ここから本文です

ゲーム青鬼の現最新バージョンについて

zenzantyouさん

2011/8/2120:20:39

ゲーム青鬼の現最新バージョンについて

今現在、青鬼ver,6.23が配信されていますが、今までのバージョンと違う点を
教えてください。また、前作のバージョンとの違いなども詳しく教えていただいたら
幸いですし、ベストアンサーも選びやすいです^^

閲覧数:
5,230
回答数:
3
お礼:
50枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

ml84dfdy0rgさん

編集あり2011/8/2317:12:56

前作が難しいというのは間違いでしょう。少なくともシリーズ最高峰の難しさと言われているのが最新作の青鬼。つまりその新バージョンにあたります。1.0と比較するなら、その難しさのベクトルが違うので比較は難しいですが・・・。

■ver1.0シリーズ

操作全体がしづらい。そのため、難易度が若干高めに捉えられているような作品。

また、今作品ではいきなり躓きポイントを用意しており、今まで過去に3.0や5.2シリーズをプレイしていたプレイヤーを引っかけてしまうような初作ならではの仕掛けがある。

EDなどはまぁ、わりと普通。青鬼初作ならではの青鬼が何なのかを考えさせるちょっとしたエピソードを配置。(ただし、このエピソードが今後のシリーズ内で説明されることは無かった)

■ver3.0シリーズ

操作性が安定。この点での難しさは無くなる。また、リメイク作品としているため、登場人物などの存在が全て変更。リメイク前のは色々問題があったようで・・・。

仕掛けもわりとシンプル。十分すぎるほどに謎を詰め込んでいますが、まだ謎解きの容量は薄いです。

EDまでのストーリーが鬱。

■ver5.2シリーズ

一昔前までは一番メジャーな青鬼。謎解き容量も前作に比べ増加。前作のEDまでの鬱展開をやり方次第でハッピーエンドに変えることが可能。(マルチエンディング)

また、前作よりも逃げ場所の確保が難しくなり、逃げるのが少し困難になった。青鬼の亜種も登場。

■ver6.23シリーズ(最新作)

今までの青鬼の中で一番長く、一番謎解きが多く、一番初見殺しが多いシリーズです。不意を突くような謎解きや仕掛けを施しているうえに新たな「青鬼の新性質」を発見。

前作よりも逃げ場所が更に難しくなる。青鬼のさらなる亜種が登場し、更に逃げづらくなる。

また、クリア後に名前を変えると・・・?みたいな掲示がされ、そのように名前を変えてみると様々な特典が得られます。

グラフィックなども変更されていますが、それのグラフィックも名前変更で元に戻せたりします。

EDは3.0同様の鬱展開。今作はED一本です。

青鬼はとりあえず、この形で幕を終えることになりましたが、結局青鬼が何かなどを具体的に語ったシーンはありませんでした。何気に興味深いシーンを残しつつ謎が発見されないもどかしさがあります・・・。

言うまでも無いですが、全て形として違うので、些細な謎解きの変化はあります。ストーリーも続編とかそういう形ではないので、あれらは全て統一感の無いものになっています。

質問した人からのコメント

2011/8/28 09:16:09

笑う とても詳しい回答、
ありがとうございました!

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

tomoyama0329さん

2011/8/2316:10:42

暗くて、視界が狭い状態での青鬼に追いかけられるのがなくなりました。
他に自分で名前を付けることができます。付ける名前によっては、いろいろとなにか変わります。
言っていくと、「むてき」その名の通り青鬼と当たってもゲムオバしないです。クリア後に「サウスパーク」にすると、、、、、、、、、
これはお楽しみにでは頑張ってください。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

moesoumitukoさん

2011/8/2221:42:25

前作は難しいです。1.0とか3.0とか5.2の方が現バージョンより難しくなっています。
あとはグラフィックが新しくなりました。
あと6.23は最初から名前が変えられます・・・・
そのくらいでしょうか。

青鬼はヴィっくりするけどくそ楽しいです\(^o^)/
ぜひやってください。
あと旧ヴァージョンのダウンロードできるサイトを紹介します。
http://zatudan.ldblog.jp/tag/%E9%9D%92%E9%AC%BC5.2

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する