
【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:55:46.00 ID:barj+B5i0.net
ジーカップダイスキ
面白いというより馬がかわいそうやと思ったわ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:59:26.40 ID:0SqVqjS4K.net
>>2
親から受け継いだ馬名やぞ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:58:13.11 ID:tNvI7WTE0.net
ジャスタウェイ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:58:33.68 ID:PNGYYNGT0.net
ボインが通る時代になったのは笑うよりビビったな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:59:03.82 ID:lktqtD/K0.net
マズイマズイウマイは久々に草生えた

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:20:01.06 ID:RPQuuWzf0.net
>>12
これはくすっとくる
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:59:28.98 ID:vG0cIMy/K.net
最近チェリーコウマンの子供が重賞勝った気がしたが
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:00:50.52 ID:0NKYkBue0.net
>>14 アンバルブライベンやな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:02:26.12 ID:E6jfWFVXK.net
>>16
それや
去年11月の京阪杯やな
血統見てファッ!?てなったわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 23:59:43.67 ID:f8piP6TU0.net
ネコパンチ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:15:47.64 ID:dVDlri2r0.net
ネコパンチも重賞勝ったから誘導馬になれたんかね
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:16:45.57 ID:CREpbsQl+.net
ネコパンチちゃんと誘導馬なれたんか
サクセスブロッケンがFBで心配してたからどうなったんかと思ってた
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:17:24.30 ID:dVDlri2r0.net
宝塚でネコパンチが結構なペースで逃げてくれたから
オルフェが復活出来たと思えなくもない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:01:26.84 ID:AkX8mj8tK.net
>>15
本当にあるの?
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:14:58.00 ID:Mg8h62mU0.net
>>17
重賞勝ち馬やぞ
今は誘導馬やっとる
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:16:17.53 ID:tjFC3u3U0.net
>>79
ウインバリアシオンとルーラーシップに勝った名馬よな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:03:05.12 ID:etw5yYYw0.net
モグモグパクパク

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:05:47.99 ID:7Dxzi8/G0.net
モグモグパクパクってオルフェと同世代だっけ?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:06:16.85 ID:dVDlri2r0.net
>>36 マイネルホウオウと同期だったような

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:07:32.22 ID:P/VaK7Bo0.net
母 ワスレナイデ
|
子 モグモグパクパク
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:08:14.34 ID:ETyYMlR60.net
>>45
カニバリズムかな?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:03:30.88 ID:dVDlri2r0.net
カシノピカチュウってどうなった?

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:03:50.31 ID:hKyD26wFE.net
モチ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:15:58.52 ID:U3L+86mHa.net
モチとかいう伸びて良し粘って良しの良馬名
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:04:08.85 ID:USbS88FQ0.net
日本馬はJRAの審査あるからあまり変なのつけられないけど
外国馬はスルーだぞ
クリトリスとかつけてジャパンカップの招待目指そう
58: 応援歌 ◆H7lgRtuHss 2015/01/07(水) 00:09:48.45 ID:1vixg6hb0.net
>>28 クリノクリチャンっておらんかったっけ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:05:12.22 ID:2u5bVWn30.net
パンツオンファイア

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:06:52.78 ID:svNqIOe10.net
ハシルノダイスキ
なお戦績

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:08:35.50 ID:E6jfWFVXK.net
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:19:41.01 ID:nYUzVE/j0.net
>>51
大草原
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:21:38.18 ID:dTA4iqzfK.net
>>51
実況のアクセントに草生える
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:21:57.28 ID:3lWCJbBD0.net
>>51
こんなん草生える
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:11:01.00 ID:BxVZQW/80.net
レディオスソープ
元ネタ知るまでやらしい馬名と思ってた

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:11:06.79 ID:n6o9g3u00.net
アニメイトバイオってアニメイト関係あるのか

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:14:01.92 ID:71114XK60.net
>>64
ないで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:11:30.90 ID:v0HusOe70.net
カカロットもいたなぁ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:12:16.23 ID:dVDlri2r0.net
メデタシ
まさかの優先出走権獲得

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:14:29.73 ID:l8SCQXTcd.net
オレノマエニイクナは笑った

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:14:42.42 ID:Jd788kqs0.net
おきてすぐめし
ネルトスグアサ
この二つ大好きネタなのにセンスあると思う


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:15:00.09 ID:Zbbem/8H0.net
コネコダニャオーン
宣言の後のダメ押しのにゃおーんが秀逸

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:17:29.91 ID:cQUbjP/L0.net
ヤマトスプリンターが菊花賞出てきたのはワロタ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:18:50.50 ID:tv0/yZUB0.net
変な名前ばっかりつけてる馬主おるよな
馬質はいいのばっかりなのになにやってだって思うわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:19:41.25 ID:eGjXfe3w0.net
>>104 小田切かな?
安い馬ばっか買ってあの馬質は凄い

