僕の番組でも指摘したのですが…マクドナルドのニュース…なんというか…皆さん、どう見ました?マクドナルドの異物混入案件。今日の夕方以降のニュースはトップで扱われまくってて、キャスターがお決まりの
「口に入るものですからね~気を付けてもらわないと」
のコメントで締め。ま、それはいいのですけれど、僕たちの番組「バラいろダンディ」はそもそもTOKYO MXでもあるし、みんな、思ったことを思ったように言い合います。なので、みんなが普通に思ってることを言わせてもらいましたけれど…
これ、ホントだろうな?いや、本気で。ちょっと皆さんも考えてほしい。
・マクドナルドのデザートにプラスチック片が混入していた。
→分かる。分かるレベル。きっと、何らかの拍子で入ったんだよね。しかも、食べた子供が口の中を切ったとのこと。可哀想に。この子、1年くらい、マクド、食べ放題にしてあげようよ。
・チキンマックナゲットにビニールのようなものが混入
→分かる。これも分かる。ま、映像を見る限り、んなもん、一緒に食って消化しろよ、と言いたくなるレベルのもんだっけど、もちろん、消費者として無菌状態に慣れてたらヤな気分になるのも分かる。きっと、製造過程で入ったんでしょう。で、問題は今日のニュースなんですが…
・大阪のマクドナルドでフライドポテトの中に人間の「歯」が混入していた。
→…ねぇ…これさ…ニュース番組が何の分析もせずに、そのまま垂れ流してたけどさ…このニュースさ…
おかしくないか?
人間の歯ってさ、入るか?普通?ポテトの中に。プラスチック片とかじゃないよね?!ビニールの小さな切れ端じゃないよね??「歯」ですよ?人間の「歯」よ?しかも、第3者機関に調査してもらったら本物の人間の「歯」だったんよ?入るか?もう一度聞くけど。
どうやって入るわけ?何をどうやったら混入できるわけ?
ここで思い出されるのがペヤング事件。
ゴキちゃんが混入していた、ということで、現在、ペヤング、絶賛生産中止中。はっきり言って、番組内で先月、パリパリに揚げた「セミ」を食わされた僕としては
そんなもん、食えよ
と言いたくなりますが、さすがに普通の方にはそれは無理だろうし、あのニュースは理解できるんです。でも、事実として…ペヤングは生産中止にまで追い込まれています。それが日本の文化でもあります。逆に言うと…
何か混入してたら…日本って、「たった1食だけでもエキセントリックに報じられ、企業は致命的なほどのダメージを受ける」分化
だとも言えます。それを悪用するってできないか?あの、大量にコンビニに並んでいたペヤングが、今やライバル的なインスタント焼きそばに全部とって変わられてていますよね?要は…マクドナルドを嫌いな人間が…いや、もちろん仮の話だけれど、もし悪意のある人間がポテトに人間の「歯」を入れたとしてら、それだけでマクドナルドを経営的に壊滅的な状況に追い込むことって…出来ますよね?そんなんじゃないと信じたいけれど。
繰り返すけど、人間の「歯」って入るか?
思うんですけど、絶対入らない気、しません?誰の歯よ?どうやって入れるのよ?しゃべってたらスポッと入ったって?んなアホな。
全ニュース番組に聞きたいんだが…
このニュース、流していいやつか?これって…イタズラの可能性、無いか?普通に考えて。何、マクドナルドがずさんだ、的な流れの中でやってるの?常識から考えて、「本物の歯」だったことが確定している以上、これは
マクドナルドの方が被害者じゃね?
少なくとも、マクドナルドもこの「歯」の混入に関しては「全く分からない」と言ってるわけだし、なんだか、プラスチック片の混入と並べて流す話じゃないような気がするんですよね。なんだか可哀想。
キャスターのお決まり文句である
「気を付けていただきたいものですね」
もいいのですけど、毎日毎日、何万食、何百万食作ってるかわからないナゲットの一つに
ビニールテープが混入
ってそんなでかいニュースか?むしろ、それ以外はほぼ入ってないんだろ?普通に考えて、「むしろ気を付けている」と思うんですけど、僕の感覚がおかしいんでしょうかね?
