世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩「バルセロナ新市街〜スペイン〜」 2014.12.30


うわ〜!これがサグラダ・ファミリアか!ガウディが設計した世界遺産の教会。
バルセロナを象徴する建物ね。
中もすごい!まるで柱の森みたい。
そうそう。
ガウディだけでなく実はバルセロナには多くの独創的な建築家がいたんですって。
うわ〜!バルセロナの街が一望だ!サグラダ・ファミリアのある新市街地周辺には個性的な建物がたくさん。
歩きがいがありそう。
ここはサグラダ・ファミリアの脇の通り。
まずはこの周辺から歩き始めよう。
本当に大きい!クレーンが見える。
サグラダ・ファミリアってまだ完成してないんだよね。
あっ!信号青だ。
渡っちゃおう。
カフェにおじさんたち。
おはようございます!コーヒーですか?えっ!?立って朝ごはん食べるなんて。
へぇ〜!仕事のためですか!エヘヘッまあ。
ハハッ。
えっ!?おじさんたちサグラダ・ファミリアで働いてるんですか?へぇ〜!カッコいい!ん?あと25年もかかるんですか?すごい!じゃあお仕事頑張ってください。
さようなら!でも座って食べた方がいいですよ。
サグラダ・ファミリアって完成したらどんな形になるんだろう?この辺りには19世紀に造られた比較的新しい建物が多いんだって。
あっ!あの黄色い建物なんか変わってる!ベランダも不思議な形。
もしかして有名な建物なのかな?ん?角が入り口になってる。
ここなんかお店だな。
あのうすみません。
こんにちは!こんにちは!どうも。
この建物面白いデザインですね。
ん?モデルニスモ建築?ガウディの弟子?あっすいません。
出てきていただいて。
こんにちは。
あっこれからオープンだったんですね。
すてきな建物にお店がありますね。
バルセロナらしい?ああ!こういう感じがモデルニスモ建築っていうんだ!アハハハッ。
ウフフッ。
なるほど。
今はどんな波ですか?はい。
アハハッ。
それはよかった。
どうもありがとうございました。
さようなら。
モデルニスモ建築か!ガウディの弟子がデザインしたビルにお店が入ってるんだ。
さすがバルセロナ。
あの左の建物も変わってる。
ガイドブックと…。
え〜ここは19世紀にガラスと鉄を基調に造られたモデルニスモ建築のラ・コンセプシオ市場。
市場ってことは中にいろいろあるのかな?ちょっとのぞいてみよう。
う〜ん。
あっ上の方はガラス張りなんだ。
おしゃれだなぁ!それに中は随分奥行きがある。
これお肉屋さんだな。
向かいは果物屋さん。
天井が高いし窓から光が入って開放感があるなぁ!あれ?なんか女の人がこっち見てる。
こんにちは。
それ何ですか?ああキノコ。
へぇ〜!おいしそう!商売上手ですね。
えっ!?お店の人じゃないんですか?エヘヘッ。
ああこんにちは。
あのうお客さんがなぜキノコを?またキノコ。
ハーアアアッ。
じゃあ元気の秘けつはキノコ?ウフフッ!ジョギング。
10キロも。
いや一体何者なんだろう?え〜っ!?ちょっと!あのう…。
ウソ!?行っちゃった!なんだったんだろう?気を取り直して…っと。
え〜とこの先にモデルニスモ建築で有名なカサ・ミラという建物があるはず。
ん?あれ?みんな何か見上げてる。
写真撮ってる人もいる。
うわ〜!これがカサ・ミラなんだ。
壁が波打ってる。
へぇ〜!えっ!ガイドブックによると「外観は地中海の波をイメージしたガウディの晩年の作品。
独特の見た目から石切り場を意味する『ラ・ペドレラ』とも呼ばれる。
今も実際に人が住んでいる」。
かぁ?へぇ〜!不思議な建物。
これはおすすめだ!細い路地へと入ってきた。
あれ?道に何か置いてある。
う〜んとソファーだよねぇ!粗大ごみ?いやきれいだし値札も付いてる。
あっこんにちは。
えっとこのソファーって…。
ああ今日の?えっ!?それって?アハハハッ。
おじさんなかなか商売人ですね。
えっ!?じゃあこれもおじさんが直したの?なるほど。
だからおすすめなのね。
早く売れるといいですね。
アハハハッ!頑張ってください。
ありがとう!さようなら。
チャオ!大型店ではなくああやって職人さんが売るのね。
バルセロナには古いものを今に生かす習慣が残ってるんだね。
(車の走る音)石造りの建物が続く静かな路地だなぁ!住宅街って感じ。
あっ!こちらはお店かな?あっ!中で何か作業してる。
あのうこんにちは!何をしてるんですか?モザイクアート。
ちょっと見ていってもいいですか?ありがとうございます。
失礼します。
はい。
へぇ〜!きれいですね!はい。
そうなんですか!やっぱりガウディの影響を受けてるんですね。
へぇ〜!創造の自由ですか!どうもお邪魔しました。
はい。
ぜひ。
さようなら。
18歳のときグエル公園でガウディに心を奪われ人生が決まったんだ!はい。
ありがとうございました。
よし!グエル公園行ってみよう!この坂を上った所がグエル公園。
どんな所なのかなぁ?ここがガウディがデザインしたモデルニスモ建築の公園かぁ!わあ〜!波みたいな曲線のベンチがず〜っと。
さっき会ったモザイクアートの女性はこれを見て芸術にのめり込んだのかぁ!ガウディたちが残した文化はバルセロナの人たちの心の中でも受け継がれてるのねぇ!うわ〜!モザイクとバルセロナの夕日だ!2014/12/30(火) 07:45〜08:00
NHK総合1・神戸
世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩「バルセロナ新市街〜スペイン〜」[字]

「世界ふれあい街歩き」で歩いた人気の街を15分で楽しめる「お散歩」バージョンをお届けします。路地裏の絶景、街角グルメ、地元の人とのふれあいなどご堪能ください。

詳細情報
番組内容
「世界ふれあい街歩き」で歩いた人気の街を15分で楽しめる「お散歩」バージョンをお届けします。ヨーロッパのおとぎの国のような街並み。どこか懐かしいアジアの路地。街歩きだからこそ出会える、路地裏の絶景、街角グルメ、地元の人との心温まるふれあいなど。まるで海外の街をお散歩しているような感覚をご堪能ください。
出演者
【語り】小林千恵

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア
情報/ワイドショー – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:13016(0x32D8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: