1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)02:57:43 ID:UsRxprGEP
2009 日本人
2010 アメリカ人
2011 アメリカ人(2連覇)
2012 アメリカ人(3連覇)
2013 イタリア人
2014 韓国人
いかんでしょ
2010 アメリカ人
2011 アメリカ人(2連覇)
2012 アメリカ人(3連覇)
2013 イタリア人
2014 韓国人
いかんでしょ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:02:28 ID:o9WaNyGGW
どこがいかんの?
詳しくお願いします
詳しくお願いします
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:02:56 ID:hK10MNTxs
アレってシングルバトルの大会はないんか?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:06:10 ID:UsRxprGEP
>>3
公式がダブル押しなんだよなぁ
実際ダブルのが泥仕合になりにくいから決まったスケジュールで幾つもの対戦こなす大会には向いてる、
ダブルのが運要素に左右されにくい、といったメリットはあるんやけど
ワイはシングル厨やから残念
公式がダブル押しなんだよなぁ
実際ダブルのが泥仕合になりにくいから決まったスケジュールで幾つもの対戦こなす大会には向いてる、
ダブルのが運要素に左右されにくい、といったメリットはあるんやけど
ワイはシングル厨やから残念
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:12:22 ID:hK10MNTxs
>>6
ワイもシングルの方が好きだから複雑ですわ
今年のパチリスは見てて気持ち良かったし、ダブルスもおもしろいけどな…
ワイもシングルの方が好きだから複雑ですわ
今年のパチリスは見てて気持ち良かったし、ダブルスもおもしろいけどな…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:03:06 ID:HGSXga6k8
つまりWBCでの今の現状ってことやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:03:32 ID:wjQNoyKcw
二位三位もはよ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:13:02 ID:UsRxprGEP
2014まだ見てないんやけど、優勝した韓国人はパチリスを2度も選出したそうな
ワイは2009~2013では2012が一番好きやな
不運あったりしたけど完璧に実力でカバーして2本とも圧勝して凄かった
https://www.youtube.com/watch?v=VVwpu4tCsWo
ワイは2009~2013では2012が一番好きやな
不運あったりしたけど完璧に実力でカバーして2本とも圧勝して凄かった
https://www.youtube.com/watch?v=VVwpu4tCsWo
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:46:07 ID:lxvL1yPdE
全然知らんがパチリス強いんか?
ポケモン大会って聞くと前にマジコン親子が話題になったな
ポケモン大会って聞くと前にマジコン親子が話題になったな
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)03:59:01 ID:rJtwHS8hq
大会とか全然知らないし、対人なんてほとんどやらないから良く分からないんだけどパチリスなんかで勝てるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)04:03:35 ID:UsRxprGEP
ワイもXYは全然やってないけどパチリスは紛れもないマイナーよ
やけど上手い人は、強いポケモンとうまく組み合わせてマイナーなポケモンの性能フルに生かせたりするんだよな
そのSejunは確か2年前の大会ではブーバーとか使ってたし
昔のLv1ドーブルもそういった部類に入るかな
やけど上手い人は、強いポケモンとうまく組み合わせてマイナーなポケモンの性能フルに生かせたりするんだよな
そのSejunは確か2年前の大会ではブーバーとか使ってたし
昔のLv1ドーブルもそういった部類に入るかな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)05:37:10 ID:H5sN4iYTk
>>11
そういうのめちゃかっこいいよな
そういうのめちゃかっこいいよな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)05:43:05 ID:wGCNCRyba
レベル1ドーブル自体は今回のパチリスとかと違って誰が使っても強いけどレベル1っていう発想には天才じゃないとたどり着かないわ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:13:05 ID:wGCNCRyba
てか今回の大会RAY負けたのか
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:16:14 ID:UsRxprGEP
>>14
2回氷漬け食らって予選敗退したとか
2回氷漬け食らって予選敗退したとか
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:16:05 ID:YNeKu6ghN
2014の優勝者ってセジュンか?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:16:25 ID:UsRxprGEP
>>15
せや
せや