ま、山手線が30秒遅れたら文句を言う国民性だしね。さすが日本と言えるかもしれないけれど。
マクドナルドの店員さん、今日もお仕事お疲れ様です。もし僕のブログを読んでたら伝えたいのだけれど、僕も僕の子供らも、マクドナルド、大好きよ?せっかくなので今週、どこかで家族で行くとします。その時はいつも通りの0円スマイル、よろしく。テレビではぼろっかすに叩かれてますけど…
少なくない日本人が、マクドナルドを応援してると思う。頑張って!
「口に入るものですからね~気を付けてもらわないと」
のコメントで締め。ま、それはいいのですけれど、僕たちの番組「バラいろダンディ」はそもそもTOKYO MXでもあるし、みんな、思ったことを思ったように言い合います。なので、みんなが普通に思ってることを言わせてもらいましたけれど…
これ、ホントだろうな?いや、本気で。ちょっと皆さんも考えてほしい。
・マクドナルドのデザートにプラスチック片が混入していた。
→分かる。分かるレベル。きっと、何らかの拍子で入ったんだよね。しかも、食べた子供が口の中を切ったとのこと。可哀想に。この子、1年くらい、マクド、食べ放題にしてあげようよ。
・チキンマックナゲットにビニールのようなものが混入
→分かる。これも分かる。ま、映像を見る限り、んなもん、一緒に食って消化しろよ、と言いたくなるレベルのもんだっけど、もちろん、消費者として無菌状態に慣れてたらヤな気分になるのも分かる。きっと、製造過程で入ったんでしょう。で、問題は今日のニュースなんですが…
・大阪のマクドナルドでフライドポテトの中に人間の「歯」が混入していた。
→…ねぇ…これさ…ニュース番組が何の分析もせずに、そのまま垂れ流してたけどさ…このニュースさ…
おかしくないか?
人間の歯ってさ、入るか?普通?ポテトの中に。プラスチック片とかじゃないよね?!ビニールの小さな切れ端じゃないよね??「歯」ですよ?人間の「歯」よ?しかも、第3者機関に調査してもらったら本物の人間の「歯」だったんよ?入るか?もう一度聞くけど。
どうやって入るわけ?何をどうやったら混入できるわけ?
ここで思い出されるのがペヤング事件。
ゴキちゃんが混入していた、ということで、現在、ペヤング、絶賛生産中止中。はっきり言って、番組内で先月、パリパリに揚げた「セミ」を食わされた僕としては
そんなもん、食えよ
と言いたくなりますが、さすがに普通の方にはそれは無理だろうし、あのニュースは理解できるんです。でも、事実として…ペヤングは生産中止にまで追い込まれています。それが日本の文化でもあります。逆に言うと…
何か混入してたら…日本って、「たった1食だけでもエキセントリックに報じられ、企業は致命的なほどのダメージを受ける」分化
だとも言えます。それを悪用するってできないか?あの、大量にコンビニに並んでいたペヤングが、今やライバル的なインスタント焼きそばに全部とって変わられてていますよね?要は…マクドナルドを嫌いな人間が…いや、もちろん仮の話だけれど、もし悪意のある人間がポテトに人間の「歯」を入れたとしてら、それだけでマクドナルドを経営的に壊滅的な状況に追い込むことって…出来ますよね?そんなんじゃないと信じたいけれど。
繰り返すけど、人間の「歯」って入るか?
思うんですけど、絶対入らない気、しません?誰の歯よ?どうやって入れるのよ?しゃべってたらスポッと入ったって?んなアホな。
全ニュース番組に聞きたいんだが…
このニュース、流していいやつか?これって…イタズラの可能性、無いか?普通に考えて。何、マクドナルドがずさんだ、的な流れの中でやってるの?常識から考えて、「本物の歯」だったことが確定している以上、これは
マクドナルドの方が被害者じゃね?
少なくとも、マクドナルドもこの「歯」の混入に関しては「全く分からない」と言ってるわけだし、なんだか、プラスチック片の混入と並べて流す話じゃないような気がするんですよね。なんだか可哀想。
キャスターのお決まり文句である
「気を付けていただきたいものですね」
もいいのですけど、毎日毎日、何万食、何百万食作ってるかわからないナゲットの一つに
ビニールテープが混入
ってそんなでかいニュースか?むしろ、それ以外はほぼ入ってないんだろ?普通に考えて、「むしろ気を付けている」と思うんですけど、僕の感覚がおかしいんでしょうかね?
