豪華な製作スタッフが合流した米映画『アンブロークン』、ついに韓国でも公開

豪華な製作スタッフが合流した米映画『アンブロークン』、ついに韓国でも公開

2015年01月08日17時28分
[ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版]
comment
0
Check
hatena
0
写真拡大
映画『アンブロークン』のポスター
  ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーが監督として演出を手がけた映画『アンブロークン(Unbroken)』が熱い関心の中、韓国でも7日に公開された。

  同作は19歳で最年少オリンピック(五輪)国家代表から第2次世界大戦空軍軍人へ、そして47日間の太平洋漂流を経て850日間の戦争捕虜生活を体験して生き残った実存の人物ルイス・ザンペリーニのドラマチックな実話を描いている。

  特に、劇中で当時の日本捕虜収容所を再現していることから日本では熱い論争の中心になっている。日本極右団体は、ルイスが850日間の捕虜収容所で苦難を体験する場面に対して反発し、アンジェリーナ・ジョリーの入国を反対して上映ボイコットまでした。また、捕虜収容所の悪辣官役を演じたロックスターの雅-MIYAVI-が在日同胞3世という事実が明らかになり、日本国内での批判は一層高まっている。

  これに対してアンジェリーナ・ジョリーは「日本の『アンブロークン』に対する反発は気にも留めていない。この映画は戦争捕虜が実際にどんな待遇を受けたのか理解できるように、日本人が真実と向き合えるようにした」と明らかにした。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い
悲しい
すっきり
腹立つ
役に立つ

今日のイチオシ記事