小田切 有一(おだぎり ゆういち、1942年11月7日 - )は日本の実業家。福岡県青果生産組合組合長、経営学研究所代表、エール株式会社代表。東京都生まれ、中央大学卒業。
競馬ファンには馬主として、とりわけ所有馬に「ワスレナイデ」「オレハマッテルゼ」「オドロキノサイフ」「モチ」といった個性的な馬名を与えることで、「マチカネ」シリーズの細川益男(ホソカワミクロン元社長)や「シゲル」シリーズの森中蕃らとともに「珍馬名」の名付け親として知られる。
勝負服(服色)は緑、白玉霰、白袖赤二本輪。
小田切有一 - wikipedia
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:20:35.76 ID:CREpbsQl+.net
>>104
手抜き馬名しかつけないロジよりマシなのではないだろうか
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:19:53.01 ID:9UwbWq/U0.net
ゴリラ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:20:11.76 ID:NI7n51LG0.net
ポルトドートウィユとかいう名前つけたやつのセンスを疑うおかしい名前

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:24:06.54 ID:E6jfWFVXK.net
>>109 ヴィーヴァヴォドカ以上に寒い名前をワイは知らない

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:21:05.37 ID:M1ulQ+wN0.net
キミノナハセンター
誰だよ

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:21:42.37 ID:XDo0uAvpE.net
社台系クラブ馬=中二臭い名前
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:23:22.20 ID:nTcqb5BM0.net
結婚相手探してるのあったよな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:24:20.67 ID:3lWCJbBD0.net
去年のセントライトに颯爽と現れたヨッヘイとかいう馬がワイの名前に似てて草生えた

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:24:35.13 ID:64KeX89u0.net
ライジングヘリオス

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:15:34.73 ID:VNh8PTEX0.net
Potooooooooやな
ポテイトーズ(PotooooooooまたはPot-8-Os、1773年 - 1800年)は、18世紀のイギリスの競走馬・種牡馬。エクリプスの代表産駒で、現代に残るエクリプス系競走馬の大半の祖となった。
ポテイトーズ - wikipedia
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:17:27.55 ID:Mg8h62mU0.net
>>81
ポテイトー
名前の付け方がまた秀逸やわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 00:17:03.84 ID:D4Oau9vo0.net
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420556103/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:15 ▼このコメントに返信 >>107 いや馬やん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:32 ▼このコメントに返信 アヌスミラビニス、おフランスの由緒正しいお馬だが日本でも毎日王冠を勝った強い馬。
実況で「アヌスは後ろからの競馬になりました」と言った時マジでお茶吹いた。
俺の回りの競馬好きはアヌスビラビラと呼んでいた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:37 ▼このコメントに返信 自分の馬をもてるならブレンパワードって名前を付けたい
さすりながら 「大丈夫かブレン」 とか言いたい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:39 ▼このコメントに返信 競走馬の名前はユニークなのが多いのでソリティ馬ではいつもネーミングで小一時間悩むのが俺だ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:40 ▼このコメントに返信 ペルーサって聞くだけで笑っちゃう
どうしてこうなった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:49 ▼このコメントに返信 なんかアメリカンボツみたいな馬居なかったっけ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:49 ▼このコメントに返信 ジョンカラノテガミ
ジョンて誰だよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 08:53 ▼このコメントに返信 マリーベル
武豊のお手馬で、900万下の複勝の女王という評価に苦しむ馬が好きだった思い出
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:10 ▼このコメントに返信 オレハマッテルゼ→オレニホレルナヨ→?
モズのところも変な名前多いよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:11 ▼このコメントに返信 別の生き物の名前つけるのは卑怯だろw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:14 ▼このコメントに返信 おもしろい馬名だけで、レースさせたところ見てみたい。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:19 ▼このコメントに返信 こういうのは中央競馬よりも地方競馬の方が多い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:21 ▼このコメントに返信 先頭はアヌス、その後ろにキンタマーニさらにその後ろにはワッフルワッフルが続いています
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:21 ▼このコメントに返信 レディオスソープwwそして牝ww
カイエンとかログナーとかのほうが速そうなイメージあるが。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:44 ▼このコメントに返信 チンコーブラリー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 09:58 ▼このコメントに返信 エガオヲミセテの名付けの理由好き
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:21 ▼このコメントに返信 レース名もおもしろいのあったよね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:38 ▼このコメントに返信 ARRRが終盤上がってきた時は実況者大喜びだっただろうな。
声ガスガスになってるけど。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:50 ▼このコメントに返信 馬名審査してるのはJRAじゃない
これ豆な
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:53 ▼このコメントに返信 しかし、イエスタカスはダメ出しされる不思議な世界w
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:54 ▼このコメントに返信 ゴリラとか別の動物の名前系に弱い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:57 ▼このコメントに返信 あれだけ馬がいると、被らないようにつけるのも大変だろうなと思う。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:58 ▼このコメントに返信 競馬やらないけど面白かった。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 10:58 ▼このコメントに返信 ARRRRがゴール前に行くと、実況が喘ぎ声出してるみたい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:00 ▼このコメントに返信 これらに比べたらテイエムプリキュアなんて普通過ぎて何の驚きもないな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:14 ▼このコメントに返信 イエスタカスはそもそも申請されてない
申請して社名の宣伝なので通るか怪しいけれど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:28 ▼このコメントに返信 オジサンオジサンが挙がらないとは…時代ですな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 11:31 ▼このコメントに返信 殺伐としたスレにライオンが!
馬の絵
パオーン
ゴ リ ラ
的な?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:06 ▼このコメントに返信 海外だとドレミファソラシドーとかいるぞ
実況聞くと更に笑う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:10 ▼このコメントに返信 ヨイドレテンシが好きでした
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 12:18 ▼このコメントに返信 ドングリ、好きでした