ま、山手線が30秒遅れたら文句を言う国民性だしね。さすが日本と言えるかもしれないけれど。
マクドナルドの店員さん、今日もお仕事お疲れ様です。もし僕のブログを読んでたら伝えたいのだけれど、僕も僕の子供らも、マクドナルド、大好きよ?せっかくなので今週、どこかで家族で行くとします。その時はいつも通りの0円スマイル、よろしく。テレビではぼろっかすに叩かれてますけど…
少なくない日本人が、マクドナルドを応援してると思う。頑張って!
コメント
コメント一覧
が世の中には沢山あるよ。
人は大切な思いやりや心を失っている
そんな今の世の中の方がもっと怖い
けど、異物混入って思いもよらない事故にむすびつく事があるんですよね。
たとえ1㎝のビニールでも、小さい子供が食べると喉に張り付いて嘔吐を繰り返したり、ビニールの形状によっては食道や腸を傷つけたりと危ない場合があるんですよね。
ですから異物混入って、食品を取り扱う仕事では、結構重大な事って考えているのが普通なはずですよ。
今回の事件に悪意があったか無かったかは別問題としても、メディアの反応は単純に「お祭り状態」なだけだと思う。
何月何日生産のジャガイモが〇〇で、マックのポテトが〇〇とかなら僕はしばらくお店にいかないだろうけど、そうでないことぐらい僕はわかるので、これからもマックのポテトを買い求めたいと思います。
産業の「機械化と自動化」による雇用の減少と、高齢者による富の専有で、労働者(とくに若者)は薄給に苦しんでいます。
しかし、声を上げる「場所」が、今の労働者(特に若者)にはありません。
この問題については、年単位のスケールで考えると、今後、拡大する可能性があります。
何だか、ボロっとした服を着ている若者が、身の回りに増えた気がします。
雇用の減少についての考察は、稚拙ですが、昨日、私のブログにまとめました。
専業主夫の節約奮闘ブログ
「人」のようなもの part4
http://tsuma-kowai.blog.jp/archives/1017214456.html
宜しくお願いいたします。
この事件で明らかにお客様の数が減っているのが現状です。
本当の理由は分かりません。でも、どこのニュースにもネットにもマクドナルドが叩かれすぎて本当に悲しいです。
確かに働いている私たちは気をつけるべきことです。
しっかりと確認しなくてはなりません。
いつも変わりなく来店されるお客様にも、変わりなくマクドナルドの商品を買っていただけるお客様には本当に感謝です。嬉しいです。
そしてこうやってたまたまマクドナルドの歯の混入で調べてみたらブログにもこのように書いてくださる人がいて涙が出てきました。
食品を扱っている以上、確かにこのような問題は0とは言い切れません。だからこそ気をつけるべきだと思っています。全店舗が異物混入と捉えないで欲しいと思っています。真剣に働いてるマクドナルドクルー、社員も含め、これからもお客様にマクドナルド商品を笑顔で提供していきたいと思います。
また明日から頑張ろうと思いました。
ありがとうございます涙
何が正しいか、お客様のいう言葉がメディアに寄って書き換えられていないか。私も疑問です。そして、今回の件での会社としての損害はもちろん、スタッフの心のダメージも大きいだろうなぁと心配でなりません。
歯の混入。。。
自作自演とは言い切れませんが、被害者はどう決着をつけたかったのか?返金すれば納得だったのか?きっと違うでしょうね。
被害者がここまで騒ぎ立てた理由も知りたい。どう終わらせたかったのかも。
長谷川さんの好きなところは、堂々と実名で顔を晒して言葉を発するところ。
なかなか一般人には難しいでしょうが、マクドナルドへのクレームをメディアに流した方々も、堂々と顔を出して話してやっと、お互いに同じ土俵に立てるのだと思います。プライバシーだから…被害者だから…は不公平すぎます。やるなら堂々と。自分だけ良ければそれでいいの考えはやめましょう。と言いたいですね。
長谷川さん、私の育ったマクドナルド…是非これからも応援して下さいね!!
叩かれてなんぼ!!
這い上がりましょう!
