ブログのトップへ

2015年01月10日

マクドナルド 埼玉2店舗でもハンバーガーに鉄くず、ナゲットにスポンジ

1 名前: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:56:56.93 ID:ppHX/7Dp0.net
マック異物混入 埼玉の2店舗でもハンバーガーに鉄くず、ナゲットにスポンジ
1埼玉県川口市と吉川市のマクドナルド2店舗で昨年12月、ハンバーガーに鉄くずが、チキンナゲットにスポンジが混入する事例があり、県が保健所を通じて2店に衛生指導を行っていたことが9日、分かった。いずれも店舗内で混入したとみられ、客にけがはなかった。

県食品安全課によると、12月5日、川口市長蔵新田の戸塚安行店で、ハンバーガーを購入し自宅で食べた客から「ハンバーグの中に鉄くずが入っていた」と同店に連絡があった。鉄くずは長さ約1.5センチ。同店から15日に報告を受けた川口保健所が立ち入り検査した結果、店内でハンバーグを焼く鉄板を掃除した際に出た鉄くずが混入した可能性が高いという。

同月27日には、吉川市平沼の吉川店で、チキンナゲットを購入し自宅で食べた客が「スポンジのかけらが入っていた」と同店に連絡。客は1月5日に草加保健所に通報し、立ち入り検査の結果、店内の調理室で使うスポンジの一部が混入したとみられるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000578-san-bus_all

6: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:00:02.69 ID:IbGo0WVG0.net
おかしいだろw

10: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:03:04.13 ID:AEIIeFhE0.net
1.5センチのはちょっと嘘臭いよな

13: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:05:34.97 ID:Ug0KHfqO0.net
1.5cmの鉄くずが出る調理場ってどんな剛性なんだよ

17: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:07:00.50 ID:sBnsDnTH0.net
食品テロだな

21: ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:10:40.44 ID:MO0vJWPm0.net
何も管理してませんでしたっていい加減認めろよ…

22: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:10:41.21 ID:6nbpYIem0.net
安月給が作ってるんだから品質悪いのは当然
バイトが主戦力な企業の製品やサービスは買わないこった

30: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:14:32.66 ID:hlbjj5XX0.net
入り放題フェア?

46: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:22:31.06 ID:FzFaFgRo0.net
ここまで頻繁に起きると
特定の連中の工作って気もする

47: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:22:52.86 ID:tZZSz+xT0.net
アルバイト連中の擬似テロだな
原田の頃から凄まじく忙しくなったらしいし

51: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:24:37.12 ID:YHUe2JtX0.net
客に触れる店舗を統廃合、バイトも極限まで削るような経営だもの
直接お客に関わらない工場なんかどれほど劣悪な環境なんだろう

52: 目潰し(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:25:23.54 ID:jvdAcYge0.net
エスパー伊東が出てくるまで
まだまだ続くで

54: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:26:21.41 ID:a7tTjna00.net
けつ毛バーガーが見つかるのも時間の問題だな

59: ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:27:43.92 ID:MO0vJWPm0.net
マックは砂時計で60秒サービスとかやってたやん
提供時間ばっか競って肝心の食い物と衛生管理はズタズタだったって事だな。
ナゲットソース入れ忘れとか結構な頻度であったし。

79: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:35:41.16 ID:FyNMTpw10.net
>>59
あったなあ、、あれgo出したやつは懲罰もんやわ

62: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:28:58.67 ID:/A3guujY0.net
握手券を入れとけば
飛ぶように売れるぞ。(´・ω・`)

65: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:30:21.16 ID:VXR0z5n/0.net
(人∀・) 俺が買いに行くときは金髪の美少女が混入してますように

67: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:31:12.55 ID:p0nH98tP0.net
無料券配ってもみ消してたのが外に出るようになっただけで
発生頻度や件数は変わらないんだろうな

69: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:31:31.12 ID:8f2MvSkh0.net
でもまだ固形物だからいいよ。液的なモノだったらマジ怖い。

86: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:37:58.40 ID:klZ/oWjq0.net
全国の異物を集めると一台のロボットが完成する、みたいな企画なのか?

