1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:50:30.05 ID:PVY/1+xF0.net
https://www.uha-mikakuto.co.jp/catalog/gummi/gu25.html


テメーだよコロロ
気持ちわりー食感しやがって
ぶちころがすぞボケが





Share on Google+
3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:51:00.80 ID:5HrETcWV0.net

ひもQ

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:51:01.00 ID:jj+YZ4E80.net

中からブチャッと出てくるやつか

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:51:15.50 ID:f89Ws5Z70.net

これは生ラムネ

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:51:30.14 ID:PVY/1+xF0.net

味覚糖の製品のくせにとんでもない大暴投だわ
企画した奴なに考えてんの

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:51:38.54 ID:5SQpeFwB0.net
なお売れてる模様

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:53:07.03 ID:PVY/1+xF0.net
>>7
売れてるんだとしたら世の中の方が間違ってるわ

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:52:17.36 ID:Q+8WhtRN0.net
パリコレひで

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:53:51.36 ID:PVY/1+xF0.net
>>11
テメーは論ずるに値しないからせめて「グミ」になってから出直せよ
駄菓子の気持ち悪いゼリーだわあんなもん

14 風吹けば名無し@\(^o^)/[teyon] :2015/01/06(火) 04:52:33.04 ID:6ykJBs4n0.net

グミさんすき。おいC
業務用グミとかでいっぱい入ってるの無いかなぁ

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:52:35.55 ID:lTo1J1gX0.net
最近一番うまかったやつや

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:56:20.26 ID:PVY/1+xF0.net
>>15
ぶっ殺すぞ味覚障害
ウマのションベンと乳から作ったシチューでもすすってろ

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:52:44.18 ID:PVY/1+xF0.net

だいたいあの皮なんだよ
カルパスじゃねーか
仲のグミ(というかほぼゼリー)と絶望的に噛み合ってねーんだよksg

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:52:47.10 ID:yfYy019O0.net
ぷっちょの事どう思ってるん?

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:55:13.62 ID:PVY/1+xF0.net
>>17
発売1年目はハイチュウと比べて固いから見下してたけど普通に20年戦える製品だった
ウマひ

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:54:19.70 ID:f76jSCqi0.net

ぷるぷるとかいうグミいつの間にか消えててかなしかなしなのですよ

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:54:22.89 ID:k0/Vq87g0.net

すぐなくなるわこれ
量少ないんか?

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:54:48.85 ID:z+atyXRa0.net

やっぱり果汁グミがナンバーワン

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:54:50.81 ID:AJEZfXnVM.net

乳首の固さとか煽ったら売れた詐欺商法

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:55:21.38 ID:5SQpeFwB0.net
1(中)フェットチーネ
2(ニ)コーラアップ
3(一)つぶグミ
4(投)ハリボーコーラ
5(捕)ハリボーベア
6(三)アンパンマングミ
7(遊)ひもQ
8(左)カンデミーナ
9(右)シゲキックス

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:57:25.00 ID:PVY/1+xF0.net
>>27
果汁グミとかいうレジェンドが入ってない時点でお察し
タヒねよマイナーリーガー

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:07.57 ID:T60bVUCm0.net
>>34
イッチが一番好きなガム教えてや

48 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:00:25.91 ID:PVY/1+xF0.net
>>36
ガムはロッテ
それ以外はモグリ

82 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:10:34.93 ID:yeOJ8RPC0.net
>>34
果汁グミ超絶劣化しとるやんけ

87 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:12:39.97 ID:PVY/1+xF0.net
>>82
劣化した果汁グミ以上のものを産み出せないような業界ならつぶれちまえよ

37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:07.93 ID:xwrhi6jG0.net
>>27
ちょっと待って、ピュレグミが入ってないやん!

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:56:01.80 ID:M6vJnPSC0.net
おにぎりくらいの大きさのグミ丸かじりすんのがワイの夢や

66 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:06:25.16 ID:pGl9phZp0.net
>>28
たくさん買ってきて溶かして固めればええで

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:56:03.70 ID:esVWUXE00.net

昔のコーラアップが食べたい
固くなくてむにょーって伸びて裏にオブラートみたいなの貼ってたやつ

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:56:35.62 ID:5SQpeFwB0.net

こいつの事どう思ってる?

