お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 2014.12.28


(拍手)
(太田)ああ来た!
(篠原)来た!わかんねえなおい!食べていいわけ?素敵。
さあそれでは本日のぶっちゃけテーマいきましょうか。
こちらでございます。
きたきた!これは…!いいんですか?そんな。
いいのかね?でも『ぶっちゃけ寺』だから。
私たちがあまり知らないお坊さんの恋愛事情。
お坊さんは結婚出来ないと思われがちですが明治以降結婚が出来るようになりました。
それではお坊さんはどこでデートし何をプレゼントしているのか?知られざるそれでは皆さんお手元の札にですねちょっとタイトルを書いていただきたいと思います。
篠原そうなんだ。
仏ガール!
(田中・太田)仏ガール。
ブツブツ…ブツブツボーイ。
仏ガールでお寺に行くたびに私御朱印帳を…。
これすごいね。
これ御朱印帳?そうなんです。
これお洋服と一緒に自分でこしらえて。
さあそれでは皆さんお出しくださいどうぞ。
今夜のテーマは気になるお坊さんの恋愛事情。
これを見ればお坊さんの恋愛がわかります。
太田さんがすごく気になるものから聞いていってください。
あの大來さんのは気になりますね。
「デートは知り合いの寺」彼の特技を生かせるデートがあるというお話。
私の…。
なので彼女がいるとそこに必ずデート連れていくんですけども。
そうすると普段絶対一般の方に見せてくれないところをああ…!
(大來さん)あとは…。
すごーい!ってそれ坊さんだから当たり前…。
そりゃそうなんだけどね。
ここほら見てごらんっつってね。
なんの珍しさも感じないしみたいな。
…っていうのをなんとなく感じてもらいながら説得しながらデート連れて…。
例えば私は…。
「愛しているよ」?いやいやあんまりその…あんまりねメールで…。
ですから書きたいタイプなんですが必ずどんな内容のメールの時も最後文末には必ず「合掌」という言葉を添えさせていただいてます。
(篠原)それ合掌絵文字じゃなくて?こういうのありますよね。
合掌絵文字ってあるんだ。
(篠原)合掌絵文字ありますよ。
あっお使いになりますか?これが合掌の表してる…。
これおっぱいにしか見えないよお前。
こうやってみ。
絶対おっぱい。
絶対おっぱいだろ…。
ああ知ってた?
(篠原)これお使いになりますか?私は文字で「合掌」って書きます。
(篠原)やっぱり「合掌」。
続いて爆笑問題太田が選ぶお坊さんの恋愛事情は…。
さあでは太田さんプレゼントですね。
プレゼントにあるものを付ける事もあるというお話。
(松島さん)私は普通に…。
ただやはり僧侶であるという事もありますのでそれにちなみにお札というのはこういったものなんですね。
全部やるの?
(松島さん)はい。
(篠原)素敵。
ご両親の健康祈願。
そしてまたおばあちゃんの闘病平癒。
こういった気持ちを表す事でああちょっと確かにうれしいですよ。
まあね。
やはり仏教のここにも考え方がありまして。
(松島さん)私はそういう皆さんも大切に幸せを願ってますという事を表させていただいておるという事に…。
松島さんによるとお坊さんには彼女にあげる定番のプレゼントがあるようです。
私どもではお数珠という事になっております。
はあー!お数珠!クリスマスプレゼントが数珠だよ。
それどうなの?ブレスレットのような…。
ああ。
はやってますからねこういう類いの。
(松島さん)これ石なんですけどもさまざまな材質があるんですがその材質それぞれに意味があって。
(松島さん)ええあの…まあ普通のお値段なんですけども。
普通っつったって
(篠原)なんと?今日は?
(拍手)これはですね仏具屋さんで求めたものなんですがただ買ってきたこのお念珠も私は本堂でしっかりと開眼供養っていうんですけれども。
例えば私ども真言宗ではよく火をたいて拝んでる…護摩といいます。
そういう加持祈祷の作法をしながら開眼供養の作法をいたすんですね。
やるんだわざわざそれをやって。
それはどう…お寺で?はいお寺でさせていただくようになりますね。
まあまあまあまあ…。
ギリその…。
ちょっと色味がね。
時にお坊さんは選択に迫られる事もあるというお話。
曹洞宗の場合はもうご存じだと思うんですけど大体皆さん永平寺というところで…。
永平寺?
(千代川さん)はい。
修行をするんですけれども。
やはり大学卒業とかそういった段階で修行に行くわけです。
そうするとどうしても彼女がいたりとか…。
在学中はね。
(千代川さん)そうですそうです。
何年?修行何年?
(千代川さん)それがですね…。
違うんだ?へえ!へえ!
(篠原)関係あるんですね。
(千代川さん)そうなんですよ。
千代川さんによると曹洞宗の修行年数はお寺の規模にもよりますが高校卒業者は2年以上大学卒業者は1年以上となるそうです。
そこでやっぱり…。
それは難しい選択ですね。
そうだよね。
手紙もダメ?全く遮断された?娑婆?
(千代川さん)娑婆っていうんです。
もともとね…。
仏教用語。
仏教用語なんですよね。
(千代川さん)そうなんです…。
「シャバダバシャバダバ」って…。
そっちじゃないです。
歌の方じゃないです。
究極の2択っていうのはだからその…。
本山を取るか修行を取るか彼女を取るかみたいな。
修行に入る前千代川さんは現在の奥さんと交際していたそうですが彼女が修行中にある行動を起こしたらしいです。
修行をするような本山とかそういったところというのは坐禅会を。
曹洞宗坐禅なので。
坐禅会が必ず月曜日の19時20時とかで…。
えー!えー!いいんですか?でもやっぱりそこでは目と目を合わせて本当に…ちょっとニコッとも出来ないので。
お経には交えちゃダメでしょ…。
うわー!ロマンチックだね。
ロマンチックいいな!
(篠原)本当の煩悩ですね。
はい。
ちなみに皆さん…。
(太田・篠原)寺コン?合コンのお寺版?
(大來さん)なかなかお寺にはお嫁に来てくださる方とかいらっしゃらないので。
あえてお寺に興味ある女性を招いてお寺のお話を聞いてお勤めをさせていただいたりとかしながらですね。
あとは最後精進料理でバフェだったりとか…。
