Tweet
東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww
コメント (92) 2015年01月11日 21:58 教育,芸術 大学 東京 東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww 東京藝術大学合格者 絵wwwwwwwwwwwww
3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:26:05.56 ID:qhdH1a/E0.net
29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:30:57.89 ID:uaqbrtiO0.net
35 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:31:42.18 ID:Wi5Ls/wh0.net
267 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:09:44.79 ID:dXYbuiL20.net
118 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:44:28.30 ID:a5JauJzb0.net
194 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:57:10.06 ID:4nQx51Td0.net
260 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:08:37.57 ID:yx+XLf7V0.net
261 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:08:38.91 ID:ueJ9exNG0.net
427 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:44:02.50 ID:e9kc9guU0.net
442 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:47:45.24 ID:OzuqHXv50.net
381 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:32:21.74 ID:lcNsnIde0.net
■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420968292/
東大より凄いという風潮あるよな
33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:31:10.77 ID:dbiSZnBJd.net>>3
センターだけで入れる学科もあるもよう
79 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:38:42.62 ID:6OFYjXGI0.netセンターだけで入れる学科もあるもよう
>>3
ネラーは基本有名なものを叩き、目立たないものを持ち上げることで通ぶるからな
そもそもベクトルが違うから比べられんのに
5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:27:15.84 ID:kYDR34hg0.netネラーは基本有名なものを叩き、目立たないものを持ち上げることで通ぶるからな
そもそもベクトルが違うから比べられんのに
もう学ぶ必要ないじゃん…
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:28:05.60 ID:EVIY19yx0.net>>5
大学で学ぶのは絵画技術やなくて芸術やから・・
203 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:58:02.19 ID:oGDd0nKEa.net大学で学ぶのは絵画技術やなくて芸術やから・・
>>5
学ぶためじゃなくて高めるために行くんやで
7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:27:24.89 ID:e/BnZq++0.net学ぶためじゃなくて高めるために行くんやで
不合格者の絵は?
15 風吹けば名無し[te] :2015/01/11(日) 18:28:48.19 ID:werV0FwU0.net>>7
まーたヒトラースレか
12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:28:13.78 ID:/SM9wuOS0.netまーたヒトラースレか
これ合格者の平均レベルなの?
ギャラリーフェイクの世界やな
29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:30:57.89 ID:uaqbrtiO0.net
>>17
魔理沙の声を出しそう
30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:30:59.68 ID:nkFCmBLb0.net魔理沙の声を出しそう
>>17
美大推薦で合格しそう
70 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:37:47.20 ID:FyZ66Wd70.net美大推薦で合格しそう
>>17
美大ボールすき
84 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:39:39.27 ID:6/VhoqwO0.net美大ボールすき
>>17
邪神アバターかな
436 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:46:18.86 ID:lcNsnIde0.net邪神アバターかな
>>17
額縁が立派
28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:30:57.04 ID:QLKKAbIkM.net額縁が立派
日本画専攻卒のABは花だけ上手くて後は線画色々下手やけど、
日本画って花ばっか描くのかな
35 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:31:42.18 ID:Wi5Ls/wh0.net
>>31
自分からメンヘラ晒していくのか(困惑)
37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:31:57.44 ID:Wm7PG31j0.net自分からメンヘラ晒していくのか(困惑)
>>31
わいでも描けそう(小波館)
42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:32:48.80 ID:dq3ZxH2Z0.netわいでも描けそう(小波館)
芸大の人ってどこに就職すんの?
53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:34:11.56 ID:zwLngvEr0.net>>42
デザインとかは大企業結構行ける
日本画洋画なんかは超キツい
美術の先生になれたら勝ち組
76 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:38:30.45 ID:Yx8a7Zyk0.netデザインとかは大企業結構行ける
日本画洋画なんかは超キツい
美術の先生になれたら勝ち組
>>53
美術の先生になるのってでも芸術家としては筆を折るのと同義なんやろ
86 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:40:11.03 ID:HO8w+b+s0.net美術の先生になるのってでも芸術家としては筆を折るのと同義なんやろ
>>76
高校のころワイの絵に妙に厳しい評価下す先生がいたから最後っ屁でその点指摘してやったわ
若気の至りや
47 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:33:24.74 ID:Af5M3Fuu0.net高校のころワイの絵に妙に厳しい評価下す先生がいたから最後っ屁でその点指摘してやったわ
若気の至りや
267 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:09:44.79 ID:dXYbuiL20.net
>>47
これすき
56 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:34:32.49 ID:+SKlJv770.netこれすき
漫画やと大友克洋、ドロヘドロ林田球と今日マチ子あたりが東京芸大なんやな
そら絵も上手いわけやわ
62 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:36:08.55 ID:a5JauJzb0.netそら絵も上手いわけやわ
>>56
大友て芸大じゃないぞ
なんやその風潮
68 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:37:21.86 ID:+SKlJv770.net大友て芸大じゃないぞ
なんやその風潮
>>62
安倍吉俊と書いたつもりが大友克洋になっとったわ
なんでや
57 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:34:43.71 ID:r418wQve0.net安倍吉俊と書いたつもりが大友克洋になっとったわ
なんでや
世界的に有名な芸術家は少ない
入るのは東大より難しく就職するのはFランより厳しい大学
61 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:35:49.51 ID:gTz+vh8M0.net>>58
就職する気ないからね
60 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:35:37.11 ID:S52M3dcO0.net就職する気ないからね
東京藝大の声学に受かった友達おるけど、すごいん?倍率は9倍くらいだったらしい
65 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:36:38.49 ID:a5JauJzb0.net>>60
音楽はそもそもの学生数少ないからすごいんちゃうか
115 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:44:03.84 ID:iXxHiBRN0.net音楽はそもそもの学生数少ないからすごいんちゃうか
>>60
すごいで
私立なら習ってる先生のつてで長くても2浪すれば行けるけど芸大は国立って事もあってガチで実力ないと行けないんやで
63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:36:16.01 ID:QqDsIguC0.netすごいで
私立なら習ってる先生のつてで長くても2浪すれば行けるけど芸大は国立って事もあってガチで実力ないと行けないんやで
絵はすごいんだろうけどここって頭もいいの?
絵だけ図抜けてれば通る?
67 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:37:18.53 ID:a5JauJzb0.net絵だけ図抜けてれば通る?
>>63
絵で通るで
とんでもない馬鹿はおらんけどセンター試験の結果とかクソみたいなもんや
72 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:38:04.41 ID:QqDsIguC0.net絵で通るで
とんでもない馬鹿はおらんけどセンター試験の結果とかクソみたいなもんや
>>67
はえ~
すごい世界やなぁ
85 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:39:42.22 ID:3kunGs0UK.netはえ~
すごい世界やなぁ
>>63
学力が基準以下なら入れない。アホな子は私立の美大に行く
74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:38:19.22 ID:TQK+JTtq0.net学力が基準以下なら入れない。アホな子は私立の美大に行く
天才慶応SFC生tehuが東京芸大ガチれば行けたって言ってたけど実際どうなん?
83 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:39:30.94 ID:a5JauJzb0.net>>74
美術史系の学部なら行けたかもね
90 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:40:56.84 ID:rOwiby640.net美術史系の学部なら行けたかもね
>>74
絵が描ければいける世界やから一概に無理とは言えん
10年位ガチってれば入ったやろな
75 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:38:26.54 ID:gOT1Xgv50.net絵が描ければいける世界やから一概に無理とは言えん
10年位ガチってれば入ったやろな
ピアノ科ってどんな曲弾くんや
204 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:58:38.03 ID:wPDkPawZa.net>>75
一次試験(前座)でショパンのエチュード、バッハの平均律、ベートーヴェンソナタ全楽章
二次でバロック、古典、ロマン派、近現代それぞれから曲選んで弾かされる
ただし二次は小品などの易しい曲は不可
97 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:42:14.02 ID:yOgmnwrt0.net一次試験(前座)でショパンのエチュード、バッハの平均律、ベートーヴェンソナタ全楽章
二次でバロック、古典、ロマン派、近現代それぞれから曲選んで弾かされる
ただし二次は小品などの易しい曲は不可
友達の絵の塾の人が巻きグソ書きまくって遠くから見ると絵に見えるようにして合格したとか言ってた
108 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:43:21.92 ID:pL0MTdVPx.net>>97
なんj民でも合格できる可能性が
98 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:42:17.71 ID:2dAQk8fj0.netなんj民でも合格できる可能性が
芸術学部で仕事がある学科
演奏>>建築>舞台芸術>>デザイン>写真>>>>映像>>>>工芸>>美術>>>放送
放送学科だけは絶対行くなよ
こんだけ上手くてもこっから絵だけで食っていけるやつらはさらに一握りというね
121 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:44:59.61 ID:wx/FS8kMK.net>>102
大半は予備校講師しながら作家活動をする
画廊と契約出来てもあまり収入よくないからね
103 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:42:44.21 ID:FyZ66Wd70.net大半は予備校講師しながら作家活動をする
画廊と契約出来てもあまり収入よくないからね
118 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:44:28.30 ID:a5JauJzb0.net
>>103
これ分からんやつおるかもしらんけど
モデルを予備校生が囲んでる風景やで
129 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:46:13.47 ID:pL0MTdVPx.netこれ分からんやつおるかもしらんけど
モデルを予備校生が囲んでる風景やで
>>118
真ん中やや左に描いてあるのがモデルってことけ?
