人生に疲れた男のblog

2012-03-21

[]Steamイース フェルガナの誓い 日本語化

※16:9対応アップデートの影響で、日本語データが消えた可能性あり

vols blog - ぼるぶろ

f:id:BCC:20120321191547j:image:w480

f:id:BCC:20120321191555j:image:w480

差分データで英語化しているようで、元の日本語文も残っているようなので差分ファイルに元ファイルを上書きするだけで日本語化するとのこと。日本語パッケージ版は無くても可能。

ただし、この方法はバグ修正パッチの内容まで上書きすることになるので注意。

やり方は

\Steam\steamapps\common\ys the oath in felghana\releaseフォルダを開き、

data.na、data.ni、data.nuをどこか別のフォルダにコピーして、それをそれぞれ

data_us.na,dta_us.ni,data_us.nuにリネームしてまたゲームフォルダに上書きコピー(元の_usが付かないファイルは消さない)。

元に戻したい場合はSteamの整合性チェックをかければ勝手に直る。

f:id:BCC:20120321191601j:image:w480

ただ、主人公アドルの名前が英語表記(設定ファイルで指定されているので書き換えれば日本語化可能)なのと、オープニング部分だけは差分元の段階で英語化しているようなので日本語化不可。会話部分は街についてから日本語化する。


つーか日本産のゲームなのに、元から含まれている日本語データを非公式な方法で有効にしなきゃ日本語で遊べないとか、なんなんだろうこの無駄な手順。

うnうn 2012/03/23 16:59 自社開発のソフトを自社名義で出してもコレとなると
国内流通業界がアレコレ絡んでそうでやらしい話ですね

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証