1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:34:29 ID:pc1
理解されづらいのがつらい
お前らならわかってくれるよな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:36:02 ID:QbY
ビル!!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:36:47 ID:HNT
わかるよわかるよ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:09 ID:HNT
あの技術力に感動するよね
理解されづらいのがつらい
お前らならわかってくれるよな?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:36:02 ID:QbY
ビル!!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:36:47 ID:HNT
わかるよわかるよ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:09 ID:HNT
あの技術力に感動するよね
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:10 ID:QbY
>>1
じゃあ全国のビルで好きなの10棟くらい挙げてくれよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:42:52 ID:pc1
>>5
ばっと思いつくのは横浜銀行本店、都庁、セルリアンタワー、代々木のドコモビルとか
大阪には何年も前に行ったっきりだからまた行きたいな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:45:26 ID:QbY
>>22
その辺もいいね
俺はキャロットタワーとかサンシャインとか虎ノ門ヒルズとかも好きだな
25 名前:船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw[] 投稿日:2015/01/06(火)22:47:00 ID:sQ6
>>22
あべのハルカスなんかいいんじゃないか?

あとは、大阪南港にあるWTCビルなんかいいよ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:47:21 ID:XrE
>>22 浜銀わかる
隣のランドマークタワーが霞むレベル
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:25 ID:XrE
わかる
一日中大手町にいたい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:51 ID:RoR
分かるぜ
でかい建物はかっこいい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:38:09 ID:RIG
代々木にあるエンパイアステートビルみたいなビル好き
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:38:31 ID:QbY
>>9
NTTビルやな
あれもいいな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:39:00 ID:XrE
新丸ビルとかいうクッソダサい建物はポイーで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:39:11 ID:HNT
地盤の改良からしちゃうあたりが日本の技術だよね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:34 ID:QbY
浅草ゴールデンウンコビル
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:42 ID:5BD
新宿のコクーンタワーある辺り好き
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:57 ID:RIG
本当はずっと上を見て歩きたいけど田舎者バレバレだからできない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:50:28 ID:QbY
赤坂のプルデンシャルタワーは土地の逸話も含めて面白い
法政のボアソナードタワーもなんかカッコいい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:51:46 ID:5BD
損保ジャパン本社ビルが好き
コクーンタワーの近くにあるやつ
足元から見上げると威圧感すごい

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:52:01 ID:XrE

池袋のメトロポリタンビルの頑張っちゃいました感も好き
34 名前:船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw[] 投稿日:2015/01/06(火)22:53:47 ID:sQ6
関東の高層ビルばかりで分からない(´・ω・`)
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:55:05 ID:QbY
>>34
地元のビルを語ればええんやで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:54:42 ID:QbY
西新宿のビルはどうも好きになれない
ありすぎて区別がつかんからかもしれんけど
ベタだけどミッドタウンとか好き
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:55:51 ID:XrE
西新宿、大手町有楽町丸の内、大崎東口あたりは神
>>35 確かに故丹下健三氏が残した神建築東京都庁で保ってる感はある
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:58:12 ID:pc1
>>37
大崎本当に好き
副都心の中じゃかなり上位
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:59:15 ID:QbY
>>37
ちなみにこないだシンガポール大手銀行のUOBってとこ行ってきたんだけど、そこも丹下さんの作品で、都庁そっくりなんやで

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:57:49 ID:RIG
KITTEがないお
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:03:27 ID:QbY
>>38
キッテもいいよね、矢場トンと根室花まるはよく行くわ
近くのブリックスクエアとトキアも好きだ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:02:31 ID:pc1
あと丸の内の墓場ビルってバカにされがちなビル群も好き
八重洲はとりあえず宝町のほうまで伸びてほしい
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:08:09 ID:XrE
幕張はどうも好きになれんな
どれをとってもみなとみらいの劣化って感じ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:10:05 ID:QbY
大宮辺りの頑張って副都心作ったよ!感のあるビル好き
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:13:22 ID:QbY
名古屋駅の前は今ビル建設ラッシュだけど、全部できたら>>1が失禁して喜ぶレベル
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:18:53 ID:QbY
マイナーかもしれんけど、
浜松の葵タワー

鹿児島中央のターミナルタワー

この辺も好み
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:21:09 ID:pc1
>>50
浜松さりげにすごいな
あの変な色のホテルしかないと思ってたけどそうでもないんか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:23:07 ID:QbY
>>51
ごめん浜松じゃなくて静岡駅だわ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:28:56 ID:QbY
最近できた札幌の三井JPビルは、向かいのニッセイビルとの間から道庁が見える配置の妙

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:30:38 ID:pc1
>>53
札幌ってぶっちゃけ高層ビルあんまりないイメージ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:34:13 ID:QbY
>>55
めぼしいのはここと札幌駅のJPタワーくらいかな