140 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:48:24.04 ID:a5JauJzb0.net真ん中やや左に描いてあるのがモデルってことけ?
>>129
せやで
153 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:49:47.89 ID:6/VhoqwO0.netせやで
>>140
どうみても左の人っぽいのが右の人に殴りかかってるようにしか見えないんだが
164 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:51:15.83 ID:nkDOjOr10.netどうみても左の人っぽいのが右の人に殴りかかってるようにしか見えないんだが
>>153
おはオタキング
160 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:51:00.79 ID:pL0MTdVPx.netおはオタキング
>>140
言われてみればそういう光景だとわかるもんやな
かといってどこに芸術性が見いだされるかはワイにはわからんけど
171 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:52:42.07 ID:a5JauJzb0.net言われてみればそういう光景だとわかるもんやな
かといってどこに芸術性が見いだされるかはワイにはわからんけど
>>160
せやね
ていうか好き嫌いでみればええだけやで
184 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:54:38.28 ID:pL0MTdVPx.netせやね
ていうか好き嫌いでみればええだけやで
>>171
ほーん
見てると結構おもろい絵やなとは思うわ
155 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:50:02.78 ID:fbyiiJAk0.netほーん
見てると結構おもろい絵やなとは思うわ
>>118
言われてみれば確かにそう見えるが
言われるまで分からん多分チンパンジーが書いた絵とでも言われたほうがありがたみありそうやな
106 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:43:12.36 ID:Ms6NdV9x0.net言われてみれば確かにそう見えるが
言われるまで分からん多分チンパンジーが書いた絵とでも言われたほうがありがたみありそうやな
松井冬子が有名やね
多浪で精神的に破壊された
112 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:43:46.36 ID:+SKlJv770.net多浪で精神的に破壊された
>>106
受験のせいで女のくせにあんな気持ち悪い絵描くようになってしまったんか
大変やな
131 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:46:40.24 ID:grrGkFZD0.net受験のせいで女のくせにあんな気持ち悪い絵描くようになってしまったんか
大変やな
>>106
でもなんか博士号取ってたやん
ファッションメンヘラやろ
151 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:49:46.59 ID:Ms6NdV9x0.netでもなんか博士号取ってたやん
ファッションメンヘラやろ
>>131
浪人時代におかしくなってたのは間違いないと思うわ
でも合格したら速攻回復してそういうイメージまでも利用してうまいことやっとるわ
134 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:46:48.80 ID:agNUTaSi0.net浪人時代におかしくなってたのは間違いないと思うわ
でも合格したら速攻回復してそういうイメージまでも利用してうまいことやっとるわ
芸術家は大学いく意味あるんか?芸術は誰かに教えてもらうものなんか?
136 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:47:48.91 ID:1clhCOAB0.net>>134
音楽関連は行った方が良い
ピアノ独奏ですら、一人で練習出来るものではないからね
138 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:47:58.75 ID:2dAQk8fj0.net音楽関連は行った方が良い
ピアノ独奏ですら、一人で練習出来るものではないからね
>>134
コネ作りやって言ってるやろ
教授からの斡旋で就職出来るんやぞ
141 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:48:25.28 ID:sZTbHy2j0.netコネ作りやって言ってるやろ
教授からの斡旋で就職出来るんやぞ
>>134
勘違いしてるみたいやけど大学はコネ作る場所やで
どれだけ才能があっても評価される糸口がないのでは無能のクズに過ぎないんや
生前のゴッホみたいなもんや
148 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:49:33.52 ID:+SKlJv770.net勘違いしてるみたいやけど大学はコネ作る場所やで
どれだけ才能があっても評価される糸口がないのでは無能のクズに過ぎないんや
生前のゴッホみたいなもんや
>>134
明治大正昭和の巨匠なんてみんな仲良く東京芸大卒やし、何か学べるもんはあるんやろうきっと
161 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:51:01.45 ID:a5JauJzb0.net明治大正昭和の巨匠なんてみんな仲良く東京芸大卒やし、何か学べるもんはあるんやろうきっと
>>148
そのころはまだ教授と画学生の師弟関係みたいなのが色濃い時代やからね
教授かわ開いてる画塾を経由して東京美術学校にはいってた時代や
237 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:04:07.28 ID:Hy92QPib0.netそのころはまだ教授と画学生の師弟関係みたいなのが色濃い時代やからね
教授かわ開いてる画塾を経由して東京美術学校にはいってた時代や
>>134
日展とか院展に入選するには芸大入学してどの師匠につくか とかそういうのから始まるらしい
135 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:47:46.90 ID:k76zLc1K0.net日展とか院展に入選するには芸大入学してどの師匠につくか とかそういうのから始まるらしい
一番入りやすいとこどこなん
154 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:49:55.40 ID:2dAQk8fj0.net>>135
大阪芸術大学とかでいいんじゃね?
159 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:50:59.71 ID:k76zLc1K0.net大阪芸術大学とかでいいんじゃね?
>>154
藝大の中でや
175 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:53:33.43 ID:2dAQk8fj0.net藝大の中でや
>>159
なるほどな 学科の中でってことな
文芸学科じゃね?
ラノベ書くような奴らがいっぱいいるけど
185 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:54:54.67 ID:0s//VZeYE.netなるほどな 学科の中でってことな
文芸学科じゃね?
ラノベ書くような奴らがいっぱいいるけど
>>175
藝大に文芸はないぞ
198 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:57:35.05 ID:2dAQk8fj0.net藝大に文芸はないぞ
>>185
あるんだよなぁ
芸術学部って幅が広いんだよ
芸術学部文芸学科で調べてみろよ
出てくるぞ
206 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:59:34.36 ID:0s//VZeYE.netあるんだよなぁ
芸術学部って幅が広いんだよ
芸術学部文芸学科で調べてみろよ
出てくるぞ
>>198
世間で藝大って言うたら芸術学部のある大学やなくて東京藝大のことやで
208 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:59:59.85 ID:2dAQk8fj0.net世間で藝大って言うたら芸術学部のある大学やなくて東京藝大のことやで
>>185
http://www.nichigei-bungei.info
http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/departments/literaryarts/
あるけど?
218 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:01:11.37 ID:T7anyhvP0.nethttp://www.nichigei-bungei.info
http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/departments/literaryarts/
あるけど?
>>208
藝大は東京藝大のことだけ
あとは美大と呼ぶんやで
272 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:10:22.89 ID:myq0NpWF0.net藝大は東京藝大のことだけ
あとは美大と呼ぶんやで
>>218
京都市立芸大も美大ですか…?
276 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:10:56.24 ID:a5JauJzb0.net京都市立芸大も美大ですか…?
