1920×1920ドットで正方形の液晶モニター FlexScan EV2730Q 1月30日発売

パソコンのマウスにホイール(ボタン)が搭載され始めたころ、これは便利と意味もなく
コロコロ転がしていたものだが、歳のせいか、これが結構負担であることにふと気づいた・・・・・・。


EIZOは、1920×1920ドット(縦横比1:1)の26.5型液晶モニター「FlexScan EV2730Q」を発表した。
発売時期は2015年1~3月を予定しており、今のところ価格は未定となっている。

※発売日は2015年1月30日、EIZOダイレクト販売価格は12万9600円(1月7日追記)

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://dot.asahi.com/asahicameranet/info/productnews/2014111800084.html








Share on Google+
2 ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:29:18.52 ID:tw+d340q0.net

ねーよw

3 ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:29:51.04 ID:J+Dw0ip50.net

これは…!!



ねーな

4 ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:29:57.55 ID:ro8wJg5n0.net

別に横に2台目を置くだけじゃん

5 トペ スイシーダ(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:30:09.07 ID:S9aLYezv0.net

(ヾノ・ω・`)ナイナイ

6 エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:31:00.22 ID:u9kZgFUJ0.net

E55Dが壊れるまで使うもん><

7 ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:31:01.03 ID:n90UZq3i0.net

解像度の高い大きいモニターかTVを使えば良いだけ

9 サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:31:22.70 ID:LyIGDwUo0.net

ちょっと欲しくなってる・・


けど、もうちょっと前に流行って欲しかったな
今じゃ何でも横画面用に作られてるし

10 ジャーマンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:31:26.77 ID:50HAIdH90.net
寧ろ縦長で

13 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:33:05.20 ID:WA1aFYWF0.net
>>10
ドラスピが捗るな

11 ジャンピングエルボーアタック(北海道)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:31:55.51 ID:fRfjrYtc0.net

麻雀の卓に使えるな

14 ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:33:35.01 ID:KvBLxXmc0.net

縦1200厨そっとじ

15 腕ひしぎ十字固め(群馬県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:33:48.99 ID:lOC6qQwI0.net

時代は繰り返すんだな

16 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:34:33.75 ID:Su9rVzP90.net

デュアルモニタ環境の3枚目とかにはありかも

17 ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 16:35:38.50 ID:PvakRj150.net

今はもう合併してスクエニだぞ

18 ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:17:05.07 ID:iffGU2eW0.net
この時代を待ってたよ

30 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:39:42.04 ID:Wc05pdU7O.net
>>18
まさか来るとは思わなかった。
確かに縦も横も対応出来るが
時代はFPSじゃないのか

19 ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:28:52.17 ID:JXpUPVmU0.net

マルチディスプレイにして一台は横、もう一台は縦っていう風に配置するとめちゃくちゃ捗る

20 エルボードロップ(岩手県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:30:53.99 ID:iCROcF0T0.net

正方形なのに縦長に見える

21 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:32:14.29 ID:T+5EvqdO0.net

雷電やるときいいかもな

22 不知火(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:32:23.90 ID:uz9+ukZD0.net

むしろ縦長が良いんじゃね

23 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:34:16.84 ID:z8+ArmSr0.net

正方形で広いとか
整理できない奴には無意味
結局最大表示するだろ
横に二台分長いほうが多分使いやすい

24 ダブルニードロップ(鳥取県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:35:06.41 ID:a+lgLZvo0.net

このモニタ欲しいけど高杉なんだよ
いつまで殿様商売してんだよNANAO

25 ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:36:03.13 ID:VGckjS7H0.net

マルチディスプレイっちゅうのをやってみたいがこれは使いたくないのう(´・ω・`)

26 タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:36:55.81 ID:kSYgr5K20.net

これを横に2枚並べると最強ってことか

27 中年'sリフト(福井県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:37:22.77 ID:CiJ3gLKg0.net

ナナオのモニターが高いのは仕方ない
使えば良さがわかるさ

29 エルボーバット(広島県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:39:31.55 ID:GBhf0SWp0.net

縦長モニタを前勤めてた会社で見たことがある

32 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ :2015/01/08(木) 18:45:40.93 ID:yT72LON/0.net

マルチスクリーンは組みやすそうだな




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420702090/