東映版スパイダーマンのレオパルドン、ついにマーベル公式に登場するも初黒星
    2015年01月09日 コメント(30) ゲーム・漫画・アニメ 
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:29:39.91 ID:vkh1P2iP0.net







    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:31:25.02 ID:aCrDgMU6p.net
    大丈夫、ここからソードビッカーで一撃パターンだから






    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:33:28.63 ID:vkh1P2iP0.net
    >>2
    この後レオパルドン置いて別世界に逃げたぞ
    まあレオパルドンの時間稼ぎのおかげで全員死なずにすんだんだけど







    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:34:40.11 ID:aCrDgMU6p.net
    >>5
    メカメカしいスパイダーマンになんかワロタ






    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:32:26.07 ID:9Sodh3sDa.net
    スパイダーマンが大量にいるのは何






    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:33:30.69 ID:iwBM0iCu0.net
    >>4
    いろんな世界のスパイダーマンが集結して敵と戦う話






    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:34:35.52 ID:rXJ8F8iP0.net
    >>4
    色んな平行世界のスパイダーマンが集まるってやつ






    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:35:43.81 ID:9Sodh3sDa.net
    エヴァっぽいダーマがいるな






    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:36:35.35 ID:/QLXa4tp0.net
    女スパイダーマン(スパイダーウーマン?)もいるな






    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:36:40.24 ID:vkh1P2iP0.net
    ちなみにちゃんと「地獄からの死者!」って口上も言ってる
    しかも(日本語を翻訳してます)とか書かれてる







    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:45:24.59 ID:TSENyueJ0.net
    >>14
    上のコマかっこよすぎだろwww
    やべえ東映版ってこんなかっこよかったのか






    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:37:45.66 ID:/QLXa4tp0.net
    >>14
    リスペクトしてるなぁ






    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:39:12.96 ID:HCx6zxY20.net
    公式?二次創作?






    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:40:26.30 ID:vkh1P2iP0.net
    >>18
    ちゃんと公式よ






    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:39:15.79 ID:ivvLtGha0.net
    ちゃんと東映版を入れてあげるなんてって思ったけど東映版ってかなり異質だよな






    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:40:11.01 ID:aCrDgMU6p.net
    >>19
    糸も腕輪から出すしな…






    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:41:51.44 ID:HCx6zxY20.net
    >>19
    レオパルドン除けばそこまで異質でも無い気が
    アメコミなんでもありだし






    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:39:23.45 ID:hHHLu3Tj0.net
    マーベラーからの変形はなかったのか
    それでもそこそこの扱いはしてもらえたんだな






    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:39:53.02 ID:2C6i7XMD0.net
    まーけたーから、ゲロッパうどんにチェンジ
    東映版って目が細いんだな






    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:39:57.78 ID:GOXyTD0+0.net
    もしかして本当に地獄からロボットに乗って来た設定なのだろうか?






    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:42:54.58 ID:91+NiWKZ0.net
    スパイダーマンてこんな大勢バージョン違いがいるのか






    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:46:09.79 ID:vkh1P2iP0.net
    あとスパイダーマンJも出てるよ!


    そんで東映版とも絡んでるよ!


    あと俺が持ってるのは全部拾った画像だからそこまで詳しくはわからないよ!






    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:47:57.91 ID:ivvLtGha0.net
    >>30
    なんでJだけ白黒?






    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:46:35.40 ID:HCx6zxY20.net
    どういう経緯でこうなったかかなり気になる
    この様子だとソードビッカーはまだ使ってないよね? 






    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:50:10.09 ID:vkh1P2iP0.net
    >>31
    蜘蛛の神の化身であるスパイダーマンを食べるインヘリターズが全次元のスパイダーマン狩りしてる
    とのこと






    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:49:41.83 ID:/QLXa4tp0.net
    スパイダーマンJ そんなのもあるのか






    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:50:41.24 ID:tC5EvjibK.net
    Jってマーブル大激怒の
    日本漫画版の奴か?






    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:50:45.16 ID:EEx2s5Hz0.net
    池上遼一版は?






