冬の新アニメ『夜ノヤッターマン』第1話・・・ヤッターマンまじ凶暴すぎるwwww内容もわかりやすくて良い出だしだな!ロリ幼女可愛い
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマン最低だな
三悪のファンになります
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンクズだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
感悪すぎる
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
拳銃かよ!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマン凶暴
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
お仕置き(意味深)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンクソ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマン凶暴すぎる
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これ往年のヤッターマンファン怒るんじゃないの
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
カスですわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
(おい一話だけならこれトップちゃうんか)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
復讐の物語なんだなこれは
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これ原作レイプだな
全国100万人のヤッターマンファンがブチ切れだな!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
露骨に面白そうで悔しい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
タツノコオリジナルアニメ作るのうまいな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ニセモノなんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
この幼女にお仕置きされたい(切実
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
まあ、どこかでもう一回ひっくり返るだろうな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
【朗報】ズヴィズダーを1話で超えてきた
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
※9歳の幼女は性的対象なので乳首もワレメも見えても問題ありません
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
作画頑張ってたな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンの評判悪いけれど
ヤッターマンの評判すげぇいいな
もうこれわかんねぇな・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
夜ノヤッターマン結構面白いわwww
良い1話だった
吉原達矢やるじゃんw
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これ徹底してヤッターマンを怖く描写し続けるのかね
もしそうならマジで楽しみなんだが
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
くっそ全く期待してなかったのに面白かったしブヒれるとは・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これで2話以降も失速しなければいいんだがなぁ。1話は本当に良かった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ガッチャマンにくらべて
妥当な着地点な感じがする
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンを悪にしちゃっていいのかって気もするが
だからこそ「夜ノ」か
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンは既に子孫が存在せずに
政府がヤッターマソを作って工作してるとか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
うーん、なんだか無理やりなシナリオすぎるなあ・・・
昔のファンより新規の方が楽しめるのかもしれん
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
とりあえず爆発に巻き込まれて裸になってくれるのなら
正義でも悪でもギャグでもシリアスでも構わない
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
まぁ普通かなぁ
悪い要素は無かったからとりあえず継続かな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ドロンジョさまかわいいだけで何話まで耐えられるかな…という感じだった
むぅ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
話がどんな展開になるのかよめない
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
旧作の掘り起こし方としては全然アリだな
タイトルに引っ張られてる奴は脳味噌ほぐした方がいい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
正直な話特番で黒歴史にされたきらめきマンや
芸能人登場回が悉くクソだったリメイク版ヤッターマンの序盤と経験してるから
大した問題じゃないな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
本物のヤッターマンの装備は封印されてるとかかなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これは今後の展開次第でまだ判断できないなー
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ドクロベエ様って宇宙に帰りたいから騙してドクロストーン集めさせてただけで
集まったらさっさと帰ったという
…争う必要あったのだろうか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
演出上とはいえヤッターマンあそこまで邪悪に描くとは思い切ったことするね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
今期はどの作品も1話にメッチャ力入れてていいな
引き込まれる作品が多いぜ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
割と良いな
脚本ふでやすだからギャグアニメと思ってたけど違うわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンハズレ枠かと思ったら当たり枠や
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
こういうオリジナルアニメが1個あるとやっぱ違うなーwwww
今期いけるやん!
--------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ヤッターマンの監督すげー若いのなw
吉原 達矢 【よしはら たつや】
1988年生まれの若手アニメーター・演出家。アクタス出身。現在はフリー。
よしおの愛称で親しまれている。沼田誠也、田中宏紀フォロワー。
21歳で初演出初作監。23歳で初監督。
同業者の貞方希久子とは夫婦の間柄であり共に仕事をすることも多い。
吉原達也名義でクレジットされることもある(同じアニメで入り乱れる事もある。)
アニメミライ2013「アルヴ・レズル」で初監督を務め、波打際のむろみさんでも立て続けに監督を務めた。
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ふでやすとか演出チーフの中野英明とか若手率がすごい高い
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
わけーーー
まだ20半ばか
---------------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
魔法戦争(2014年) - シリーズ構成、脚本
ご注文はうさぎですか?(2014年) - シリーズ構成、脚本
デンキ街の本屋さん(2014年) - シリーズ構成、脚本
夜ノヤッターマン(2015年) - シリーズ構成
ふでやす優秀
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
何でこうも両極端なんだww
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
原作パワー通りの結果
魔法戦争や電気涯は脚本でどうにかなるレベルじゃなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
魔法戦争wwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
魔法戦争のオーラやべぇ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
この流れだとヤッターマン成功しそうだね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
順番的に次は当たるな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
針が振れすぎだろw
---------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
とりあえず5話までのサブタイスタッフ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ふでやす全話脚本なん?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
3話オーラあるな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
しまじろうの圧倒的存在感www
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
絵コンテは2話が中野英明で3話が監督コンテ再びか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
これ映画のパロディタイトルか?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
4話サービス回なん
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
作画監督3人もいるからえが綺麗だったの?