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:45.71 ID:lTo1J1gX0.net
>>32
グミにかぎらず今まで食った中で一番不味かった菓子や
これに関してはマジで開発者味覚障害やろ

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:59:00.46 ID:pb1fPECie.net
>>32
マジでゴムタイヤの味だよなこれ
ゴムタイヤ食べたことないけど

54 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:03:38.41 ID:WeCjomxX0.net
>>32
これ友達のオーストラリア土産にもらったけど一口で捨てた

77 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:09:09.28 ID:5s+e97N50.net
>>32
これ食べたことあるけど吐き出したわ

156 風吹けば名無し@\(^o^)/[teyon] :2015/01/06(火) 05:28:27.91 ID:G7/90Tbr0.net
>>32
外人にもらってその場で隙を見てティッシュに吐いた

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:26.10 ID:MRwL6M+M0.net

結局明治果汁グミが最強やろ

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:40.11 ID:yF92ui6E0.net
キュンが好きだったんやけど最近売ってないな

52 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:01:45.51 ID:PVY/1+xF0.net
>>39
うまかったなあ
袋のサイズ感といい丁度よかった

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:58:48.36 ID:fl/Vb57W0.net
ワイは夏場に>>1ちゃんと同じグミ買って机の上に置いて10日間くらい放置してたら
腐ってすごい臭いして食えなくなった

46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:59:32.45 ID:PVY/1+xF0.net
>>42
腐るんかこれ
ヴォエッ! 二度と食わねー

44 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 04:59:03.08 ID:g3WBFCZQ0.net

大学生ってグミすきだよな
なんでなん

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:00:32.33 ID:l+HrG0go0.net
パリコレは衝撃だったわ

51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:00:57.62 ID:PVY/1+xF0.net
>>50
完全に想像ついたんだよなあ

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:02:48.84 ID:PVY/1+xF0.net




ちなみに君は永久追放だから

55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:04:02.25 ID:gnJD8JiN0.net
グミは銀歯持っていきよるからなぁ

59 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:05:02.29 ID:PVY/1+xF0.net
>>55
今時銀歯かー
やめたら?グミ食べるの(笑)

56 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:04:15.88 ID:yF92ui6E0.net

パリコレはあかん
パリッとポイフルが全てで上回っとる

61 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:05:17.80 ID:yfYy019O0.net
つまり果汁グミが一番上手いって事でええんか

67 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:06:48.17 ID:PVY/1+xF0.net
>>61
一番は決めがたいけど最上位にいるのはまちがいない

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:05:18.95 ID:mZ6rmCYU0.net
乳首の食感と聞いて一回だけ買ったわ

71 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:07:14.96 ID:PVY/1+xF0.net
>>63
全然ちがうぞ

74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:08:05.46 ID:g3WBFCZQ0.net
>>63
グミすきはマザコンなんすかね
ちびっことガキしか買ってるとこ見ないんやが

70 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:07:05.46 ID:bLTQ2knc0.net

マケングミ最近売ってないんだよなー

72 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:07:24.93 ID:zaOR6xDi0.net

大正義サワーズ

76 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:08:43.99 ID:9lfT3hVq0.net
シゲキックス食べた後に舌がボロボロになるからきらい

79 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:09:40.75 ID:PVY/1+xF0.net
>>76
一度に大量に食べてるせいでしょ
最近の粉ついてないタイプならそれも起こらないからオススメ

84 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:11:36.23 ID:yeOJ8RPC0.net

果汁グミは90年代で終わった商品

92 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:14:08.90 ID:5/4vobRT0.net
普通にハイチュウが一番すきなんやが
グミ好きからしたら
ワイはにわかか?

95 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:14:41.89 ID:yeOJ8RPC0.net
>>92
ソフトキャンディ枠やで

97 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:15:01.95 ID:yF92ui6E0.net
>>92
グミ好きやけど
ハイチュウもぷっちょも大好きやで

99 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:15:53.73 ID:PVY/1+xF0.net
>>92
チューイングソフトキャンディー
チ ュ ー イ ン グ ソ フ ト キ ャ ン デ ィ ー


出ていけよ自意識過剰民

94 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:14:35.87 ID:PVY/1+xF0.net
劣化て量少なくなってわめいてるガキかよ
質、バリエーション、安定性で果汁グミを越えるグミないから
王道中の王道なんだよ

100 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:16:17.28 ID:yeOJ8RPC0.net
>>94
90年代の果汁グミ .328 28本 107打点
現代の果汁グミ   .277 6本 56打点

98 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:15:27.17 ID:XbI/XRkN0.net

新シゲキックスとかいうシゲキックス全否定のグミ

101 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:16:22.17 ID:hiY4jBcK0.net
果汁グミやピュレグミが旨いとぬかすアホってサワーズ食ったことあるん?

105 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:17:55.14 ID:PVY/1+xF0.net
>>101
サワーズもハリボーもうまいけどしょせんまがい物だから
にわかはその辺の区別がつかなくてこまる

103 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:16:53.12 ID:1OWrfGBT0.net
グミじゃないと思って食べればワイはコロロ好きやで
一番はハリボーコーラやが

114 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:19:22.79 ID:PVY/1+xF0.net
>>103
グミを自称している以上はグミとして食感で勝負しろよ腰抜け野郎
男の食べるもんじゃねーわあんなもん

106 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:18:10.07 ID:gFznUpHT0.net
ハリボーのどこがうまいんや量だけやろ

111 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:18:51.83 ID:yF92ui6E0.net
>>106
堅いのがええんやない?

