すっかり涼しくなって作業のしやすい時期になりましたね!
すぐに寒くなってしまいますが・・・・
エンジンの圧縮が多少低く11月末までサーキットも無いことから
来年の夏まで壊れないおまじないをしようと思い
ヘッドを降ろしー洗浄液につけてー・・・・・
バリが・・・いっぱい見える!・・・・・・・・そこにカーボンが貯まるんだなぁ
さぁ。。。削るかと思いゴリゴリ・・・ゴリゴリゴリ・・・・ノッキング対策もついでにする事にしてゴリゴリ・・・・
スキッシュエリアを少し加工して全部は削らない
このちょこっとでノッキングがでにくい全部削っちゃうとちょっとパンチが消えちゃいます
ブースト2kだぜ!なんて方は・・・削っちゃいましょう(笑)
写真は荒削りが終わってちょこっと磨いた状態 撮影用とも言います(笑
この後わっかを書き直してスキッシュ周りを微修正して完全には磨かずに内燃機やさんへ
このヘッドは来年の夏以降も使うのでナプレックへ送りハイレスポンスキット化です
帰って来たら面研も終わってるので最終修正→磨き→容積測定調整
帰ってくるのが楽しみです!
明日からは腰下の洗浄とチェック組みなおしにかかります。
オイルポンプも厚揚げしたいですしね!
Posted at 2014/10/26 02:55:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