• Like
R45LT
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×

Thanks for flagging this SlideShare!

Oops! An error has occurred.

Published

No SINCHOKU, No Life

No SINCHOKU, No Life

Published in Data & Analytics
  • Full Name Full Name Comment goes here.
    Are you sure you want to
    Your message goes here
    Be the first to comment
No Downloads

Views

Total Views
287
On Slideshare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
0

Actions

Shares
Downloads
1
Comments
0
Likes
3

Embeds 0

No embeds

Report content

Flagged as inappropriate Flag as inappropriate
Flag as inappropriate

Select your reason for flagging this presentation as inappropriate.

Cancel
    No notes for slide

Transcript

  • 1. 男の価値は 作ったパッケージで決まる
  • 2. 質じゃない量なんだ
  • 3. 所沢 @yokkuns @teramonagi 8 2 作成パッケージ数(所沢調べ) 9
  • 4. こんにちは シリアルパッケージクリエーター 所沢義男です シリパク
  • 5. そういえば 翻訳することになりました
  • 6. ggplot2・dplyrの開発者として 名高いHadley Wickhamが 今まで魔境とされていた Rの言語仕様について わかりやすく解説
  • 7. 共訳者はこの方々
  • 8. 高柳慎一 福島真太朗石田基広
  • 9. 詳しい話は続報をおまちください
  • 10. Advanced R、翻訳決定 おめでとう!!! #R言語の構造 ツイートはこちらでお願いします
  • 11. さて そんな私が 最近よく お世話になっている ブログとかQiitaの作者
  • 12. この3人 @sinhrks @u_ribo @yutannihilation
  • 13. この3人 R界隈の最新情報がすごい 初心者向けR解説が充実 深層学習とかpandasとか dplyrとか解説が充実
  • 14. 今回はこの方に焦点を当てます @u_ribo
  • 15. 充実したQiitaの記事群
  • 16. qiita uri 検索
  • 17. さて この方はとかく 進捗の話ばかりしている
  • 18. そんな@u_riboさんの 進捗が出ている時に ちゃんとほめてあげたい
  • 19. でも手動でやるのはめんどい
  • 20. 自動的にやりたい
  • 21. もっと 具体的にいうと
  • 22. 自動的に 進捗を把握して
  • 23. 進捗が出ていたら
  • 24. メンションをとばす ようにしたいと思います
  • 25. 使うパッケージはこちら
  • 26. sinchokur Anomalydetection twitteR
  • 27. sinchokur: githubから進捗を把握し AnomalyDetection: 進捗(異常値)を検出 twitteR: メンションをとばす
  • 28. 以上を sinchokurパッケージの iijanaidesuka関数として実装
  • 29. library("sinchokur") # 進捗いいじゃないですか iijanaidesuka( tw_username="u_ribo", github_username=”uribo” )
  • 30. あとはこれをcronだの タスクスケジューラだので 毎日動かせばよい
  • 31. 使い方・インストールなどは https://github.com/dichika/s inchokur
  • 32. こういう思いつきが 簡単にできるなんて いい時代です
  • 33. 今後も どんどん 進捗出してくださいね!
  • 34. enjoy!!!