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:17:17 ID:YNeKu6ghN
>>17
やっぱそうか
あの人の使うポケモンは読めないな
やっぱそうか
あの人の使うポケモンは読めないな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:17:01 ID:FklhK89Hs
でもトップ10はほとんど日本人やで
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:23:58 ID:UsRxprGEP
>>18
2012はなぜか日本人枠が2つしかなくて、ベスト8に残った日本人も1人しかおらんかったんだよな
一応その日本人がRayに対して最も健闘してた
2012はなぜか日本人枠が2つしかなくて、ベスト8に残った日本人も1人しかおらんかったんだよな
一応その日本人がRayに対して最も健闘してた
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:22:07 ID:wGCNCRyba
ポケモンは運ゲーなんやね…(ゲッソリ)
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:37:30 ID:hTblmZR65
韓国が世界一とかポケモンも堕ちたな
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:39:11 ID:I9pbnIAn0
>>22
セジュンは明らかに次元が違うんだよなぁ
セジュンは明らかに次元が違うんだよなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:43:46 ID:UsRxprGEP
>>22
ぺっらいぺっらい固定観念でしか物事考えられないのは戦前までにしてくれ
頭脳勝負なんだから卓越した個人がおっても不思議ではあるまい
ぺっらいぺっらい固定観念でしか物事考えられないのは戦前までにしてくれ
頭脳勝負なんだから卓越した個人がおっても不思議ではあるまい
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:45:43 ID:YNeKu6ghN
>>22
この指輝石ブーバーとかなかなか思いつかないようなの使ったりするし
普通に強い
韓国だから~の固定概念は捨てな
この指輝石ブーバーとかなかなか思いつかないようなの使ったりするし
普通に強い
韓国だから~の固定概念は捨てな
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:50:01 ID:hK10MNTxs
パチリス、低種族値なのにガチで凄かったわ
ほっぺすりすりで相手の機能を停止させ、いかりのまえばでHPを削りつつ、このゆびとまれで敵の攻撃を逸らし、高耐久で完璧に立ち回る
ほっぺすりすりで相手の機能を停止させ、いかりのまえばでHPを削りつつ、このゆびとまれで敵の攻撃を逸らし、高耐久で完璧に立ち回る
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:58:30 ID:ICHEY0RwR
韓国はゲーム強いよな
日本だとプロゲーマーの社会的地位が低い上に、妬まれて叩かれるからやっぱりダメなんやろうね
まぁゲーマーが尊敬される社会ってのもどうかとは思うが
日本だとプロゲーマーの社会的地位が低い上に、妬まれて叩かれるからやっぱりダメなんやろうね
まぁゲーマーが尊敬される社会ってのもどうかとは思うが
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:59:07 ID:UsRxprGEP
斬新な発想という意味では2007のモルフも凄かった
特に決勝でのこの指止まれと身代わりの使い方は相手の行動に全く依存しない最高の安定行動で鳥肌立った
ドーブルLv1@きあいのタスキ
このゆびとまれ/ねこだまし/がむしゃら/ダークホール
ドータクン@カゴのみ
トリックルーム/だいばくはつ/ジャイロボール/さいみんじゅつ
メタグロス@ラムのみ
じしん/いわなだれ/バレットパンチ/じこあんじ
カビンゴ@オボンのみ
おんがえし/ほのおのパンチ/はらだいこ/みがわり
特に決勝でのこの指止まれと身代わりの使い方は相手の行動に全く依存しない最高の安定行動で鳥肌立った
ドーブルLv1@きあいのタスキ
このゆびとまれ/ねこだまし/がむしゃら/ダークホール
ドータクン@カゴのみ
トリックルーム/だいばくはつ/ジャイロボール/さいみんじゅつ
メタグロス@ラムのみ
じしん/いわなだれ/バレットパンチ/じこあんじ
カビンゴ@オボンのみ
おんがえし/ほのおのパンチ/はらだいこ/みがわり
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)13:31:17 ID:n6ngERB4G
一条三位もはよ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)12:02:52 ID:UsRxprGEP
ワイはカントーカップでサイコキネシス覚えさせたラッキー使ったのが、ワイなりの工夫やったかな
それで結構上位行けたんやけど、後でブログとか調べたらその限りでもラッキーにサイコキネシス覚えさせてる人おったからなぁ
それで結構上位行けたんやけど、後でブログとか調べたらその限りでもラッキーにサイコキネシス覚えさせてる人おったからなぁ
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)13:33:53 ID:S0C3ob021
世界大会やしな
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)13:41:16 ID:4A0FBftXR
なんというか外国人は発想力が凄いから勝つんじゃないの
日本人はよくも悪くも一度何かが流行ったらみんなそれを真似る思考
安定思考というかだから奇抜なアイデアは中々出てこない
