ニュース
Evernote、紙の書類の自動撮影・トリミング・補正・デジタル化に特化したアプリ「Scannable」
(2015/1/9 12:29)
Evernoteは8日、iPhone/iPad向け書類スキャンアプリ「Scannable」を提供開始した。無料。
レシートや名刺、新聞記事など、紙に書かれたさまざまな書類にiPhone/iPadをかざすと、書類を自動で認識、そのまま撮影まで行う。撮影された書類は、自動的にトリミング、画像補正が施され、整理されたデジタル文章として保存される。
名刺をスキャンすると、相手のLinkedInプロフィールの詳細や、写真などを追加した連絡先ノートに変換。スマートフォン上の連絡先に保存することができる。
撮影したデータは、Evernote以外にも、他のアプリやメール、SMSなどで共有可能。Evernoteに保存された場合は、文字検索が可能となる。
また、デスクトップ用スキャナー「ScanSnap Evernote Edition」とWi-Fi連携でき、Scannableからの操作で書類のスキャンが可能なほか、1台のScanSnapを複数のユーザーで共有できる。
なお、Android版の提供は検討中としている。
URL
- Evernote日本語版ブログ
- http://blog.evernote.com/jp/2015/01/09/46418
最新ニュース
- サンワサプライ、キーピッチ19mmを確保した300gのコンパクトBluetoothキーボード[2015/01/09]
- マイクロソフト、月例パッチの事前通知制度を廃止[2015/01/09]
- Evernote、紙の書類の自動撮影・トリミング・補正・デジタル化に特化したアプリ「Scannable」[2015/01/09]
- カフェでのノートPC・スマホ利用はオフラインでも危険、特定のCPU演算が情報を漏らすことを研究者らが発見[2015/01/09]
- WebRTCをテーマにしたカンファレンス「WebRTC Conference Japan」、2月5日〜6日開催[2015/01/09]
- ユネスコ無形文化遺産の和紙を使用、マルチデバイス対応のお礼状印刷・発送代行サービス[2015/01/09]
- 星野リゾート、IT中毒な現代人に向けた「脱デジタル滞在・冬」販売[2015/01/08]
- WEP率が高い場所は……都内26カ所の「無線LAN セキュリティ・ハザード・マップ」公開[2015/01/08]
- ニコ動の音楽再生に特化したiOSアプリ「NicoBox」、公式アプリとして提供開始[2015/01/08]
- ブラザー、ビジネス向けインクジェット「PRIVIO」とモノクロレーザー複合機「JUSTIO」新モデル[2015/01/08]
- JINS、センシングアイウェア「JINS MEME」のAPI公開、アイデアコンテストも開催[2015/01/08]
- 情報処理学会がニコニコと提携、全国大会をニコ生で中継、公式チャンネルも開設[2015/01/08]
- 米Yahoo!、過去5年間で最高の月間サーチエンジン市場シェアを記録[2015/01/08]
- Yahoo! JAPANで最も多く検索された言葉、2014年も相変わらず1位「YouTube」[2015/01/08]
- スマホアプリの利用者情報取り扱い状況を第三者検証、総務省が仕組み確立に向けた実証実験[2015/01/08]
- MS、Androidタブレット向け「Office」プレビュー版を一般公開[2015/01/07]
- エレコム、環境温度50度でも動作する頑丈なギガビットスイッチングハブ4機種[2015/01/07]
- 北陸新幹線・金沢開業を前に、石川県金沢市が無料Wi-Fi提供開始[2015/01/07]
- Amazon、マンガ雑誌を毎号無料で読める「Kindle 無料マンガ雑誌」開始、「グランドジャンプ」「漫画アクション」など配信[2015/01/07]
- NEC、赤外線リモコン機能付きネットワークカメラ「AtermHC100RC」2月上旬発売[2015/01/07]