ろぼ@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1420685126769.jpg-(122048 B)サムネ表示
122048 B無題 Name 名無し 15/01/08(木)11:45:26 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1353022 del 12日04:14頃消えます
本家アメコミ版スパイダーマンにレオパルドンが出たらしい
Amazing Spider-Man誌12号?

まさかの大破
無題 Name 名無し 15/01/08(木)11:53:07 IP:58.87.*(so-net.ne.jp) No.1353023 del
>まさかの大破
出たのはまさかだが大破はまさかではないなぁ
同程度の大きさのセンチネルもよく破壊されるし
無題 Name 名無し 15/01/08(木)11:56:20 IP:202.72.*(cnc.jp) No.1353026 del
>出たのはまさかだが大破はまさかではないなぁ
>同程度の大きさのセンチネルもよく破壊されるし
いや、あの完全無敵のレオパルドンが敵に攻撃されるだけでも凄い
無題 Name 名無し 15/01/08(木)11:59:57 IP:183.74.*(spmode.ne.jp) No.1353028 del
ソードビッガーキャンセルされてるのか…
あちらさんだからこそできることだなそれにしてもかっこいい
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:03:27 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1353031 del
でも切り札扱いされたり、レオパルドンと戦ってたせいで敵がエネルギー切れになって、他のスパイダーマンが撤退する時間稼ぎをしたりとそこそこ優遇されてるらしいな東映版
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:04:13 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.1353032 del
秒殺ソードビッカーキャンセルとかどんな即殺コースよ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:09:24 IP:114.163.*(ocn.ne.jp) No.1353034 del
    1420686564069.jpg-(505023 B) サムネ表示
505023 B
登場からして別格
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:11:49 IP:*(6f7ba42f.ezweb.ne.jp) No.1353035 del
特撮板のスレも見てきたが、むしろ東映スパイダーマンとレオパルドンがいなかったらスパイダーマン軍団が全滅してた勢いっぽい
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:17:20 IP:180.3.*(ocn.ne.jp) No.1353036 del
別格というか真面目に考えちゃいけない系というか・・・
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:34:37 IP:125.30.*(iij4u.or.jp) No.1353042 del
>他のスパイダーマン
グレートスパイダークランに吹かざるを得ない
無題 Name 名無し 15/01/08(木)12:34:41 IP:180.63.*(plala.or.jp) No.1353043 del
絵描いた人が超合金魂持ってそうな感じの描き込みっぷり
無題 Name 名無し 15/01/08(木)13:47:05 IP:*(a6f27bda.ezweb.ne.jp) No.1353054 del
きちんと目つきが東映版だ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)14:25:26 IP:180.6.*(ocn.ne.jp) No.1353066 del
「地獄からの使者!そして命懸けで悪と戦う男“達”、スパイダーズッ!」かな

言外に「ビッカー打たせたら終わっちまう」っていう扱いなのは
こっち側のファンとしてはうれしいね
無題 Name 名無し 15/01/08(木)14:41:49 IP:153.199.*(ocn.ne.jp) No.1353067 del
個人的に、ベイマックスよりもこっちの方が嬉し&悔しだな(笑)
無題 Name 名無し 15/01/08(木)16:08:27 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.1353093 del
>登場からして別格
大当たり扱いされてちゃんと本名や所属アースを紹介した上に
「そういえば言ったっけ?彼は巨大ロボット持ってるって!」
レオパルドン登場!これは別格にも程があるわな
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:15:20 IP:219.193.*(bbtec.net) No.1353107 del
こういう一発ネタはニュースにも取り上げやすいから
マニアは喜び一見さんにもいい宣伝だな
そしてこういうノリが好きになれない人だけが貧乏くじを引く
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:17:57 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.1353110 del
ところでこの敵さんナニモノ?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:28:45 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1353113 del
相手が使いきった力、コズミックパワーとか聞いたんだが、マジか
それ全部使って相討ちって
レオパルドン思いっきり別格最強キャラ扱いなんだが
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:43:43 IP:114.163.*(ocn.ne.jp) No.1353117 del
>ところでこの敵さんナニモノ?
本家スパイダーマンを死ぬ直前まで追い込んだモーランってヴィランが復活して一族を率いてスパイディ狩りしてる
レオパルドン倒した時はコズミックスパイダーマン食ってて超強い状態のはず
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:49:22 IP:240f:45.*(ipv6) No.1353123 del
    1420710562765.jpg-(246957 B) サムネ表示
246957 B
>ところでこの敵さんナニモノ?
モールンって言う生物由来のパワーを持つ超人の力を吸い取って生きてるためスパイダーマンを食料としか見ない天敵
2回モールンと戦って生き延びてる本家本元のユニバースのスパイダーマンが対抗の切り札扱いされてて
=そこらの平行世界のスパイダーマンじゃ1度会ったらハイそれまでよレベルの敵だと言えば凄さがわかるだろうか
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:50:11 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp) No.1353124 del
>No.1353034
最後の2コマの訳はこんな感じか(意訳あり)