---------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
正義の味方の動きじゃねえよ・・・(フルフル)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
邪悪だわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
え、ええ?デカッ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
こわい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
「ここ進撃」ってコメ貼られるんだろうなw
----------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
なんだかんだでキャラデザよかった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
二枚目むっちりしててええな・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
9歳なんだよな?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
ええな!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月11日
俺普段はロリキャラには反応しないけどこの子はクル
「夜ノヤッターマン」第1話は22時からTOKYO MXにて放送スタート! pic.twitter.com/L8G91iGiLU
— 吉原達矢 (@o_ihs_oy) 2015, 1月 11
ヤッターマンまじクソやなぁ・・・・
(どうせニセモノだろうってわかってるけど)
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
でも続きも気になるし、いい1話だったと思うわ
こっからまじでどうするんだろうね・・・
ズヴィズタみたいにならないといいが・・・
____
/ \
/ ─ ─ \ 、、
/ -━- -━- \ ))
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | ___________
\ 'ー三-' /.| | |
____/ < | | |
| | | . ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | | |
| | |. \ `´ , <___〉| | |
| | |  ̄ ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
主人公側って見てて面白くなかったし
ロリ豚が黙るからチョロいもんだな
覇権は無理だろうが四天王入りは確実
ズヴィズダー
↑
たしかにそんなニオイがするよね
これはオワマスより売れそう
ビルドファイターズのEDも好きだったけど
これも讀賣テレビ幹事なんだな。
系列局の日テレが新ルパンの配役で「峰不二子という女」を数年前に深夜でやったのと似たようなもんかな。
かつて3悪を倒したヤッターマンが悪になって善悪逆転という展開。
コンセプトは全然違うけど、逆転イッパツマンで高視聴率を叩きだした伝説の回、
「シリーズ初!悪が勝つ」を思い出した。
でも、今後話が持つのか心配だ
とりあえず次も観る
ざまーーww
UNIのバティスタ足して二で割ったような外見すぎてw
どこぞのデジモン糞リメイクする会社にも見習ってほしい
最終回あたり、本物のヤッターマンが出てくる気がするわw
アイマスアンチは艦これ捨てて今度はヤッターマンageすんの…?
が、頑張れ…
SAOだって一話は凄く評価高かったんだから
イライラしすぎておかしくなったか
デレマスの天下短かったな・・・
デカパイ女のシーンは糞つまらなかったが、全体的には良い作品だったぞ
予想してた路線ではあるけど想像よりシリアスだった
アイマス終わった・・
ヤッターマンの方が全然良かったわ
なんで煽りがあるんだ
22時のアニメ両方面白いね
アイマス?
なにそれおいしいの
とりあえず見るわ
何言ってんだこいつ・・・・
モバマスアンチに無理に持ち上げられるヤッターマン
同じ構図やね。普通に面白いのに変に争いに巻き込むのは止めて
今期の一話トップはこれだわなぁ
内容についてのコメントだけしてろ
まあバハは確かに作画とか凄かったけど
ヤッターマンは流石に草生えるわw
アイマスとかより売れるとは思わないかな
そんなマジレスされても
アイマスだなんだとか言ってる人はいつもの基地外だからスルーすればええんやで
当時からなんかいけすかない奴らだと思ってたんだよ!
ソッコーでパチンコとスロットになりそう
このまま空気化するか地味に面白くなるかどちらかだろうな
売れはしなさそう
イッパツマンをリメイクしてくれよ
丁寧に書いていたから悪くないけどあくまで掴みとしては悪くない
ってだけかな?この辺はモバマスと全く同じ
このインパクトはテッカマンブレードの時に近い
なんせゲハブログまで記事にしてる始末
流石だわ
岡村が余計な台本書いたばかりに
メカ関係の描写次第ではある。
冒頭のお仕置きがキツすぎてワロタw
バハムートの時も同じ事やってFate叩いてたじゃん
パチンコ関係がスポンサーになってるアニメなんて最近かなり増えてるし気にするだけ無駄だと思うよ
エヴァ暴走のBGMが似合いそうだな
ヤッターマン=ティターンズ
ドロンボー=エゥーゴ
次以降だなアラホイサッサーっで鳥肌たったけどw
おっさんむけやな
監督の手腕に期待
ドロンボーがあのあとずっと不幸設定なら糞すぎるから
そこら辺はフォローしてほしい
いいか?w
方向性と内容が完全におかしい作品が多いのなんとかしろ
ガッチャマンクラウズみたいにダークホースになってくれる事を期待してる
ツイッタートレンドも一瞬で消えた
切り口が面白いし、1話だけ見るに上手く料理しきっている。
今期の中でも上位だろ
ドロンボー可哀想すぎだろ悪人に吊るし上げられてずっと虐待されてたって
ドクロベー無視かよw
ヤッターマンの設定を裏切って衝撃さを演出しただけ
2話以降しだいだろ意外性は終わったわけだからな
視聴継続しよ
ヤッターマン・艦これ・モバマス 3強もう決まったじゃん
だったら激萎えなんだが母親とか一族虐待されてんだから辻褄合わないし
ただこの手の絵は円盤売れないだろうな
もっと売れそうなブヒれる絵にしてもよかったのに
おまえ頭大丈夫か?
本気ならやらおん見ないほうがいいぞw
ギャグとシリアスどっちにいくのかイマイチ分からんけどこれからが楽しみな1話だった
わかる絵が安っぽいのが残念
あと12歳ぐらいにしときゃいいのに9歳て
今回もそんな感じかも
一見シリアスだけどドロンボーの目的もヤッターマンにデコピンする!だからなぁ
最後はギャグでgdgdで終わる可能性もあり
お、おう
なんかどっかのズヴィズダーみたいじゃないか
この1話からそれは勘弁してほしい
いや、ヤッターマンに1000年謝罪させた後、手刀で真っ二つにするはず
出し殻になったところで日テレも手放すんだろう
監督若いのにやるな
ってことでいいんだろうか、これ…