• 文字サイズ

トップ > プロレス > プロレス > レスリング全日本王者・岡倫之がプロレス転向!新日入り表明

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レスリング全日本王者・岡倫之がプロレス転向!新日入り表明
2015年01月09日 07時15分

藤田、杉浦以来の全日本王者・岡がプロ入り

 レスリング全日本王者が「10冠王者」としてプロレスラーへの道を歩み出す。新日本プロレスのアマチュアレスリングチーム「ブシロードクラブ」の岡倫之(23)が7日、プロ転向を表明した。2012年の全日本選手権フリースタイル120キロ級覇者は、16年の目標をリオ五輪出場から「プロレスデビュー」に変更。現在は6種目の格闘技で日本王者となっており、今年は総合格闘技進出を目指す。最終的には「10冠王者」の看板を引っ提げ新日プロ入りするつもりだ。

 新日プロに、待望の超大物新人が加入する。岡は2012年のフリー120キロ級全日本選手権覇者で、13年に新日プロの公開オーディションに合格。アマレスチーム「ブシロードクラブ」所属選手として、昨年は125キロ級で全日本選抜を制覇。世界選手権にも出場した。

 昨年1月から「リオ五輪が終わった後でプロレスラーになろう」と考えるようになり、レスリング以外の格闘技にも本腰を入れ始めた。ここわずか2年間でレスリングに加えサンボ、ブラジリアン柔術、グラップリング、パンクラチオン、ビーチレスリングでも全日本大会で優勝。6競技で日本一となり、昨年末には日本格闘競技連盟から年間最優秀選手として表彰された。

 だがその一方で、リオ五輪を目指すにはレスリングに専念しなくてはいけないというジレンマも生まれていった。IWGPヘビー級王者の棚橋弘至、元王者のオカダ・カズチカらの活躍を見てプロレスへの憧れが強まっていた岡は「レスリングから逃げたと思われるかもしれないけど、どっちか一本に決めないといけない。自分にとって大きなゴールはやっぱりプロレスラーになること」と、今年から本格的にプロレス転向を目指すことを決断したという。もともとプロ志向が強かったこともあり、昨年の全日本合宿でもレスリング元世界女王の浜口京子から「新日本行くんですか? 頑張ってくださいね!」とエールも送られた。レスリング関係者には快く送り出してもらえたという。

「やるからにはただのプロレスラーにはなりたくない」という岡の野望は、今年中にもう4つタイトルを増やすこと。格闘技「10冠王者」の肩書きを引っ提げて、来年に新日プロでデビューを果たすつもりだ。

 そのためにはプロレス入り前に総合格闘技参戦も視野に入れており、現在は「寝技日本一」の称号を取った菊田早苗率いるGRABAKAで練習を積んでいる。岡は「2016年には(プロレスデビュー)したいですね。そのためには勝ち続けないと。IWGP(ヘビー級王座)を取りたいんで、最強のバックボーンを身につけたい」と腕をぶした。

 全日本選手権優勝経験のあるプロレスラーは藤田和之(1993年、95年V)、杉浦貴(95年V)以来誕生していない。ブシロードクラブの監督を務める永田裕志(92年優勝者!)は「もともとウチのコンセプトはいい選手を五輪に出すことと、将来のプロレスに引っ張ること。大変素晴らしい素材だから楽しみにしてますよ」と後押しする。

 また岡は超アニメオタクという側面を持っており「プロの世界で彼の個性が大きく開花してくれれば」(永田)と期待を寄せた。

 昨年5月の新日プロ横浜アリーナ大会では会場警備で暴漢を取り押さえるなど、妙な存在感も発揮した。アマレスエリートの重量級戦士が、プロレス界の新星となれるか注目だ。

☆おか・ともゆき=1991年6月12日生まれ。群馬・前橋市出身。中学時代から柔道、空手で経験を積んで、埼玉・花咲徳栄高校でレスリングを始める。高3時に国体優勝。日大商学部に進み、2012年にフリー120キロ級全日本選手権優勝。13年2月にはプーチン大統領杯サンボ選手権を制し、同年10月に新日プロ公開オーディションに合格。ブラジリアン柔術、パンクラチオンなど数々の格闘技大会で優勝している。自他共に認めるアニメオタク。185センチ、120キロ。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
【KEIRIN GP2014】武田豊樹が初制覇!
大阪府の岸和田競輪場で12月30日に開催された「KEIRINグランプリ2014」は武田­豊樹(40)が番手まくりで優勝。優勝賞金1億170万円をつかんだ。

2014年のMVPグラドルが決定!「プロが選ぶアイドルDVD賞」
アイドルDVDメーカーがその年一番輝いたグラビアアイドルを選ぶ「プロが選ぶアイドルDVD賞2014」がついに決定。

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!


おすすめコンテンツ
「出走メンバー、コメント、本紙の見解」そして競輪担当記者のコラムを掲載。

セクシー女優・麻美ゆまがAVのこと、病気のことなど、赤裸々に半生を語り尽くす。(全20回)

週末のレースに向けて「UMAJIN.net」編集部で行われている、デスクとスタッフ・伊藤のナイショ話

自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」

次回は「ボートレースクラシック」

新着フォト
東スポ動画
仮面女子の最新シングル「元気種☆」の大ヒット御礼イベントに元「光GENJI」の諸星和己が参加。仮面女子にアイドルの心得を伝授した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。