90: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:40:27.45 ID:jaKEHyB60.net
そのうちに生きた猫が出てきたとか喚き出す馬鹿が出てくるぞw

96: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:45:04.64 ID:DdW80edo0.net
嘘くせ、さすがにこんないっぺんには出てこないだろ

なんか工作臭いわ
昔お菓子会社で起きた事件みたいになってきたな
どこが得するんですかねえ?

98: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:45:53.81 ID:WWH4jbWO0.net
単純労働のコストを切り詰めに切り詰めて、広がる格差に依存した
モデルを推し進めた結果がこれ
もうバイトや派遣に仕事に対する愛着や奉仕精神、義務感、モラル
なんか残ってません。正社員もそうだけど。

102: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:48:28.03 ID:1rjQGsmm0.net
ブタの餌だから混入もあるだろ

103: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:48:50.44 ID:NZWiFm+a0.net
なんでこう一度にボロボロと出てくるんだ?
普段からよくあるけど報道されてなかっただけってことか?

108: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:50:30.66 ID:sxdt70vW0.net
これ絶対自分で入れただろ
ツイッターでつぶやけば沢山リツートされるからな

116: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:56:33.64 ID:KctyvEtm0.net
吉川市平沼の吉川店
12月27日、チキンナゲットを購入し自宅で食べた客が「スポンジのかけらが入っていた」と同店に連絡。店は動かず?
01月05日、客が草加保健所に通報。立ち入り検査結果「店内の調理室で使うスポンジの一部が混入」

いや、なんでナゲットに店内で使ってるのと同じスポンジが入ったんだよ
どんな環境で調理してんだ?こえーよ

127: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:00:27.19 ID:KctyvEtm0.net
日本マクドナルドの埼玉県川越市の店舗で、8日朝に
チキンエッグマフィンを食べた男性客から「針で唇を切った」との
苦情が寄せられたことが9日、同社への取材で分かった。

同社によると、男性客は8日午前6時ごろ、友人と来店。
チキンエッグマフィンを食べた際に違和感があり、友人に口の中を
見せると約1.5センチの針が見つかったと、店に訴え出たという。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H9P_Z00C15A1000000/

昨日のこれも鉄板が削れたやつだろうな、1.5センチで同じ
ちゃんと保健所の調査結果を公表して共有してれば、劣化した鉄板入れ替えたり防止できたのに

133: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:06:24.23 ID:0aiMxuHk0.net
闇鍋状態ワロタw

138: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:15:16.94 ID:ZRduefXaO.net
ガチのジャンクフード

139: デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:15:30.94 ID:EAZW7Rbf0.net
とりあえず24時間営業辞めて、閉店後は徹底的に掃除、殺菌消毒してくれ

143: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:17:08.74 ID:H63ZXpej0.net
>>139
それだよね
昔のやり方に戻すべき
原田体制が残した負の遺産だよね

141: サソリ固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:16:30.74 ID:OJ4HamGc0.net
何が入っているか分からないワクワク感

144: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:17:20.23 ID:49tAoFSK0.net
ネットがなかった時代はなに食わされてたか分からんな

146: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:19:19.43 ID:mKbrBHX30.net
どういうことなの?
なんか最近変えた事とかあったのかな?

152: セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:21:08.56 ID:77beY0yZO.net
そのうちハンバーガーにナゲットが混入するようになるぜ
危険だぜ!

153: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:21:42.97 ID:DdW80edo0.net
だんだん胡散臭いのが増えてきたな・・・
どっかがマック潰せーって号令かけてる気がするわ

156: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:26:07.57 ID:9bOqpRPS0.net
ここ一年以内に食ったやつは
ヤバイわ

159: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:29:43.78 ID:9bOqpRPS0.net
中の人て転職先とか考えながら焼いてんのかな
そら生焼けもだしてまうわな

165: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:36:52.72 ID:4clnYQEE0.net
この糞企業は今までどれだけ隠蔽してたんだよ

170: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:44:34.96 ID:0UGfUFOz0.net
俺も昔数年バイトしてたが異物混入のクレームなんてまったく無かったぞ
調理とか清掃のシステムが変わってから発生しまくってるのか?