「レオパルドン!」
「なんなんだよ、おまえ?!」
「地獄からの使者! そして全てのスパイダーマンの運命のため、大いなる悪に立ち向かう男!」
無題 Name 名無し 15/01/08(木)18:55:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1353126 del
レオパルドンって向こうの人たちには受け入れられてるのかな?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:10:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1353136 del
そもそもこの古今東西スパイダーマン祭には何人くらい参加してるの?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:11:27 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp) No.1353138 del
カドを立てないように退場させるというデリケートな流れをバッチリこなしたっぽいな
あとは東映スパイダーマンちゃんと生き延びてほしいなあ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:23:35 IP:*(6f7ba42f.ezweb.ne.jp) No.1353142 del
最終決戦までに復活してくれるかなレオパルドン
スパイダーマンみんなで乗り込んで全員のエネルギーを込めたソードビッカーとかやって欲しいんだが
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:33:33 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1353148 del
そこまでやったら主役食っちゃうよ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:33:56 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp) No.1353149 del
>あとは東映スパイダーマンちゃんと生き延びてほしいなあ
安心しろ
ちゃんと生き残ってる
レオパルドンから脱出して他のスパイダーマンと合流している
レオパルドンを置き去りにして悔いている山城拓也を、
「みんながいればあのロボも取り戻せるよ」と他のスパイダーマン(ビーター?)が励ますシーンがある
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:36:04 IP:119.229.*(eonet.ne.jp) No.1353150 del
スレ画だけ見たら「スタン・リーはレオパルドンが嫌い」説を裏付ける根拠にされそうな酷いカマセっぷりだなw

コズミック・スパイダーマンより上の扱いとか滅茶苦茶優遇ですがな
無題 Name 名無し 15/01/08(木)19:42:01 IP:126.49.*(bbtec.net) No.1353155 del
    1420713721813.jpg-(31952 B) サムネ表示
31952 B
>別格というか真面目に考えちゃいけない系というか・・・
ていうかレオパルドンはマーベル公式だろ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:08:00 IP:*(f44205c6.docomo.ne.jp) No.1353168 del
ちょっと痛いからって晒してやるなよ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:24:14 IP:240f:10.*(ipv6) No.1353172 del
今までレオパルドンは無敵だと思っていたが、井の中の蛙だったわけだ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:31:56 IP:219.193.*(bbtec.net) No.1353173 del
無敵ではなくなったが全滅の危機を救った切り札になったんだから
十分胸張れるMVPでしょ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:35:07 IP:240f:7.*(ipv6) No.1353174 del
レオパルドンはロストしてしまったけど、敵も相当だったからな

マジレジェンド状態
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:36:44 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1353175 del
しかしやっぱり海外でもソードピッカー瞬殺マシーンって認識なのかレオパルドン
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:47:48 IP:175.131.*(dion.ne.jp) No.1353178 del
    1420717668015.jpg-(181838 B) サムネ表示
181838 B
>しかしやっぱり海外でもソードピッカー瞬殺マシーンって認識なのかレオパルドン
登場即ソードビッカーじゃなくて少し戦ってから抜こうとしてやられてるからそんな認識じゃないと思う
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:49:17 IP:240f:45.*(ipv6) No.1353180 del
    1420717757722.jpg-(274275 B) サムネ表示
274275 B
ちなみに敵はハルクをパンチ一発で宇宙に放り出せるスパイダーマンより強い
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:51:57 IP:182.50.*(j-cnet.jp) No.1353181 del
>最終決戦までに復活してくれるかなレオパルドン

