空から日本を見てみよう+ 岐阜県岐阜市 天空の城と長良川の産業・文化を訪ねて
2015年1月20日(火)夜8時00分~夜8時55分
JR高山本線沿いに進み岐阜駅へ。駅前には戦後の岐阜の発展を支えてきた繊維問屋街が。その一角に、古いビルの裏側がむき出しになった不思議な街並みを発見。市内を北上し繁華街柳ケ瀬へ。イタリアのフィレンツェと姉妹都市ならではの再開発を見学。その先には提灯の工房が。岐阜市は美濃和紙と良質の竹に恵まれたため、提灯、和傘、団扇などの産業が盛んで、今も見事な彩色の提灯が作られています。
さらに進むと岐阜市のシンボルともいえる金華山が見えてきます。頂上には戦国時代織田信長の居城でもあった山城・岐阜城が。雲海に天守が浮かぶ天空の城の絶景を堪能します。和紙問屋などが集まっていた古い町並みを眺め、山の中に埋まっている巨大な貯水タンクを探検した後、長良川で行われている鵜飼の鵜匠を訪ねます。
今度は岐阜駅から市内の南側へ。戦国時代から続く鋳物工場やウールやナイロンを合わせた独自の技術を誇る不思議な繊維工場などを見て行きます。
【出演者】
伊武雅刀(くもじい)
柳原可奈子(くもみ)