集部オススメ!大阪の本当にウマいラーメン店~具材編~

編集部オススメ!大阪の本当にウマいラーメン店~具材編~
2014.12.17

激戦のラーメン界で、スープ&麺の他に忘れてはならないものがある。それは、「具材」である!進化を遂げる店舗が凌ぎを削る中、具材のこだわりもさらにヒートアップ。炙りマグロが魚介スープに泳いだり、あさりや姫竹、豚のもも肉をとろとろにしたチャーシューなど、食べ応え抜群な究極の4杯を、編集部が厳選!スープ・麺・具材で作り上げるラーメンストーリーを、是非ご鑑賞あれ!

じっくり煮た豚もも肉が極濃系にベストマッチ

1212らーめん小僧

極濃拉麺らーめん小僧

こってり好き兄妹が営む路地裏ラーメン店。国産豚の背骨やゲンコツなど40kgを圧力鍋で煮込んだスープに、一週間熟成させた醤油ダレを投入。脂身少なめの豚ももチャーシューも相性良し。うまい棒トッピングのまぜそばもおすすめ!

TEL/06-6453-3436
住所/大阪府大阪市福島区福島3-8-10
営業時間/11時~15時、18時~23時(LO22時30分)※昼夜ともにスープ無くなり次第終了
定休日/日
料金/極濃豚骨らーめん 750円
アクセス/JR新福島駅より徒歩3分

透き通る進化系魚介スープ炙りマグロが優雅に泳ぐ

1212ぎょぎょぎょ

だしが命の塩らーめんぎょぎょぎょ

アゴや煮干しなど6種の節で丁寧にとった出汁に鶏清湯でコクをプラス。塩ダレにもホタテ、干しエビなどを使用し、まさに魚介尽くし。端麗ながら旨味たっぷりのスープには、とどめにマグロほほ肉チャーシューをトッピング!

TEL/06-6121-2775
住所/大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-3-2 Ⅰビル1階
営業時間/11時~15時、18時~22時30分※スープ無くなり次第終了
定休日/日祝
料金/だしが命の塩らーめん780円
アクセス/地下鉄本町駅15番出口より徒歩4分

貝エキスと醤油のハーモニーは飲んだ後の胃に染みる~

1212おやじ最後のひとふり

くそオヤジ最後のひとふり

ラーメンメニューはしじみ、あさり、はまぐりの3種のみ。注文を受けてから煮立て、取った新鮮で濃厚なエキスを、醤油ダレと合わせる。トッピングにも貝がたっぷり入り、貝の香り、甘み、旨みを存分に感じとれる一杯に。

TEL/06-6308-3930
住所/大阪府大阪市淀川区十三本町1-3-13
営業時間/11時30分~14時、18時~23時30分(金は11時30分~14時、19時~翌1時。土は19時~翌1時)
定休日/日、第2・4月曜
料金/あさりらーめん880円
アクセス/阪急十三駅西口より徒歩2分

ラーメンWalker大阪部門1位!丁寧な仕事が生む至極の一品

1212三く

三く

和食出身の経験を駆使し生まれた、日本料理のようなラーメンが魅力。国産煮干しをアルカリイオン水で1日掛けて旨味を抽出。温度と時間を厳守し炊きだしたスープは雑味なく、一口含めば上品な香りが豊かに広がる。

TEL/06-6451-4115
住所/大阪府大阪市福島区福島2-6-5
営業時間/11時39分~14時39分、18時39分~23時39分(日祝は11時39分~14時39分)
定休日/第2・4日曜
料金/かけ(並み) 800円
アクセス/JR新福島駅より徒歩3分

※この記事は2014年11月時点での情報です

関連記事

この記事を書いたライター

じゃらん編集部

ライター:じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。