>>272
京芸って言うんやで
139 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:48:00.54 ID:a5JauJzb0.net京芸って言うんやで
実際こういう風な絵を大学でも描き続けるやつおらんで
教授は作品をああしろこうしろとは言わんし、こういう作品作れとも言わん
絵や彫刻だけが芸術って時代じゃないからみんな映像とかパフォーマンスとか始めるし
163 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:51:02.02 ID:wx/FS8kMK.net教授は作品をああしろこうしろとは言わんし、こういう作品作れとも言わん
絵や彫刻だけが芸術って時代じゃないからみんな映像とかパフォーマンスとか始めるし
>>139
こういった絵を描き続けるのはムサ出身の写実系に多いね
167 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:51:31.83 ID:qTeUXShc0.netこういった絵を描き続けるのはムサ出身の写実系に多いね
めっちゃ絵うまかったけど藝大落ち続けて四浪してる先輩おったな
とんでもない世界なんやな
169 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:52:19.63 ID:1clhCOAB0.netとんでもない世界なんやな
>>167
医学部落ちで20浪ぐらいしている予備校生も世の中にはいるから
178 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:53:49.65 ID:OAeV1Ae2d.net医学部落ちで20浪ぐらいしている予備校生も世の中にはいるから
>>169
早稲田志望で13浪ぐらいしてる奴おったやろ
183 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:54:33.87 ID:wx/FS8kMK.net早稲田志望で13浪ぐらいしてる奴おったやろ
>>167
現役ではまず受からないからね
俺は>>1の大手予備校に通っていたけど、油の現役合格者なんて2人くらいだったよ
173 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:53:13.69 ID:3PCCUm2a0.net現役ではまず受からないからね
俺は>>1の大手予備校に通っていたけど、油の現役合格者なんて2人くらいだったよ
というか絵全く見たことない奴って油絵写真で見て批評することのアホらしささえ気づかんやろ
181 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:54:17.41 ID:a5JauJzb0.net>>173
そうだね
ディスプレイで世界が完結してるやつ多い
ゴッホスレとかそんなんばっか
191 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:55:48.65 ID:t9iTqeZWd.netそうだね
ディスプレイで世界が完結してるやつ多い
ゴッホスレとかそんなんばっか
>>173
は?んなの知るわけねえだろ
持ち上げてもらえるだけありがたく思えよ
192 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:56:24.47 ID:uaDDNNpZ0.netは?んなの知るわけねえだろ
持ち上げてもらえるだけありがたく思えよ
絵とか全然なワイは漫画家のほうが憧れるけどな
207 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:59:49.09 ID:+SKlJv770.net194 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:57:10.06 ID:4nQx51Td0.net
木梨なんかの絵でも上野の森美術館で個展を開けるんだから芸術とかアホらしいわ
238 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:04:14.96 ID:AAL3Jc1A0.net>>194
絵じゃなくて誰が書いたかが一番重要だからね
252 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:06:58.90 ID:Qh+Q+kR30.net絵じゃなくて誰が書いたかが一番重要だからね
>>238
やっぱ営業って大事だわ
201 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:57:41.99 ID:vW+U70Rd0.netやっぱ営業って大事だわ
ちな進路
2012年卒業生進路状況
日本画 卒業者24人 就職2人 非常勤自営1人 進学16人 未定他5人
油画 卒業者53人 就職0人 非常勤自営1人 進学28人 未定・他24人
彫刻 卒業者21人 就職3人 非常勤自営0人 進学16人 未定・他2人
工芸 卒業者28人 就職0人 非常勤自営0人 進学25人 未定・他3人
デザイン 卒業者47人 就職13人 非常勤自営0人 進学17人 未定・他17人
建築 卒業生18人 就職2人 非常勤自営1人 進学8人 未定・他7人
先端芸術 卒業生27人 就職3人 非常勤自営0人 進学12人 未定・他12人
芸術学 卒業生25人 就職4人 非常勤自営1人 進学11人 未定・他9人
合計 卒業243人 就職27人 非常勤自営4人 進学133人 未定・他79人
211 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:00:07.13 ID:DVue1qgf0.net2012年卒業生進路状況
日本画 卒業者24人 就職2人 非常勤自営1人 進学16人 未定他5人
油画 卒業者53人 就職0人 非常勤自営1人 進学28人 未定・他24人
彫刻 卒業者21人 就職3人 非常勤自営0人 進学16人 未定・他2人
工芸 卒業者28人 就職0人 非常勤自営0人 進学25人 未定・他3人
デザイン 卒業者47人 就職13人 非常勤自営0人 進学17人 未定・他17人
建築 卒業生18人 就職2人 非常勤自営1人 進学8人 未定・他7人
先端芸術 卒業生27人 就職3人 非常勤自営0人 進学12人 未定・他12人
芸術学 卒業生25人 就職4人 非常勤自営1人 進学11人 未定・他9人
合計 卒業243人 就職27人 非常勤自営4人 進学133人 未定・他79人
>>201
想像以上にヒドい
216 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:00:52.98 ID:Mh9R8vST0.net想像以上にヒドい
>>201
指導者が無能すぎるんちゃうか
223 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:01:56.96 ID:yx+XLf7V0.net指導者が無能すぎるんちゃうか
>>201
10年くらい前にネットで東京芸大の子と知り合ったけど
親が金持ってるっぽいから大丈夫やろ、その子の親も大学教授と芸術家とかやったで
202 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 18:57:49.22 ID:Wg8Or1Wn0.net10年くらい前にネットで東京芸大の子と知り合ったけど
親が金持ってるっぽいから大丈夫やろ、その子の親も大学教授と芸術家とかやったで
多摩美の子のバイト定着率の低いわ。すぐやめる。
212 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:00:09.32 ID:T7anyhvP0.net>>202
芸術系のやつらはすぐやめるな
独特のセンスあるやつらはなぜ仕事が続かないのか
407 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:38:45.25 ID:OteDD7Er0.net芸術系のやつらはすぐやめるな
独特のセンスあるやつらはなぜ仕事が続かないのか
芸大は変人揃いらしいで
芸術に関わってる分普通の人と感性が多少違うんやろうけど
409 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:39:12.59 ID:a5JauJzb0.net芸術に関わってる分普通の人と感性が多少違うんやろうけど
>>407
変なやつなんかむしろおらんで
417 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:41:25.14 ID:rNc5tUrS0.net変なやつなんかむしろおらんで
>>407
東博の辺りゴロゴロおるけど普通のしかおらん
一度芸大生らしきグループに宿題かなんかのデッサンさせてくださいと声かけられたけど逃げた
230 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:02:34.71 ID:pOItzelhr.net東博の辺りゴロゴロおるけど普通のしかおらん
一度芸大生らしきグループに宿題かなんかのデッサンさせてくださいと声かけられたけど逃げた
音大より就職口が狭そう
音大の就職先は自衛隊の楽隊がトップらしいが、芸大は何処なんだ
235 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:04:02.40 ID:5cg3GuiT0.net音大の就職先は自衛隊の楽隊がトップらしいが、芸大は何処なんだ
>>230
音大も就職は酷いで
芸大と同じくコネ作らなどうにもならん
254 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:07:19.43 ID:rNc5tUrS0.net音大も就職は酷いで
芸大と同じくコネ作らなどうにもならん
260 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:08:37.57 ID:yx+XLf7V0.net
>>254
松井稼頭央やんw
275 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:10:55.16 ID:rNc5tUrS0.net松井稼頭央やんw
261 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:08:38.91 ID:ueJ9exNG0.net
>>254
申し訳ないがガチ精神病患者はNG
292 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:15:02.62 ID:zZsRbBh10.net申し訳ないがガチ精神病患者はNG
>>254
佐伯祐三画伯やな
上は1923年 芸大卒業時の自画像
下は 翌1924年 パリでの自画像
一体1年の間に何があったんやろな・・・
294 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:15:29.40 ID:2oa2yvgs0.net佐伯祐三画伯やな
上は1923年 芸大卒業時の自画像
下は 翌1924年 パリでの自画像
一体1年の間に何があったんやろな・・・
>>292
掘られたんやで
301 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:16:39.85 ID:zZsRbBh10.net掘られたんやで
>>294
ワイ心の底から納得
サンキューガッツ
300 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:16:32.66 ID:rNc5tUrS0.netワイ心の底から納得
サンキューガッツ
>>292
佐伯「巨匠ブラマンクに絵見せ行くでー」
ブラマンク「この猿まねのアカデミックがああああ(激怒)」
以下数時間説教
305 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:17:36.95 ID:zZsRbBh10.net佐伯「巨匠ブラマンクに絵見せ行くでー」
ブラマンク「この猿まねのアカデミックがああああ(激怒)」
以下数時間説教
>>300
そんなことがあったんか・・・
313 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:18:50.10 ID:rNc5tUrS0.netそんなことがあったんか・・・
>>305
まぁそのおかげで名前残ったようなもんや
普通の作品だったらどっかで細々と飾られてるだけやで
発狂したけど
327 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:22:30.26 ID:zZsRbBh10.netまぁそのおかげで名前残ったようなもんや
普通の作品だったらどっかで細々と飾られてるだけやで
発狂したけど
>>313
>発狂したけど
「自殺未遂を経て、セーヌ県立ヴィル・エブラール精神病院に入院。
一切の食事を拒み、同年8月16日、妻が娘の看病をしていたので妻に看取られることなく衰弱死した。」
「妻が娘の看病をしていたので妻に看取られることなく衰弱死」
どう語ってええかわからん状況やな
341 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:24:59.61 ID:hmdO82+J0.net>発狂したけど
「自殺未遂を経て、セーヌ県立ヴィル・エブラール精神病院に入院。
一切の食事を拒み、同年8月16日、妻が娘の看病をしていたので妻に看取られることなく衰弱死した。」
「妻が娘の看病をしていたので妻に看取られることなく衰弱死」
どう語ってええかわからん状況やな
>>327
病院から脱走したんじゃなかたっけ?
372 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:31:12.55 ID:rNc5tUrS0.net病院から脱走したんじゃなかたっけ?
>>327
ここまでは知らんかったなぁ・・・
310 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:18:08.08 ID:Vmiw4r4A0.netここまでは知らんかったなぁ・・・
ヒトラーも美大落ちてなければなあ
315 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:20:29.25 ID:rNc5tUrS0.net>>310
建築家ならまぁええけど
美術はアカン
336 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:23:48.61 ID:Vmiw4r4A0.net建築家ならまぁええけど
美術はアカン
>>315
権力とってからも建築にこだわりまくったらしいなあ
344 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:25:55.36 ID:zZsRbBh10.net権力とってからも建築にこだわりまくったらしいなあ
>>336
世界首都ゲルマニア(震え声)
347 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:26:26.13 ID:rNc5tUrS0.net世界首都ゲルマニア(震え声)
>>336
人書くの下手やねん
寒々しいし
420 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:41:57.80 ID:VthCK2Kd0.net人書くの下手やねん
寒々しいし
427 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:44:02.50 ID:e9kc9guU0.net
>>420
なんかレベルが下がっとらんか?
429 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:44:49.38 ID:rNc5tUrS0.netなんかレベルが下がっとらんか?
