日本のアジアカップ初戦はパレスチナと
世界的な注目を浴びることとなった一戦です

試合前の特集記事はこちら
* この記事は追記済です
B7IuvytCUAAw76s

日本 4-0 パレスチナ



【ディフェンディングチャンピオンの日本がパレスチナ戦で快勝】FIFA公式
(前略)遠藤保仁(日本代表で149キャップを達成)がゴール下隅めがけシュートを放つと、ゴールキーパーが飛びつくも、Jリーグの最優秀選手となった彼の代表15ゴール目が決まった。
ドイツのクラブ・マインツで好調な岡崎慎司は25分にボックス内へ侵入してゴール。香川真司のシュート(恐らくゴール横に外れる軌道だった)に対しカミソリのキレを見せて頭で合わせた。そして本田圭佑(金髪に染めた日本のカルトヒーロー)がハーフタイム前にペナルティキックからゴール。ディフェンダーの吉田麻也が4点目を決めた時には、ダムが決壊するかに思われた。(後略)

【アジアカップで歴史的デビューを飾ったパレスチナが日本に大敗】globoesporte
大陸王者の日本は新参者のパレスチナを相手に難なく4-0で勝利。

【歴史的デビューを果たしたパレスチナが日本に一蹴される】ESPNブラジル
史上初となる国際的な一流の舞台に立ったパレスチナが日本に一蹴された。ルーキーは大会優勝候補の相手にならず4-0で沈むことに。

【香川真司:アジアカップで日本が4-0で勝利】come-on(ドイツ)
アジアカップの初戦でドルトムントの香川真司が活躍。日本代表はパレスチナに4-0で勝利した。香川はアシストを記録。
2-0の場面ではブンデスリーガの同僚である岡崎慎司もスポットライトを浴びた。マインツに所属する彼はマン・オブ・ザ・マッチにも選ばれた。

【優勝候補の日本が快勝スタート】spiegel(ドイツ)
(前略)日本人ブンデスリーガからは岡崎、香川、またフランクフルトの長谷部誠と乾貴士の二人、そしてシュトゥットガルトの酒井高徳がスタメンに名を連ねた。
後半、アギーレは乾に代えてハノーファーの清武弘嗣を起用。グループDの他の対戦相手はヨルダンとイラク。
 
【岡崎がパレスチナ戦で得点】sueddeutsche(ドイツ)

【酒井が日本代表で活躍】stuttgarter-nachrichten(ドイツ)
後半戦へ向けキャンプ中のシュトゥットガルトを離れている酒井高徳。アジアカップで母国を代表して参加しているが、初戦を勝利で飾ることができたようだ。(中略)
日本は優勝の一角であり、月曜の試合でパレスチナに4-0と勝利して大会のスタートを切ったことからも、酒井は二月までチームに合流できないことになるかもしれない。
 
【パレスチナが歴史的なデビューも日本の楽勝「それでも誇りに思う」】repubblica(イタリア)
タイトルホルダーのサムライブルーが4-0(ACミランの本田も得点)と勝利。敗戦にもパレスチナの監督は動ぜず「我々は問題を抱えているが、サッカーをプレーできるということを証明したかった」

アギーレ監督パレスチナ戦後会見】  スポーツナビ

本田「良い感じで先制点取れた」一問一答日刊スポーツ
 
 
【各国のサッカーファン】

試合前

・Anonymous(イラン)
8-0で日本

・Anonymous(イラン)
パレスチナが新たな「0-8チーム」になる可能性は高い(`ω´)

・Anonymous(イラン)
「0-8チーム」にはならないと思うよ。俺らが思ってるより強い。
最近の試合結果:0-2サウジアラビア、0-1ウズベキスタン、0-0中国
最悪でも0-4か0-5

・Anonymous(オーストラリア)
>俺はこの試合は目をつぶっておくぜ。パレスチナにとって、とんでもないデビュー戦だな
感動的な話だなぁ

・Anonymous(オーストラリア)
今日、日本がパレスチナ相手に結果をだせないようなら、スポーツで賭けやるの止めたる!

・Anonymous
日本対パレスチナ戦は時間帯が悪いよ。日本の高校選手権の決勝が同じくらいの時間にやってるのに

・Anonymous(パレスチナ)
パレスチナのサポーター席は完売

・Anonymous(オーストラリア)
パレスチナには悪いけど虐殺されると予想…でもがんばって!

・Anonymous(パレスチナ)
おそらくパレスチナサッカー界にとって最大の試合になる!結果はどうあれ彼らはファンの誇りだよ!

試合開始

・Anonymous(イラン)
スタジアムは日本ファンで一杯っぽいな

・Anonymous(オーストラリア)
がんばれえええ番狂わせだ!