112 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:19:00.50 ID:yeOJ8RPC0.net
>>106
グミは味と歯ごたえのバランスやで

107 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:18:22.14 ID:k0/Vq87g0.net

フレッチェはどうや

108 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:18:25.13 ID:5SQpeFwB0.net


これでも食ってろ

109 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:18:26.87 ID:t1GsK6Og0.net

グミ食べたくなっちゃったよ

115 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:19:23.87 ID:UW9ne/6l0.net

つぶグミソーダ安定

120 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:21:20.36 ID:LOiu6V3f0.net

恵まれた食感から糞みたいな味
カンデミーナにグミ界のアヘ単として東出賞を与えたい

126 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:22:13.43 ID:RXYbYF/K0.net
グミはハリボーが元祖だから
むしろ果汁グミが紛い物

136 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:23:56.59 ID:PVY/1+xF0.net
>>126
すーぐ歴史とか権威にすり寄る
お前らって斜に気取ってるけど結構俗っぽいよな

129 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:22:26.13 ID:hJFxQBUP0.net
詰め合わせみたいなの買ったらこれ入ってたけどそんなまずいんか
生ラムネより糞?

135 風吹けば名無し@\(^o^)/[teyon] :2015/01/06(火) 05:23:47.83 ID:cY1htQcw0.net
>>129
果汁の味がするだけやで
生ラムネみたいなゴミと比べるのは失礼

141 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:25:17.97 ID:LOiu6V3f0.net
>>129
ホンモノの葡萄を目指してるってのは伝わるけど房の中の一番のハズレみたいな出来やねん

134 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:23:35.49 ID:uHjOdrKi0.net

ポイフル
つぶグミ
サワーズ
こいつらはほんまに美味い

155 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:28:02.96 ID:M1mG5fnG0.net

ハリボーベアーは神やけど、コーラは不味いやろ
コーラアップグミの方がうまいわ

158 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:28:32.76 ID:lTo1J1gX0.net

ガキの頃食ってた葡萄の木の形したグミ、あれまだ売ってるんか?
駄菓子屋によくあったやつ

174 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:33:47.16 ID:k0/Vq87g0.net
ハイチュウプレミアム白ぶとうがナンバーワン

175 風吹けば名無し@\(^o^)/[teyon] :2015/01/06(火) 05:34:04.33 ID:cY1htQcw0.net
>>174
これほんとすき

178 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:34:28.70 ID:M1mG5fnG0.net
>>174
これ

181 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:36:45.02 ID:RAOemBjm0.net

グミなんて元々不味いもんやろ
何でそんないきりたっとんねん

190 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:41:30.52 ID:csShZGL50.net
ワイもグミ好きやけどこれ美味いやんけ
もう10袋は食ったで

201 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:43:54.22 ID:PVY/1+xF0.net
>>190
高品質のグミとして売り出してるのにその実態はグミでもなんでもないとかいう糞みたいなオチが気に入らねーんだよ
究極の一粒を目指してるなら果樹園でも転がしとけクソッタレ味覚糖

204 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:45:07.91 ID:bc7Oik+3a.net
>>201
スベってるぞ

198 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:43:41.36 ID:Pdj07zCU0.net

氷晶だか氷結みたいな名前のやつがまずすぎて笑ったな
彩果の宝石は高いけどうまいわ

216 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:50:58.35 ID:qkLFqdhU0.net
ハリボーコーラがメイン
最近のだと忍者めしもなかなか

コロロはあんまし好きじゃないな
パリコレは論外

222 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:52:21.30 ID:PVY/1+xF0.net
>>216
普通のグミ好きなら普通の感性ならそれが正解なんだよ
グミ一つ選ぶのにコロロパリコレなんかは第3選択肢にもなんねー

228 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:54:07.94 ID:zqDEJT/i0.net
グミよりラムネ菓子好きなやつおらんのか

236 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 06:00:46.35 ID:DR8Y9Nec0.net
>>228
ヨーグレット最高や

233 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 05:56:05.08 ID:qkLFqdhU0.net

忍者めしが不評で辛い
男梅とか好きならイケると思うんやが

242 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 06:03:33.43 ID:tdShs2TO0.net

アップルベルト食いたい
なんで通販できんのじゃあ

259 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/06(火) 06:31:19.46 ID:5wuhZdDX0.net

ピュレグミは素人
ピュアラルグミこそが至高




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420487430/