295: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 21:03:36.36 et
シラズくんキックよかったわ。スカっとした。
サッサンもぼこられたかいあったよね
サッサンもぼこられたかいあったよね
32: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:16:27.03 et
ウリエは間違いなく闇落ちするよね
34: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:18:07.74 et
>>32
瓜江闇落ちは展開としてベタすぎるから
男になりたいむっちゃんかもしれん
瓜江闇落ちは展開としてベタすぎるから
男になりたいむっちゃんかもしれん
72: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:17:26.32 et
二歳児いじめて泣かしたウリボー屑過ぎw
でもこいつは死ぬより散々ひどい目に遭ってズタボロになってくれた方がいい
アヤトは市ね
ってか今の佐々木が二年と少しってことはやっぱ22歳になってそんな経ってないっぽいね
そういや先輩に『救われねぇのな』って言われたのは覚えてるんだな
名前呼んだ事とか名前は覚えて無いのかなぁ
でもこいつは死ぬより散々ひどい目に遭ってズタボロになってくれた方がいい
アヤトは市ね
ってか今の佐々木が二年と少しってことはやっぱ22歳になってそんな経ってないっぽいね
そういや先輩に『救われねぇのな』って言われたのは覚えてるんだな
名前呼んだ事とか名前は覚えて無いのかなぁ
118: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:20:28.61 et
このシリーズから読み出したから前作全く読んでないけど、この漫画面白いね
ウリボーに言いくるめられててただの頭悪い子かと思った不知が
サッサンに恩義を感じて激昂するなんてカッコいいじゃないか
ウリボーに言いくるめられててただの頭悪い子かと思った不知が
サッサンに恩義を感じて激昂するなんてカッコいいじゃないか
119: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:22:53.78 et
>>118
よければ無印読んでみろ
見方かわるぞw
よければ無印読んでみろ
見方かわるぞw
148: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:52:58.72 et
瓜生が反抗期の子供だと思うと可愛く見える
211: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:05:39.10 et
シラズは馬鹿なだけであの中じゃ人格的に一番マトモだな
49: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:43:56.24 et
この作者だとウリエ闇落ちよりムツキ闇堕ちの方がありそうだな
53: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:47:55.48 et
>>49
サイコ闇堕ちは?
サイコ闇堕ちは?
60: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:59:28.36 et
>>53
まだ出てきてないからなんともw
まだ出てきてないからなんともw
50: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:45:00.50 et
サイコ寝落ち
51: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:46:26.42 et
シラズ株があがり過ぎて退場しそうで怖いw
52: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:47:19.48 et
バイクはまた退場するんだろな…
58: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 15:56:30.61 et
ウリエ死にそうw
62: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:03:43.43 et
むっちゃんが赫子暴走→駆除される要因かと思ってヒヤヒヤしてたけどどうやらウリ坊が変わってくれそうで一安心
ウリ坊はこれから共食い繰り返して心身ともにぶっ壊れてカネキとの対比に使い捨てられるといいよ
ウリ坊はこれから共食い繰り返して心身ともにぶっ壊れてカネキとの対比に使い捨てられるといいよ
63: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:06:09.74 et
個人的にはこのままウリ坊は人格磨いてキチンと仲間になって欲しい
ここでそのまま死ぬとまたカネキの悲劇メーターが上がってしまう
ここでそのまま死ぬとまたカネキの悲劇メーターが上がってしまう
140: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:43:34.90 et
68: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:12:53.32 et
reのテレビCM見て思ったのは
Qsが1話当初言われていたすぐ死ぬかませではなく
準主役級の扱いだなということだった
4人はメタ的にカネキの性格の一部を投影してるっぽい
4人それぞれがカネキの体験の一部を追うのじゃないかと思ってる
Qsが1話当初言われていたすぐ死ぬかませではなく
準主役級の扱いだなということだった
4人はメタ的にカネキの性格の一部を投影してるっぽい
4人それぞれがカネキの体験の一部を追うのじゃないかと思ってる
70: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:15:23.05 et
>>68
ありそうだね
それを佐々木が一緒に解決することで彼自身も救われる話になるんだろう
ありそうだね
それを佐々木が一緒に解決することで彼自身も救われる話になるんだろう
76: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:27:50.73 et
そもそもウリ坊は半喰種というが少なくともメタ的にはクインクスも佐々木と変わらんという
ただRc細胞の量の問題でしかない
エトみたいな天然物の半喰種ならクインクスとは違うけどな
ただRc細胞の量の問題でしかない
エトみたいな天然物の半喰種ならクインクスとは違うけどな
81: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:37:05.13 et
>>76
CCGもカネ……さっさんが人造なのは把握してるだろ
この間の地の文に書いてあった
CCGもカネ……さっさんが人造なのは把握してるだろ
この間の地の文に書いてあった
77: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:32:23.93 et
瓜江や不知などクインクスは真戸にヒトであると認められてる
佐々木はCCGにSSレート喰種と認定されてる
この差のせいでもありそう 瓜江くんはBレート喰種ってことにしちゃお?
