地元の旭川周辺ではポピュラーなゲソ丼。食感と甘辛タレが美味の激安激ウマ丼です♪
家計救済!激安丼はおうちで作ろう!!
物価高騰の影響で、庶民の味方である丼系のファーストフード店も以前のように「安い!」とは言えなくなってきました。そこでクックパッドからリーズナブルに作れるオススメの丼を7品ご紹介します。丼のいいところは、美味しいご飯と具材をボリュームたっぷりまとめて食べられること。また工夫次第で具材の組み合わせは無限大です。アイデアを存分に発揮して、とびきり旨い丼をガツガツと食べようではありませんか!!
北海道・旭川でブーム!?「ゲソ丼」
旭川で話題だというイカのゲソを使った丼。リーズナブルなゲソに片栗粉をまぶして揚げれば、もう最高の美味しさに!
豚肉×もやしの超絶コラボ丼☆
リーズナブル食材の代表格である豚肉とモヤシをシンプルに炒めるだけで完成。さらに温玉をプラスすれば、もうたまりませんね!!
ご飯モリモリ!豚肉ともやしのスタミナ丼
(2013.9.18✿話題入り)にんにく&生姜が効いてご飯がモリモリ進みます!丼でなくおかずとしても。
ちくわ×ピーマン、玄人好みのコラボ丼♪
細切りにしたちくわとピーマンをチンジャオロース風に甘辛~く炒めます。ご飯がモリモリ進んで、ビールとの相性も抜群な一品です。
ピーマンとちくわ丼!チンジャオロース味
★話題入り感謝★お肉の代わりにちくわでチンジャオロース丼。コンガリ焼いた竹輪がGoo!オイスターソースとゴマ油で決まる!
起き抜けに食べたい!!「ハムエッグ丼」
起きてすぐに冷蔵庫を開けて作りたい一品です。卵は半熟気味に仕上げて、醤油と絡めてお召し上がりください!!
ズボラ飯♡腹ペコで食べたいハムエッグ丼♪
お腹空いた!すぐ作れて一気にかきこめるご飯が食べたい!って時に最高の丼です♡
伝説の豆腐丼「とうめし」☆
日本橋の老舗料理店に伝わる人気メニュー。よく煮た豆腐と煮汁があれば、他に何もいらない一品です。
とろとろ豆腐丼「とうめし」つゆだくで。
日本橋お多幸のとうめしをお家で手軽に再現。
ご飯にドンと豪快にのせて。
飲み会で疲れた胃に、とろとろ豆腐がしみ渡ります。
オシャレ激安丼No.1「ツナキャベツ丼」
想像するだけでも、ツナとキャベツの相性が抜群なことは間違いナッシングです。目玉焼きとチーズをプラスすれば、もう最強だー!!
カフェ風♥ツナキャベツ丼
調味料要らずで簡単!
忙しい朝の時短メニュー。
雑穀米にのせるとカフェ風で美味しそう♪
コロッケパン?いやいや、「コロッケ丼」だー!!
コロッケをチーズとケチャップで洋風に…ありそうでなかった気がします。さっそくスーパーで、惣菜コロッケをゲットしましょう!!
チーズコロッケ丼☆
余ったコロッケで☆
2012/10/25話題入りしました。ありがとうございます。
お気に入りの丼は見つかりましたか?年末年始、ちょっと散財しすぎてしまったな~という人もそうでない人も、イザというときは「激安どんぶり」です!(TEXT:中本タカシ/ライツ)
クックパッド編集部
「節約・マネー」 アクセスランキング (毎日6:00更新)
-
たった3分ゆでるだけ!“鶏ムネ肉”でお財布にも優しいおもてなし料理が完成
-
安くておなか大満足!今こそ“かさ増し食材”を使っておいしく節約しよう♪
-
わが家の家計は平均?それとも使いすぎ?ためになる“家計おもしろデータ”
- 4位 余りがちな2大野菜! 白菜と大根の消費術【増税に負けない!家計防衛...
- 5位 余計なものを買わなくなる!節約につながる買い物テクニック
- 6位 卵だけでつくれる!“もう一品おかず”
- 7位 大型野菜「キャベツ」を活用できるかが、おいしく食費を減らすカギ
- 8位 100円あれば完成!鶏胸肉でつくるボリュームおかずレシピ!
- 9位 冷凍保存やアレンジで、かしこく節約。そしてちょっと手抜きをするため...
- 10位 いつもの材料がごちそうに変身!「スタッフドポテト」を作ろう!