表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
福島市長 パナソニックに要望
大手電機メーカーの「パナソニック」が福島市の工場でデジタルカメラの生産を打ち切る方針を明らかにしたことを受け、福島市の小林市長は13日、パナソニック本社を訪れ、従業員の雇用の確保などを要望しました。
大手電機メーカーのパナソニックは、赤字が続くデジタルカメラ事業の生産拠点を再編するため、福島市太平寺にある福島工場でのデジタルカメラの生産をことし5月末までに打ち切り、生産拠点を山形県と中国にある工場に集約する方針です。
福島市の小林香市長は13日、大阪府門真市にあるパナソニック
の本社を訪れ、▽福島工場を活用して新しい事業を展開することや▽福島工場で勤務するおよそ300人の従業員について雇用の確保を求めました。
小林市長は「原発事故で今も避難を続けている住民もいて、帰還を進めようとする中、復興が遅れるのではないかと憂慮している。今後の市勢の伸展に力添えをいただきたい」と訴えました。
これに対し、パナソニックの杉田卓也参与は、「新しい事業展開など福島でできることがないかグループ全体で検討していきたい」と応えたということです。
福島工場は震災のあと、新たに野菜の栽培や販売なども行っていて、パナソニックは今後も農業ビジネスの拠点として稼働を続けるとしています。
01月14日 08時01分