2015年01月09日
【画像】 イタリア人有名シェフ「パスタ寿司ってのを考案してみた」
1 名前: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:30:36.13 ID:s99fnhE/0.net
Make Pasta Sushi for Fun New Cocktail Party Food

The most ingenious food mash-ups make you wonder why you hadn’t already thought of that.
Enter pasta sushi, which combines sushi fillings in a pasta shell for an Italian bent
on the ubiquitous Japanese classic.
Created by Michelin-starred Italian chefs Moreno Cedroni and Davide Scabin,
pasta sushi was recently introduced to the United States by “Pasta Modern”
author Francine Segan, who set out to uncover the latest in food creativity in Italy.
http://abcnews.go.com/Lifestyle/make-pasta-sushi-fun-cocktail-party-food/story?id=28033647
The most ingenious food mash-ups make you wonder why you hadn’t already thought of that.
Enter pasta sushi, which combines sushi fillings in a pasta shell for an Italian bent
on the ubiquitous Japanese classic.
Created by Michelin-starred Italian chefs Moreno Cedroni and Davide Scabin,
pasta sushi was recently introduced to the United States by “Pasta Modern”
author Francine Segan, who set out to uncover the latest in food creativity in Italy.
http://abcnews.go.com/Lifestyle/make-pasta-sushi-fun-cocktail-party-food/story?id=28033647
2: バズソーキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:31:42.60 ID:Ggx1DK6L0.net
寿司って言うかね
なんだろ
なんだろ
5: セントーン(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:32:00.68 ID:CszukZC+O.net
けっこうイケるかも
9: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:33:35.17 ID:oe5WRIqs0.net
いんじゃね
10: サッカーボールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:33:57.89 ID:CHF/RMCL0.net
醤油のかわりにマヨネーズに浸けて食べたい
15: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:34:51.79 ID:iHIfI4vI0.net
バジルソースにつけたら絶対うまい
12: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:34:23.68 ID:6Vz9Bn9F0.net
このパスタ酸っぱいん?
16: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:36:01.63 ID:UTdsda9+0.net
酢飯はどうした?
17: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:36:04.12 ID:LF5opc2V0.net
うまそうだけど別の料理だな
寿司の親戚
寿司の親戚
19: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:36:47.47 ID:mXn56wyE0.net
メシに合うものはパスタにも合う
はず
はず
20: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:37:16.80 ID:ntcI88JT0.net
パスタは米粉でつくるべき
22: 河津落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:37:44.99 ID:hlp3p3xV0.net
シーフードサラスパじゃないですかー
23: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:38:13.08 ID:VdELlRyl0.net
スパゲティ丸めて刺身乗っけたの想像したわ
これは綺麗
これは綺麗
26: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:38:34.08 ID:O/oBqTjS0.net
寿司かどうかはさておき、思ったよりはまともだった
29: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:40:19.62 ID:UTdsda9+0.net
これケチャップつけて食べるのかね?
35: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:42:06.01 ID:lokSill/0.net
醤油との相性が米より劣る
パスタなら脂が足りない
パスタなら脂が足りない
36: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:42:38.55 ID:Gu6WQDG40.net
普通に新しい料理だろこれ
37: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:42:43.16 ID:tgZQebfL0.net
軍艦にスパ詰まってるの想像した
思ったよりオシャレだった
思ったよりオシャレだった
38: メンマ(家)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:42:46.95 ID:N6jbuBEa0.net
寿司じゃなくて海鮮パスタだな
39: バックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:43:04.27 ID:aFErMkPRO.net
パスタの比率が少ない気が
40: ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:43:07.29 ID:ejNxavkG0.net
これは全然いけるな
フランスで流行ってるデザート寿司は理解できぬ
フランスで流行ってるデザート寿司は理解できぬ
41: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:43:14.62 ID:VOIkWBjM0.net
パスタってそっちかよ!