176: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:47:43.84 ID:QVizyj1e0.net
一気に出すぎなんだよ逆にマック擁護派増えるぞこれじゃ

177: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:49:36.61 ID:wyeEmuwC0.net
中国緑肉から異物混入の連鎖とまらんなマック

179: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:50:33.44 ID:0UGfUFOz0.net
飲食の清掃や調理を効率化して一部自動化とかやったらいろいろ低下するからな
地道に人手で処理しないとそういうのに気づきにくくなる

182: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:51:47.26 ID:zTt0EPo70.net
正直ここまで来ると本当に混入してたのか怪しくなるレベル
という心境を作り出すためにわざと混入させてんじゃないかと思えてきたわ

183: タイガードライバー(秋)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:55:05.17 ID:YFEhmWaR0.net
原田の呪い底なしだな

186: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:57:42.35 ID:W9YC+J/I0.net
同じケースを全国で調査したら
100件近くでてくるだろこれ

193: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:03:02.98 ID:I37nT/MO0.net
昨日久しぶりにクーポン広告に入ってるの見たけどもう何やっても無理だろ
ジバニャンもそろそろ逃げだすんじゃね?

211: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:17:42.36 ID:E5uIcVT50.net
>>193
ピカチュウも逃げ出したしな

195: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:04:18.34 ID:0UGfUFOz0.net
1.5cmの鉄くずって普通に調理するときに気づくレベルじゃないのか?

205: ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:13:33.20 ID:/ipnYxWH0.net
世界的な店なのに日本の店舗だけこんなに問題出てくるのは何故?

209: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:15:35.90 ID:49tAoFSK0.net
今まで圧力かけて黙らせてただけだろ

214: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:20:29.10 ID:ssVMljze0.net
いいかげんいじめみたいで気分悪いわと思いつつも
マックだけでなくバーガー系ファーストフードはどこも行く気がなくなるな
ペヤングでカップ麺が食べられなくなった時と似てるわ

218: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:24:15.46 ID:JEuBzqyc0.net
ペヤング以前までは報道されてなかっただけだろ

225: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:25:53.46 ID:4clnYQEE0.net
>>218
そういうことだよな

222: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:25:26.69 ID:fw2rATix0.net
毎日謝罪会見やれや

223: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:25:39.44 ID:wJVxrx+p0.net
今のマックは新しい店でも不潔だから何でもあり得るわ
清掃費用をケチってコスト削減した結果がコレ

226: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:27:08.44 ID:HNDNUlms0.net
こういったものは、どんどん明るみになったほうがいい。

227: トペ スイシーダ(山梨県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:28:31.22 ID:+Q9h9QIX0.net
マックまじでヤバイんじゃないか

235: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:37:06.05 ID:ZQmH7vHc0.net
これはバイトの賃金あげないと解決しないだろう

236: ネックハンギングツリー(豚)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:37:55.23 ID:yhH7xko+0.net
マクドナルド、異物混入まとめ

・鉄クズ
・スポンジ
・人の歯
・ゴミ虫
・針
・紙片

客の便乗もあるだろうけど、店員や工員がわざとやってるだろこれ
マクドナルド、どんだけ嫌われてんだか

238: アキレス腱固め(豚)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 11:43:56.18 ID:48cqjoj30.net
混入レパートリーが豊富すぎる

267: 名無しさんがお送りします 2015/01/10(土) 13:38:18.37 ID:d/tgomtji
マクド式ロシアンルーレットだな

33: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:15:33.05 ID:LFxqlNSs0.net
もっと嬉しいのないのかよ
一万円入ってたとかさ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420847816/