社長かFFならなんとかしてくれるはず
無題 Name 名無し 15/01/08(木)20:59:57 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1353186 del
>少し戦ってから抜こうとしてやられてるからそんな認識じゃないと思う
ぬぅ文化の障壁…
>ちなみに敵はハルクをパンチ一発で宇宙に放り出せるスパイダーマンより強い
人生に悩みまくってるせいで誤魔化されがちだけれど、スパイダーマンって
能力だけなら千人単位で存在するマーヴルヒーロー中の最強クラスなんだそうで…
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:10:03 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.1353195 del
どうやって逆転するんだ?これ
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:13:53 IP:2400:2651.*(ipv6) No.1353198 del
この敵ってコズミックビーイングの一歩手前って感じなの?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:26:20 IP:114.155.*(ocn.ne.jp) No.1353206 del
>能力だけなら千人単位で存在するマーヴルヒーロー中の最強クラスなんだそうで…
その最強クラスのスパイダーマンを食料としかみなしてない敵か・・・・
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:29:25 IP:180.198.*(commufa.jp) No.1353209 del
3つの世界の日本スパイダーマンとか言ってるけど
池上スパイダーマンはいるの?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:33:29 IP:210.146.*(wbs.ne.jp) No.1353212 del
>人生に悩みまくってるせいで誤魔化されがちだけれど
小森ユウ(池上遼一のほうのスパイダーマン)も出てきてたらカオスだな
無題 Name 名無し 15/01/08(木)21:49:32 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1353225 del
東映版、池上版、ボンボンでやってたスパイダーマンJで3つじゃない?
無題 Name 名無し 15/01/08(木)22:15:39 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.1353248 del
>池上スパイダーマンはいるの?
出てるかどうかはともかく、一応所属世界の通しナンバーは既にある
無題 Name 名無し 15/01/08(木)23:00:17 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.1353266 del
    1420725617962.jpg-(187252 B) サムネ表示
187252 B
転載だけどこれが日本のスパイダーマン三人とか聞いた
無題 Name 名無し 15/01/08(木)23:04:12 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1353271 del
左の半そでは日本のじゃないぞ。
無題 Name 名無し 15/01/08(木)23:35:07 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.1353283 del
ボンボン読者としてはJがいるだけでうれしいよ
白黒には「おいおい」って感じだが
無題 Name 名無し 15/01/09(金)00:41:20 IP:119.229.*(eonet.ne.jp) No.1353309 del
半袖のは「日本の漫画風」に描かれたアメコミのスパイダーマンの一つだっけ
無題 Name 名無し 15/01/09(金)01:23:29 IP:*(e36b1857.ezweb.ne.jp) No.1353332 del
>そこそこ優遇されてるらしいな東映版
>登場からして別格
>レオパルドンって向こうの人たちには受け入れられてるのかな?
マーヴルコミックス社の公式サイトで英語字幕付きの東映版が配信されていたこともあったので、あちらのディープなコミックファンには結構知られているはず
熱狂的ファンの多いパワーレンジャーの原点としても認識されているだろうから、向こうのOTAKUにとっても「待ってました!」な登場なのでは
>スパイダーマンJ
面白かったもんなぁ、J  実にめでたい!
>半袖のは「日本の漫画風」に描かれたアメコミのスパイダーマンの一つだっけ
「MARVEL MANGAVERSE」の中のエピソードですね SENSEIを殺害された少年ニンジャが仇討ちに立ち上がる話

5体合体の巨大ロボ「アルティメット・アイアンマン」を操縦する、80年代日本アニメ風ヘルメットをかぶったキャプテンアメリカとか、
和服で日本刀を振りかざすパニッシャー(女性)とか、
ロリ巨乳のアイアンマン(当然女性)とか、
ああ、日本作品って、こういう風に見られてるんだなぁという設定の数々
いやまあその見方の通りなんですけどね
無題 Name 名無し 15/01/09(金)18:03:00 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1353510 del
まぁ完全に少女マンガなX−MENとか存在するしな、
イケメンに囲まれた逆ハーレムとか目を疑ったわ。
無題 Name 名無し 15/01/09(金)19:07:40 IP:211.134.*(dion.ne.jp) No.1353532 del
    1420798060245.jpg-(909555 B) サムネ表示
909555 B
>MARVEL MANGAVERSE

敵も味方も演出も漫画っぽくしようと苦心したんでしょうなあ
それが成功したのかどうかは知らないけれど続編というか新章まで存在するということは
そこそこ人気があったという事なのかしらん
無題 Name 名無し 15/01/10(土)00:07:46 IP:54.248.*(ibis.ne.jp) No.1353641 del
    1420816066823.jpg-(69015 B) サムネ表示
69015 B
MEGAMORPHSのスパイディボットとか出ないのかな?
日米のスパイディ用巨大ロボが共闘したら面白いのに
無題 Name 名無し 15/01/10(土)00:44:39 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1353661 del
>>少し戦ってから抜こうとしてやられてるからそんな認識じゃないと思う
>ぬぅ文化の障壁…
いや文化とか関係ないだろ
即ソードビッカー再現なんかしても一部がネタで喜ぶだけじゃん
無題 Name 名無し 15/01/10(土)01:50:40 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1353692 del
>即ソードビッカー再現なんかしても一部がネタで喜ぶだけじゃん
この作品自体が一部向けの集合体に見えるし…
無題 Name 名無し 15/01/10(土)05:01:45 IP:221.94.*(bbtec.net) No.1353719 del
即ソードビッカーだと活躍も無しに終わってまうがな
無題 Name 名無し 15/01/10(土)06:55:48 IP:125.30.*(iij4u.or.jp) No.1353730 del
むしろ特撮ヒーローの様式美からすれば
即ソードビッカー相手は死ぬのほうが邪道だし
無題 Name 名無し 15/01/10(土)15:43:23 IP:180.39.*(ocn.ne.jp) No.1353874 del
アークターンかマーベラ―カノンは使ってほしかったな
これでも十分すぎるけどさ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-