46: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:44:01.80 ID:t4W3zQ+O0.net
てっきり細切れになったパスタを米に見立ててるのかと思ったわ
187: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:39:53.76 ID:Eo7yC56M0.net
198: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:45:28.40 ID:jjpNyVSN0.net
>>187
なかなか的確じゃないか
なかなか的確じゃないか
213: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:55:16.08 ID:qyxvN5bi0.net
これが本物のパスタ寿司だよ
228: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 23:02:10.33 ID:20Pe51cO0.net
>>213のより>>1のほが美味そうだし簡単そう
49: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:44:15.54 ID:SugYymUq0.net
50: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:44:23.92 ID:7R+VZzsq0.net
寿司というよりタコスに近い
52: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:44:42.15 ID:8FnRwq9z0.net
想像とだいぶ違った
62: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:46:30.80 ID:ItjTYpLC0.net
「酸し」の要素は皆無に見えるが
これはこれで美味そう
これはこれで美味そう
63: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:46:53.05 ID:RL9IDQgk0.net
料理漫画に出てきそう
64: ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:47:11.26 ID:92gHmhWVO.net
醤油ちょろっと付けて食べたい
65: キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:47:24.78 ID:6pvWfJ6j0.net
オルゾーとかリゾーニでちらし寿司作ったらエエんや
67: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:48:13.46 ID:k31pi+2e0.net
バジルソースやトマトソースかければうまそう
バルサミコだと悩む
バルサミコだと悩む
69: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:48:53.80 ID:3kG2lhG90.net
その地域の人の口に合うならいいんじゃね
71: クロイツラス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:49:26.58 ID:nJ/37rPN0.net
大きめのカップ状のパスタに
マカロニなどを入れてその上に魚介類とか、
写真より炭水化物多めじゃないともの足りないだろう。
マカロニなどを入れてその上に魚介類とか、
写真より炭水化物多めじゃないともの足りないだろう。
74: ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:50:50.16 ID:H2l/JCQJ0.net
ああ、これは美味そうだしアリだと思います
ただ説明なしに出されても寿司とは思わない
ただ説明なしに出されても寿司とは思わない
78: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:52:32.01 ID:T4FcADNd0.net
センスがいいな
許せる
許せる
84: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:53:40.56 ID:ItjTYpLC0.net
これあれですな。
白ワインに合うタイプの何かですわ。
白ワインに合うタイプの何かですわ。
95: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:56:27.28 ID:dTHZ8BOE0.net
これはアリ
キャビア載せたパスタとか普通にあるし
魚介とパスタは相性いいもんな
キャビア載せたパスタとか普通にあるし
魚介とパスタは相性いいもんな
98: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:57:11.45 ID:wtH+GX/M0.net
見た目はありだと思うけど味はどうかな
デザインセンスは認める
デザインセンスは認める
99: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:57:16.31 ID:ZJo8AgPQ0.net
蕎麦寿司なんかより数段上だな
102: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:57:32.63 ID:S1cafDKQ0.net
結構良さそうだけど、別に無理してスシってつけなくていいんじゃね?
スシをモチーフにした新しい料理でよくね?
スシをモチーフにした新しい料理でよくね?
103: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:57:55.01 ID:8QxttJyJ0.net
寿司じゃないけどカワイくて良いと思います
104: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:58:07.26 ID:+ATLU17X0.net
なんかエロい…
105: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:58:13.29 ID:xQjXAYF20.net
うまそうじゃん。
でも寿司と呼ぶ必要はないと思うな。
でも寿司と呼ぶ必要はないと思うな。
110: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 21:59:50.43 ID:cj8jD0BIO.net
イタ公の味覚は侮れない
試食の価値はある
試食の価値はある
111: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:00:09.60 ID:kGNIYLSz0.net
食べてみたいけど醤油は合わなそうだ
114: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:00:36.87 ID:JnkJhknH0.net
モチモチしてそう
122: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:01:25.65 ID:z8+ArmSr0.net
前菜としてはかなりありな気がする
寿司かどうかはまた別の問題
寿司かどうかはまた別の問題
124: 頭突き(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:01:55.80 ID:Xp8dFzNZO.net
ナポリタン軍艦的なものを期待していた俺様はガッカリ
126: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:02:49.91 ID:Awacnpm+0.net
食に超保守的なイタリア人らしくないw
140: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:12:42.24 ID:XYUaJZ0N0.net
思ったより美味そうでわろたw
でもこれ寿司じゃないし、ネタも生ものに拘らない方が美味そう
でもこれ寿司じゃないし、ネタも生ものに拘らない方が美味そう
143: ブラディサンデー(山陽地方)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:13:14.55 ID:Ie8+Z3UVO.net
いいねこれ
派生としてはアリでしょ
日本もタラコスパゲティとか創っちゃってるんだから
派生としてはアリでしょ
日本もタラコスパゲティとか創っちゃってるんだから
144: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:13:48.25 ID:0+t3i7/J0.net
韓国人や中国人が作るような、ただパクッただけのものとはやっぱ違うな
さすがイタリア
さすがイタリア
146: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:14:06.98 ID:ee/lEzAz0.net
食う前から寿司って言われたらなんか納得できるけど
食った後にこれは寿司ですって言われたら困惑しそう
食った後にこれは寿司ですって言われたら困惑しそう
150: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:16:33.07 ID:cLOoiy7G0.net
パスタ自体は味付けしてあるのかな?