>>420
なんかアカン
444 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:47:56.90 ID:FROT82Lj0.netなんかアカン
>>420
4枚目かなりうまい
431 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:44:52.98 ID:8aaWIjgE0.net4枚目かなりうまい
442 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:47:45.24 ID:OzuqHXv50.net
なんとなく性的に奔放なイメージあるな、芸術大学って
どうなんやろ
381 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:32:21.74 ID:lcNsnIde0.net
>>364
これあんま上手くない
388 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/11(日) 19:34:01.78 ID:ECwwrHacM.netこれあんま上手くない
■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420968292/
1. 「進撃の巨人つまらなくなった」 → 現在15巻63 users B!
2. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww187 users B!
3. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」240 users B!
4. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww68 users B!
5. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?74 users B!
6. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?67 users B!
7. 東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww99 users B!
8. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?134 users B!
9. 大学講師の兄の生活ぶりwwww222 users B!
10. フジテレビがダメになった3つ理由139 users B!
2. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww187 users B!
3. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」240 users B!
4. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww68 users B!
5. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?74 users B!
6. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?67 users B!
7. 東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww99 users B!
8. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?134 users B!
9. 大学講師の兄の生活ぶりwwww222 users B!
10. フジテレビがダメになった3つ理由139 users B!
★最新のコメントへ(92)
そもそも就職意識があるのが3割もいないから
最初の頭蓋骨のやつ好きだわ
最後の野獣先輩で草
大学はコネつくるところってほんとよ
絵なんかでご飯食べようとしたらお友達がたくさんいるほどつぶしがきくと言っても過言じゃない
絵なんかでご飯食べようとしたらお友達がたくさんいるほどつぶしがきくと言っても過言じゃない
日本画の方、デッサン酷くないか?
もちろん自分はこんなに綺麗に描けないけど、素人でも壺やバケツ、瓶のデッサン狂ってるの分かる
もちろん自分はこんなに綺麗に描けないけど、素人でも壺やバケツ、瓶のデッサン狂ってるの分かる
東大なら凡人でも小さい頃からエリート教育をすればなんとかなりそうだけど、芸大は凡人じゃ不可能なイメージ
ボンボンの道楽
写真の登場以降は写実的な絵はあまり意味をなさなくなってきたからな
どうしても名を残そうとすると抽象画メインになる
どうしても名を残そうとすると抽象画メインになる
妹の友達が4浪目に入ってるわ
他の美大は受かってるのに…東京藝大じゃなきゃだめなんだと 想像できない世界だわ
他の美大は受かってるのに…東京藝大じゃなきゃだめなんだと 想像できない世界だわ
はー何が楽しいんやろなぁ。
想像もつかん世界や。
想像もつかん世界や。
ホモビに出ただけで芸術になる先輩
フォロワーに美大通ってるやついるけどバイトしてても全額趣味で使い切ってるしデッサンも作品もレイアウトもマジでしょぼいしほんと金持ちの道楽だわあれ
米1009
芸大>>>越えられない壁>>>五美大>>>その他だからな仕方ない
日本の美大生の能力で一番高いのは短時間にパパっと描くことやな
芸大>>>越えられない壁>>>五美大>>>その他だからな仕方ない
日本の美大生の能力で一番高いのは短時間にパパっと描くことやな
>>31 精神異常とは限らないそういわれているだけにすぎない、
二人居る筈と感情を表現したんだよきっと、其の子を取り囲む環境に問題があったんだよ、
助かりたかったという表現だよ判る
>>103 感情が爆発するぎりぎりを表現したんだよ、
怒っているとてもでもきっと著者は見た目はなんら怒っていないようなそぶりだ
二人居る筈と感情を表現したんだよきっと、其の子を取り囲む環境に問題があったんだよ、
助かりたかったという表現だよ判る
>>103 感情が爆発するぎりぎりを表現したんだよ、
怒っているとてもでもきっと著者は見た目はなんら怒っていないようなそぶりだ
油絵と対照的に日本画が豊かだね表現ではないよ
描かれている対象物が食品だよ
油絵は食品がどこにも無い
描かれている対象物が食品だよ
油絵は食品がどこにも無い
コネ+作品に対する執着心根性 残り半分は運
日展云々いうレスがあるけど
あの辺りは形骸化してるから入選したところで殆ど無意味
いま国際的に活躍してる作家で団体系はいない
無知な人に日展入選ていうと凄がられる程度
日展云々いうレスがあるけど
あの辺りは形骸化してるから入選したところで殆ど無意味
いま国際的に活躍してる作家で団体系はいない
無知な人に日展入選ていうと凄がられる程度
そこから気持を探ってはいけないと思う、
きっと気づいていないから描いている人が若ければ若いほど気持の表れという事に気づいていない
きっと気づいていないから描いている人が若ければ若いほど気持の表れという事に気づいていない
>>1013 黙れ屑お前は何も知らないだけだ何も戦わされていないだけだ
こんだけ絵描けるのに更に学んで何に成りたいかは謎の模様
目標高すぎて漫画家やDTP程度の仕事なんてやりたくないんだろ
目標高すぎて漫画家やDTP程度の仕事なんてやりたくないんだろ
クリエイティブ系だと逆に通用しないから
皮肉というか難しい業界だよな
アート系と違って社会性やコミュニケーション能力が
必要とされるのが商業だから、人間的に尖ってると
クライアントや顧客のニーズを理解出来ないし、
センス的に尖ってると他との共同作業に支障が出るって感じ
皮肉というか難しい業界だよな
アート系と違って社会性やコミュニケーション能力が
必要とされるのが商業だから、人間的に尖ってると
クライアントや顧客のニーズを理解出来ないし、
センス的に尖ってると他との共同作業に支障が出るって感じ
お金持ちしかいけない道なのか
羨ましいような怖い世界やな
羨ましいような怖い世界やな
俺が15年前大学生の時で倍率が46倍程度だったと思う。
それでも現役高校生が1人入れば良い方って聞いてたけどね。
マジで超難関校でしょ。
それでも現役高校生が1人入れば良い方って聞いてたけどね。
マジで超難関校でしょ。
絵画から気持を紐解いてはいけないと思う
その人の気持と生活レベルまで判るかもしれない
わざとそう描いていないなら気持が判る
その人の気持と生活レベルまで判るかもしれない
わざとそう描いていないなら気持が判る
試験の絵やから
もちろん数時間でこれを描き上げるんやで
もちろん数時間でこれを描き上げるんやで
よく見るとデッサン狂ってるね
まあ素人学生にしてはよく書けてるほうじゃない?
ただ忠告しとくとこんなレベルでは絵では食べていけないよ
まあ素人学生にしてはよく書けてるほうじゃない?
ただ忠告しとくとこんなレベルでは絵では食べていけないよ
美大やデザイン科の絵の先生ってなんで
生徒の邪魔とか意地悪すんのかな?
(俺だけ?)
生徒の邪魔とか意地悪すんのかな?
(俺だけ?)
東京芸大とか多浪の人は一歩間違うと作家じゃなく職人になってしまうから怖い
卒業制作展みてるとつくづくそう思う
卒業制作展みてるとつくづくそう思う
水を飲んでいる姿は渇きを潤しているという潤う生き返ったような潤うという、
多摩美かムサビの入試時のデッサンを出した方がわかりやすいんじゃないですかね…
タマビの知り合いは描いてるときの迫力が凄かった、命かけてる感じがすごくて神レベルにうまかった、今どうしてるんだろう
いいよな、あんだけ好きなことに対して人生かけて直に努力できるのって、、、
いいよな、あんだけ好きなことに対して人生かけて直に努力できるのって、、、
>>1020 は、ただ単に事務所つくりゃいいだろとか判ってないだけ、商業は儲けだからとか言うけど
マイナス40兆円集英社朝日逮捕者だらけだ
マイナス40兆円集英社朝日逮捕者だらけだ
集英社マイナス40兆円だけど「儲かってる」発言
農家とか副業あるんでしょう?集英社朝日
農家とか副業あるんでしょう?集英社朝日
会計学からなんでかDTP、WEB系の仕事に行き着いたけどデザイン部門の人で芸大卒はあんまりいないね
ワイは小さい仕事も好きだがクリエイティブ希望だとギャップすごいんだろね
ワイは小さい仕事も好きだがクリエイティブ希望だとギャップすごいんだろね
>>1031
漫画は商業と行ってもアート色強いから
むしろ美大卒とかは向いてるんじゃない?
というかレスくれるのはいいけど、
その日本語能力なんとかしてくれ、読み辛い、、、
漫画は商業と行ってもアート色強いから
むしろ美大卒とかは向いてるんじゃない?
