凡夫じゆうちょう

凡夫が見たこと読んだことをじゆうちょうのように書いていきます。なるほど凡夫だ。的が外れてやがる。

スポンサーリンク



サブブログを始めるために読んだ記事 どうしてサブブログを作るのか?


 いつかはいつかさ今じゃない、でお馴染みの凡夫です。

 いつになるかはわかりませんがサブブログを始めようと思って色々と勉強中です。今回はその勉強のために読んだ記事の紹介をメインに、サブブログについて色々と書いていきます。

f:id:bonpusan:20150112201118j:plain

どうしてサブブログを始めようと思った?

 サブブログを持とうと思った理由は3つあります。

  1. リスクコントロール
  2. グーグルアドセンス対策
  3. 読者層を絞る

 一つずつ説明していきます。

 

いつまでもはてながあると思うなよ。

 リスク軽減のためにサブブログを始めます。ブログサービスがずっとあるとは限りません。最低限、独自ドメインにしていつでも避難できる態勢を整えておく必要があります。 

はてなブログでも独自ドメインを取ったほうがいい1つの理由 - 凡夫じゆうちょう

 それだけなら独自ドメインを取った時点で済んでいる話なのですが、更に先のことを考えると避難先はどこにするんだ? おそらくサーバーを借りてWordpressで運営することになるんじゃないか? なら予行演習が必要だな。

 ということでサブブログはWordpressで作ります。はてなでのサブブログも考えたのですが、はてなが駄目になった場合を考えてのリスクコントロールなので見送りました。

 もっとも今の時点で、はてなブログが急に閉鎖になるとは考えられません。FC2とかは不安ですが、はてなはとりあえず大丈夫じゃないかなと思います。

グーグルアドセンスを導入すると書けないことが増える。

 グーグルアドセンスは厳しいので、導入すると書けなくなることが増えます。詳細はこの記事を読んでください。


アドセンスNG集-絶対に覚えておきたい規約違反事項一覧

 そしてこれ。

サイトのコンテンツがアダルト コンテンツに該当するかどうかの判断に迷う場合は、そのコンテンツを子どもに見せても問題がないかどうか、職場の同僚の前で閲覧しても恥ずかしくないかといった基準を目安にしてください。これらに該当する場合、そのコンテンツに広告コードを設定するのはお控えください。

Adult content - AdSense Help

  恥の多い一生しか送っていないオタクの凡夫に子供に見せて問題のない趣味があると思っているのか?

 この規約によって凡夫のブログ力は8割制限されていると言っても過言ではないです。じゆうちょうとは名ばかりでちっとも自由に書いていなかったんだよ! 強いられているんだ!

 サブブログにはアドセンスを導入せずになんかもうすごいことを書きます。参考ブログはここです。


アキバBlog(秋葉原ブログ)

 ありのままの自分を見せたらこうなっちゃうもの。いいよね、ありのままの私でいたいとか言える人は。ありのままを見せたら絶対捕まるね。警察なめんなぼけ。 

レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)

レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)

  • 松たか子
  • Soundtrack
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 コアな記事を書く

 コアと言いますかあまり話題にならないというか流行には縁遠いことを書いていきます。凡夫は好きだけど一般的じゃないよね。ごめんねオタクで。という感じのテーマに絞って記事を書きます。

 凡夫じゆちょうが一般的で大衆的なのか?と言われるとそうでもないのですが、目指しているブログからお察しの通り、そういう系の記事を書こうと思います。

 後は酒とか煙草のことも書きたいですね。アドセンスに縛られずにフリーダムに書いて自爆しようと思います。

 要するに実験的な意味でサブブログを持ちます。

ブログを始める前に読んでおきたい記事

 凡夫じゆうちょうは誕生日にジャポニカ自由帳をプレゼントされた勢いで作ったブログなので下調べ0で作りました。今回はきちんとブログを作りたいと考えている、というか同じ失敗は2度しないセイントならばな!の心構えです。


個人でもサイト立ち上げ時は実施すべき7ステップ - 鈴木です。

  1. 目的と目標と日程を決める
  2. キーワード確認、ブランディング
  3. ペルソナ決定
  4. ベンチマークの設定
  5. サイトマップ3種の作成
  6. サイトレイアウトの決定
  7. サイト作成開始

 これを読んでブログの設計図を作りましょう。凡夫のサブブログの場合はですね、えっとですね。・・・・・・。ひ、ひみつで! む、むずかしいとか面倒とかじゃないんだからね! ただふわっとしているだけなんだから!