・Anonymous
こっちは2時。歴史的な試合を見るために起きてるよ。がんばれパレスチナ!

・Anonymous(イラン)
遠藤保仁のゴラッソ!1-0

・Anonymous(イラン)
虐殺の開始だ…どうしてパレスチナを評価してた人がいたのか理解できん
アジアカップに参加してるどのキーパーでも、あれは止められなかっただろうけどさ…

・Anonymous(オーストラリア)
遠藤の綺麗なコースに蹴ったシュート キーパーはノーチャンスだったね

・Anonymous


・Anonymous(マレーシア)
本田は右でプレーしてるってぽいね 長谷部と遠藤が中央

・Anonymous(オーストラリア)
ありえないだろうけど遠藤がブリスベン・ロアーでプレーしてるとこ見てみたい

・Anonymous(オーストラリア)
やってみないと分からないぜ?34歳ちょっとだけど
伸二みたいに1シーズンか2シーズンここでやってるとこ俺も見てみたいな…

・Anonymous(イラン)
まだ遠藤が現役とか信じられん。中村と共に俺のお気に入りの日本人選手なんだわ

・Anonymous(パレスチナ)
頼む 日本に弱体化魔法かけてくれ

・Anonymous(イラク)
25分で2-0

・Anonymous(オーストラリア)
うわぁ あのヘッドである

・Anonymous(オーストラリア)
伝説的ヘッド。トーナメント最高のヘッドだわな…

・Anonymous


・Anonymous
岡崎の大きな額が雷のように動いてた

・Anonymous(イタリア)
岡崎慎司がいなかったら俺らのサッカーライフはどうなってたろうね?

・Anonymous(イギリス)
長友の良い仕事 香川のシュートが逸れるところを、岡崎がすごくうまくダイレクトで合わせた
シュート2発で2ゴール

・Anonymous(イラク)
日本は強すぎんよ…あいつら本気だしてさえいない

・Anonymous(イラク)
俺らは日本戦ではワールドカップ予選と同じ戦い方をしないとね

・Anonymous(ドイツ)
岡崎は日本のオリッチ

・Anonymous(スペイン)
岡崎がストライカーとしてプレーしてて、また決めた。分かりきったことをちゃんとやってくれたトゥヘル(訳注:前マインツ監督)に皆でもっかい感謝しとこね

・Anonymous(オーストラリア)
試合を30分見たら、どうして日本が大会の本命なのか理解できた…この大会ここまで見た限り、日本のビルドアップはどこよりも遥かに組織化されてるし、本田がいたら絶対にチャンスを外さねぇ

・Anonymous(パレスチナ)
マジであれPK取るか?

・Anonymous(オーストラリア)
明らかなファールだよ

・Anonymous(イラン)
3-0だけど、日本は全然すごいと思わない

・Anonymous(イラン)
この試合で日本を評価できないでしょ。全くプレッシャーかかってないもん。練習試合の方がきついくらいじゃないのか

・Anonymous(イラン)
すげぇ質の高い繋ぎだなぁ

・Anonymous(パレスチナ)
前半ここまで明らかに圧倒されてるけど、それでも素晴らしい経験だ。この大会のどこかで俺たちが点とってくれたらって望むだけ 点がとれたら最高だ

・Anonymous(北朝鮮)
日本の選手はあまりにも点を欲しがって疲れ果てて自滅すると予想。グループステージの残り2試合に負けて敗退する

・Anonymous
吉田は鮭みたいに飛んでた。鮭の川上りだ


・Anonymous
香川のあの綺麗なクロスである ゴールも決めてほしいな

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
綺麗なアシストだったねぇ

・Anonymous(オーストラリア)
香川がプレーしてるとこ見るの大好き

・Anonymous(オーストラリア)
日本はこの大会で絶対にセットプレーから直接決めるな 本田、遠藤、清武、香川

・Anonymous(パレスチナ)
時間の節約のために、あらかじめ俺らの選手全員にイエローカード出しといたら?

・Anonymous(オーストラリア)
ぶっちゃけ、どのカードも妥当だったと思うよ

・Anonymous(オーストラリア)
こんだけ強いチームが、この会場でプレーすることって、この先あるかね?

・Anonymous(イラン)
パレスチナとの親善試合がキャンセルされたのはラッキーだったかもね。かなりプレーが汚い

・Anonymous(オーストラリア)
レッドカードが妥当だわ

・Anonymous(パレスチナ)
くっそ…ひどいタックルだなぁ

・Anonymous
日本はアクセルをゆるめたね

・Anonymous(イラン)
パレスチナのキーパーは時間稼ぎしとるがな

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
日本4-0パレスチナ。香川は2アシストしてマン・オブ・ザ・マッチ級のパフォーマンスだった
必要とされてた自信をちょっと得られたかな

・Anonymous(スペイン)
日本グッジョブ!

