0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年1月10日 18:00 ID:hamusoku
怒りはごもっともだが呟く前にちょっと考えて!
hasegawa





2 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:23 ID:MblFG1LHO
うん…






3 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:23 ID:AXvuGNO.0
確かにそれは一理ある






4 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:23 ID:YAFQ.Ob80
責任も無しに叩く・叩かれる




食べ物に異物が入ってて「なんだこれ!拡散!」ってなってそのツイートが超広まったとする。世の中は一斉にその会社を叩く。けど後でその時は気付かなかったけどその異物が自分のものだった、とわかったときに今度は誰がボコボコにされるかって言ったら自分なんだよね。ツイートはこういうリスクもある






1 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:23 ID:8O3o8J5.0
この人おもんない漫画の時もあるけどこれはぐう正






5 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:23 ID:ZrTSxS3A0
髪の毛くらいなら見なかったことにする

縮れ毛が入ってたら全力で拡散するけどw






6 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:23 ID:ipjisFXg0
閉店(倒産)してしまったのは自分たちが原因では?






7 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:23 ID:hIwVgCtr0
なら混入させるなよと思ってしまうわ……






8 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:23 ID:uBJ.Zih0O
正直Twitterで呟いてる連中の半分くらいはぁゃιぃと思うんだよなー






9 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:Rm.M6lwE0
これは…わかるわ







10 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:3FQVfypQ0
急に混入ネタ増えて自作自演なんじゃない?と思ってしまうんだなぁ






11 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:v0Bjnodt0
想像力って大事だよね






12 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:T1BYHzhP0
いつも面白い漫画書いてたけどこういう漫画もいいね、考えさせられる






13 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:4KN84eh10
嫌な世の中になった






14 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:24 ID:7mM9wCwb0
まぁ自作自演やテロ目的で異物混入するヤツも中にはいると思うんだよなぁ。
昔の漫画では「ラーメン屋でゴキブリ入れて苦情入れる描写」とか普通にあるし。






15 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:qaIxzZd1O
こんなに連続で異物混入があるのが怪しいね。






16 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:RjNcYJRT0
んっ?黙って泣き寝入りしろってか?






17 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:0PXb5qugO
その通り






18 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:SFrSSa3O0
確証もなく報道しちゃうマスコミやサイトもどうかと思うがな






19 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:24 ID:tURBP.f.0
あそこはそういう問題がいくらなんでも続きすぎだったからしょうがないと思う






20 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:hxFf.0JG0
この人つまんないけどこれは同感






21 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:24 ID:4vN5flhX0
どちらに利があるか、害があるか良く考えろって事やね。






24 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:25 ID:LIiWDy4y0
人のせい、会社のせい。
そうやってるからこういう問題が起きる。連帯責任なんだよ。






27 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:25 ID:ipjisFXg0
毎日何万も製造しているんだから一つや二つミス出荷はわかる。
だが、つぶやいた者、拡散した人のせいにしてはダメだ!






29 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:25 ID:ZGu76QfP0
金属のような危険物ならともかく、ちょっとした虫や紙なんてのの混入は
むしろ当たり前で仕方のない頻度で起こるものだから、
みんなが呟きまくって拡散しまくって
「ああ、またか。別にいいよ普通だし」に落ち着くだけだろうね。






31 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:26 ID:mRmhBVlg0
マックのポテトに歯のババアのブログも何故か閉鎖してるらしいね…やましい事が無ければ公開し続ければいいのに






34 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:26 ID:DnCVAsnO0
深く考えずに気軽にツイートしすぎなんだよな。世界中の人が見ることができるのに






36 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:26 ID:e0UaLUNI0
だって、バカッターですし。
気付くかなぁ( ˘•ω•˘ )






37 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:26 ID:JXAe8ul30
他人を叩かなければ自分が叩かれないなんて単純な世の中ではないだろ。






39 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:27 ID:zXs91rZs0
たくさんで過ぎて逆になんかおかしいって考えるようになった






41 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:27 ID:M0aC9L670
だからといって許していいわけでもないからね
そんなのどこの業界だって同じだろ






44 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:27 ID:.pAosYol0
対応が悪ければ拡散でいいと思うんやな
このままじゃ、大手飲食は高リスクすぎて潰れるよ






45 :名無しのハムちゃん2015年01月10日 18:27 ID:MLaL.VJY0
調理の仕方は置いといても…
そもそも何でこれほどまでに虫が入っている事に敏感になったんだろう?