キーワード選定とコンテンツプランニング

 まじめに言うと今回のサブブログは、凡夫じゆうちょうでは書けない範囲をカバーする雑多ブログです。後は今年のテーマであるストックできる記事を目指して、質を最優先して更新していきます。 

2015年の異生凡夫の抱負 1月の目標も書いています。 - 凡夫じゆうちょう

 雑多ブログのブログ運営やSEOについてはこの記事を読んでください。


ブログアクセスアップの方法。月間100万PV達成


【SEO】雑多なブログは検索順位が上がりにくい? - 検索サポーター 

Wordpressの始め方

  まずはざっくりと基礎用語を説明します。サーバーは土地でドメインは店名、ブログは店舗で記事は商品です。はてななどのブログサービスの場合は、テナントに入ってフランチャイズしている状態です。独自ドメインを入れると自分の店を持てますが、土地と店舗を借りている状態なのであまり好き勝手にカスタマイズできません。

 Wordpressでは土地と店舗と店名を自分で持てるので自由にカスタマイズできますが、基本的に自分が最高責任者であり管理人なので何かあったら自分で対処する必要があります。

 要するに記事を書く以外にも色々とやることが増えます。・・・・・・うわ、めんどい。さっそく心がへし折れそうですが頑張ります。

 そんなWordpressの始め方ですがこの記事を読みましょう。


WordPressの始め方をこの上なく丁寧に説明してみた~初心者向け入門講座|ウェブシュフ

 この記事以外にも色々と読んだのですが、とどのつまりサーバーがしっかりすれば何とかなります。立地条件が良ければ多少のことはどうとでもなるのと一緒です。

Wordpress向けのレンタルサーバーはどこ?


レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】

 総合的にここが一番良さそうです。

 サーバーの比較はここを参考にしてください。


【完全保存版】Wordpress向けレンタルサーバー徹底比較2015

 値段だけで判断するととにかく安いロリポップもよかったのですが、調べると結構トラブルが多いようなのでやめました。

わたしはコレで、ロリポップ!をやめました | More Access! More Fun!

 それとサーバーの引っ越しについて調べたら、だいたい引っ越し前のサーバーがロリポップでした。人気が出ると落ちることはなくても速度不足になるようです。何よりも速さが足りない!状態になるようです。

 逆に凡夫が購入するであろうエックスサーバーは支持者が多いです。

エックスサーバー | フリーランスWebデザイナーの仕事

 この記事によれば月間70万PVでも難なく捌いているそうです。・・・・・・70万PVってすごいなおい。そんなに伸びることはないだろうな。ちなみにこの凡夫じゆうちょう、一度サーバーがダウンしています。 

24時間テレビ はなちゃんのみそ汁感想 癌で死んだ叔父と代替医療 - 凡夫じゆうちょう

 この記事でヤフー砲が来て繋がらない状態になったようです。ウェブマスターツールが後日教えてくれました。その後は一度も落ちていません。どうもはてなの方で何かをしてくれたようです。

Wordpressの初期設定はどうすればいいんだ?


WordPressを初導入したら まず最初にやるべき24の設定 | ワードプレステーマTCD

 この記事を読めばいいのかなと思ったのですが2011年の記事で少し古いです。ですがグーグル先生はこれをおすすめしてきます。

 しかたながないので期間を1年に限定して検索し直しました。


WordPressインストール後すぐやっておきたい6つの初期設定

 安定のバズ部が書いている記事だから問題ないだろ。たぶん。

おすすめのプラグイン

 プラグインというのは追加パッチといいますか、追加武装みたいなもののようです。追加武装で強くなる。君だけの最強のブログを作れ!みたいなことだと理解しました。ですがどうもプラグイン同士の相性というのがあるようで、相性が悪いとバグが発生します。そして追加武装をつけすぎると速度が遅くなります。・・・・・・夕張ですね? 

1/700 ウォーターラインシリーズ No.319 1/700 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 31319

1/700 ウォーターラインシリーズ No.319 1/700 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 31319

 

 


初心者はこれだけで充分!WordPress厳選プラグイン18選を一挙公開

 必要最低限のプラグインを入れたいのですがそれがどの分野でも一番難しい質問ですね。

サブブログ始めます。いつか。

 サブブログを始めるために調べたことをまとめてみました。これでサブブログをいつでも始められる状態が整ったと言っていいでしょう。サブブログ始めます。いつか。いつかっていつかさ、凡夫でした。