スタッフの方々、心労絶えないかとは思いますが、どうかこの辛い時期を乗り越えていってください。
応援しています!
確かに不潔かも知れないが裏に回ればこんなものかなと思ってしまいます。
的が外れてるかも知れないですが日本って本当に整備された高度なライフラインによって成り立ってる国っていうことをもう一度認識したほうがいいと思います。
やがて来るといわれる大地震が来たときこれで騒いでる人たちはどうするんだろうと思ってしまいます。
確かに、食べ物でないものが入る状況は飲食業として良くないと思う。
でも、
え?どうやってそうなるの?
カオスすぎるだろww
って内容のものもあって、これって「ゆすり・たかり」の輩も含まれているのでは?と疑っている自分もいます。
「被害者」という言葉をつかえば、自分は匿名で顔も出さずに、「こんなん出てきたんですよ(怒)」とお店を名指しして一方的に批判することは簡単。
写真がこんなに撮影・加工技術も簡単で、SNSで誰もが発信できる時代だから。
でも、それによって店が潰れて仕事を失くす人だって出てくるかもしれない。というか、実際出てくると思うのです。
もしそれが、本当に店側に問題があるパターンでなく悪意あるイタズラが原因だとしたら、それで失業したら、そんなことが身内や友達に起こったとしたら・・・・どんな気持ちになるだろうと考えてみました。
確かに、ケガしたお子さんは可哀想だと思うけど、某番組での父親のインタビューみて呆れました。
「サンデーの返金がされなかった」
と怒っていたので。
え。怒るとこ、そこじゃないよね?と思わず突っ込みたくなりましたよ。TV側の「さぁさぁ、マクドナルドに今こそ怒りをぶつけてみて下さいよ!」という煽りを感じて。
きっと、治療費はしっかり頂いているのでその点くらいしか怒りポイントがなかったのかなと。
私も安い値段でハンバーガー売って、頑張って働いている人を応援しようと思います。マクドの人、頑張って。
チキンナゲットに異物混入 、あちこちで出てきたといおうことは、今後も
あちこちでいろんなものが出て来ると思う。
もうやって行けないと思いますよ チキンナゲットは、何しろタイの工場で1日25万羽物の育てられた鳥がラインに沿ってチキンナゲットになっているので、倫理的にももう無理だと思います。
それでもやるなら、チキンナゲットに金銀パールプレゼントと言うキャンペーンをしてチキンナゲットの中へ金の指輪とか真珠とか仕込んでキャンペーンをすると良いです。
いまこのタイミングならSNS等で偽造して便乗するようなやからがいないとも限らないですし…
差し歯であれば、ですが、偶然工程見回り中に、偶然マスクを外していて、偶然くしゃみして、偶然差し歯が飛んだ、では偶然が重なりすぎ?
確かに異物混入は避けられないと思う。
そこが問題じゃなく、その後の対応が問題になってるんだろ。
マクドの会見もひどいもんだな。
まあ開き直ったことが今後の売り上げにどう影響するかが楽しみだが。
はっきり言えることは、マクドなんか食わなければ何も問題はないということ。
歯が入るって普通に有り得ないでしょ。
マクドを非難する前に歯が入る過程を考えた方がいいと思います。
毒薬が混入してたなら大問題ですが紐ですよね…店員さん伝えて新しいナゲットに交換してもらったらいいんちゃうの?って感じです。
神経質になり過ぎで騒ぎ過ぎです。
ホテルの食品偽装、ピンクスライム、緑肉、牛丼屋の店員がYahoo!知恵袋で牛丼の作り方を質問するなど。
だから歯はおかしいよりも先ず前提に日本の企業を信用できないだけですね。
混入騒動を意図的におこすならそれこそ「虫」とか「ガラス片」とかにする。
わざと混入騒動おこすのに「歯」なんかわざわざ用意しない。
こういう根拠レスなツッコミが入るからな
歯が入り用が無い。
油であがってないってことは、ストックしてあるとこでバック詰めする際に入ったって可能性しか無い。
つまり働いている人間から突如歯が抜けて下にオチて、かつ気が付かなかったと。
というか、ふつうに考えて便乗でしょ?これ?
本気で信じてるヒトいるんですかね??マックが歯を入れちまったって。
今、そんなこと言うと叩かれるからマスコミは一緒くたにしてるだけですよね?