というかレスくれるのはいいけど、
その日本語能力なんとかしてくれ、読み辛い、、、
10数年前に芸大油画科卒業したけど
専門学校卒とかと同じ職場でデザイン職やってる。
コネできないとそんなもんですわ。
ここに6浪がいます
米25
お前誰?笑
有名な先生かなんか?笑
そんな人はこんなとこ覗かなそうだけど。
米25
お前誰?笑
有名な先生かなんか?笑
そんな人はこんなとこ覗かなそうだけど。
日本画の豊かさ、食品が一杯、食品であふれていて幸せそう、
油絵は、食品が無くて、崩壊寸前な感じ何かあったんだという判る、
油絵は、食品が無くて、崩壊寸前な感じ何かあったんだという判る、
専門学校行っていろんな資格とっておけば
良かったと後悔する大学の筆頭。
デザイン系の専門学校出た方が飯食えるぞ。
4年間ほったらかしだから普通科の大学出た奴と
頭脳の差が開き過ぎてサラリーマンになれない。
良かったと後悔する大学の筆頭。
デザイン系の専門学校出た方が飯食えるぞ。
4年間ほったらかしだから普通科の大学出た奴と
頭脳の差が開き過ぎてサラリーマンになれない。
>>1025 が、おひとよしだね、油絵の方は特に食べていけないとかそう思うよ
福岡の実家にいた際
何を勘違いしたか研究所に数ヶ月通ったけど
一番凄いと思った人が藝大の日本画3浪中と言う話聞いて
すっぱりと芸術大に行くのをあきらめた
(その人は5浪して受かったらしいが)
何を勘違いしたか研究所に数ヶ月通ったけど
一番凄いと思った人が藝大の日本画3浪中と言う話聞いて
すっぱりと芸術大に行くのをあきらめた
(その人は5浪して受かったらしいが)
>>1025 ある意味優しさ、食品が描かれていない絵画なんてどうやって食ってく気?
食品が描かれているほうはまだ良いよ食品手に入るんだろきっと、
デッサンが狂っていなくても次の時代を考えた発言だね、
食品が描かれているほうはまだ良いよ食品手に入るんだろきっと、
デッサンが狂っていなくても次の時代を考えた発言だね、
親戚に藝大ストレートで入ったのがいるけど、確かに上手い。
そもそもここいつ奴は就職とか考えてないだろ
まりなが晒しあげされてて笑った
自分も来世では金持ちの子に生まれて好きなだけ描いてていい人生になりたい
おそらく、判断基準は「上手い」では無いんだろうが、
芸術とは何なんだろうな・・・
漫画とかアニメは、子供に分かりやすく大事なことを伝えられるから(情報量少ないけど)
文化としての役割はある程度担ってるといってもいいと思うが、ほとんどの作品が芸術ではないよな。
小説やラノベも、純文学ならまだしも、大抵売れるのは大衆娯楽的なものばかりだろ。
文芸とか言ってるけど、コスパのいい娯楽。
それ以上に訳わからんものをやってるわけだろ、この人達は。
表現の追求ってのは、どの分野でもあるのだろうけど、どこまでやればいいんだろうな。
理系脳にはさっぱり分からん世界ですわ。
社会がどれだけ、こういう表現者を抱えられるかってのは、ある意味豊かさのバロメータと言えるんじゃなかろうか
芸術とは何なんだろうな・・・
漫画とかアニメは、子供に分かりやすく大事なことを伝えられるから(情報量少ないけど)
文化としての役割はある程度担ってるといってもいいと思うが、ほとんどの作品が芸術ではないよな。
小説やラノベも、純文学ならまだしも、大抵売れるのは大衆娯楽的なものばかりだろ。
文芸とか言ってるけど、コスパのいい娯楽。
それ以上に訳わからんものをやってるわけだろ、この人達は。
表現の追求ってのは、どの分野でもあるのだろうけど、どこまでやればいいんだろうな。
理系脳にはさっぱり分からん世界ですわ。
社会がどれだけ、こういう表現者を抱えられるかってのは、ある意味豊かさのバロメータと言えるんじゃなかろうか
日本画はデッサン酷い部分があるというが、見せるべき所を細密に描きこんで他は最低限描いていくのもテクニック。たしか6時間くらいで仕上げるから、全てに力を注ぐとバランスも悪いんじゃないかな。
美大系出身者が絵が上手い下手よりどういう意図でこの絵を描いたのか、
何を表現したかったのかってプレゼン能力の方が問われるって言ってた
何を表現したかったのかってプレゼン能力の方が問われるって言ってた
絵描きなんて絵しか描けない奴がするもんだよ
>>1040 諦めてが福岡な、無関係だ
行きたい人が行けば良い、
行きたくない人は行かなくて良い
何も間違って無いだろ?
行きたい人が行けば良い、
行きたくない人は行かなくて良い
何も間違って無いだろ?
趣味で絵描いている人はそっとしておいてあげて
趣味で漫画描いている人もそっとしておいてあげて
事情がある
趣味で漫画描いている人もそっとしておいてあげて
事情がある
申し訳ないがクッソ汚い人物画載せるのはNG
選ばれ入選し選ばれ入学し
死にそうになりながら出会ってしまった
滅びとは反対の白蛇
死にそうになりながら出会ってしまった
滅びとは反対の白蛇
>>1052 また選ばせようだった屑,いい加減にして
>>1046
美大芸大も入試においては定められたルールの中で競うから上手い下手できまるもんよ
それが厳密に芸術かどうかとは関係ないだけでね
何百時間かけて素晴らしい作品を作ることができても、数時間でのデッサンや構成で成果を出せない人は絶対に入学できないのよ
美大芸大も入試においては定められたルールの中で競うから上手い下手できまるもんよ
それが厳密に芸術かどうかとは関係ないだけでね
何百時間かけて素晴らしい作品を作ることができても、数時間でのデッサンや構成で成果を出せない人は絶対に入学できないのよ
趣味でひっそり書いている人々は別に金持ちでもなんでもない
趣味は趣味だよ
趣味は趣味だよ
>>1055 たった数秒でデッサンできても実力を評価されていても入選暦持っていても申し分ない実力でも、
東京へ行きたくなくなってしまった人も居るって事だよ世の中
東京へ行きたくなくなってしまった人も居るって事だよ世の中
藝大の日本画科受験生なんてプロより上手い奴等がゴロゴロ血反吐はいてるような界隈に向かって
「素人にしちゃよくできてる」って意識が高すぎるか素人丸出しすぎる
「素人にしちゃよくできてる」って意識が高すぎるか素人丸出しすぎる
逆に卒業者でひっそり趣味で書いている人も世の中には居る
趣味で書いている人々をほっとけよ
趣味で書いている人々をほっとけよ
>1058 素人で良いよ霧嶋朔也、
そのかわりほっとけよ、趣味は趣味だ、事情もあるし東京を知っている其の子ほうっておけ
そのかわりほっとけよ、趣味は趣味だ、事情もあるし東京を知っている其の子ほうっておけ
受験したいやつに言えよ言いたい事を
東京嫌だ大嫌いだって言ってる奴は気にするなよ
ライバルですらないぞ?行こうと思って無いんだから
東京嫌だ大嫌いだって言ってる奴は気にするなよ
ライバルですらないぞ?行こうと思って無いんだから
技術云々はある程度はあるんだろうけど
それでも脚光を浴びるかはきまぐれ要素が多い世界なんだろうな(小並感)
それでも脚光を浴びるかはきまぐれ要素が多い世界なんだろうな(小並感)
美大にいかなくても絵は描けるが箔が付くし人脈もコネもつくれる
能力があって仕事ができても低学歴だとわかるとどうしても見る目がかわるだろ
能力があって仕事ができても低学歴だとわかるとどうしても見る目がかわるだろ
高校の親友が美大受験してて芸大タマビムサビは入る時点でおかしいレベルを、しかも独自性を出しつつ完成度まで求められるって
途中で諦めちゃう人も多いし、うまくても受かる確信もなく浪人するから「行きたい」の重みが違うと思う
専門や名ばかり美大はデッサンすらほぼしないで金さえ払えば全入らしい、まぎらわしいから別名で読んでほしい
途中で諦めちゃう人も多いし、うまくても受かる確信もなく浪人するから「行きたい」の重みが違うと思う
専門や名ばかり美大はデッサンすらほぼしないで金さえ払えば全入らしい、まぎらわしいから別名で読んでほしい
専門は金集めメインみたいなとこも多いイメージあるしな
こういうのって、課題に沿って書くのかな?
それとも自由に書くの?
こういうのって、課題に沿って書くのかな?
それとも自由に書くの?