味見してみたいな
味見してみたいな
158: キングコングラリアット(福井県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:22:21.21 ID:gWPnzExH0.net
これにチリソースを
かけたりしないのがさすがイターリアって感じ
かけたりしないのがさすがイターリアって感じ
161: ストマッククロー(香川県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:25:10.24 ID:kXKrRYxx0.net
予想外に繊細で感心したが
食って美味いのかこれ
食って美味いのかこれ
164: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:27:40.06 ID:Eo7yC56M0.net
というか、パスタでカナッペ作ったよー!って感じじゃね
170: ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:30:38.21 ID:sQhuRup60.net
コンキリエならネタとのバランスも良さそう
177: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:34:56.23 ID:loESuVzy0.net
>>1
いいね。立食パーティーとかで人気でそう
俺が立食パーティーに行く機会なんて未来永劫ないだろうが
いいね。立食パーティーとかで人気でそう
俺が立食パーティーに行く機会なんて未来永劫ないだろうが
180: 雪崩式ブレーンバスター(長野県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:35:21.18 ID:yYxB87Nq0.net
蕎麦寿司かと思ったら、これはネタ次第ではアリな気がする
メインというよりオードブルな感じではあるけど
メインというよりオードブルな感じではあるけど
182: ラダームーンサルト(石川県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:35:23.27 ID:nqUH4DEG0.net
やべえ、軍艦巻きの上にパスタ想像したら、トンデモなくおしゃれなのが来やがった。
184: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:36:05.36 ID:mk6mztzZO.net
何かお洒落過ぎて寿司ってイメージじゃないわ
寿司やなくてスーシィーで
寿司やなくてスーシィーで
185: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:38:22.01 ID:Qs1v63PT0.net
>>1
パスタの気持ち考えてないわ
パスタの気持ち考えてないわ
190: 河津落とし(熊本県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:41:02.47 ID:xU6lK1Hv0.net
うまそうだけど完全にそっちの料理ですやん
199: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:46:09.80 ID:x/BEiFjI0.net
こうも違うと寿司と言い張る必要ないのでは?
205: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:51:14.87 ID:aZbkokCG0.net
正直うまそう
でも醤油よりトマトソースかな
でも醤油よりトマトソースかな
211: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:53:45.89 ID:BI1g/gL40.net
寿司じゃなくて一口パスタみたいな感じにすればいいのに
なぜそこで寿司になるんだろ
なぜそこで寿司になるんだろ
212: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:54:08.62 ID:dNzGUtWx0.net
>>1
ライスバーガー見たアメリカ人も同じような反応するんだろうな
ライスバーガー見たアメリカ人も同じような反応するんだろうな
237: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 23:14:33.07 ID:8bRlmU4Z0.net
巻き寿司の具がパスタなのかと思った
ツナマヨならいけるだろ
ツナマヨならいけるだろ
250: ファイヤーバードスプラッシュ(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 23:33:30.46 ID:ieC0/Sgx0.net
これだと満腹になるには大量に食わないとダメだろう。
252: キングコングニードロップ(奈良県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 23:35:54.36 ID:uY9OIOrA0.net
腹にたまらなそうだからいろんな味が楽しめていいかもな
寿司とは違うけどな
寿司とは違うけどな
276: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 00:28:12.16 ID:3uLXHYQB0.net