うわーいいですね!
(大來さん)そういうのありますね。
行きたい?行きたい!楽しいかな?それ楽しいのかな?精進料理がもう女子好きですもん。
(大來さん)そうですね本当に普通のパーティーもありますし。
王様ゲームじゃなくて仏様ゲームとかやるのかな。
仏様ゲーム!っていって。
もともとは法座という場所がある意味出会いの場だったんですけども。
ホウダ?
(大來さん)法座。
法要ですね。
お話を聞く場がいわゆる出会いの場だったんですけども…。
実際に私の浄土真宗本願寺派ではですねこの宗門がお寺の相続というのを支援しようという事でNET縁というですねサービスを設立しまして。
お寺のご住職…まあ副住職でも登録してお寺に嫁ぎたい女性の方も一緒に登録して。
マッチメーキングのシステムが出来てるんですね。
へえ!浄土真宗本願寺派のお坊さんに向けた婚活サービス。
現在はお坊さんたちの出会いにも工夫がされているそうです。
また千代川さんは若い時にお嫁さんを探すために合コンをした事があるそうです。
合コンっていうんですかね?まあ合コンでしょうよ。
(千代川さん)そうすると大体曹洞宗のみんな坊主頭ツルッツルなんで。
そこでまず言われるのが…。
ありそうありそう。
軽いノリで聞かれたら…。
「お経読めるの?」…。
実際やるの?
(千代川さん)やります。
じゃあ篠原さんの例えば…。
っていう事をお経っぽく言うと例えば…。
これみんなでそろうわけです。
ちょっと待ってくれ。
すごいね。
それはさ居酒屋も困るよそれ。
今までお食事は何回かあります。
あと…。
ああ…。
俺すごい汚いよ。
いやもうワシャワシャ…。
女子ってそういうささやかなところ見ちゃうんですよね。
俺Tシャツにね…。
同じ宗派の男性が格好よく見える瞬間があるというお話。
真言宗では散丈っていってこのぐらいの長い棒なんですけれども。
儀式をする時に道場を清めたりとかあるいは仏前結婚式なんかをされる方の人を清めたりするっていうのに使うんですけどそれを使ってる時の…。
それすごいわかる!
(渡利さん)わかりますよね?なんかうっとりしますよね。
(篠原)うっとりします。
散丈ある?ああ散丈。
散丈を使う所作が格好いいという事で同じ高野山真言宗の松島さんにどのように使うのか見せていただきます。
(真言)太田さんに…。
田中さん。
…という具合に。
わあ。
(拍手)ありがたい気もしましたけどもね。
渡利さんどうでした?もうあの…。
また真宗大谷派の大西耕治さんによるとお寺の跡取り問題も深刻で男性のお坊さんがいないお寺は大変というお話。
お寺って大きく分けて宗派によって考え方が違うのはご存じだと思うんですけど。
この大谷派の中でも大まかは一緒なんですけど各お寺各お寺…。
(大西さん)自分も伝統を背負ってここに来ている。
ここにも伝統がある。
それで…。
トラブルっていうのはお坊さん同士でもあるんだね。
もっとなんかね…。
達観しててね。
お坊さんが聴いてみたい伝説のお鈴がある。
今回その願いをかなえるのは…。
(スタッフ)大きさってどのぐらいなんですか?日本一大きいといわれるお鈴があるのは開創400年を超える浄土宗のお寺。
太田さん見覚えありませんか?俺?こちらのお寺には立川談志師匠のお墓があり毎日のようにファンがお参りに来ているそうです。
ではお参りさせていただきます。
(松島さん)こちらは
(松島さん)仏教のお寺というのはいろんな仏様いろんな神様を祀ってその事によって考え方は1つじゃないんだよあなたはあなたのままでいいんですよという価値観をお示しくださってるんですね。
他の宗派のお寺を訪れる事がめったにないという松島さん。
何か見付けたようです。
あれもそうなんですね。
本堂の四隅にぶら下がってるあれ風鐸と申しましてねあれも音で仏様の教えを感じなさいという法具なんですね。
仏教って五感を使ってあなた自身が感じなさいっていう事をね教えようとしてるんですよね。
どうもこんにちは。
はじめまして。
よくいらっしゃいました。
功徳院の松島と申します。
ちなみにこちらの本尊である阿弥陀様や布袋様のようにこのお寺ではあらゆるものが一般的なものよりも大きいそうです。
自分を含め日本中が落ち込んでいる時に大きいものを作り明るくしようとしたといいます。
(松島さん)それではありがたくお参りさせていただきます。
(読経)
(佐藤住職)それではご案内いたします。
こちらです。
その大きさとは?こちらなんですよ。
これがこの…。
いや驚きました。
これが伝説のお鈴。
ここまで大きいとは予想だにしておりませんでもうほぼ伝説のお鈴それでは
(佐藤住職)持つだけでもう…。
重たいですよ。
よいしょっと!はい。
(鈴の音)鐘だね。
鐘だねもうこれね。
(篠原)響く。
ああ響くね。
相当重たいだろ…。
せっかくなのでたたかせてもらいましょう。
はいそれでは
(鈴の音)そして日本一大きいとうわさされる木魚。
その音は?
(佐藤住職)よいしょっ…。
(松島さん)え?
(篠原)えー!2人じゃないと…。
(佐藤住職)せーの…よいしょっ!
(木魚の音)はい。
あの…。
いやいやあの梵音で…。
伝説のお鈴をはじめとする巨大仏具。
そこには先代住職の深い思いが込められていました。
談志師匠のお墓を見てすごく驚いて。
ご戒名がすばらしかったんですよ。
それはもうね…生前から自分でね。
(松島さん)そうなんですね。
笑いましたあれは。
ああそう。
やっぱりそうなのね。
先ほどの浄心寺さんのご住職がもう宗旨宗派問わずどうぞどうぞというお心で受け入れていただいた…。
へえー。
相談したい事ってありますか?ちょっとハードな質問していいですか?どんな宗教でも大本の経典には必ず人の命を大切に生き物を大切にってみんなそういってるのに…。
よく宗教戦争といわれるんですけど決してあれは宗教が戦争をしているんではなく…。
…と僕はそう解釈してるんですね。
いやいや…。
(松島さん)ああしまった。
2014/12/28(日) 02:06〜02:36
ABCテレビ1
お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺[字]

