042-522-1231
- OPEN:10:00~21:00
- http://www.orionshobo.com/shop/5.html
【東大和市】くまざわ書店 東大和店 | 1/25頃開始
- 〒207-0022 東京都東大和市桜が丘2-142-1 イトーヨーカドー東大和店2F
- TEL:042-590-0411
- OPEN:9:00-22:00
- http://www.kumabook.net
【東中野】伊野尾書店 | 2/1頃開始
- 文庫タイトルを中心に、点数を絞っての開催。
- 〒161-0034 東京都新宿区 東京都新宿区上落合2丁目20−6
- TEL:03-3361-6262
- OPEN:11:00-20:00
- http://inoo.cocolog-nifty.com/
千葉県
【津田沼】丸善 津田沼店 | 1/26頃開始
- 2Fロイヤルホスト前フェア台にて開催
- 〒275-0026 千葉県習志野市谷津7-7-1
- TEL:047-470-8311
- OPEN:10:00-21:00
- http://crea.bunshun.jp/articles/-/4888
【松戸】堀江良文堂書店 松戸店 | 1/26頃開始
- 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1225
- TEL:047-470-8311
- OPEN:Mon-Fri 9:00-22:30|Sat 9:00-21:30 | Sun 10:00-21:30
- http://www12.ocn.ne.jp/~ryobundo/
【海浜幕張】蔦屋書店 イオンモール幕張新都心店 | 1/26頃開始
- 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1
- TEL:043-306-7361
- OPEN:9:00-22:00
- https://twitter.com/tm_book
神奈川県
【横浜】紀伊国屋書店 横浜店 | 1/19頃開始
- 〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
- TEL:045-450-5901
- OPEN:10:00-20:00
- http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Store/
【桜木町】紀伊国屋書店 横浜みなとみらい店 | 1月下旬開始
- 〒231-8331 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ コレットマーレみなとみらい5F
- TEL:045-640-3081
- OPEN:11:00-20:00
- http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Minatomirai-Store/
海老名市 未来屋書店 海老名店 |1/26頃開始
- 〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-4-1
- TEL:046-292-2860
- OPEN:9:00-22:00
- http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Minatomirai-Store/
福島県
【いわき市】鹿島ブックセンター | 開催中
- 〒971-8141 福島県いわき市鹿島町走熊小神山18-8
- TEL:0246-28-2222
- OPEN:10:00-22:00
- https://twitter.com/kashibucho
愛知県
【豊橋】精文館書店本店 | 1/19頃開始
- 1Fレジ前催事コーナーにて展開
- 〒440-8517 愛知県豊橋市 広小路1-6
- TEL:0532-54-2345
- OPEN:10:00-21:00
- http://www.seibunkan.co.jp/shop/a/honten/
【新瑞橋】七五書店 |1/19頃開始
- 〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区彌富通2-4-2
- TEL:052-835-0464
- OPEN:10:00-20:00
- http://shichigo.exblog.jp/
福岡県
福岡県 丸善 博多店 |3月初旬開始
- 福岡のみ開催時期がずれています。ご注意ください。
- 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- TEL:092-413-5401
- OPEN:10:00-21:00
- http://shichigo.exblog.jp/
フェアの裏側がおもしろかった
このフェアのおもしろいところは、ひとつの企画が書店の垣根を越えて、全国にびよーんと広がっていることだと思う。開催決定した11月末当時は5店舗のみだったけれど、Twitter上で発起人が呼びかけたところ、いつのまにか14店舗にまで増えていた。北は福島、南は福岡まで。
選書人も幅広い。書店員、翻訳者、出版社の中の人、わたしのようなクラウド上の鳥類など、いろいろ集まっている。発起人・酒井さんの顔の広さと人柄によるところが大きいのだろう(酒井さん、Eさんお声かけいただきありがとうございます!)。オンライン上で50人のコメントを集めてまとめて、確認を出して編集する。仕事で似たようなことはしているけれど、「書店フェア」は人生初だったのでやっぱりおもしろい。酒井さんは、パネルも小冊子の編集も声かけも発注もやっているわけで、なんかもうすごすぎる。
フェアは企画から推薦コメント作成、本の発注に実際の棚作りなど、膨大な作業を必要とするので、多くの書店は通常の業務に追われ、追加業務であるフェアに時間が割けないという声をよく聞く。こうやって、オンライン上でまとめたフェアコンテンツが、Twitter上の「一緒にやりませんかー」「やるやるー」で書店チェーンの壁をさらりと越えて広がって、実際の棚とPOPがもりもり作られていくってすごいことだと思う。
というか、よく見たら、まだ参加できるらしい。自分の住む周りでやってほしいという人は、行きつけの本屋さんにそっとこのツイートを見せてみるといいかもしれない。
開催期間はずれても大丈夫なので、これから参加したいという書店さんいらっしゃいましたら遠慮なくご連絡いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
#はじめての海外文学フェア
— 酒井 七海 (@onakaitaichan) 2015, 1月 16
わたしはあまり書店のフェアに詳しくないから分からないけれど、最近はこういう形が増えてきているのだろうか。それともまだ新しい取り組みなのだろうか。ひとつの書店やチェーンでフェアをやるのが難しいなら、こうやって外の人に頼めるところは頼んでみる、という方法はわりと有効なのでは。
残り49冊の推薦文が読みたい&小冊子が欲しいので、どこかの書店にひっそり出没します。
関連記事