もはや独自の料理だろ
283: 目潰し(空)@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 00:36:51.74 ID:ysNF/47E0.net
寿司ではないと思うけどハイセンスでうまそうに作るあたりはさすがだわ
その点劣化コピーしかできないどっかとは違うな
その点劣化コピーしかできないどっかとは違うな
293: レッドインク(三重県)@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 00:46:24.71 ID:X6foNOWK0.net
寿司ではないかもしれんが普通においしいと思う
292: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 00:46:03.55 ID:lP3hwgMd0.net
うまそう
うまければなんでもいい
うまければなんでもいい
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420720236/
ラ・モリサーナ アビッシーネ・リガーテ (No.25) 500g
posted with amazlet at 15.01.08
モンテ物産
売り上げランキング: 5,452
売り上げランキング: 5,452
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2015年01月09日 02:57
焼こうか^^
2. Posted by _ 2015年01月09日 02:57
寿司じゃなくてSUSHIだけどウマそう
3. Posted by 名無し 2015年01月09日 03:00
ここまでくると寿司っていうかもう完全にオリジナルの文化として昇華できるんじゃないか
日本のカレーやらラーメンやらみたいに
日本のカレーやらラーメンやらみたいに
4. Posted by 2015年01月09日 03:02
コレは良いセンス
イタリア寿司か、ちょっと食べてみたいな
イタリア寿司か、ちょっと食べてみたいな
5. Posted by 2015年01月09日 03:03
美味そう
6. Posted by 2015年01月09日 03:04
たべたい
センスいいな
センスいいな
7. Posted by 2015年01月09日 03:06
米もちょっと乗せてみたらいいんじゃない
8. Posted by 2015年01月09日 03:07
私の両親の目の前にコレが寿司として出てきたらちゃぶ台返し繰り出すと思います。
でも生魚とわさびがニガテな私にはイタリアンな感じで悪くないと思ってしまったり・・
ぶっちゃけ、どこかの異物混入ニュースよりは美味しそうなニュースで良いと思う。
でも生魚とわさびがニガテな私にはイタリアンな感じで悪くないと思ってしまったり・・
ぶっちゃけ、どこかの異物混入ニュースよりは美味しそうなニュースで良いと思う。
9. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年01月09日 03:07
過去同じ過ちを犯してきた組み合わせ
食感が絶望的
少しは見た目以上の成果を上げてみろ
食感が絶望的
少しは見た目以上の成果を上げてみろ
10. Posted by . 2015年01月09日 03:08
いつものゲテモノ想像したら、洒落てて美味しそうでびっくりした
11. Posted by . 2015年01月09日 03:08
いいやん!
12. Posted by 2015年01月09日 03:11
糞安い原価でぼろもうけですね
13. Posted by 2015年01月09日 03:11
どうでもええわ
14. Posted by あ 2015年01月09日 03:16
酢飯使ってないのはもはや寿司じゃねえ。でも美味しそうなんで食べてみたい。
15. Posted by あ 2015年01月09日 03:16
寿司からインスピレーションをもらった、別料理だな。
寿司と名乗るなよ。
寿司と名乗るなよ。
16. Posted by 2015年01月09日 03:16
17. Posted by 名無しのプログラマー 2015年01月09日 03:17
もはや寿司とは何なのか
18. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年01月09日 03:19
まぁ寿司を参考にした別の何かだなめっちゃ美味そう
19. Posted by 名無し 2015年01月09日 03:19
ねーわ。
寿司には敵わないし、パスタにも敵わない。
寿司には敵わないし、パスタにも敵わない。
20. Posted by 2015年01月09日 03:21
カナッペとかの仲間に見える
これを寿司と言われるとちょっとなぁ
これを寿司と言われるとちょっとなぁ
21. Posted by 2015年01月09日 03:22
一口パスタ
22. Posted by 2015年01月09日 03:22
米粉でコンキリエ作って
酢で茹でればあるいは……
酢で茹でればあるいは……
23. Posted by 名無しのプログラマー 2015年01月09日 03:23
一口サイズのシーフードパスタか
24. Posted by 名無し 2015年01月09日 03:23
生もので食べるパスタってないっけ?