・Anonymous(パレスチナ)
ナイスゲーム日本!ヨルダンとイラクを相手にお互いの健闘を祈ってる。それにしても日本がどうして大会の本命なのか分かったよ

――――――以下、サポータートーク追記部分――――――

・Anonymous(フランス)
パレスチナはがんばったんじゃないか あれ以上はやれないだろう

・Anonymous(フランス)
4-0は妥当な結果だったね

・Anonymous(フランス)
日本はパレスチナには強すぎた

・Anonymous(フランス)
確かにスコアには驚かなかったね

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
今日は本当に素晴らしいプレーだった。何本も良いボールを入れてて、いつも通り一級品のファーストタッチ

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
良かったと思うね。俺らが知ってるシンジの輝きが沢山みられた。素晴らしいターンとパス、かなり素早かった。でも試合自体はかなりひどかったね。パレスチナには日本と同等のクオリティがなかったし

・Anonymous(イギリス)
予想通り日本の素晴らしいサッカーだった。パレスチナは残念だったね。でも皆が応援してるぞ

・Anonymous(オーストラリア)
日本対パレスチナ戦たのしかったよ。16000人のファンが盛り上がった

・Anonymous(ブラジル)
俺はブラジル人で日本を応援してるけど、パレスチナサッカーの歴史的な日に祝意を送るよ。おめでとう 

・Anonymous
うお!会場にいたんだけど2点目は香川だと思ってた
パレスチナの観客は見てて楽しかったよ。カラフルで情熱的で、圧倒されてるチームを最後まで頑張って応援してた

・Anonymous(マインツサポーター)
岡崎は25分に2点目を決めてた

・Anonymous(ドルトムント)
前半戦の最後の方に香川をベンチにしたのがどれだけバカらしかったってことを示してたね

・Anonymous(ドイツ)
日本は基本的に二人しか守ってなかったな。内の一人は長谷部でスイーパーやってた。でもまあパレスチナは本当のトップチームってわけじゃなかったけど
 
・Anonymous(ドイツ)
長谷部はボールに触れた数が大会ここまでで最多(101回)。さらにこの試合で最高の対人勝率(82%)でシュート3本を放った

・Anonymous(オーストラリア)
みんな岡崎と彼の得点感覚について話してるね。
あのプレーでは長友が本物のハードワークしてたわ
 
・Anonymous(オーストラリア)
今スタジアムから帰ってきたとこ。素晴らしい試合だった。パレスチナのファンは最高だったよ!ファンとフラッグが一杯で、とにかく見事だった。日本は格上だったね

・Anonymous(オーストラリア)
日本のプレースタイルも気に入ったわ とにかくめっちゃシックで粋だった

・Anonymous(オーストラリア)
立ち上がりから日本が上だったね。でもパレスチナもとてもがんばってた(何度かパスミスしてたけど)し一点とってもおかしくなかった。俺が座ってた席から見たところ、両チームのファンも素晴らしかったよ

・Anonymous(イラク)
イラクにとっては最高のスタートになった。次は日本と当たるわけだけど、引き分けられるといいな、それか勝てれば

・Anonymous(イラク)
まあ今日の試合がグループステージで一番大事な試合だったかもしれないからね
現実的にいったら、俺らかヨルダンのどっちかが2位でフィニッシュする
やることはやったし最高だわ。日本戦のチャンスは薄いかもしれないけど、充分に自信をもって日本に挑める

・Anonymous(ベトナム)
試合を見逃しちゃった でも遠藤が決めて嬉し

・Anonymous(イラク)
なんでか分からんけど、日本には虐殺される予感がする。そんなん起こらないことを祈るよ

・Anonymous(オーストラリア)
日本はマジで良さ気で止めるのは難しそうだな。あんだけの質と格だと

B7IywjnCIAAY6f4

トーナメントの初戦を快勝。メンバーを試しつつ、カードを貰わず、怪我もせず。先ずは順調な滑り出しをみせました。

試合前はパレスチナ関連の記事が各国から上がってきていて、また日本もディフェンディングチャンピオンとあって、メディア的には注目度の高い一戦となっていたようです。

各国のサッカーファンとしては、日本が序盤に先制点をとってからは『どれだけ点をとるのか』という点に注目度がシフトしていった感があります。前半に日本が見せた繋ぎのプレーに感心している人が多数。優勝候補にあげられていたのも納得とするサッカーファンもいました。一方でパレスチナが相手では日本の真の実力は測れないとする人も。

課題もあったものの難しい初戦を勝利で飾った日本代表。アジアカップのこれからの試合も楽しみです。
====================
ツイッターで更新情報配信中