そんなことわからない人間いるんですかね?
しっかし日本人は魔女狩りが好きだわ。
4.さんの言われる情報の可能性も否定できないと思います。そもそもじゃがいもの加工の工程で皮や泥以外の異物を除去する仕組みがあるのかどうか。個人の狭い知識の範囲であり得ないと決めつけるにはどうかと思います。それに、もし陰謀ならもっと入っていて自然なモノを混入しませんか?と、少ない知識で考えてみる。
「こんなことをニュースにするマスメディアの浅はかさ」
なんじゃないかな。
これだけの大量生産がされる時代、確率的に異物混入を完全に無くすなんて不可能。
多分それはみんなわかりきってるけど、いざ自分の買ったものが異物入りだったらクレームを言いたくなる。
これだけSNSが流行ってる時代、そりゃ異物の画像、載せたくもなるはずです。
だからこそ、マスメディアはそれを助長させちゃダメなんじゃないかな。
マスコミこそ誰よりも印象操作の怖さを誰よりもわかっているんだから、安易に騒ぎ立てるのはよくない。それで企業がひとつダメになってしまうんだから。
マスコミと一般市民双方が大人な対応をするのが理想だけど、マスコミがミスリードするようじゃ一般市民は育たないんじゃないかな。
「マクドナルドは全く反省していない。」
と世間は見るだろう。
危機管理に対する認識の甘さが、企業自身を窮地に追い込む。
かつて「ジャパネットたかた」が個人情報流出事件を起こした時、高田社長(当時)は即刻謝罪して再発防止策を発表した。
素早い初期対応の重要性を感じた。
マクドナルドは、あの中国鶏肉事件の時にきちんと対応していないから、ボヤで済ませられたのを火に油を注いで大火事にした。
食べようとしたカップ焼きそばにGが入っていたら、
食べていたフライドポテトに他人の歯が入っていたら、
トラウマ級のショックだと思いますよ。
少なくとも日本で商売しているのですから、
日本人が異物混入に神経質なのは分かってるはずです。
ですが、「うちの製品にGなど入るはずが無い」と現状より感情を優先した
クレーム担当者もいましたよね。
リスクに対して無頓着だった責任はあるんじゃないの?
もちろん、自作自演の可能性もあります。
自作自演などを含む悪質なクレーマーには調査費だけでなく風評被害を含めた賠償を、
意図的に異物混入などを行った従業員には相当の罰則を課すべきだと思っています。
だから本当に入ってたのかな?って疑問に思いながらニュース見てるんですけど。
何か入ってたなら避ければいいわけだし、嫌なら新しいのと交換してもらえばいいわけだし、日本人って細かすぎますよね。
そして歯。私もあり得ないと思います。
嫌がらせか、面白半分での悪戯かなぁ~と。
和光堂や不二家もそうだけど、あまり虫混入やカビを騒いでると農薬や添加物まみれの食べ物ばかりになりそうだと逆に心配。家で無農薬野菜を作って、家でごはん作って・・・なんてすべての食事では無理ですからね。
でもゴキブリは食べられません・・・汗 良くも悪くもSNSが普及した影響で菓子折りで済んだ話が大げさに騒がれがちだなぁと思います。
韓国ではLGの社長がサムソンの洗濯機を破壊したとかいう話もありますし。
友人と飲んだ時の笑い話のネタにでもすればいい程度のものを必要以上に騒ぎ立てるとは嫌な世の中ですね。
髪の毛だったり、、、
でも、今回のマクドナルドの報道は 少し変だな!っと思って見てました。
何がって、、、記者会見 現場に 社長or 副社長の顔がナイ事、、、
前の中国製造の期限切れの時にも、遅まきながら出て来た副社長、、、
態度が悪い!っと思った方も多かったのでは、、、
今回の報道番組の直後に流されたマクドナルドのCM、、、
スポンサー贔屓の局が、よくそこまで つっ込むナ! っと ⁇ 思いつつ、
マクドナルドからの CM自粛は起こらないのかな? っと、、、
めざましテレビの加藤アナが、「謝罪会見場に経営トップの顔がありませんでした」
っと、他局では つっ込んでないコト、、、 よく言った!