そのうちナポリタンとか流行ってほしい
そのうちナポリタンとか流行ってほしい
25. Posted by 2015年01月09日 03:27
いつかパンに刺身乗せて寿司とか言いそう
26. Posted by 2015年01月09日 03:27
海苔巻きは確実に美味い
パスタっ海苔と一番相性が良い麺類だよ、俺パスタに海苔だけかけて食うし
パスタっ海苔と一番相性が良い麺類だよ、俺パスタに海苔だけかけて食うし
27. Posted by 名無し 2015年01月09日 03:28
寿司かは置いておいて、ほんとイタリア人ってお洒落だな
イタリア人のこういうセンスって凄いと思う
イタリア人のこういうセンスって凄いと思う
28. Posted by 2015年01月09日 03:28
日本のサッカー選手がイタリアで活躍できてイングランドでいまいちなのは飯の差だと真面目に思ってる
29. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年01月09日 03:29
パスタってのは、
マカロニとかラザニアとかスパゲティの麺とかの総称
だから「パスタってそっちかよ」ってのは
無知による見当違い
マカロニとかラザニアとかスパゲティの麺とかの総称
だから「パスタってそっちかよ」ってのは
無知による見当違い
30. Posted by 2015年01月09日 03:30
寿司と言い張るより寿司から派生した別の物にしたほうがいい
ってぐらいとりあえず見た目は完成度高いな。
ってぐらいとりあえず見た目は完成度高いな。
31. Posted by ななし 2015年01月09日 03:30
「ラーメンは中国から伝わったけど日本独自の味だからwww」
↓
「は?パスタ寿司?アレンジするなら寿司とか名乗るなよ」
クズ共らしいダブスタ
↓
「は?パスタ寿司?アレンジするなら寿司とか名乗るなよ」
クズ共らしいダブスタ
32. Posted by 名無しさん 2015年01月09日 03:33
タイトルだけ見てアホかよって思ったけど美味そうだった・・・
33. Posted by 名も無き哲学者 2015年01月09日 03:33
想像したら微妙な感じなんだが食べてみないことにはわからんな
34. Posted by
2015年01月09日 03:37
バカにしにきたのに感心させられた
35. Posted by 名無しさん 2015年01月09日 03:37
シャリの上にパスタを乗せるのかと
36. Posted by 名無しさん 2015年01月09日 03:38
あら可愛い
37. Posted by まとめブログリーダー 2015年01月09日 03:38
>>29は無知だな
イタリアにはトマトソースは山ほど種類があって売っているが
ケチャップはほとんど置いてないんだよ
ナポリタンのイタリア人受けが悪い理由もケチャップ味が原因
イタリアにはトマトソースは山ほど種類があって売っているが
ケチャップはほとんど置いてないんだよ
ナポリタンのイタリア人受けが悪い理由もケチャップ味が原因
38. Posted by 2015年01月09日 03:38
あやまれ!料理の鉄人で何も思いつかないからって何度もすぐに寿司に走ってよく負ける中村さんにあやまれ!
39. Posted by 2015年01月09日 03:46
見た目もきれいだし美味そうにみえる
40. Posted by Johnny 2015年01月09日 03:46
Coolだし前菜とかで全然アリなんだけど、これを寿司と呼ぶかというと…
まぁ、寿司って言ってみたかったんだろうなぁ。
まぁ、寿司って言ってみたかったんだろうなぁ。
41. Posted by 2015年01月09日 03:47
その頃、くら寿司は魚をまるまる巻いていた
42. Posted by 2015年01月09日 03:48
オリーブオイルかけたらたぶん美味しい
でもかなり小さそうだから幾分サイズアップしたほうがいい
そしてこれは寿司ではない
でもかなり小さそうだから幾分サイズアップしたほうがいい
そしてこれは寿司ではない
43. Posted by 2015年01月09日 03:48
これはちょっと食べてみたいな
44. Posted by 2015年01月09日 03:49
パスタ寿司っていうか寿司パスタじゃね
45. Posted by 2015年01月09日 03:53
これは前菜
寿司は主菜
寿司は主菜
46. Posted by 2015年01月09日 03:54
いいね!
47. Posted by 名無し 2015年01月09日 03:55
韓国のスケキヨ丼や魚の丸巻きを想像したわ。
やっぱり歴史と基礎がしっかりした国はパクリではなく、イノベーションしているな。しかも起源を主張しないし。
やっぱり歴史と基礎がしっかりした国はパクリではなく、イノベーションしているな。しかも起源を主張しないし。
48. Posted by 2015年01月09日 03:56
マズそうではないけど美味しそうとも思えないってのが正直な感想
49. Posted by ななし 2015年01月09日 04:02
これはありでしょう。
イタリアバージョンの寿司だね。
イタリアバージョンの寿司だね。
50. Posted by 名無し 2015年01月09日 04:04
寿司をカナッペと勘違いしてるのかな?