    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:51:56.05 ID:vkh1P2iP0.net
    >>38
    一コマだけ写ってる画像あったけど保存してなかった
    すまんこ






    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:55:45.37 ID:HCx6zxY20.net
    マーベル東映版スパイダーマン好きだし、何かしらでレオパルドン出してくるだろうなあと思っていたけど本当に出てくるとは






    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:59:37.25 ID:vkh1P2iP0.net
    あと瞬殺に見えるけど相手のコズミックエネルギー全部使い果たさせるという快挙を成し遂げてる







    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:01:25.99 ID:ffDI1uy3a.net
    東映版って黒歴史じゃなかったのか






    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:02:41.31 ID:vkh1P2iP0.net
    >>45
    最近までMARVELの公式サイトで無料配信してたくらいには愛されてる
    実際スタンリーも気に入ってるし






    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:07:12.23 ID:rXJ8F8iP0.net
    スパイダーマンの深くかがんだ独特のポーズは東映版からの逆輸入だしね
    東映版は意外とすごい






    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:07:40.77 ID:vkh1P2iP0.net
    お菓子の販促に生み出された無力なスパイダーマンも殺され


    日本でもやってたほのぼのした作風のアメイジングフレンズの面子も死ぬ







    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:09:09.35 ID:ivvLtGha0.net
    >>51
    アメイジングフレンズ懐かし過ぎワロタ






    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:10:18.47 ID:YgzazviT0.net
    >>51
    アメコミはキャラクターをすぐ殺しすぎ






    55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:11:30.72 ID:lo9pFXli0.net
    >>54
    すぐ復活するからへーきへーき






    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:09:28.48 ID:lo9pFXli0.net
    東映版は戦隊ロボットの元祖だしその功績は大きい






    57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:13:09.55 ID:b5I0pfHp0.net
    ネタにされがちなレオパルドンだけど当時は玩具が記録的大ヒット飛ばしたりして
    黒歴史扱いされるどころか良い話ばっかりなんだよな






    65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:44:02.37 ID:dZQuHTf80.net
    >>57
    まあ本当に功績はデカイよな






    63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:32:36.17 ID:N/6i0kAF0.net
    レオパルドン
    究極大獣神



    特撮二大瞬殺ロボ






    58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:18:40.38 ID:vkh1P2iP0.net
    あと一コマだけ写って死んでたり既に殺されて食卓テーブルの上に横たわってるスパイダーマンがいる中で
    この活躍は破格の扱いと言っていいのよ
    最初に写った時も他と比べると大きく描かれ


    登場するときも巨大ロボ持ってる凄え奴扱いだったり







    61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:28:27.64 ID:lPXjdE4r0.net
    >>58
    ちゃんと山城拓也って呼ばれてるね






    64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:39:40.46 ID:TSENyueJ0.net
    これのタイトルわからんか
    英語版でもいいからほしいわこれ






    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 22:53:33.81 ID:1TO7c0Mn0.net
    >>64
    調べてたら出てきた
    これかな
    http://blog.livedoor.jp/marvelsokuho/archives/1017145485.html

    Spider-Verse (Amazing Spider-Man)






    70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 23:03:08.03 ID:UVqs0C9j0.net
    切り札として投入
    「コズミックエネルギー」というチートクラスの敵が持つ力を使い切らせるレオパルドンが囮になってくれたからスパイダーマン達は逃げられた

    って腕こそ切られたけどかなり扱い良いらしいな






    71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 23:07:10.58 ID:rCoomzD70.net
    コズミックビーイングかこいつら
    勝てるわけねえじゃん






    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 23:10:07.94 ID:/a8w7zna0.net
    ソードビッカー抜きで神と勝ち逃げに近い引き分けるロボットレオパルドン






    72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 23:09:13.84 ID:1TO7c0Mn0.net
    アメコミでこういう人が乗るタイプの巨大ロボットって珍しいね
    X-MENのセンチネルとかいるけど基本悪役だし
    ロボットもののマンガって受けないのかね






    75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 23:11:24.57 ID:lo9pFXli0.net
    >>72
    アメリカだとトランスフォーマー的な自我を持つロボットの方がウケる






    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/08(木) 21:58:30.11 ID:uF4PysdA0.net
    これを元に実写化したら面白そうだな



    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420720179/
    超合金魂 GX-33 レオパルドン&スパイダーマン
    バンダイ (2006-08-31)
    売り上げランキング: 4,889
    • 「東映版スパイダーマンのレオパルドン、ついにマーベル公式に登場するも初黒星」をTwitterに投稿する
    • 「東映版スパイダーマンのレオパルドン、ついにマーベル公式に登場するも初黒星」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:40
    物語をソードビッカーぶっぱさせられる程度まで縮めなかったマーベルさんサイドにも問題がある
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:44
    スパイダーマッ
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:47
    尺があるからソードビッカーなしですか
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:47
    登場時はレオパルドン!じゃなくマーベラー!だったら更に嬉しかった
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:51
    敵がソードビッカーの出かかりを潰してるんだよねこれ
    レオパルドンのソードビッカー最強伝説を踏まえた上での対策
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:53
    米4
    まぁさすがに静止画で変形させるわけにもいかないだろうて
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:54
    どれだけ扱い良いんだよwww
    大ゴマ使ってしっかり書き込まれて、挙句大活躍かよwww