Powered by livedoor
dqnplus at 17:06│Comments(105)痛いニュース | 食生活




この記事へのコメント

1. Posted by     2015年01月10日 17:07
1ならマック潰れる
2. Posted by    2015年01月10日 17:08
さすがに可哀想
3. Posted by まとめブログリーダー   2015年01月10日 17:09
カサノバ逝ったーw
4. Posted by    2015年01月10日 17:10
ただのバイトテロだろ
5. Posted by    2015年01月10日 17:11
テロなのか、泣き寝入りしてた奴等が声を上げ始めたのかどっちだ?
6. Posted by     2015年01月10日 17:11
確かにここまで来ると工作っぽいな。
でも本当のように聞こえるのはなぜなんだろう。
マック経営陣の日頃の行いが良くないからか。
7. Posted by     2015年01月10日 17:11
日本だけ?
8. Posted by あ   2015年01月10日 17:12
それも食材
9. Posted by あや   2015年01月10日 17:13
原田という疫病神の残した負の遺産がすさまじいですねぇ。
潰れるまで行くだろうかしら?
ベネッセも潰そうとしているし、なぜに経営者としていまだに存在しているか不思議。
10. Posted by     2015年01月10日 17:13
でも今日もマックはそれなりに人が入ってたけどな。
11. Posted by a   2015年01月10日 17:14
マックならまた、私達も被害者だと言い出すに違いない
12. Posted by あや   2015年01月10日 17:14
そういえば、外国だろハッピーセットにヘロインという話ががが
13. Posted by     2015年01月10日 17:14
だれか故意にやってるだろ
14. Posted by     2015年01月10日 17:15
マクドナルドのバイトは、農林水産省の高卒初級公務員と同じレベルwww

15. Posted by     2015年01月10日 17:15
バイトだから管理がずさんとかは分かるけど
なんでここ数日でいきなりこんなに連発するかってことだな
そりゃ工作じゃないのと疑いたくもなる
16. Posted by     2015年01月10日 17:15
工作の訳ないだろアホ共。
問題ないと判断して今まで一つ一つ公表も報道もされてなかっただけなんだよ。
ありがとうペヤング大学生
17. Posted by     2015年01月10日 17:15
またかよ
これだと妖怪なんたらがハッピーセットについてきても買うわけにはいかねーや
こんなもの子供に食べさせられない
18. Posted by     2015年01月10日 17:17
俺もとある店でスープ飲んでたら、スポンジのかけらが出てきたことある
19. Posted by 名無し   2015年01月10日 17:18
期待してマック行ったけどなんにも入ってなかったw
20. Posted by あらあらうふふ   2015年01月10日 17:18
みんな、今頃何を言ってるんだ?こんな事は原田の頃からの常識だよ。
21. Posted by     2015年01月10日 17:19
薬漬けの病気食肉 > 賞味期限切れの食肉 > 異物混入
22. Posted by Gamehard774   2015年01月10日 17:20
工作云々言ってる奴は大元の発生日時を見ろ
これが1月の話ならともかく昨年からのやつが明るみになってるだけだろ
23. Posted by あ   2015年01月10日 17:21
いやもう今年一杯だろうな
24. Posted by     2015年01月10日 17:22
ここ最近毎日のように出てきてるな
25. Posted by 名無し@MLB NEWS   2015年01月10日 17:23
検証した結果自演じゃないってわかってるだろ
むしろ表に出てないところで自演多いんだろう
26. Posted by      2015年01月10日 17:24
ドライブスルーで注文した物と違うの入ってたとか何回かあったしgdgdなんだろうなぁ・・・
27. Posted by     2015年01月10日 17:24
なぜこれだけやらかしまくってるのに営業停止にならないのか
個人商店なら一発アウトで行政処分でしょ
あっ(察し
28. Posted by    2015年01月10日 17:26
発生日時的に隠蔽されてたものが一斉に開示された結果こうなったんじゃないか・・・w
最後に行ったときはトイレ借りるために仕方なくコーヒー買った時かなあ
29. Posted by    2015年01月10日 17:27
マスゴミ「日本産の食品だってこんなに危ないんですよ!」

中国産に誘導したいという魂胆か
30. Posted by .   2015年01月10日 17:27
1つ1つはせいぜい口の中切る程度の小さな事件だから、本腰入れて報道してなかっただけだろ
異物混入とかの食品自主回収は年間約1千件って言われてるから、特別珍しいことじゃない
ある意味マスゴミお得意のブームに乗ってるだけだ
10年くらい前にも異物混入報道が続いたことがあったぞ

