子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク騒動

0
    JUGEMテーマ:こころ

    HP上に掲載している会計監査報告書は、その掲載を7月20日臨時総会に提案したのは代表世話人のY氏ですし、臨時総会での決議を受けてのHPへの掲載であると主張していたのもY氏です。更に、その主張を支持してきた代表世話人のZ氏、Lさん、Aaさんに対して私は、その責任を代表世話人としてどのように取るのか、この1年間何も活動していない現役員の皆さんはどう責任をどう取るのかを代表世話人に対して文書で出していますが、何の回答もない状態です。

    このままでは、Ab氏の今後の活動に支障をきたす恐れがあると考え、子ども福島ネットとして設立当初から活動してきた大切な仲間の名誉がかかっている重大な問題だと思っています。

    勿論、私は2重請求があった事実を隠して欲しいと言っているのでは全くありません。そのことを代表世話人会には伝えてあります。しかし、それを「大々的に新聞や週刊誌の記事にしてまで、子ども福島ネットの名誉を傷つけたいのですか?」と言いたいのです。

    内部で、そのことをしっかり反省して、今後2度と同じことが起こらないようにしていけば良かったことではないかと思うのです。
    それとも、支援してくださっている多くの個人、団体の皆さんに「不正を暴いてくれた代表世話人のY氏、Z氏ありがとう」とでも言って欲しいのでしょうか?

    それにしても、子どもたちを守るために、自分の家庭を顧みずに具体的に活動してきた仲間に対して、「市民団体ゴロ」「義援金ゴロ」と言い切るところは本当に信じられません。







    コメント
    コメントする








       

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << January 2015 >>









    ご利用にあたって

    当ブログは無料にて閲覧できます。 当ブログ内の記事および記事の一部を無断で転載する事をお断りします。 然るべき理由により転載を希望される方はコメント欄において、本名と記載理由、記載先、連絡先を明記ください。 当ブログコメント欄は承認制になっており、一般の方に直ちに閲覧されることはありません。 既にご挨拶戴いていらっしゃる方はそのままで結構ですが、無断で転用されている方や一部抜粋により筆者の意図と異なる印象を持たれる可能性のある引用については直ちに削除をお願いします。

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク騒動
      JIN
    • フクシマが大丈夫になっている不思議
      naoko
    • 県民健康管理調査 甲状腺検査結果
      読者A
    • 美味しんぼ騒動3
      a
    • 美味しんぼ騒動2
      郡山市民
    • 放射能タブー
      たけ
    • 4年目へ向かうこと
      はるちゃん
    • 4年目へ向かうこと
      林琉昇
    • 3年を前に
      junko
    • 小児甲状腺がん 再び
      ひなた

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM