2014/12/28(日) 06:00〜06:30
ABCテレビ1
日本!食紀行[字]
みんな笑顔になる、絶品のブリしゃぶ!いま大分県で大人気の「かぼすブリ」!刺身はもちろんブリ大根や味噌汁でも美味しくいただけます。人気の秘密を探ります!
詳細情報
◇番組内容
全国に名高いブランド「関あじ・関さば」の漁場である豊後水道で、今、新しいブランド魚として注目されているのが「かぼすブリ」。もともと、大分県では豊後水道の恵まれた環境で育てるブリ養殖が盛ん(生産量全国3位)ですが、近年は消費量の低下や価格の低迷により、ブリ養殖を取り巻く環境が年々厳しくなっていました。そんな中、大分特産のカボス(生産量全国1位)を餌に添加して育てる“かぼすブリ”が誕生したのです。
◇番組内容2
豊後水道に面した臼杵湾の“かぼすブリ”生産者は、研究を進めた大分県とも連携して、県外で行う試食会などのPRにも積極的に参加しています。また地元の臼杵市でも、かぼすブリは新たな特産品として期待されており、イベントの開催や、新しい加工品なども誕生。試食した方々が、口を揃えて「美味しい」「生臭さがない」「いくらでも食べられる」という“かぼすブリ”。餌にカボス果汁を添加することでの実際の効果は様々です。
◇番組内容3
日本全国各地の「食」を通して、地域の歴史や文化、人々の英知や営みを学び、温かいコミュニティーなどを四季折々の美しい風景とともに描き出す教育ドキュメンタリー番組。
◇ナレーション
久長美奈子(大分放送アナウンサー)
◇音楽
エンディングテーマ曲
Bom Dia ! / 柏木広樹
◇制作
企画:民間放送教育協会
制作著作:大分放送
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.minkyo.or.jp/
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
趣味/教育 – 生涯教育・資格
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:18108(0x46BC)