2010.05.16(Sun)
こんにちは♪
今日も昨日の続きで「第12回国際バラとガーデニングショウ」の模様をお伝えします♪
今回で行くのは3回目(3年目)です。
毎年のことですが、夫と子供はお留守番です(笑)
娘に「ママ、遊びに行くの?」と聞かれたので
「違うのよ!ママはね、家族のために家をより快適にするためのお勉強に行くの」と言って家を出た私(^mm^)
さて、今年のガーデニングショウです。
西武ドーム。今年も混んでいました。

今年は天候が不順だったからか、咲いていないバラが結構ありました。
デビット・オースチンのイングリッシュローズのコーナーも今年は寂しい感じでした。
蕾ばかり~

会場はバラで埋めつくされて、キレイ~なのだけれど……人の隙間から見る感じ。。。
平日なら空いているのかな。
このラベンダードリームという紫のつるバラが気に入りました。

こんなかわいいレンガの置物。安く(←ここがポイント)近所に売っていればいいなぁ。。。

ね、かわいいでしょ?

黒柳徹子さんがいらしていました。もっと近くで見たかったー!
さすがのマシンガントークで、相手のビーズ作家の方は相槌を打つだけでした(笑)

ハンギング、鉢植え等のコンテストもあって写真をたくさん撮りましたが、一番私好みのハンギングだけ。。。
でも自分ではハンギングなんて作れないです。作ってもぶら下げる場所ないし( ̄▽ ̄)

さて、一番のお楽しみのお買い物♪
会場で見て、私が一目ぼれしたバラはこちらです。
「エバンタイユ・ドール」

素敵なバラでしょう~?いい色~♪
この大苗を購入しました!3,000円♪
見た目だけで購入したのですが(笑)、帰りのバスの中でじっくり読んだら「ハイブリットティー」ですって。あらまぁ。ハイブリットティーを買うのは初めてです。ハイブリットティーに見えない~。一枝に1つしか花を咲かせてはいけないんでしたっけ!?
あと、以前から欲しかった「マチルダ」
こちら
はコンテストに出ていたマチルダです。

新苗で1,500円。
会場でもマチルダは鉢植え部門の上位入賞を独占していました。鉢植えしやすいバラなのかな!?でもAちゃん曰く、トゲがたくさんあるから気をつけなければならないそうです。
Aちゃんが買ったのは、私が薦めた(笑)「ラ マリエ」。
会場のお花
は蛍光灯の下で咲くからか色が薄い??

本当は、「ラ マリエ」と「ブリーズ」を買いたかった私…
Aちゃんの「ラ マリエ」が大きく育ったら一枝挿し木にもらおう…(笑)
ガーデニングショウでは素敵なガーデンがいろいろありました。
長くなるので、ガーデンについては今夜更新しまーす。
読み終わったら下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ

テーマ : バラが好き!
ジャンル : 趣味・実用
今日も昨日の続きで「第12回国際バラとガーデニングショウ」の模様をお伝えします♪
今回で行くのは3回目(3年目)です。
毎年のことですが、夫と子供はお留守番です(笑)
娘に「ママ、遊びに行くの?」と聞かれたので
「違うのよ!ママはね、家族のために家をより快適にするためのお勉強に行くの」と言って家を出た私(^mm^)
さて、今年のガーデニングショウです。
西武ドーム。今年も混んでいました。
今年は天候が不順だったからか、咲いていないバラが結構ありました。
デビット・オースチンのイングリッシュローズのコーナーも今年は寂しい感じでした。
蕾ばかり~
会場はバラで埋めつくされて、キレイ~なのだけれど……人の隙間から見る感じ。。。
平日なら空いているのかな。
このラベンダードリームという紫のつるバラが気に入りました。
こんなかわいいレンガの置物。安く(←ここがポイント)近所に売っていればいいなぁ。。。
ね、かわいいでしょ?
黒柳徹子さんがいらしていました。もっと近くで見たかったー!
さすがのマシンガントークで、相手のビーズ作家の方は相槌を打つだけでした(笑)
ハンギング、鉢植え等のコンテストもあって写真をたくさん撮りましたが、一番私好みのハンギングだけ。。。
でも自分ではハンギングなんて作れないです。作ってもぶら下げる場所ないし( ̄▽ ̄)
さて、一番のお楽しみのお買い物♪
会場で見て、私が一目ぼれしたバラはこちらです。
「エバンタイユ・ドール」
素敵なバラでしょう~?いい色~♪
この大苗を購入しました!3,000円♪
見た目だけで購入したのですが(笑)、帰りのバスの中でじっくり読んだら「ハイブリットティー」ですって。あらまぁ。ハイブリットティーを買うのは初めてです。ハイブリットティーに見えない~。一枝に1つしか花を咲かせてはいけないんでしたっけ!?
あと、以前から欲しかった「マチルダ」
こちら
新苗で1,500円。
会場でもマチルダは鉢植え部門の上位入賞を独占していました。鉢植えしやすいバラなのかな!?でもAちゃん曰く、トゲがたくさんあるから気をつけなければならないそうです。
Aちゃんが買ったのは、私が薦めた(笑)「ラ マリエ」。
会場のお花
本当は、「ラ マリエ」と「ブリーズ」を買いたかった私…
Aちゃんの「ラ マリエ」が大きく育ったら一枝挿し木にもらおう…(笑)
ガーデニングショウでは素敵なガーデンがいろいろありました。
長くなるので、ガーデンについては今夜更新しまーす。
読み終わったら下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ
テーマ : バラが好き!
ジャンル : 趣味・実用
tag : バラ 国際バラとガーデニングショウ エバンタイユ・ドール ラ・マリエ マチルダ