>>1064
五美大はそりゃ別格だが専門にも試験厳しい名門校はあるし
学費や諸事情で大学進学は出来ない人が専門で学んで人気作家になったり志望企業に就職したりもするから
センスや感性の問題に学歴まで持ち込むのはどうかと思う
五美大はそりゃ別格だが専門にも試験厳しい名門校はあるし
学費や諸事情で大学進学は出来ない人が専門で学んで人気作家になったり志望企業に就職したりもするから
センスや感性の問題に学歴まで持ち込むのはどうかと思う
むしろ藝大は美大の中で一番安い
地方の美大生が街おこしにと依頼されて壁画だか描いたニュースに、ムサタマがこぞって「下手くそ」「美大とはいえない」って叩いてたの思い出したわ
クライアントの言う事聞かず、ネズミーのバイト断られる五美大生が、実際に技術で活動してる地方の美大生を叩くのかって逆に一般人から叩かれてたな
クライアントの言う事聞かず、ネズミーのバイト断られる五美大生が、実際に技術で活動してる地方の美大生を叩くのかって逆に一般人から叩かれてたな
おバカさんが私立の美大に行くってのは明らかな間違いだよ。
多摩美武蔵美など私立美大の方が学科のウェイトが大きいから絵だけ描いてきた勉強できない多浪生は私立には受からないから余計に芸大に拘ることになる。 逆に現役生が実技はそこそこだけど学科で私立美大に受かったりする
多摩美武蔵美など私立美大の方が学科のウェイトが大きいから絵だけ描いてきた勉強できない多浪生は私立には受からないから余計に芸大に拘ることになる。 逆に現役生が実技はそこそこだけど学科で私立美大に受かったりする
>>1066
単なる学歴じゃないんだよなあ
もちろん学歴関係なくやるやつはやるだろう
絵関係でくすぶったり学歴に関わらずコンプ丸出しでいいわけが辞められないやつは多いが
それでも描き続ければいいんじゃね
環境により行けない人も就職して自分でお金ためて入学してくる人も多い
色んな選択肢の中ここを目指すやつは覚悟とそんだけ絵が好きってやつが揃った特別な場所なんだよきっと
単なる学歴じゃないんだよなあ
もちろん学歴関係なくやるやつはやるだろう
絵関係でくすぶったり学歴に関わらずコンプ丸出しでいいわけが辞められないやつは多いが
それでも描き続ければいいんじゃね
環境により行けない人も就職して自分でお金ためて入学してくる人も多い
色んな選択肢の中ここを目指すやつは覚悟とそんだけ絵が好きってやつが揃った特別な場所なんだよきっと
還暦位の画家の人が言ってたけど、絵で食ってる人の半分以上は芸大とかそういうとこ行ってない様な人って言ってたな
変人ていうか変わってる人は多い気がする
芸大であんまり偉そうな人がいて、子供の頃から英才教育受けてとかぐちゃぐちゃぬかしてる奴がいたから
子供の頃から売れてる人もいるからね
残りカスが行くとこでしょって言っちゃった
変人ていうか変わってる人は多い気がする
芸大であんまり偉そうな人がいて、子供の頃から英才教育受けてとかぐちゃぐちゃぬかしてる奴がいたから
子供の頃から売れてる人もいるからね
残りカスが行くとこでしょって言っちゃった
絵だけ描けてみなさん将来何になるんでしょうなぁ
芸術系はまず親が金持ち仕送り毎月20万×6年+予備校代+材料費とか平気で出せる。
女子が8割位。
芸大の油画>>>>>その他
入学式で「在校生の中で0~1人本物が居てその他はゴミだから迷惑かけるな」と言われる。
ホントに絵のセンスがダメなやつは予備校にすら入れてもらえない。
予備校にもランク(合格者数)があってここでもコネと親の資産、本人の資質が問われる。
1次(デッサン)は突破できても2次が難関。
2次は教授の趣味で合格者が決まるので他の受験者と絵の雰囲気が被るとほぼ受からない。
運が相当良いと何の苦労もなしに何の勉強もなしに受かる。
就職できるのはデザイン系。ただ親が有名デザイナーでその事務所を継ぐパターンも多い。
考え直せとしか言えない。
女子が8割位。
芸大の油画>>>>>その他
入学式で「在校生の中で0~1人本物が居てその他はゴミだから迷惑かけるな」と言われる。
ホントに絵のセンスがダメなやつは予備校にすら入れてもらえない。
予備校にもランク(合格者数)があってここでもコネと親の資産、本人の資質が問われる。
1次(デッサン)は突破できても2次が難関。
2次は教授の趣味で合格者が決まるので他の受験者と絵の雰囲気が被るとほぼ受からない。
運が相当良いと何の苦労もなしに何の勉強もなしに受かる。
就職できるのはデザイン系。ただ親が有名デザイナーでその事務所を継ぐパターンも多い。
考え直せとしか言えない。
芸大=絵じゃないよな
デザインや工芸のが面白いし、広がりがある
デザインや工芸のが面白いし、広がりがある
藝大とか美術系の学校自体がボッタクリ詐欺団体みたいなもんだからな。
芸大の受験で一番倍率が高いのは油画科。
今は受験者数が減少してて、倍率は20倍を下回ったらしい。
昔は40倍ぐらいあったのになぁ。
今は受験者数が減少してて、倍率は20倍を下回ったらしい。
昔は40倍ぐらいあったのになぁ。
同じ絵を卒業時に描いて欲しい
コネがないからコネを作るために藝大受けて、金が無いから私大より藝大選ぶんだけどな
予備校だって一次受かれば授業料免除だし
予備校だって一次受かれば授業料免除だし
自分の絵が晒されてる!
芸大に入る人はたぶん、就職がどうのとか倍率がなんだとかそんなこと殆ど考えていないよ。
一般的〜とか、誰かが求める生き方とか世間の型通り、なんとなく予想つくような安全な道ってなんか嫌だなと思うような人、この一度の人生でどこまで自分自身を探求出来るか、如何に冒険して生きられるかを試みたい人間が行くんだ。絵を描くことは、そういうこととも本当に深く繋がっている。
そして何より絵を描くのもなにか作るのも大好きだから、他のことは二の次三の次で満足だよ。
芸大に入る人はたぶん、就職がどうのとか倍率がなんだとかそんなこと殆ど考えていないよ。
一般的〜とか、誰かが求める生き方とか世間の型通り、なんとなく予想つくような安全な道ってなんか嫌だなと思うような人、この一度の人生でどこまで自分自身を探求出来るか、如何に冒険して生きられるかを試みたい人間が行くんだ。絵を描くことは、そういうこととも本当に深く繋がっている。
そして何より絵を描くのもなにか作るのも大好きだから、他のことは二の次三の次で満足だよ。
アニメの制作会社勤務なんやが芸大のやつらはヤバい
絵くっそ上手くて自信なくすレベル
絵くっそ上手くて自信なくすレベル
>>1079
>一般的〜とか、誰かが求める生き方とか世間の型通り、なんとなく予想つくような安全な道ってなんか嫌だなと思うような人、この一度の人生でどこまで自分自身を探求出来るか、如何に冒険して生きられるかを試みたい人間が行くんだ。
美術じゃなくても探求できるし、会社に就職しても努力や環境次第でできる生き方だな。
例えば青色ダイオードの中村教授とか。あの人は会社を訴えたりする冒険家でもあるな。
「自分たちは特別!なぜなら芸術家だから!」って世間知らずだと思う。
まぁNHKの『仕事の流儀』でも観てみたら?
>一般的〜とか、誰かが求める生き方とか世間の型通り、なんとなく予想つくような安全な道ってなんか嫌だなと思うような人、この一度の人生でどこまで自分自身を探求出来るか、如何に冒険して生きられるかを試みたい人間が行くんだ。
美術じゃなくても探求できるし、会社に就職しても努力や環境次第でできる生き方だな。
例えば青色ダイオードの中村教授とか。あの人は会社を訴えたりする冒険家でもあるな。
「自分たちは特別!なぜなら芸術家だから!」って世間知らずだと思う。
まぁNHKの『仕事の流儀』でも観てみたら?
まあ、私立の美大て(普通のサラリーマン家庭の)地方出身者からしてみたら、ちょっと選択枝に入らないよなぁ・・・と思いながら背水の陣で受けたりするんだよ。そもそも、どうやって食ってくの?(投資分回収できる?)って危ぶまれる学部だしw
迫ってくるものも独自性も何もないと思ったら、試験の絵だから
技術のみを見せるで正解なんやね。本当はもっと良い絵を描くはず。
技術のみを見せるで正解なんやね。本当はもっと良い絵を描くはず。
>81
レス着いてたから返すね。確かに美術じゃなくてもきっと探求出来るけど、何を選ぶかは自分次第で選ばないのも自分の選択だし、それは直感に従い好きにすればいいと思う。そしてまた芸術家も沢山の選択肢の中から音楽や芸術などというものは、古来より何か人類の本能を揺さぶるような不思議な力があると、ここに一生かけてみれば何か見つかるだろうと確信を持ってこの道選んだだけだよ。一人一人にしか答えはないから。
あと私立と芸大の違いってむしろ自分を特別だと思っている人間かどうかだよ。自分を世の中の価値観に準ずるありふれた人間と思っている人は、作品もありふれたものだろうし、多分1200人中から選ばれる45人のような、特別な作品は作れない。どこかで人と違うという気持ちがないと人と違う作品は作れないよ。その勇気があるかどうかだけだよ。
芸術は世間体とか、こうしなければならないとかこうすべきという価値観をいつも疑い、それと戦うべきものだと思っている。誤解を恐れずに言うと自分は特別だと思うのが間違いなら、芸術をしたって生きていたって意味がない。だって人間って本当はみんな特別で、誰も、誰かの絵は描けないもの。
レス着いてたから返すね。確かに美術じゃなくてもきっと探求出来るけど、何を選ぶかは自分次第で選ばないのも自分の選択だし、それは直感に従い好きにすればいいと思う。そしてまた芸術家も沢山の選択肢の中から音楽や芸術などというものは、古来より何か人類の本能を揺さぶるような不思議な力があると、ここに一生かけてみれば何か見つかるだろうと確信を持ってこの道選んだだけだよ。一人一人にしか答えはないから。
あと私立と芸大の違いってむしろ自分を特別だと思っている人間かどうかだよ。自分を世の中の価値観に準ずるありふれた人間と思っている人は、作品もありふれたものだろうし、多分1200人中から選ばれる45人のような、特別な作品は作れない。どこかで人と違うという気持ちがないと人と違う作品は作れないよ。その勇気があるかどうかだけだよ。
芸術は世間体とか、こうしなければならないとかこうすべきという価値観をいつも疑い、それと戦うべきものだと思っている。誤解を恐れずに言うと自分は特別だと思うのが間違いなら、芸術をしたって生きていたって意味がない。だって人間って本当はみんな特別で、誰も、誰かの絵は描けないもの。
※84
そのための資金をすべて自分のアルバイトでまかないつつ活動するなら文句は言わんのよ。学費や予備校費、下宿の家賃からなにから親に払ってもらって絵だけ描いて特別って言われてもね。結局そのためのレールは誰かに敷いてもらってるだけだろとね。
それだけの投資や労力をかけても社会的な意義という点では乏しい。言い方はあれだけどほとんど自己満足の世界な訳でしょう。まだ漫画の方が有用。あるいはそこらへんの会社の営業主任や土方仕事の鳶職のあんちゃんの方が役に立ってるかもな。
そのための資金をすべて自分のアルバイトでまかないつつ活動するなら文句は言わんのよ。学費や予備校費、下宿の家賃からなにから親に払ってもらって絵だけ描いて特別って言われてもね。結局そのためのレールは誰かに敷いてもらってるだけだろとね。
それだけの投資や労力をかけても社会的な意義という点では乏しい。言い方はあれだけどほとんど自己満足の世界な訳でしょう。まだ漫画の方が有用。あるいはそこらへんの会社の営業主任や土方仕事の鳶職のあんちゃんの方が役に立ってるかもな。
>モデルを予備校生が囲んでる風景やで
おおー、遠目に見たら確かにそうみえる!すげー!