ちなみにこのタワーは高層トイレの眺望がいいことで有名
俺も行ったけど開放感が違う

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:11:44 ID:pm2
人いなくなったな
梅田派と新宿派の熱い議論とかみてておもろいのにな
まあ梅田の方が多いけど
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:15:56 ID:Ya1
>>60
個人的には梅田の方がすげー、と思ったな
西新宿はもう開発余地が乏しくて厳しいよね
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:23:26 ID:pm2
>>61
民家ばっかだからね
梅田は範囲広いけどスカスカだし、新宿は高さあるし密集度も高いけど範囲狭いし
俺は都民だから港区周辺の再開発ラッシュしか三つの条件見たしそうな所知らんけど
新宿梅田を超えるような高層ビル群はできないのかなぁ

転載元:高層ビル好きなんだけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420551268/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
ジョジョのこういうコラ画像が欲しい
野々村議員かいたwwwwwww
見るだけで涼しくなる、世界のFrozen絶景
夏だし花火でも見て和もうぞ
山に出かけようぜ! 山ガールがウヨウヨしてるらしいぞw
コラみたいな自撮りで打線組んだwww
横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
オードリー・ヘップバーン可愛いすぎワロタwww
>>1
じゃあ全国のビルで好きなの10棟くらい挙げてくれよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:42:52 ID:pc1
>>5
ばっと思いつくのは横浜銀行本店、都庁、セルリアンタワー、代々木のドコモビルとか
大阪には何年も前に行ったっきりだからまた行きたいな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:45:26 ID:QbY
>>22
その辺もいいね
俺はキャロットタワーとかサンシャインとか虎ノ門ヒルズとかも好きだな
25 名前:船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw[] 投稿日:2015/01/06(火)22:47:00 ID:sQ6
>>22
あべのハルカスなんかいいんじゃないか?
あとは、大阪南港にあるWTCビルなんかいいよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:47:21 ID:XrE
>>22 浜銀わかる
隣のランドマークタワーが霞むレベル
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:25 ID:XrE
わかる
一日中大手町にいたい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:37:51 ID:RoR
分かるぜ
でかい建物はかっこいい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:38:09 ID:RIG
代々木にあるエンパイアステートビルみたいなビル好き
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:38:31 ID:QbY
>>9
NTTビルやな
あれもいいな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:39:00 ID:XrE
新丸ビルとかいうクッソダサい建物はポイーで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:39:11 ID:HNT
地盤の改良からしちゃうあたりが日本の技術だよね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:34 ID:QbY
浅草ゴールデンウンコビル
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:42 ID:5BD
新宿のコクーンタワーある辺り好き
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:40:57 ID:RIG
本当はずっと上を見て歩きたいけど田舎者バレバレだからできない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:50:28 ID:QbY
赤坂のプルデンシャルタワーは土地の逸話も含めて面白い
法政のボアソナードタワーもなんかカッコいい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:51:46 ID:5BD
損保ジャパン本社ビルが好き
コクーンタワーの近くにあるやつ
足元から見上げると威圧感すごい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:52:01 ID:XrE
池袋のメトロポリタンビルの頑張っちゃいました感も好き
34 名前:船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw[] 投稿日:2015/01/06(火)22:53:47 ID:sQ6
関東の高層ビルばかりで分からない(´・ω・`)
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:55:05 ID:QbY
>>34
地元のビルを語ればええんやで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:54:42 ID:QbY
西新宿のビルはどうも好きになれない
ありすぎて区別がつかんからかもしれんけど
ベタだけどミッドタウンとか好き
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:55:51 ID:XrE
西新宿、大手町有楽町丸の内、大崎東口あたりは神
>>35 確かに故丹下健三氏が残した神建築東京都庁で保ってる感はある
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:58:12 ID:pc1
>>37
大崎本当に好き
副都心の中じゃかなり上位
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:59:15 ID:QbY
>>37
ちなみにこないだシンガポール大手銀行のUOBってとこ行ってきたんだけど、そこも丹下さんの作品で、都庁そっくりなんやで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)22:57:49 ID:RIG
KITTEがないお
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:03:27 ID:QbY
>>38
キッテもいいよね、矢場トンと根室花まるはよく行くわ
近くのブリックスクエアとトキアも好きだ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:02:31 ID:pc1