46 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:27 ID:OSZ8vjnk0
不自然なほどの異物混入ラッシュ。
面白がってやってる心無い連中がいるんだね。






49 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:28 ID:Rcd9izAl0
叩きすぎだとは感じる
しかしツイートが捏造で無いことが前提なら、異物の混入をさらに防ぐための技術や手法の発達に繋がる。
こういう理由で賛成






53 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:29 ID:kEb5vJfH0
直接言ってももみ消されるだけじゃん






55 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:29 ID:66yLGl8x0
今まで消費者はやられ放題だったからね、しょうがないね






58 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:29 ID:kQGV8WPZ0
いやいやどんどん拡散すりゃ良いんだよ
啓蒙したいならその受け取り方にしとけと






60 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:29 ID:Q4Gd1m0z0
ペヤンGは揉み消そうとしましたよ?






63 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:30 ID:rZFqdvxQ0
まぁ、そうなんだけどさ。 けど、隠されちゃうからなぁ…
結局は会社の体質に問題があるとしか言えないよねぇ。






68 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:31 ID:yWW6Fj3q0
揉み消してきた事に問題があると思うんだけど。。揉み消してきたから、こんなことになってるんじゃない?






69 :正義の味方2015年01月10日 18:31 ID:wRk0J6lw0
食品に危険な金属やらプラスチック片やらの異物混入なんて、あってはいけない事。
無くすために、晒し、拡散し、叩きまくるのが大切、正義。






70 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:31 ID:lgSK0w8c0
直接言ってもみ消されて他の人がゴキブリと一緒に揚げられた麺だと知らずに食べていいと本当に思ってるならアホですわ






73 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:32 ID:pK60kRzQ0
保健所には何千件っていう報告が毎年あるが、何故いまさら??






76 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:32 ID:ljs1Y.l70
混入がこんなに騒がれるのは日ごろの行いが悪いから
誠心誠意謝れば普通許されることでも会社ぐるみの大きなやらかしか続いた後じゃ印象が全然違う







78 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:32 ID:DM0.VUxi0
もう流れが出来ちゃってるからどうしようもないね。マスコミも必死に煽ってるし






79 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:33 ID:pP1.X.g80
いちいち拡散せんでまずは業者に連絡して責任取らせればいいのにと思うわ
よほどひどい対応の時に愚痴るなりして拡散すればいいのに






80 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:33 ID:pK60kRzQ0
自分が知らない=揉み消されてた






87 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:35 ID:h6wkY6hB0
衛生管理を重視し、従業員の負荷を軽減することが解決策の本筋だろう。
それを怠った、あるいは軽視してきたのが問題だ。






90 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:35 ID:0C5cAw650
ほんまに。
日本人の思いやりと慎ましさは何処に消えたのか…。






93 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:35 ID:QXwwaxCG0
とは言っても自分が買ってきた商品に虫系が混入してたらやっぱりツイで拡散させちゃうわ、やっぱ。
まだゴム、骨なら我慢でき...ると思うが。






95 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:36 ID:8.E4V3MH0
会社の不祥事でそこの社員にも被害があるのは普通の事だろ
不祥事を大っぴらにしたのが行政か消費者かの違いってだけで。
真面目な社員も加害者のうち。
真の被害者はミスなく営業してるのに株を下げちゃう同業他社。






97 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:36 ID:JNF8NhAc0
自演でやってる奴もいんだろうなあ






99 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:37 ID:fF3LiPpJ0
まじめに働ける良い人材なら別に次の就職先なんて困らないんだよなぁ
拡散されるまで混入を放置するようなゲスい会社にしか雇ってもらえないような人ならそりゃ職失うけど






100 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:37 ID:6JXCb1Ku0
今までは簡単に隠蔽出来てたからな、つけが回ってきただけ。
社員が可哀想?逆やろ客が可哀想やわ






85 :ハムスターちゃんねる2015年01月10日 18:34 ID:wWw.YJGx0
確かにそれはそうだけど、ペヤングの時みたいな事もあるから一概に何がいいとは言えないよね・・・






84 :ハムスター名無し2015年01月10日 18:33 ID:uRMz0.ax0
騒ぎすぎってのも確かにあるよねぇ・・・去年かおととし辺りに蕎麦屋で食器洗い機などでふざけた輩は
別として。






ハコビジョン ラブライブ!  9個入 BOX(食玩・ガム)
バンダイ (2015-04-29)
売り上げランキング: 3


記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