佐々木はCCGにSSレート喰種と認定されてる
この差のせいでもありそう 瓜江くんはBレート喰種ってことにしちゃお?
85: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 16:50:15.98 et
クインクスの内蔵クインケとサッサンの赫子はやっぱ違うのかな
六月が赫子見てすげー驚いてたし
六月が赫子見てすげー驚いてたし
92: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:13:33.92 et
>>85
・喰種を殲滅するにあたって十分な能力を持つこと
・手術・運用ともに実験体の肉体および精神に負担がかからないこと
・調整がしやすいこと
・実験体が暴走・反乱を起こした時に容易に殲滅できること
このへんを踏まえて、天然ものの赫子よりもだいぶマイルドに抑えられてるんじゃね
・喰種を殲滅するにあたって十分な能力を持つこと
・手術・運用ともに実験体の肉体および精神に負担がかからないこと
・調整がしやすいこと
・実験体が暴走・反乱を起こした時に容易に殲滅できること
このへんを踏まえて、天然ものの赫子よりもだいぶマイルドに抑えられてるんじゃね
95: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:36:54.84 et
ウリ坊の歯ぎしり少し目立つね
()の台詞は
忙しいお父さんと本当はたくさん喋りたかったけどお父さん忙しいから必要最小限に収める喋り方になったのかな?
()の台詞は
忙しいお父さんと本当はたくさん喋りたかったけどお父さん忙しいから必要最小限に収める喋り方になったのかな?
149: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:54:08.76 et
151: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:57:40.80 et
>>149
他のクインクスは漫画内からの使いまわしなのに
サイコちゃんだけ書下ろしというこの超VIP待遇
本編でこれまで出演シーンが無かったから仕方なく書いたわけではないオーラを感じる
他のクインクスは漫画内からの使いまわしなのに
サイコちゃんだけ書下ろしというこの超VIP待遇
本編でこれまで出演シーンが無かったから仕方なく書いたわけではないオーラを感じる
99: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:43:40.42 et
CMのサイコちゃん可愛くて再生リピートが止まりません
いまだ部屋の外に出そうとしないそとなみ先生は鬼畜
いまだ部屋の外に出そうとしないそとなみ先生は鬼畜
176: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 19:16:39.54 et
179: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 19:22:20.57 et
>>176
( ^ω^ )ペロペロ
( ^ω^ )ペロペロ
181: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 19:25:26.55 et
>>176
サイコかわいすぎw
ピエロでも全然アリだわ
サイコかわいすぎw
ピエロでも全然アリだわ
103: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:50:13.02 et
ウリエは六月に役立たずの偽善者だって言ってたのはある意味正解だけど
ウリエ自身は偽善者ですらないただの役立たずだったよなぁ
でもクインクス班の凄いところはこの二人とは比べ物にならないレベルの役立たずがいることなんだよなぁ
ウリエ自身は偽善者ですらないただの役立たずだったよなぁ
でもクインクス班の凄いところはこの二人とは比べ物にならないレベルの役立たずがいることなんだよなぁ
105: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:54:37.42 et
とりあえずシラズが死にそうだと思った
106: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 17:58:47.29 et