あと丸の内の墓場ビルってバカにされがちなビル群も好き
八重洲はとりあえず宝町のほうまで伸びてほしい
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:08:09 ID:XrE
幕張はどうも好きになれんな
どれをとってもみなとみらいの劣化って感じ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:10:05 ID:QbY
大宮辺りの頑張って副都心作ったよ!感のあるビル好き
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:13:22 ID:QbY
名古屋駅の前は今ビル建設ラッシュだけど、全部できたら>>1が失禁して喜ぶレベル
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:18:53 ID:QbY
マイナーかもしれんけど、
浜松の葵タワー
鹿児島中央のターミナルタワー
この辺も好み
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:21:09 ID:pc1
>>50
浜松さりげにすごいな
あの変な色のホテルしかないと思ってたけどそうでもないんか
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:23:07 ID:QbY
>>51
ごめん浜松じゃなくて静岡駅だわ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:28:56 ID:QbY
最近できた札幌の三井JPビルは、向かいのニッセイビルとの間から道庁が見える配置の妙
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:30:38 ID:pc1
>>53
札幌ってぶっちゃけ高層ビルあんまりないイメージ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/06(火)23:34:13 ID:QbY
>>55
めぼしいのはここと札幌駅のJPタワーくらいかな
ちなみにこのタワーは高層トイレの眺望がいいことで有名
俺も行ったけど開放感が違う
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:11:44 ID:pm2
人いなくなったな
梅田派と新宿派の熱い議論とかみてておもろいのにな
まあ梅田の方が多いけど
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:15:56 ID:Ya1
>>60
個人的には梅田の方がすげー、と思ったな
西新宿はもう開発余地が乏しくて厳しいよね
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/07(水)00:23:26 ID:pm2
>>61
民家ばっかだからね
梅田は範囲広いけどスカスカだし、新宿は高さあるし密集度も高いけど範囲狭いし
俺は都民だから港区周辺の再開発ラッシュしか三つの条件見たしそうな所知らんけど
新宿梅田を超えるような高層ビル群はできないのかなぁ
転載元:高層ビル好きなんだけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420551268/
やったー!エヴァンゲリオン描けたよー!\(^o^)/
ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…
カメラが趣味の人集まれー!
お前ら金環日食見ようぜwww
山崎邦正がハリーに狙われてる画像作ったwwwwwww
川越シェフがキャプテンアメリカだったころの画像ください!
これが20代女性中の上の顔だぞwwwwwww
メタリカ学習帳手に入れたwwwwww
長瀞行ってきたから写真貼っていく
【悲報】姉貴がスーイートポテトを作った結果wwwww
商船のスケールのでかさは異常
えるたそ厨と会話したいスレ
リス園行ってきたったwwwwwwwwww
俺っていうほどクラウドに似てるか?
荒木飛呂彦短編集「佐村河内は聞こえない」の画像ください!
ジョジョのこういうコラ画像が欲しい
野々村議員かいたwwwwwww
見るだけで涼しくなる、世界のFrozen絶景
夏だし花火でも見て和もうぞ
山に出かけようぜ! 山ガールがウヨウヨしてるらしいぞw
コラみたいな自撮りで打線組んだwww
横浜から自転車で函館の夜景見にいってきた
オードリー・ヘップバーン可愛いすぎワロタwww
コメント一覧
あれって建ってる場所がネタになってるだけで、建物自体はデザインもイマイチなただのマンションじゃん
山形なら霞城セントラルの方がいい
マジレスしてどーする
彼らにしては頑張った方なので(´・ω・`)
勝手に新宿を1番にするな
ジャン・ヌーヴェルは流石やとおもた
俺は前川國男の東京海上ビルが好きや
てーへん自慢www
何の専門的な知識も無い屑がすごいといってもアホは口を開くなとしか思えん
ヨーロッパ行って綺麗しか言わなかったり飯食っておいしいしか言わないTVのレポーターみたい
中之島
淀屋橋から心斎橋にかけての御堂筋(高さ制限が厳しい)
小ぶりたが大阪城北東のOPB
西新宿がダントツだった時代もあるんやで。
丸の内のビルがのきなみ老朽化し、都庁を新宿に移転した時から2000年手前頃までが黄金期。
なんか潰されそうになるんだよな。
工場とか船とかダムとかも
生きづらそうな性格してるなあ〜
現実でも口には出さないけどそういう態度なんだろ。周りの人に結構伝わるもんだぞ
お前は右脳が無いのか?
専門的な知識が無くとも感覚的に「すごい」「好き」と言ってもいいだろ
なぜお前みたいな他人に「アホは口を開くな」と言われにゃならんのだ
アホが
近未来都市っぽくて好き。
中国ってワード出すと荒れそうだけど東京も大阪も高層建築群って点で勝てる余地ないから
あいつらテナント需要無視で見栄だけで建てまくってるからな
地元だけどアエル。
イマジネーション捗るぞ
他の2都市よりも新しいビルが多いから、>>1にはかなりオススメ、期待していいと思う
好みの話をしているところにに強引に勝ち負けを持ちこんでくるあたりが
いかにも中国人っぽい発想だな
高層ビル最高だな
高くても10階建てくらいしかない
丸の内など伝統的オフィス街が古びてきたところへ
西口浄水場跡の一帯が日本初の超高層ビル街として再開発された
丸の内に大量に資本投下されリニューアルなった今では冗談のよう
商業集積も新宿地区が長らく日本一だったが最近梅田が1位となった
高さはないけど品がある
でも富士山がすごい綺麗にみえる
この季節の夕焼け富士は最高
1は人に理解されたってことだろ、ただの感想じゃない
それなのに何がすごいのか説明できなきゃ伝わらないし、多分それは本人も分かってないということだろう
建築の何がすきなのか分からんが、デザインなり構造なりいくらでもあるだろ
日本語読めないアホは書き込むな
アメリカ人修行僧だ。
小林拳にあこがれたらしいが、どこをどう間違ったか、僧兵じみている。
もうちょっと理解できる日本語書けよアホw
>>1は他者と感覚を共有し、楽しい会話ができている
これはまさに女性的な感覚・能力だよ
察するにお前は女の気持ちが分からない男だろ
女に効率・経済性・合理性ばかりを求めてウザがられるタイプだw
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…