- 1 : セントーン(庭)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:13:08.48 ID:9i1rPlQp0.net
-
今回の実験はこれまでにない大規模なものでして、360人の学生に300回のジャンケンを
やらせたんですな。すると、あるパターンが浮かび上がってきた、と。
そのパターンをざっくり言うと、
「1回目に勝った人は、次も同じ手を出す確率が高い」
「2回以上連続で負けた人は、次は同じ手を出さず、相手がさっき出した手に勝てる手を出す」
というもの。
ややこしいですけど、まずグーで勝った人は次もグーを出しやすい。
しかし、いったんグーを出して相手のパーに負けてしまった場合は、次も相手がパーを出すと予測して
チョキを出す可能性が高いってことですね。頭じゃ「ランダムに出せばいい」とわかっていても、
人間には無意識のうちの相手の手をマネてしまう傾向があるらしい。
・正しいジャンケンの勝ち方
この実験をもとに、数学的に正しいジャンケンの勝ち方をまとめると、
1. 最初の勝負で勝ったとき
次の勝負では同じ手を出さずに、相手がさっき出した手を出す(グーで勝ったときは、次はチョキを出す)
2. 最初の勝負で負けたとき
次の勝負では相手がさっき出した手に勝てる手を出す(グーで負けた場合は、次はチョキを出す)
といった感じ。当然ながら、1回勝負の場合にはまったく通用しないのでご注意くださいませ。
http://buzz-plus.com/article/2015/01/12/janken/
- 3 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:14:59.04 ID:UKD38WG00.net
-
一回目使えないと意味ないわ
- 6 : エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:16:12.22 ID:T/i6uK+z0.net
-
最初に勝つのが重要なんだろが
人生とジャンケンは一発勝負なんだよ
|
- 4 : ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:15:10.94 ID:Kb2l7Col0.net
-
分析おつ
でもそこまで考えて手出してねよ
- 9 : 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:17:59.39 ID:GWr4Svgl0.net
-
>>1
ぜんぜん違う、同時に見える後だしこそ最強であり、
おまえが言うそれは考えているから後だしになってチョンボ扱いされる、
- 23 : ミドルキック(三重県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:24:45.51 ID:y8cvsgWl0.net
-
>>9
それちょっと前にあった、絶対ジャンケン負けないロボットやん。
- 50 : ショルダーアームブリーカー(鳥取県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:42:58.63 ID:Q69TP7au0.net
-
>>9
親指人差し指中指の最強形態には敵わんだろ
- 10 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:18:03.53 ID:tvDx67SU0.net
-
ジャーンケーンポーン
ショッ
ショッ
ズコー
- 11 : チキンウィングフェースロック(富山県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:18:27.38 ID:ferZHvhh0.net
-
相手が馬鹿そうならパー
賢そうならチョキを出す
- 12 : リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:18:48.26 ID:ZMNNZEB70.net
-
この勝ち方を誰もが実践するようになったら
通用しないよねこれ
- 13 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:19:00.89 ID:8PGzZqeN0.net
-
最初はグーだからじゃんけんぽんで手を出す直前に手が空いてるか握られてるかを見切れば、グーもしくはチョキかパーの二択に絞れるから勝てるってゴンさんが言ってた
- 14 : スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:19:19.01 ID:e/fihgmK0.net
-
我がじゃんけんは我流
我流ゆえに無形
- 41 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:34:22.58 ID:XE2nADuP0.net
-
>>14
やだ、かっこいい
- 15 : ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:20:58.10 ID:KA0H3mp50.net
-
ヒジの角度がグーだけ独特。
- 17 : ミドルキック(三重県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:21:59.92 ID:y8cvsgWl0.net
-
次なんてねえ。
勝負は一回だ。
- 19 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:22:33.51 ID:nlB34ER10.net
-
数フレームで相手の出す手を見て瞬時に勝てる手を出すだろ
- 22 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:24:30.66 ID:eXdzM69l0.net
-
明日はAKBのパチスロを並んで打ちに行くぜ
- 18 : ジャンピングエルボーアタック(茨城県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:22:27.39 ID:9gH+yVRH0.net
-
相手に深く考えさせることなくジャンケンを開始すると
相手がチョキを出す確率は極めて低い(神経の伝達機能による)
したがってその状態でグーを出せば大抵負ける事ができる
- 25 : 膝十字固め(三重県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:27:32.38 ID:7uLXnmcs0.net
-
グーより強いチョキもあるッッ
- 29 : ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:29:18.51 ID:qJJMw+xp0.net
-
>>25
田舎チョキか?
- 28 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:28:45.48 ID:VkWBYqi80.net
-
刹那の後出しでおk
- 33 : ダイビングエルボードロップ(長屋)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:30:31.41 ID:4IMt3VUQ0.net
-
いきなり不意打ちにされると
運動神経がない奴はパーを出す
ソース俺
- 55 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 01:47:57.34 ID:qqBMZ0FO0.net
-
不意にじゃんけんぽんって早口で始めてやると
相手は考える間も無く高確率でグーを出す
ソース俺調べ
- 57 :名無しさんがお送りします :2015/01/13(火) 02:19:17.11 ID:EGyLbyORs
-
>>55
最近だと「最初はグー無しね」の前提を入れないとミスる
ソース俺調べ
- 34 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:30:51.68 ID:B7PcBHTX0.net
-
一回めの勝ち方教えろよ使えねえハゲだな
- 38 : バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:33:55.95 ID:fzCcmWPU0.net
-
>>34
最初に負けたら「3回勝負な」を使えばいい
- 42 : ランサルセ(三重県)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:34:45.25 ID:aRq3N7aa0.net
-
じゃあ俺はその裏をかくぜ
- 45 : メンマ(東日本)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:38:24.57 ID:RMitLGUZO.net
-
所さんの目がテンでやってなかった?
- 56 : キャプチュード(四国地方)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 01:57:00.54 ID:K0Uctwy20.net
-
WIREDで一年前に見た
- 47 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:41:23.35 ID:2IimeCVM0.net
-
パーって弱そうだから大体グー出す
- 52 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/13(火) 00:44:02.29 ID:xYm692sK0.net
-
俺はグーパーしか出さないな
チョキを手で作るのが面倒だから
- 59 :名無しさんがお送りします :2015/01/13(火) 02:41:10.80 ID:0785UEOeg
-
「最初は、ポン!」と言いつつ「パー」を出すと
まず間違いなく勝てる。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421075588/
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 29.岸辺露伴&ヘブンズ・ドアー(荒木飛呂彦指定カラー)
posted with amazlet at 15.01.12
メディコス (2011-06-25)
売り上げランキング: 16,188
売り上げランキング: 16,188
これ母集団と回数えたら違うバイアスにならねえ?
じゃんけんは基本三すくみで全て同価値なわけでして
わかるよね?
相手はグーを出す。
統計的じゃね?
じゃんけんに必ず勝てるということは、負けようと思えば必ず負けることができるって理屈でわざと負けたけど