ただ乗せただけだとカナッペじゃん
酢飯を具材と一緒に圧縮して固めたのを寿司っていうんだよ
ただ乗せただけだとカナッペじゃん
酢飯を具材と一緒に圧縮して固めたのを寿司っていうんだよ
51. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年01月09日 04:08
パスタでかいな
ネタを工夫すればうまそう
ネタを工夫すればうまそう
52. Posted by 2015年01月09日 04:14
※50
>酢飯を具材と一緒に圧縮して固めたのを寿司っていうんだよ
そりゃあくまで寿司のバリエーションの一つである「にぎり寿司」の定義だ
ちらし寿司や手巻き寿司はどうなる
>酢飯を具材と一緒に圧縮して固めたのを寿司っていうんだよ
そりゃあくまで寿司のバリエーションの一つである「にぎり寿司」の定義だ
ちらし寿司や手巻き寿司はどうなる
53. Posted by 2015年01月09日 04:15
あらかわいい
54. Posted by 2015年01月09日 04:17
これ自体はオシャレだし美味しそうだけど
「寿司」かって言われると100人中99人は違うって言うんじゃないかな
「寿司」かって言われると100人中99人は違うって言うんじゃないかな
55. Posted by 2015年01月09日 04:17
もう寿司じゃない…
オリジナルでいいじゃん
オリジナルでいいじゃん
56. Posted by Jam Việt 2015年01月09日 04:18
@#@@ 結構良さそうだけど、別に無理してスシってつけなくていいんじゃね?
スシをモチーフにした新しい料理でよくね?
スシをモチーフにした新しい料理でよくね?
57. Posted by Viết blog 2015年01月09日 04:18
@#@@ ここまでくると寿司っていうかもう完全にオリジナルの文化として昇華できるんじゃないか ....
58. Posted by 名無し 2015年01月09日 04:27
も少し工夫して寿司専用パスタ作り出せば寿司と名乗っていいかもね。
59. Posted by 2015年01月09日 04:30
トルコライス見たトルコ人とかもこんな気持ちだったんだろうか
60. Posted by 2015年01月09日 04:38
流石にアジア圏と違ってセンスあるな
61. Posted by 2015年01月09日 04:39
寿司じゃないが良さそうな料理じゃないか
62. Posted by 2015年01月09日 04:47
パスタと寿司ネタを融合した新しい創作料理って感じで悪くなさそうだな。
アボガドロールやカルフォルニアロールってのもあるぐらいだしな。
アボガドロールやカルフォルニアロールってのもあるぐらいだしな。
63. Posted by 2015年01月09日 04:51
本当は全く寿司じゃない事ぐらい皆分かってると思うけど
わざわざ「寿司」って言ってくれてるから許してやれ
これがもしあの国の料理人だったら・・あとは分かるよな
わざわざ「寿司」って言ってくれてるから許してやれ
これがもしあの国の料理人だったら・・あとは分かるよな
64. Posted by 2015年01月09日 04:51
※31
言いたいことはわかるぜ。カレーも似たようなものだよな。
でもまあここは一つ抑えようぜ。このパスタ寿司?は結構おしゃれで美味そうだわ。
言いたいことはわかるぜ。カレーも似たようなものだよな。
でもまあここは一つ抑えようぜ。このパスタ寿司?は結構おしゃれで美味そうだわ。
65. Posted by 2015年01月09日 04:57
味付け次第で旨くなるだろうけどなんだろう、普通の寿司でいいよな
66. Posted by 2015年01月09日 04:59
旨そう?ないわ〜
67. Posted by 2015年01月09日 05:01
多分パスタが無い方がうまい
68. Posted by 短命名無しさん 2015年01月09日 05:06
ワインビネガーと塩で味付けがされていて
そのまま食べても味が付いているなら「寿司」だと思う
そのまま食べても味が付いているなら「寿司」だと思う
69. Posted by 2015年01月09日 05:08
寿司の名を借りただけのただのフレンチ創作料理
70. Posted by 2015年01月09日 05:19
シャリをパスタに変えてみたのか。
寿司じゃなくて他の名前のほうが良かったんじゃね?
寿司じゃなくて他の名前のほうが良かったんじゃね?