工作とか陰謀論を説いてる奴はマンガ脳か子供なんだろうなw
31. Posted by     2015年01月10日 17:28
まるでガチャガチャのようだな
ガチャドナルドか
32. Posted by     2015年01月10日 17:28
福本の金と銀で、株操作して儲けるために食品にわざと異物混入とかやってたな・・・
33. Posted by まとめブログリーダー   2015年01月10日 17:29
流石に便乗だろ
ここ最近でこんな増えるわけないわ
34. Posted by     2015年01月10日 17:29
去年のアイスケース騒動の時のも結構バイトがやらかしてたし今回もそれじゃね
35. Posted by ななしさん   2015年01月10日 17:30
お願い、はやく潰れてwwwww
36. Posted by 名無しの提督さん   2015年01月10日 17:31
>「驚きを提供でき ... とか『ワオ!』というインパクトを与えないと」
ああ、二度と行きたくなくなるくらいのすげぇインパクトだよ。
37. Posted by あ   2015年01月10日 17:31
「客が入れた」と言う馬鹿は文盲なのかな。
保健所が検査結果であると言うのが読めないのかな。
38. Posted by     2015年01月10日 17:32
日本だけのわけねーだろ。どんだけ海外知らないんだよ
途上国なんて異物混入して当たり前だし
日本の衛生観念じゃ考えられない調理場で作ってるっての
マクドナルドなんて第三世界の店と変わんねーよ
39. Posted by あ   2015年01月10日 17:32
本当に今までもあったんだろうか。それにしても報告が異常過ぎる気がする

40. Posted by     2015年01月10日 17:33
安かろう悪かろう

消費者も好んで安いジャンク買ってんだからこれくらいで文句いうな

病気になって医療費が膨張しまくってはた迷惑な話だけど
41. Posted by     2015年01月10日 17:33
※37
文盲というかスレタイ以外読めない病気の人
42. Posted by     2015年01月10日 17:33
そろそろモスやケンタッキーに飛び火するころかな
43. Posted by ナナシ    2015年01月10日 17:33
バイトテロだろうと何だろうと
それだけ恨まれるほどブラックなんだろ
どのみちロクなもんじゃない
44. Posted by     2015年01月10日 17:34
以前マックのドライブスルーに入ったら前の客が自転車だった。。
あの頃から異物混入はあったんだな〜
45. Posted by 名無し   2015年01月10日 17:34
うそ臭い
46. Posted by    2015年01月10日 17:35
火消し社員必死だなー
保健所が調査までしてるのに
47. Posted by つるつる   2015年01月10日 17:36
貧血気味の人にとっては 鉄分は重要です。
48. Posted by    2015年01月10日 17:37
テイクアウトすると色々出てくるんだな
49. Posted by     2015年01月10日 17:37
今までは店員が平謝りしたから許してただけだろ
謝罪されて返金されてそれでおしまい。日本人は争いを嫌うからな
でも今となっては、そうは問屋がおろさないわけよ
50. Posted by ・   2015年01月10日 17:37
中国の食品テロか?
鉄砲玉多すぎやろ
51. Posted by あの名無しさん   2015年01月10日 17:37
マック潰しはじまたな
これはもう頭は頭脳眼鏡は大人君の出番だな
52. Posted by    2015年01月10日 17:38
イブツナルド
53. Posted by あ   2015年01月10日 17:38
なにげに異物混入してるよね
今まで異物混入してても(髪の毛や小さなゴミや虫)店員に言わずそっとよけるかしてたけど、これだけブームになるとこれからは自分もネットに即晒して大騒ぎするかなって気になるわw
異物見つけたいからわざとほじほじしちゃうかも
54. Posted by マクド   2015年01月10日 17:39
これだけ異物混入報道されてるのに、近所の店舗ではドライブスルー混んでたんだが?
やっぱり一定数のばかが懲りずに買って同じ様にツイートするんだろうか?
55. Posted by    2015年01月10日 17:39
このうちどれかは模倣犯だろ
マック嫌いだけど、こういうことする奴はもっと嫌いだ
56. Posted by     2015年01月10日 17:39
普通に社会人やってりゃ、どんな業界でも毎日何件かクレームが来ることくらい知ってるだろ
それが表沙汰になるようになっただけだ
57. Posted by     2015年01月10日 17:40
セントラルキッチン方式ならどこでも出てくる可能性あるけど
設備メンテナンスの費用をどこまでかけたかによるんだろう
58. Posted by あかさた名無し   2015年01月10日 17:40
名ばかり店長や管理職が以前問題になったけど、「名ばかり食品衛生管理者」だらけになってないか?>マック
厚労省がそのうち是正勧告するぞ
59. Posted by     2015年01月10日 17:40
これを期に
安い給料でバイトを働かせる糞企業が改善されればいいんだが
60. Posted by    2015年01月10日 17:41
そういや受験で上京してきてとりあえずマックで朝飯とテイクアウトしたらビックマックが型崩れしないように囲う紙のようなものの一部がバンズに挟まってた事があったな。
まぁ落としたもので無ければ紙だし食えなくも無いとは思ったけどそれ以降は行かないようにしてた。