おおー、遠目に見たら確かにそうみえる!すげー!
※85
ほとんどの人はさ、ノーベル賞とか、有名人にもなれないわけだからさ、あんたの言い分も極端だよw
ほとんどの人はさ、ノーベル賞とか、有名人にもなれないわけだからさ、あんたの言い分も極端だよw
あと、はっきり言えば売れっ子漫画家と学生を同レベルで比べるのが間違いだよ。当たり前だけど、それこそ売れっ子漫画家なんて狭過ぎる門でしょ?
24歳、学生です(藝大生だから多浪は当然)
芸大はキチや変人が多くて面白かったよ
社会的意義って一体何を以って測ってるのか全くわからん
漫画を引き合いに出すとか、それこそ学費ばっかり高くて一体何のためになるんだかワケワカラン専門学校がたくさんあることやらFラン大の漫画学科やらをどうお思いかと…w
漫画を引き合いに出すとか、それこそ学費ばっかり高くて一体何のためになるんだかワケワカラン専門学校がたくさんあることやらFラン大の漫画学科やらをどうお思いかと…w
>>1079 ど、どの絵ですか!?
すいませんここにサイン貰っていいですか!?
すいませんここにサイン貰っていいですか!?
今日の更新一覧
■今日の更新記事
1. 日本ベンチャー企業の「魔法使いになれる指輪」米国で注目!
2. シュワルツネッガー主演の映画面白すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3. 【韓国】気づいた時は借金地獄…これが韓国「スチューデントプア」の実態、「金さん」と「金博士」では雲泥の差に
4. 民主・藤井元財務相「代表選後の結束が大事」 浜矩子「民主党には怒りが足りない」
5. 【画像】 ペヤングのまるか食品 パレットを重ねた危険な足場で廃棄処理
6. 老人がお金持ってて、若者は貧乏で結婚もできない言うけどさ
7. 彼女が話通じなさすぎる助けたくれwww~インフルエンザ~
8. 【フランス】新聞社襲撃事件担当の警察署長、自殺
9. 尾田栄一郎「好きな事は仕事にしない方が良いなんて言うがあれは嘘。楽しいに決まってる」
10. 【動画】「ガーリックトーストの歌は?」加藤茶の妻が撮影したと思しき映像に「酷すぎる」の声
11. 【沖縄】新成人、式場より先に警察へ行く。
12. 【民主党】岡田克也氏と細野豪志氏、支持ほぼ並ぶ…民主支持層に限ると、岡田氏がリード 民主代表選
13. 【画像】とあるお金持ちのゲーム部屋がやばいwwwwwwwwwwww
14. ピクルス「漬物離れ」救う!?漬蔵たぞう(鹿島市)人気商品
15. 仮面ライダー3号がクソかっこいい!
16. 【フランス連続テロ事件】フランス大行進、前例のない規模に 参加者は370万人超 「パリ解放」超え史上最高
17. 今回のフランステロ事件は「表現の自由」の問題ではなく「移民」の問題
18. 日本一いい女と白人を比べた結果wwwww
19. 【画像】この少女漫画意味不明すぎワロタwwwwwwww
20. 警官に逆職質した結果vvvvvvvvvvv→警察手帳不携帯が発覚 上司登場 もみ消しへ
21. なんとなくタケシで検索したらとんでもなかった件 他
22. 【朗報】今期覇権クソアニメが確定する
23. ガチャ4200回(130万円)でも手に入らないゾーマ
24. 中野駅のグモ、自殺じゃなかった
25. 2015年の埼玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26. 「”バンド”を題材にしたマンガ」ベスト10が発表。1位はもちろんおまえらの大好きなあのマンガ
27. ビール離れに歯止めを 大手ビールメーカーが、レモンやトマトの風味を加えたビール風の発泡酒を相次いで発売
28. 驚愕!作詞家が明かす名曲『残酷な天使のテーゼ』のシンプルすぎる誕生秘話
29. 国内小売り最大手のイオンが苦境 3~11月期の営業利益が前期比48%減 イオンリテール、ダイエー、マックスバリュで苦戦
30. 【竹島問題】大阪で「竹島」記載、幕末の地図見つかる 産経新聞を通じて島根県に寄贈へ 「日本の領土示す貴重な地図」
31. 4月から英語を正式教科として導入、小学校1,2年で - 岐阜市
32. バック・トゥ・ザ・フューチャーの「ホバーボード」を実際に乗るとwwwwwwwwww
33. 今季のアニメは"艦これ"と"アイマス"の一騎打ちなの?
34. 【画像】こういうやらかしてる動物達を貼ってくwwwwwwwwwww
35. 【速報】 阿蘇山噴火キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!! 【画像】
36. 【悲報】アニ豚、成人式に痛車とコスプレ披露
37. 【画像】ラッキーピエロとかいうハンバーガー屋知ってる?
38. 【LIVE】パリで100万人規模の巨大デモが発生中wwwwwwwwwwwwwwwwww
39. トッティ、ゴールを決めて試合中に自撮り
40. 岡田斗司夫 「俺、愛人が80人いるけどお前らは何人?」
41. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?
42. 「進撃の巨人つまらなくなった」 → 現在15巻
43. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」
44. 大久野島にウサギを愛でにいこうと思う
45. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww
46. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww
47. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?
48. 【疲れた】死者蘇生を謳うケニアの呪術師、「疲れた」せいで蘇生失敗!信じてた村人、裏切られ激怒へ
49. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?
50. 恋愛経験が全くないやつにとって飲み会とか地獄でしかないよな
1. 日本ベンチャー企業の「魔法使いになれる指輪」米国で注目!
2. シュワルツネッガー主演の映画面白すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3. 【韓国】気づいた時は借金地獄…これが韓国「スチューデントプア」の実態、「金さん」と「金博士」では雲泥の差に
4. 民主・藤井元財務相「代表選後の結束が大事」 浜矩子「民主党には怒りが足りない」
5. 【画像】 ペヤングのまるか食品 パレットを重ねた危険な足場で廃棄処理
6. 老人がお金持ってて、若者は貧乏で結婚もできない言うけどさ
7. 彼女が話通じなさすぎる助けたくれwww~インフルエンザ~
8. 【フランス】新聞社襲撃事件担当の警察署長、自殺
9. 尾田栄一郎「好きな事は仕事にしない方が良いなんて言うがあれは嘘。楽しいに決まってる」
10. 【動画】「ガーリックトーストの歌は?」加藤茶の妻が撮影したと思しき映像に「酷すぎる」の声
11. 【沖縄】新成人、式場より先に警察へ行く。
12. 【民主党】岡田克也氏と細野豪志氏、支持ほぼ並ぶ…民主支持層に限ると、岡田氏がリード 民主代表選
13. 【画像】とあるお金持ちのゲーム部屋がやばいwwwwwwwwwwww
14. ピクルス「漬物離れ」救う!?漬蔵たぞう(鹿島市)人気商品
15. 仮面ライダー3号がクソかっこいい!