スポンサーに 落ち度があった場合でも、報道する姿勢は評価されるべきですね。
巨大すぎる企業ですから、経営トップが 製造現場までの把握はしないでしょうが、
何のために 高額な経営陣を抱えているんでしょうかね?
また、こんな どんな材料から作られてるかわからない食べ物、美味しいっていう
味覚を持った人たちが多いのも不可解 なんですけどね。
ジャンクフード天国のアメリカでも、マックの独壇場ではないのでは、、、??
日本人も さかのぼって公表するくらいだったら、
黙って、
ひとり、不買をすればいいだけなのに、、、
ホントに、マクドナルドが 美味しいのか?
考える良い機会では、、、食育っていう面からも、、、
店に言う時もあるし、何も言わないで二度と行かない時もあります。
歯、ですか~
ミスでポテトを作る過程で、人間の歯が入るってどんな状況でしょう?
確かに、この件はマクドナルドをおとしめたい人間がいると考えるほうが素直な気がします。
ただ、私は結構テレビに影響される人間なんで、あの狂牛病騒ぎ以来、あの牛丼屋さんにはなるべく行かないようにしています。
長谷川さんの本を読んだあとでも。
たぶん火のない所に煙は立たない、って信じちゃってるんですね。
私は、食品関係に関しては他の日本人より神経質です。賞味期限とかも1日でも過ぎていると気にしてしまうタイプです。
あと、虫食べるのは別にいいですけど、ゴキブリは食べて腹の中で卵がかえって死んだ人がいるって聞いたことがあります。
テレビ情報ではありません。
まあ、私のような日本人が多いからダメなんでしょうね。ただ、申し訳ないのですが生理的な感想なので批判されても感情までは変えられないです。
もっとアバウトな人間になれればいいんですけどね。
ロッ◯リアに流れたのでしょうかね?
つまり、どれだけ成果があったのでしょうかね?
そして、もしロッ◯リアで(本当の)不祥事が発生した場合には、
きっと「報道しない自由」が適用されるのでしょうね。
それがこの国の報道機関の姿勢ですから。
食べ物に文句言いまくる文化、最終的には自分達が好きな物が無くなって言ってしまうようで、淋しい限りです。
私が子供の頃は、食べ物を粗末にするなと叱られていましたのでね。
何物かによる故意犯ではないかとも疑えたほどです。
歯がポテト内に入っていたのか箱の中に入っていたのかでも原因は分かれそうな気もしますが、こんな情報も耳にしたことあります。「歯が抜けた際に畑に蒔く習慣のある家庭もあり、じゃがいも畑に蒔いたそれが収穫時に混入してそのまま不運にも原型が残ったままポテトになるまで残ってたのでは」という話です。可能性としてはとても小さそうですけれどね。いずれにせよ歯が混入していた事実は変わらないので原因を究明してほしいものです。
あと、セミを食したことがあるのでゴキブリも同じだろうというのはいささか的外れな気もします。セミは調理次第で食用にも向いてるし成虫後は木と中空が活動範囲で雑菌もつきにくいですが地べたを徘徊する野良ゴキブリは清潔な環境で専用飼育された食用ゴキブリとは異なり不潔で菌・ウイルスも多く付着しているので・・・。(油で高温殺菌されてるので毒性はないとはいえ、さすがに市販食品なのでどのみち許されないことでしょう。特に一部地域を除き昆虫食文化が根付いてない日本では。更にゴキブリは虫でも一番嫌われているものですしね。逆にセミやイナゴの混入であれば、まだ傷は浅かったことと思いますよ)
イタズラじゃないの?
…と思ってました。
これは他に数字の取れるニュースが無いってことですかね?(^_^;)
これニュースになるんですかね?
とりあえず、大したことないのに大きな声で批判するのって、単に日々の不満の捌け口にしてるだけですよね。
その店で嫌なことがあったらその時指摘すればいいし、二度と利用しなければいい。どっかの芸能人が変な事したからって人格否定するほどの言葉浴びせることはない。ペヤング買ってゴキブリ入ってて、それが嫌ならネットなんかに公表しないで個人的に買わなきゃいい。歯なんてどうしたら入るのさ。
早くペヤング食べたいです。ゴキブリ入ってても別なの買います。