    一方アメリカ版ゴジラは……
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 02:55
    ゲロッパうどん出世しすぎやろw

    ガリヤーーーーーーーッ!
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:00
    スパイダーマとかいって馬鹿にしてるのセンスの無いホモクソガキだけだからな。
    東映版は普通にカッコいい
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:04
    公式に認められた男、スパイダーマン!
    11. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:07
    再現度高すぎて草生える
    12. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:14
    東映版のスーツはめっちゃ目つき悪いんだけど
    アメコミの絵柄に落とすとかっこよくなるなぁ
    13. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:21
    全然わからん。
    14. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:21
    13>>
    わからん奴は黙っときぃ。
    15. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:24
    許せる!
    16. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:31
    スパイダーハムもいるな
    17. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:35
    オリジナルと並ぶとダーマカッコいいな
    18. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:38
    ヨーヨーマッ
    19. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:42
    乳尖り屋の服臭
    20. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 03:55
    ※10
    少なくとも放送終了後はマーベルは黒歴史にはとっくにしてなかったんだよね。それ一番言われてるから
    21. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 04:01
    >72
    マジンガーシリーズのロボやコンバトラー、ライディーン達を「ゴーダイキン」としてコミック展開してた、ライディーンはその後「レッドローニン」という名のアレンジデザインの微妙なロボに
    あとミクロマンや鋼鉄ジーグもちょっとデザイン変えて「マイクロノーツ」として展開、マイナーなマーベルキャラの一員となっている
    22. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 04:03
    58のダーマ集合絵の左の奴ダーマじゃなくてデップーじゃね?
    23. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 04:17
    東映版が黒歴史だった時期なんて一度もないんだよなぁ
    遂に本家に認められた!とか言ってるにわかは…許せる!
    24. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 04:19
    案外にも優遇されててよかった〜。
    レオパルドンも腕をもがれたとはいえ活躍の場があるし、アメコミでもかっこ良さは相変わらずだなぁ。

    でも、一人だけブレスレットから糸を出すことにツッコまれないのかな?
    25. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 05:14
    ※24
    もともと原作のスパイダーマンも道具で糸出してたからそこは突っ込みポイントじゃない
    26. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 05:18
    キン肉マンで0.9秒で秒殺された超人なら知ってる
    27. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 05:51
    ※25
    成る程、じゃあ安心だ。
    東映版だけ道具で出してると思ってたよ。
    ありがと。
    28. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 06:47
    ハリウッドのスパイダーマンのポーズとかも
    東映版を参考にしてるくらいだし
    出るべくして出たって感じだな
    しかし喋るとは思わなかったw
    29. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 07:04
    東映版とJが話してるコマの、半袖のスパイダーマンはマンガバースっていう日本をモチーフにしたシリーズの主人公やね
    30. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2015年01月09日 07:12
    実写版出て欲しいなぁ
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります

      【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
      Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典付)



      【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
      憑物語 第一巻/よつぎドール(上)



      【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
      甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版


      ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
      ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)



      バイオハザード リべレーションズ2  Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
      バイオハザード リべレーションズ2



      Rewrite
      Rewrite



      テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)
      テイルズオブゼスティリア数量限定特典



      神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (限定版) (シチュエーションCD「ネプテューヌが喝を入れてくれるCD」+「ネプテューヌ格言集」、「パープルハート」グラフィグ、「トレーディングカードゲイム ネプテューヌ UNLIMITED VS」スペシャルカード 同梱) 初回特典:限定イベント『ねぷにけ~しょん』プロダクトコードカード 付 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (限定版)


      ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
      ァイナルファンタジーエクスプローラーズ



      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野



      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
      艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷



      艦隊これくしょん -艦これ- キューポッシュ 雷 (NONスケール PVC塗装済み可動フィギュア)
      艦隊これくしょん -艦これ- キューポッシュ 雷



      スポンサードリンク

      当サイトについて
      Archives
      • livedoor Readerに登録
      • RSS
      • livedoor Blog(ブログ)
      スポンサードリンク