16. 【フランス連続テロ事件】フランス大行進、前例のない規模に 参加者は370万人超 「パリ解放」超え史上最高
17. 今回のフランステロ事件は「表現の自由」の問題ではなく「移民」の問題
18. 日本一いい女と白人を比べた結果wwwww
19. 【画像】この少女漫画意味不明すぎワロタwwwwwwww
20. 警官に逆職質した結果vvvvvvvvvvv→警察手帳不携帯が発覚 上司登場 もみ消しへ
21. なんとなくタケシで検索したらとんでもなかった件 他
22. 【朗報】今期覇権クソアニメが確定する
23. ガチャ4200回(130万円)でも手に入らないゾーマ
24. 中野駅のグモ、自殺じゃなかった
25. 2015年の埼玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26. 「”バンド”を題材にしたマンガ」ベスト10が発表。1位はもちろんおまえらの大好きなあのマンガ
27. ビール離れに歯止めを 大手ビールメーカーが、レモンやトマトの風味を加えたビール風の発泡酒を相次いで発売
28. 驚愕!作詞家が明かす名曲『残酷な天使のテーゼ』のシンプルすぎる誕生秘話
29. 国内小売り最大手のイオンが苦境 3~11月期の営業利益が前期比48%減 イオンリテール、ダイエー、マックスバリュで苦戦
30. 【竹島問題】大阪で「竹島」記載、幕末の地図見つかる 産経新聞を通じて島根県に寄贈へ 「日本の領土示す貴重な地図」
31. 4月から英語を正式教科として導入、小学校1,2年で - 岐阜市
32. バック・トゥ・ザ・フューチャーの「ホバーボード」を実際に乗るとwwwwwwwwww
33. 今季のアニメは"艦これ"と"アイマス"の一騎打ちなの?
34. 【画像】こういうやらかしてる動物達を貼ってくwwwwwwwwwww
35. 【速報】 阿蘇山噴火キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!! 【画像】
36. 【悲報】アニ豚、成人式に痛車とコスプレ披露
37. 【画像】ラッキーピエロとかいうハンバーガー屋知ってる?
38. 【LIVE】パリで100万人規模の巨大デモが発生中wwwwwwwwwwwwwwwwww
39. トッティ、ゴールを決めて試合中に自撮り
40. 岡田斗司夫 「俺、愛人が80人いるけどお前らは何人?」
41. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?
42. 「進撃の巨人つまらなくなった」 → 現在15巻
43. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」
44. 大久野島にウサギを愛でにいこうと思う
45. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww
46. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww
47. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?
48. 【疲れた】死者蘇生を謳うケニアの呪術師、「疲れた」せいで蘇生失敗!信じてた村人、裏切られ激怒へ
49. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?
50. 恋愛経験が全くないやつにとって飲み会とか地獄でしかないよな
■今日の注目記事
1. 「進撃の巨人つまらなくなった」 → 現在15巻63 users B!
2. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww187 users B!
3. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」240 users B!
4. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww68 users B!
5. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?74 users B!
6. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?67 users B!
7. 東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww99 users B!
8. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?134 users B!
9. 大学講師の兄の生活ぶりwwww222 users B!
10. フジテレビがダメになった3つ理由139 users B!
11. 【悲報】人身事故で死体の肉片を持ち帰るニキ登場887 users B!
12. 【疲れた】死者蘇生を謳うケニアの呪術師、「疲れた」せいで蘇生失敗!信じてた村人、裏切られ激怒へ73 users B!
13. 岡田斗司夫 「俺、愛人が80人いるけどお前らは何人?」81 users B!
14. 5秒に1人死ぬアフリカの子供たち「食べ物に異物混入したら捨てる日本は異常だ」215 users B!
15. 【画像】お前らって給食でこれ食べたことある?75 users B!
16. 恋愛経験が全くないやつにとって飲み会とか地獄でしかないよな72 users B!
17. windows10どうする?格好いいぞ134 users B!
18. 大久野島にウサギを愛でにいこうと思う102 users B!
19. トッティ、ゴールを決めて試合中に自撮り181 users B!
20. 俺「新しいスカイラインかっこいいやん!先代より高めで新車で400万くらいか?」日産「こちらがお見積書になります」91 users B!
21. 「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」 1位:桑田佳祐(97点) 週刊現代新春特大合併号より170 users B!
22. なんで沖縄って反日的なの?63 users B!
23. マジでフランスのテロから第三次世界大戦始まりそうで怖いんだけど415 users B!
24. 【悲報】椎名林檎の顔芸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww86 users B!
25. Amazon過剰包装に困惑「マイクロSD1個に段ボールて」81 users B!
26. 三菱の出した 「新型テレビ」 が ヤ バ イ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww132 users B!
27. 【LIVE】パリで100万人規模の巨大デモが発生中wwwwwwwwwwwwwwwwww182 users B!
28. 【速報】壁ドンの新しいのきたぞwwww161 users B!
29. ゼクシィのcmの子可愛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww72 users B!
30. 「昔は虫が入ってたら『当たり』って言われた」ビートたけしが食品異物混入問題に違和感131 users B!
31. 海外のアニオタが宇宙開発に関わった結果wwwww95 users B!
32. 【悲報】ボーカロイド、消える131 users B!
33. 私「ここ空いてますか」 女性「指定席券を買ってあります」 新幹線で、私は虚を突かれた思いがした772 users B!
34. 自衛隊体力測定の1級合格基準wwwwwwww182 users B!
35. 【速報】声優中島沙樹と日野聡結婚wwwwwwwwwwww2988 users B!
36. 久しぶりにコロコロ見たらギエピーの作者めちゃくちゃ病んでたwwwwww76 users B!
37. 電車でイヤホン盛大に音漏れしてるやつなんなの?68 users B!
38. 【画像】それではここで、今年の新成人をご覧ください93 users B!
39. 【動画】桑田佳祐への抗議デモがサザン事務所・アミューズ前で行われる261 users B!
40. 【画像】財政破綻したデトロイトに住む人々の写真61 users B!
2. 神聖かまってちゃんのボーカルが警察に連行wwwwwwwwww187 users B!
3. 【最強】ラーメン二郎マニアが絶賛する「絶対に美味いラーメン二郎ランキングベスト3」240 users B!
4. 墜落寸前のドローンを超ギリギリでキャッチする持ち主wwwwwwwwwwww68 users B!
5. なんで将棋の戦法で「羽生システム」って無いの?74 users B!
6. 指原莉乃が握手会を突如中止 秋元康氏との"口論"で激怒が原因か?67 users B!
7. 東京藝術大学合格者の絵wwwwwwwwwwwww99 users B!
8. 青森と富山と宮崎と高知ならどこに住みたい?134 users B!
9. 大学講師の兄の生活ぶりwwww222 users B!
10. フジテレビがダメになった3つ理由139 users B!
11. 【悲報】人身事故で死体の肉片を持ち帰るニキ登場887 users B!
12. 【疲れた】死者蘇生を謳うケニアの呪術師、「疲れた」せいで蘇生失敗!信じてた村人、裏切られ激怒へ73 users B!
13. 岡田斗司夫 「俺、愛人が80人いるけどお前らは何人?」81 users B!
14. 5秒に1人死ぬアフリカの子供たち「食べ物に異物混入したら捨てる日本は異常だ」215 users B!
15. 【画像】お前らって給食でこれ食べたことある?75 users B!
16. 恋愛経験が全くないやつにとって飲み会とか地獄でしかないよな72 users B!
17. windows10どうする?格好いいぞ134 users B!
18. 大久野島にウサギを愛でにいこうと思う102 users B!
19. トッティ、ゴールを決めて試合中に自撮り181 users B!
20. 俺「新しいスカイラインかっこいいやん!先代より高めで新車で400万くらいか?」日産「こちらがお見積書になります」91 users B!
21. 「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」 1位:桑田佳祐(97点) 週刊現代新春特大合併号より170 users B!
22. なんで沖縄って反日的なの?63 users B!
23. マジでフランスのテロから第三次世界大戦始まりそうで怖いんだけど415 users B!
24. 【悲報】椎名林檎の顔芸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww86 users B!
25. Amazon過剰包装に困惑「マイクロSD1個に段ボールて」81 users B!
26. 三菱の出した 「新型テレビ」 が ヤ バ イ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww132 users B!
27. 【LIVE】パリで100万人規模の巨大デモが発生中wwwwwwwwwwwwwwwwww182 users B!
28. 【速報】壁ドンの新しいのきたぞwwww161 users B!
29. ゼクシィのcmの子可愛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww72 users B!
30. 「昔は虫が入ってたら『当たり』って言われた」ビートたけしが食品異物混入問題に違和感131 users B!
31. 海外のアニオタが宇宙開発に関わった結果wwwww95 users B!
32. 【悲報】ボーカロイド、消える131 users B!
33. 私「ここ空いてますか」 女性「指定席券を買ってあります」 新幹線で、私は虚を突かれた思いがした772 users B!
34. 自衛隊体力測定の1級合格基準wwwwwwww182 users B!
35. 【速報】声優中島沙樹と日野聡結婚wwwwwwwwwwww2988 users B!
36. 久しぶりにコロコロ見たらギエピーの作者めちゃくちゃ病んでたwwwwww76 users B!
37. 電車でイヤホン盛大に音漏れしてるやつなんなの?68 users B!
38. 【画像】それではここで、今年の新成人をご覧ください93 users B!
39. 【動画】桑田佳祐への抗議デモがサザン事務所・アミューズ前で行われる261 users B!
40. 【画像】財政破綻したデトロイトに住む人々の写真61 users B!