もううん十年前のことだけど、あの頃から時々やらかしてたんだろうな。
61. Posted by あ   2015年01月10日 17:41
工作にしろミスにしろもう食う気全然しない
62. Posted by    2015年01月10日 17:42
フレッシュネスなら大丈夫かな〜と思ってたけど
今日食べたバーガーの中にビニール片が入ってた
クレームは言わなかったけどすごくがっかりした
63. Posted by 名無し   2015年01月10日 17:42
胃に入れたらヤバいやつや
64. Posted by     2015年01月10日 17:42
逆に今まで異物混入された物を提供されたこと無いヤツって存在するの?
髪の毛や羽虫くらいなら年に数回普通にあるだろ。黙ってるけど
65. Posted by あ   2015年01月10日 17:42
ナゲットも唐揚げみたいに生肉から揚げるのか?
混入過程がよくわからんな
66. Posted by     2015年01月10日 17:43
※54
田舎じゃハンバーガー屋なんて隣町にマックが1件だけとかだし
67. Posted by w   2015年01月10日 17:44
ここまで続くとなんでロッテリアは無傷なんだろ?
と勘ぐってしまう
68. Posted by     2015年01月10日 17:44
アルバイト制度やめようぜ
外国人でも誰でも気軽にやれるから食品テロだって簡単
69. Posted by あ   2015年01月10日 17:44
64
外食で髪の毛や虫が年数回もあってたまるか
普段どんな劣悪な飲食店でメシ食ってんだよw
70. Posted by     2015年01月10日 17:45
未だにマック擁護するやつはバイトか社員な。
いいから潰れろ。
71. Posted by     2015年01月10日 17:46
はよつぶれろ糞企業
72. Posted by 日本ェロキテル連合   2015年01月10日 17:47
ッテリア
73. Posted by    2015年01月10日 17:47
なんか一種のバイトテロじゃないのと思ってしまうな
海外でそこまで出ていない感じだし
74. Posted by     2015年01月10日 17:48
劣化した鉄板入れ替えろとか書いてるやついるけど、普通に考えて鉄板磨くスチールたわしの抜け毛だろと
75. Posted by     2015年01月10日 17:48
ん〜。数年前に社員やってたけど、流石に本当に作る過程で混入したのか疑うレベルかな〜
あり得ないことはないけど、これがあり得るんなら全ての食品扱ってる業界で同様の事案が頻繁にあってもおかしくないレベルの確率だと思うけど
まあバイトの高校生が不注意で入れた可能性もあるけど
それに保健所の報告は可能性があるって報告だから100%ではないでしょ
76. Posted by    2015年01月10日 17:49
潰れていいよ
77. Posted by a   2015年01月10日 17:49
組織的な嫌がらせのにおいがある。
けど誰がこんな事するのやら…。
キッチンにカメラ付けてトレーサビリティ上げてみるとかどうなんだろ。

それとは別にマクドナルドの経営がおかしな感じなのはガチ。
78. Posted by 名無しのプログラマー   2015年01月10日 17:52
調理用の鉄板を鉄ヘラで擦りまくってもそんな屑出来ないだろ
79. Posted by 、   2015年01月10日 17:52
でもトンスル関わってるロッテリアには行かないから
80. Posted by    2015年01月10日 17:53
問題の発生そのものは防ぎようもない