お坊さんの内情をぶっちゃけ!“爆笑問題”דお坊さん”が繰り広げる前代未聞のトークバラエティが誕生!

詳細情報
◇番組内容
お坊さんの内情をぶっちゃけ!“爆笑問題”דお坊さん”が繰り広げる前代未聞のトークバラエティが誕生!
毎回、MCを務める爆笑問題のもとへ、真剣に仏門に取り組む全国のお坊さんが集結し、「意外と知られていないお坊さんの内情」について“ぶっちゃけトーク”を展開。
普段なかなか覗き見ることができない、知られざる“お坊さんの仕事の裏側”を暴露していきます。
◇番組内容2
今回は…“お坊さんの恋愛事情!?”をテーマに集結したお坊さんがぶっちゃけトークを展開!
お坊さんの悩みやお坊さんの正直な現状など、意外なお坊さんの実態をぶっちゃけ!
「お坊さんが出会うのはどんな時?」
「お坊さんがデートで行く場所とは?」
「お坊さんのプレゼントはどんなもの?」
なかなか知ることのできないお坊さんの恋愛に関する実態や本音など
意外と知らない、気になるお坊さんの生活が分かる!
◇出演者
【MC】爆笑問題(太田光、田中裕二)
◇出演者2
【ゲスト】
篠原ともえ

【お坊さん出演者】
大來尚順(浄土真宗本願寺派 超勝寺)
大西耕治(真宗大谷派 高善寺)
千代川宗禎(曹洞宗 迎福寺)
松島龍戒(高野山真言宗 功徳院)
渡利章香(高野山真言宗 清水大師寺)

※五十音順
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/bucchake/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
情報/ワイドショー – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:18041(0x4679)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: