今年の「国際バラとガーデニングショウ」レポ♪

こんにちは♪
今日も昨日の続きで「第12回国際バラとガーデニングショウ」の模様をお伝えします♪

今回で行くのは3回目(3年目)です。
毎年のことですが、夫と子供はお留守番です(笑)
娘に「ママ、遊びに行くの?」と聞かれたので
「違うのよ!ママはね、家族のために家をより快適にするためのお勉強に行くの」と言って家を出た私(^mm^)

さて、今年のガーデニングショウです。
西武ドーム。今年も混んでいました。
西武ドーム

今年は天候が不順だったからか、咲いていないバラが結構ありました。
デビット・オースチンのイングリッシュローズのコーナーも今年は寂しい感じでした。
蕾ばかり~
イングリッシュローズが咲いていない

会場はバラで埋めつくされて、キレイ~なのだけれど……人の隙間から見る感じ。。。
平日なら空いているのかな。
このラベンダードリームという紫のつるバラが気に入りました。
ラベンダードリーム

こんなかわいいレンガの置物。安く(←ここがポイント)近所に売っていればいいなぁ。。。
かわいいレンガの置物1
ね、かわいいでしょ?
かわいいレンガの置物2

黒柳徹子さんがいらしていました。もっと近くで見たかったー!
さすがのマシンガントークで、相手のビーズ作家の方は相槌を打つだけでした(笑)
黒柳徹子さん

ハンギング、鉢植え等のコンテストもあって写真をたくさん撮りましたが、一番私好みのハンギングだけ。。。
でも自分ではハンギングなんて作れないです。作ってもぶら下げる場所ないし( ̄▽ ̄)
ハンギング

さて、一番のお楽しみのお買い物♪

会場で見て、私が一目ぼれしたバラはこちらです。
「エバンタイユ・ドール」
エバンタイユ・ドール

素敵なバラでしょう~?いい色~♪
この大苗を購入しました!3,000円♪

見た目だけで購入したのですが(笑)、帰りのバスの中でじっくり読んだら「ハイブリットティー」ですって。あらまぁ。ハイブリットティーを買うのは初めてです。ハイブリットティーに見えない~。一枝に1つしか花を咲かせてはいけないんでしたっけ!?

あと、以前から欲しかった「マチルダ」
こちらはコンテストに出ていたマチルダです。
マチルダ2

新苗で1,500円。
会場でもマチルダは鉢植え部門の上位入賞を独占していました。鉢植えしやすいバラなのかな!?でもAちゃん曰く、トゲがたくさんあるから気をつけなければならないそうです。

Aちゃんが買ったのは、私が薦めた(笑)「ラ マリエ」。
会場のお花は蛍光灯の下で咲くからか色が薄い??
ラ マリエ

本当は、「ラ マリエ」と「ブリーズ」を買いたかった私…
Aちゃんの「ラ マリエ」が大きく育ったら一枝挿し木にもらおう…(笑)

ガーデニングショウでは素敵なガーデンがいろいろありました。
長くなるので、ガーデンについては今夜更新しまーす。

読み終わったら下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ 
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
テーマ : バラが好き!
ジャンル : 趣味・実用

tag : バラ 国際バラとガーデニングショウ エバンタイユ・ドール ラ・マリエ マチルダ

パリ風のバラのアレンジ@国際バラとガーデニングショウ

こんばんは!
パリ風アレンジ1

今日は、お友達と一緒に西武ドームで開催されている「国際バラとガーデニングショウ」に行ってきましたv(^▽^) 
写真をたくさん撮ったのですが、今日はフランス人のフラワーアーティスト、ローラン・ボーニッシュ氏のブースを紹介します。

パリ風のお部屋です♪
パリ風アレンジ8

パリ風アレンジ3
ピンクの世界♪ケーキの中にバラが飾られているみたい。。。
パリ風アレンジ5

パリ風アレンジ4

パリ風アレンジ6

パリ風アレンジ7

去年はローラン・ボーニッシュ氏のステージを拝見したのですが、すっごく手早いアレンジでした。
適当にどんどん花を取っていって束ねていくように見えるのだけれど、最後には素敵なアレンジになっているのです。びっくり。