71. Posted by 名無し 2015年01月09日 05:20
懐石料理っぽくて趣があるな。
イタリアのオリジナル寿司が日本へ逆輸入されるくらいに流行ると良いね…。
イタリアのオリジナル寿司が日本へ逆輸入されるくらいに流行ると良いね…。
72. Posted by 2015年01月09日 05:21
寿司ではないけどおいしそう
手軽な値段でおなしゃっす。
手軽な値段でおなしゃっす。
73. Posted by 名無しのプログラマー 2015年01月09日 05:22
見た目が綺麗だからってのもあると思うけど、普通に美味しそう
一度食べてみたい
一度食べてみたい
74. Posted by 2015年01月09日 05:39
オープンラビオリ
75. Posted by 名無し 2015年01月09日 05:42
レモンとオリーブオイルでドレッシング作ってちょこっとかけたい
76. Posted by 2015年01月09日 05:44
寿司ではないけど美味そうだね
77. Posted by ナチス日本 2015年01月09日 05:45
イタリアは日本の同盟国だった。韓国とはちゃうねん。
ニセ戦勝国は起源説をとなていたらええねん
ニセ戦勝国は起源説をとなていたらええねん
78. Posted by 名無し 2015年01月09日 05:45
カナッペのパスタ版だろ?
79. Posted by 2015年01月09日 05:48
うっ美しい。マヨネーズを付けたら美味しそう。
80. Posted by 2015年01月09日 05:49
寿司とは…って感じだけどうまそうなのでこれはこれでアリ
81. Posted by 2015年01月09日 05:50
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
コレに見えた(´・ω・`)
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
コレに見えた(´・ω・`)
82. Posted by 2015年01月09日 05:58
寿司というよりもパスタのオードブルだろ
83. Posted by 2015年01月09日 05:59
寿司と言われたら?だが、料理としては食べてみたいな。
84. Posted by 2015年01月09日 05:59
いよいよナポリタンとか明太子ピザとかへのイタリア人の復讐が始まったか……
食べてみたい
食べてみたい
85. Posted by - 2015年01月09日 06:00
寿司じゃねえけどめっちゃ美味そう
醤油はパスタにあんま合わないだろうから丁度良い調味料見つかったらまた教えて欲しいな
醤油はパスタにあんま合わないだろうから丁度良い調味料見つかったらまた教えて欲しいな
86. Posted by さふぁs 2015年01月09日 06:01
mankoににてるのが
87. Posted by あ 2015年01月09日 06:03
ほぼ総意で寿司ではないコメがあって安心
普通にセンスあってうまそうな料理なんだから気軽に寿司とかいうのやめてほしい
普通にセンスあってうまそうな料理なんだから気軽に寿司とかいうのやめてほしい
88. Posted by 2015年01月09日 06:05
イタリアン寿司という人工貝産物の誕生。
89. Posted by あ 2015年01月09日 06:10
立食パーリーのクラッカー料理っぽいな
90. Posted by 2015年01月09日 06:13
さすがイタリアン綺麗で美味しそうだ
でもどっちかと言うと和風パスタに近いような・・・
でもどっちかと言うと和風パスタに近いような・・・
91. Posted by あ 2015年01月09日 06:15
美味しそうだけど、パスタ料理にカテゴライズされるべきだわ
92. Posted by 2015年01月09日 06:20
イタリア人のパスタってそんなにバリエーションが無いからな
全く別物だけど寿司のほうが勝ってる
イタリア人が常食してるパスタよりむしろこのパスタ寿司のほうが上手そうなんだが。それにしても日本に生まれてよかった
こんなに食が豊かで美味い国に生まれて
全く別物だけど寿司のほうが勝ってる
イタリア人が常食してるパスタよりむしろこのパスタ寿司のほうが上手そうなんだが。それにしても日本に生まれてよかった
こんなに食が豊かで美味い国に生まれて
93. Posted by 2015年01月09日 06:30
これは寿司なのか?って疑問は置いといて、形が綺麗でいいね
つまんで食べる感じがあってるし、小物料理としてはよさそう
素直に一度食べてみたいわ
つまんで食べる感じがあってるし、小物料理としてはよさそう
素直に一度食べてみたいわ
94. Posted by 名無しさん 2015年01月09日 06:36
無理して寿司とか言うな
パニーニ風ラザニアで十分。ピッツァ風ラザニアでもいいぞ。
パニーニ風ラザニアで十分。ピッツァ風ラザニアでもいいぞ。
95. Posted by 2015年01月09日 06:38
美味そうだしセンスもいいと思うが、これを寿司とはいわない
96. Posted by 2015年01月09日 06:41
生の海鮮乗っければ何でも寿司になるとでも?
流石に冗談キツイわw
流石に冗談キツイわw
97. Posted by あ 2015年01月09日 06:44
寿司要素ぜんぜんなかった