日本人はよくも悪くも一度何かが流行ったらみんなそれを真似る思考
安定思考というかだから奇抜なアイデアは中々出てこない
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)14:11:34 ID:UsRxprGEP
>>48
日本も上位ランカーは発想力もあるんやけどな
三連覇のRayとか見てるとやっぱりリスク管理が重要やなと思うわ
先までしっかり読んで、相手に何されても勝ち筋残す戦い方
2012決勝の1試合目なんか、開幕で2連続急所貰ってメタグロス出落ち&サザンドラ大ダメージ食らったにも関わらず、
キッチリプレイングで巻き返して見事に逆転勝ちしたしな
日本も上位ランカーは発想力もあるんやけどな
三連覇のRayとか見てるとやっぱりリスク管理が重要やなと思うわ
先までしっかり読んで、相手に何されても勝ち筋残す戦い方
2012決勝の1試合目なんか、開幕で2連続急所貰ってメタグロス出落ち&サザンドラ大ダメージ食らったにも関わらず、
キッチリプレイングで巻き返して見事に逆転勝ちしたしな
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)14:19:40 ID:VmI7EoiBt
日本人は高レートを維持するために「安定して勝てる」プレイングしてる気がするよな
レギュラーシーズンには強いけどポストシーズンには弱いみたいな
加えて日本人がほとんどシングル勢なのもあって、プレイ人口が多いって利点が
あんまり発揮されてない感じ。知らんけど。
レギュラーシーズンには強いけどポストシーズンには弱いみたいな
加えて日本人がほとんどシングル勢なのもあって、プレイ人口が多いって利点が
あんまり発揮されてない感じ。知らんけど。
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)14:24:24 ID:UsRxprGEP
野球のレギュラーシーズンとポストシーズンの違いは一言で言うと「優秀な選手に無理させる」ことにあるけど、
ポケモンは結局1試合1試合条件リセットされてやるわけやから、
100試合単位で成績残すレーティングも、10~20試合程度での成績を競う大会もそういう意味では変わりないんやけどな
強いて言えばやはりポケモンの調整とか含めたメタゲームに於いては日本人と海外勢で大きな違いがあるわけやから、
その辺りをいかに研究できるかやな
Rayは日本の環境を研究するためだけに何度も来日してるし、日本語もある程度しゃべれるらしい
ポケモンは結局1試合1試合条件リセットされてやるわけやから、
100試合単位で成績残すレーティングも、10~20試合程度での成績を競う大会もそういう意味では変わりないんやけどな
強いて言えばやはりポケモンの調整とか含めたメタゲームに於いては日本人と海外勢で大きな違いがあるわけやから、
その辺りをいかに研究できるかやな
Rayは日本の環境を研究するためだけに何度も来日してるし、日本語もある程度しゃべれるらしい
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)11:53:25 ID:oF8aYv5Lb
つよい ポケモン
よわい ポケモン
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき
この言葉の本来の意味をそっくりそのまま体現してくれたよな
よわい ポケモン
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき
この言葉の本来の意味をそっくりそのまま体現してくれたよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1408384663/l50
コメント一覧
国籍によってプレイングに違いなんてでるもんなのか?
母体が大きければ多少傾向は出るだろうけど、大会上位者のような特定個人はサンプルにならん気が…
別に韓国人だから推してるんじゃなくて能力が優れてるから推してるんだろ。相手が韓国人というだけで優れてるものも優れてると認めようとしないお前こそ日本の恥だからさっさと日本人やめてくれ。
ポケモン対戦史としてみれば、やはり頂点は2007年の「レベル1ドーブル」のモルフパ、次点は2009年の「ドクロッグエンペルト軸」か「晴れ+砂+ヌケニン+まひるみ」じゃねーかな
どれも日本人だよ、2009年に至っては世界優勝と準優勝者
今回不遇に終わったRayも、過去には日本人相手に逆の立場を取ったこともあるわけでな
単純に現環境で使い道があって活かせる腕があったから選出しただけ
あとゲーフリは日本人枠見直せ海外に媚びるな
ポケモンは日本のゲームなんだし
てか、普通に日本がシングル流行ってるからじゃないの?んでダブルが世界に抜かれたんでしょ。
逆にいえばそれだけ世界にポケモンが浸透したのさ。嬉しい事よ
ラッキー対策ゲンガーに丸投げしてたから一気に崩壊した
まぁどっちでもいいけど。
他人と過去のしかすがれないのか。
個人の評価を国籍だけで歪めるのは愚か
世界は広いんやで
後、日本で大会やらないのは賞金が出るからだという話を聞いたことがある
いや、単に知識がない人が多いと思って、で普通に日本勢は強いよ、今年のRayよろしく運がないだけ
すがるとかそういう発想になる時点でアレだと思うけど
パチリスが意外性も合って”使える”ポケモンだから使っただけだろ
最近自分の都合のいい時にカリンの言葉持ちだす奴よくいるわ
発祥の国が多くて当然
無理に使ってるだろ、こいつら
実際パチリスのおかげで勝ってはいるがそれ以前の読みが凄まじい
使い方次第ではマイナーでもガチ環境でやって行けると言う良い見本だわ
勝手にまとめて勝手に一人称にまで文句つけるとか偉い立場だな
なんJやおんJでは実際かなり自然にその一人称出てくるようになるから
セジュンの環境を読む能力と固定観念に縛られないポケモン起用は見習いたいわ。
セジュンはすごいわ
※ 書き込んでいただいたコメントは、ポケ速の記事でも紹介させて頂くことがあります。