今回はご本人はいらっしゃいませんでしたが、ブースは本当に素敵な空間でしたヾ(*´∀`*)ノ

こんな風に私もアレンジできるといいのに… (´・ω・`) 

明日はガーデニングショウに行ってきた感想などを書きたいと思います♪

更新の励みになりますので、読み終わったら下のバナーをクリックお願いします✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ 
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
テーマ : バラが好き!
ジャンル : 趣味・実用

tag : 国際バラとガーデニングショウ 西武ドーム バラ ローラン・ボーニッシュ アレンジ パリ風 フランス

スヴニール・ドゥ・ドクドール・ジャメイン*:・( ̄∀ ̄)・:*: 

こんにちは♪
スヴニール4

今日は久しぶりの雨ですね。

今日は今朝咲いた、庭のステキなバラを紹介します♪

昨日の姿 まだ蕾です。
昨日の姿
今朝、一斉に開きましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
スヴニール1

このバラ、「スヴニール・ドゥ・ドクドール・ジャメイン(Souvenir du Docteur Jamain)」です。(いろいろな読み方あるようなのですが、バラ図鑑の読み方を参考にしました。)
長すぎる名前で覚えられないよ~ (´・ω・`)
いかにもオールドローズ!って感じの名前ですね。

買ったのは去年の11月です。鉢植えにしています。

近所のホームセンターの隅っこで300円で投売りされていたものを買ってきたのです。
なんて買い物上手な私♪(←失敗はすぐ忘れるタイプ)
買ったときの記事はコチラです。

こんなに美しい真紅のバラだったとは…幸せだ~*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
スヴニール3

買ったときは、色しか書いていなかったのでどんなバラか知らなかったのですが、今回咲いた花はとても小ぶりな花です。花径3cmぐらいかな。小ぶりなところがまた私好みです。

本当に「真紅」のベルベッドのような花びら。
雨の中、水玉がついている姿も美しいですよね~
スヴニール2

去年までは、淡いピンクや白のバラが好きで、よく買い集めていました。
でもだんだん他の色も欲しくなって…こういう色は珍しいのですが、これは買ってよかった♪

香りがまた素晴らしく、「これぞバラの香り♪」って感じです。う~ん、いい香り♪

一輪切花にして、ちょこんとかわいくキッチンに飾ってみました。
スヴニール5

今日は雨で暗いけれど、この小さな花があるだけでキッチンに立つのがちょっと幸せに感じられる私でしたv(^-^) 

読み終わったら下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ 
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
テーマ : バラが好き!
ジャンル : 趣味・実用

tag : スヴニール・ドゥ・ドクドール・ジャメイン 薔薇 バラ 開花 オールドローズ

data-ad-region="hana"      
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

  

このブログが本になりました!

  

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  

楽天ブックスで購入はこちらから

  

Amazonで購入はこちらから
ランキングを見る↓
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
PR
data-ad-region="hana"

  

  

我が家の表札はこのお店で♪ 掛け時計、コートハンガーなどのデザイン商品をお
 求めならLEON DESIGN-レオンデザイン

  

profile
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

Author:hana
東京都下、築10年の家で、夫&高校生の息子&中学生の娘と4人暮らし。40代主婦です。手芸・読書・庭のバラ・片付けが趣味です(^-^)
座右の銘は「驕れるものは久しからず」。この年になってもすぐに調子にのってしまい、後で後悔することが多く。。。その度にこの言葉が身に沁みます。
最近、ヘルマンリクガメのひでちゃんが家族に加わり、溺愛中です♪

カテゴリ
私のtwitter(つぶやき)
検索フォーム
参考にしています♪
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Blogmura
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
買ってよかったお気に入り♪
賞状や写真をとてもおしゃれに飾れます♪

  

アイアン雑貨 カードスタンド

アイアン雑貨 カードスタンド

  

着やすくて色違いも購入しました♪

  

  

今治タオルの肌触りが好き

  

  

野田琺瑯のオイルポット

  

ふわふわキッチンマット

  

キッチン収納に便利

  

そのまま食卓に出しても綺麗

  

最近はこれで掃除すること多し

  

PR
data-ad-region="hana"

  

  

↓我が家が掲載されました♪