ウリエも六月も各々トルソーに辿り着いたから捜査能力は悪くないと思うんだ
ウリエはむしろかなり良い方だと思うし
ウリエはむしろかなり良い方だと思うし
209: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:03:31.95 et
これもうクインクス達の成長とかハイセの成長とかがメインにするつもりなのかな
最初はさっさとクインクス切上げてカネキに戻るものだと思ってたけど
そろそろ無理そうだわこれ
最初はさっさとクインクス切上げてカネキに戻るものだと思ってたけど
そろそろ無理そうだわこれ
211: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:05:39.10 et
>>209
グールになったカネキをリセットして、今度は人の側に立ったハイセという人格が出来ていく様子を描いていくんじゃね
中間に立つ者としてのリスタートがここから始まるとか
グールになったカネキをリセットして、今度は人の側に立ったハイセという人格が出来ていく様子を描いていくんじゃね
中間に立つ者としてのリスタートがここから始まるとか
212: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:06:23.38 et
>>209
ハイセ自身現状を茶番と思ってるんだし
結構早い段階でカネキ化するんじゃないかなと思ってるけど
ハイセ自身現状を茶番と思ってるんだし
結構早い段階でカネキ化するんじゃないかなと思ってるけど
218: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:09:35.50 et
>>209
俺も「俺のカネキチをけえせ!」って思ってたけどこれはこれで良いような気がしてきた
先輩はトルソーを「俺“ら”のもん」って言ってるから一人では無いんだな
俺も「俺のカネキチをけえせ!」って思ってたけどこれはこれで良いような気がしてきた
先輩はトルソーを「俺“ら”のもん」って言ってるから一人では無いんだな
128: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 18:34:44.76 et
これからどんどん絆を強めていくんだろうな
そとなみ式に言うとつまりそういうことだ
そとなみ式に言うとつまりそういうことだ
関連記事:【東京喰種:re 8話ネタバレ】ラビット(SSレート)キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1417663000/
(*´∀`*):とうとう才子の出番来る?
(*´∀`*):とうとう才子の出番来る?
コメント
コメント一覧
はやく金木に戻って欲しいと思ったけだ佐々木も好きになってきた
てか同一人物か
才子と不知以外、全滅でよし
ここの意見と逆の意見も多いんだよね
助けられたクッキーが改心するかと思ったけどその片鱗すらまだないな
本当にハイセからしたら手のかかる子供だな
男部分は人間部分の防衛本能な感じで。
誰も死なんと思う
メンバーみんなひとりひとりそれぞれ成長してくとこが見たい
存分にメインで描かれてってもらいたい
サイコちゃんはよ出てきて!
CCGが“白鳩”って呼ばれてたのすっかり忘れてたw
表紙も楽しみだー
ずぼらな駄目ニートに合わん
ハイセがA(人格白カネキ化でSS)他はBくらいってイメージ
まぁ喰種レートがそのまま強さって感じでもねーだろうから本当にただのイメージだが
白単翼賞?だっけ?もハイセの実力見るにカネキ化による貢献がデカそう
真戸(父)「手足をもがれても戦え」
言ってること正反対で吹いた
サッさんのセリフはなんとなくだけどアキラの受け売りだと思うんだよね
両親も同期もパートナーも失ってる訳だし
S3班員「お父上をお守り出来なかった」に「ふざけるな」だったら、
トルソーの件で命を落としたおまわりさんの遺族にはどういう対応したんだろ
話はそれからだよウリ坊
クズ坊は、必死に頑張るも、闇に落ちていく。
今年のジャンプの31号に、読切で掲載されてましたよ!
ヤングジャンプじゃなくて、週刊少年ジャンプのほう。
今だったら何で読めるんですかね…
無印のコミックスには収録されてないです。
ネットで探せば見つかるかもです。
ありがとう。
近くのネットカフェにジャンプいっぱいあったので見つかると思います。(感謝)
記憶はないけど、かつての親友と同じ職場で働けるなんて感慨深いよ。
コメントする