伊沢友之
2015年1月8日20時51分
「LUSH」ブランドで、量り売りのセッケンなどを販売するラッシュジャパンは、会社にパートナーとして登録すれば、同性婚でも男女の夫婦と同じように祝い金が受け取れるように人事制度を改めた。性的少数者(LGBT〈エルジービーティー〉)に働きやすい会社を目指す。
約800人いる正社員が対象。お互いの親族や友人を証人として申請書を会社に出して登録すると、1万~3万円の結婚祝い金がもらえる。5日間の結婚休暇もとれる。これまでは、男女の夫婦に限っていた。
また、年齢や国籍と同じように、性的指向などでも採用時に差別しないことも新たに制度化した。これに伴い、社員やアルバイトの募集に使う書類から性別の記入欄をなくした。同社のウェブサイトで募る会員登録情報の性別欄にも「その他」を加えた。
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!