真の問題は、発生した問題に対する杜撰な処理だ
81. Posted by 名無しさん   2015年01月10日 17:53
バイト底辺だし、わざとじゃね
学生時代マックバイトの友人がストレス発散にバーガーの中につば吐いたりしてたよ
それ聞いて俺はジャンクフード食べられなくなった
82. Posted by    2015年01月10日 17:53
妖怪ウォッチのお陰で生き延びてるようなもんだな
83. Posted by     2015年01月10日 17:54
何が凄いって、
ここまで一つも同じものが混入されていないって事だよなw

それが自演っぽさなんだが。
84. Posted by     2015年01月10日 17:54
こんなのどこでも月に何件かはあるよ
85. Posted by オフロスキー   2015年01月10日 17:54
ここ最近でタイ産に切り替わったんなら一気にこうした報告が出てもあまり違和感のある話ではない、なによりマックならやりかねない、あの会見見たらそう思うわ
86. Posted by     2015年01月10日 17:55
だから日付に注目しろよ・・・
87. Posted by 名無し   2015年01月10日 17:55
今まで生きてきて遭遇した異物なんて王将のサラダに小虫が入ってた程度だからな〜。こうなってくると知らず知らずに食ってたのかな〜

でも今までもあったとか言われてもピンとこないな
88. Posted by 8   2015年01月10日 17:55
デアゴスティー二みたいじゃねーか
89. Posted by    2015年01月10日 17:57
混入自体はそこら中で日常的に起きてる事だから、その都度ニュースにするのもどうかと思うがな
混入そのものよりも、クソみたいな返品対応や紛失の件をもっと追求すべき
90. Posted by     2015年01月10日 17:57
なんでみんなそんなに必死になってマック潰そうとするの?
日本からマックが無くなってロッテリアばかりになってもいいの?
91. Posted by     2015年01月10日 17:57
やっぱ原田ってすげーわ
92. Posted by 今更騒いでもw   2015年01月10日 17:58
今までに大きく公になってなかっただけで、急に沸いて出てきた話だなυ

93. Posted by オンラインでお金を稼ぐ   2015年01月10日 17:58
3 うまくいけば、これが繰り返されることはありません
94. Posted by ななしさん@スタジアム   2015年01月10日 17:58
今日からモスバーガー派になります
95. Posted by 名無しさん   2015年01月10日 17:59
「日本の食の安全神話」をブチ壊したい反日の人たちが、
お前の取った行動にダダ乗りしてきたぞ?よかったな?賛同者が増えて。
おい、見てるんだろう?シグナーてるま。
96. Posted by 名無し   2015年01月10日 18:00
まぁ、バーガーなんてマックじゃなくてもどこでも食えますし
97. Posted by 名無しさん   2015年01月10日 18:00
これまでもあったけど表沙汰にならなかっただけ。
98. Posted by    2015年01月10日 18:01
本スレ>>33
昔バブルの頃、一万円札の入った『万札カレー』というのがあってだな
99. Posted by     2015年01月10日 18:01
針が混入ってありえないだろ 工作じゃねえの?
100. Posted by 名無し   2015年01月10日 18:02
1.5センチの針て・・・・。考えられるのはフライヤーの中に引いてる網が折れたか、センシングプローブの先が折れたか。
うーむ、油のフィルタリングの時に余程無茶しない限り、そんな事起きないと思うけどなー。
101. Posted by あ   2015年01月10日 18:02
※90さん、大丈夫。
この国にはモスバーガーとドムドムがある。純国内資本であるこの二つで食べてればいいんです。
102. Posted by m   2015年01月10日 18:03
もう妖怪のせいにしておけよ
妖怪ウォッチキャンペーンの後だし、なぁなぁに出来るっしょ
103. Posted by     2015年01月10日 18:04
ピックが刺さったハンバーガーもあるしええやないの
104. Posted by 名無し   2015年01月10日 18:04
原田現れるところ乱あり
105. Posted by     2015年01月10日 18:06
嫌がらせと仮定した場合の原因として考えられるのは、
アメリカのマックで迷惑なチョン客を店員がホウキで叩き出した件の報復かな。
実際は、場所も時期もバラバラなのに、一度にまとめて報道することで
さも頻発しているように過剰に演出しようとはしてるかも。
マスコミは汚鮮が酷いから。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク