二次元実況@ふたボード


[掲示板に戻る]
レス送信モード
[]
(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KB まで. 250x250以上は縮小.
  • 現在人くらいが見てます.カタログ
  • ログ保持数は20000件です
  • 書き込む内容は投稿者の責任になります、常識を持って書き込みを行いましょう
  • レスの引用時は必ず引用元のURLを明記する事、また対象レスの改変を禁止します
  • 過度な連貼りはやめましょう、1人1スレ150枚までを目安にしてください
雑談二次元実況ご意見ご要望

この掲示板はふたクロ赤福外部板追加方法はこちら)が使用できます
ふたポからカタログソートが利用出来ます
スマートフォン版ふたボードを公開しました
http://board.futakuro.com/m/

不具合などがございましたらご意見ご要望板に書き込みをお願いします

画像ファイル名:1420383088417.jpg-(12904 B) サムネ表示.
12904 B【新】円谷劇場「ウルトラQ&ネオ・ウルトラQ」【新】円谷劇場「ウルトラQ&ネオ・ウルトラQ」 Name TOKYO MX2 24:00~ 15/01/04(日)23:51:28 ID:W6GNTLD2 No.991865 del 14日01:13頃消えます
第1話 「ゴメスを倒せ!」

脚本:千束北男
監督:円谷 一
特技監督:小泉 一

第1話「クォ・ヴァディス」

脚本:いながききよたか
監督:石井岳龍
1無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:53:22 ID:pXqszsEU No.991867 del
ネオ・ウルトラQってWOWOWのだよね?
1話で切ったのでこれを気に見なおしてみる
2無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:54:20 ID:CYYG8vG. No.991868 del
>ネオ・ウルトラQってWOWOWのだよね?
テレ東深夜にやってたやつじゃないのか
3無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:55:27 ID:JK6TD65g No.991869 del
立て乙
4無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:56:05 ID:Y42Y2xA. No.991870 del
乙トラQ
5無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:56:16 ID:doSRJcWc No.991871 del
なんか写真が映ってる
6無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:56:46 ID:J1xEOZBM No.991872 del
タロウにも参加された皆さん、あけおめ
ついにウルQのオリジナル?での放送ですね
まさかのモノクロ、放送から考えて総天然色の方かと思っていたのですが

これから約半年間あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入っていくのです…
7無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:57:19 ID:pXqszsEU No.991874 del
サザエさんとの視聴率戦争に負ける運命だった円谷番組

春からアニメ本数また増えるけどどうなるんだろ
MX1とかぶらなきゃいいけど
ネオは確か1クールだったからいいけど
8無題 Name 名無し 15/01/04(日)23:58:55 ID:oDyi8uQ. No.991875 del
タケダタケダタケダ~ タケダタケダタケダ~
ダケダ タ~ケ~ダ~♪
9無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:03 ID:dooWoBIA No.991879 del
時間的にもOKっす
10無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:03 ID:FD1k8Cc6 No.991880 del
ウルまた
11無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:03 ID:jn4CafQM No.991881 del
>春からアニメ本数また増えるけどどうなるんだろ
>MX1とかぶらなきゃいいけど
MXのアニメ番組表を見てる分には
少なくとも1月期は被らないっぽいけど4月期がどうなるかね
12無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:08 ID:ZI53invs No.991882 del
はじまた
>>ネオ・ウルトラQってWOWOWのだよね?
>テレ東深夜にやってたやつじゃないのか

テレ東のはダークファンタジーだった気が
13無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:09 ID:TY32Obpg No.991883 del
総天然色じゃなかった!
14無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:22 ID:TY32Obpg No.991887 del
画像ファイル名:1420383622040.jpg-(80128 B) サムネ表示.
80128 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
15無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:25 ID:FdamzZcU No.991888 del
Qまた
16無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:31 ID:srWp.3cM No.991890 del
なんの断りも無く始まったー
17無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:36 ID:5lz/AGeY No.991891 del
ウルQまた
18無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:00:50 ID:dooWoBIA No.991896 del
オバケノ
 .Q
19無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:01:00 ID:TY32Obpg No.991898 del
もうオリジナリティーは尊重しなくなった円谷劇場
20無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:01:18 ID:ZFFZcCts No.991901 del
Qの関東地上波放送ってどのくらいぶりなんだろ
まさか「泉麻人のウルトラ倶楽部」以来とか・・・
21無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:01:19 ID:jn4CafQM No.991902 del
Qまた
22無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:01:20 ID:glLwdig. No.991903 del
サザエさんは69年だからウルトラQとは被ってねーわ。
23無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:01:26 ID:cBEJQbWU No.991904 del
くそまた悪魔ッ子でトイレが怖くなるのかよ!
24無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:00 ID:dooWoBIA No.991907 del
リマスターにはなってるみたいだね
25無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:08 ID:ZI53invs No.991908 del
ゴメスキター
26無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:09 ID:TY32Obpg No.991909 del
画像ファイル名:1420383729350.jpg-(46710 B) サムネ表示.
46710 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
27無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:14 ID:FdamzZcU No.991911 del
石坂浩二って声変わらないな
28無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:19 ID:jn4CafQM No.991912 del
>Qの関東地上波放送ってどのくらいぶりなんだろ
関東圏地上波放送では実に28年ぶりなんだとか
29無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:23 ID:srWp.3cM No.991914 del
白黒ってテロップぐらい入れて欲しいの
30無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:38 ID:FD1k8Cc6 No.991915 del
>まさか「泉麻人のウルトラ倶楽部」以来とか・・・
この時間帯だと、ちょっと思い出しますね
31無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:02:39 ID:dooWoBIA No.991916 del
ってってってって
32無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:12 ID:TY32Obpg No.991917 del
画像ファイル名:1420383792935.jpg-(44447 B) サムネ表示.
44447 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
33無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:32 ID:dooWoBIA No.991920 del
改めてみるとゴジラだなあ
34無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:33 ID:TY32Obpg No.991921 del
画像ファイル名:1420383813674.jpg-(69707 B) サムネ表示.
69707 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
35無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:39 ID:FD1k8Cc6 No.991923 del
こうして見ると確かにゴジラである
36無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:41 ID:glLwdig. No.991924 del
映画でしか見られなかった怪獣がテレビで!!
37無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:42 ID:TY32Obpg No.991926 del
毛がきもい
38無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:03:55 ID:ZFFZcCts No.991930 del
いつも酷い目に合うオジサンだ
39無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:00 ID:jn4CafQM No.991931 del
煙突ストーブが時代を感じるなあ
40無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:02 ID:X.lWzfSA No.991932 del
旧作のQは本当に初めて観るので楽しみだ
そもそもウルトラマンがいなくてどうやって毎回怪獣を倒すのか知らないし
41無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:06 ID:ZI53invs No.991933 del
何かあったの?(無視)
42無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:12 ID:5lz/AGeY No.991934 del
>Qの関東地上波放送ってどのくらいぶりなんだろ
>まさか「泉麻人のウルトラ倶楽部」以来とか・・・
全話ならその通りですが、90年代に単発で「ガラダマ」やって以来だね…ってふたばにも書きましたけどねw
43無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:45 ID:FD1k8Cc6 No.991939 del
アル中
44無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:50 ID:ZI53invs No.991940 del
なんだアル中か
45無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:53 ID:FdamzZcU No.991941 del
例のアル中の男
46無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:53 ID:jn4CafQM No.991942 del
アル中で片付けられてしまった…
47無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:54 ID:TY32Obpg No.991943 del
アル中は病院行き
48無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:04:56 ID:glLwdig. No.991944 del
千吉っさん!
49無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:01 ID:5lz/AGeY No.991946 del
安定の大村千吉w
50無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:06 ID:dooWoBIA No.991948 del
現在のアルコール依存症のことである
51無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:17 ID:TY32Obpg No.991950 del
画像ファイル名:1420383917595.jpg-(117954 B) サムネ表示.
117954 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
52無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:36 ID:TY32Obpg No.991956 del
画像ファイル名:1420383936168.jpg-(95835 B) サムネ表示.
95835 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
53無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:38 ID:FD1k8Cc6 No.991958 del
>アル中は病院行き
吾妻先生!
54無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:05:57 ID:dooWoBIA No.991962 del
学生のころだよね
55無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:06:08 ID:glLwdig. No.991967 del
ラドン、液体人間、ワイアール星人、サボテンダー。
何匹に襲われたんだろうか?
56無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:06:10 ID:TY32Obpg No.991968 del
画像ファイル名:1420383970753.jpg-(95643 B) サムネ表示.
95643 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
57無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:06:30 ID:0OS69e0Q No.991972 del
>Qの関東地上波放送ってどのくらいぶりなんだろ
>まさか「泉麻人のウルトラ倶楽部」以来とか・・・
懐かしいな…
58無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:06:39 ID:TY32Obpg No.991973 del
画像ファイル名:1420383999327.jpg-(88888 B) サムネ表示.
88888 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
59無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:07:31 ID:ZI53invs No.991978 del
誰も分からない
60無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:07:38 ID:TY32Obpg No.991979 del
ガラダマだな
61無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:07:41 ID:glLwdig. No.991980 del
液体人間、地球防衛軍でお馴染みの万城目さん。
62無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:07:53 ID:TY32Obpg No.991983 del
大人びたメガネ君
63無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:07:55 ID:FD1k8Cc6 No.991984 del
小宮山ボイス
64無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:09 ID:dooWoBIA No.991987 del
吹き替え?
65無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:09 ID:TY32Obpg No.991988 del
画像ファイル名:1420384089854.jpg-(97303 B) サムネ表示.
97303 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
66無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:10 ID:FdamzZcU No.991989 del
知りすぎている少年
67無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:12 ID:ZVhJCaCU No.991990 del
デスモスチルス萌え
68無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:29 ID:5lz/AGeY No.991991 del
この声は風のフジ丸か!
69無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:41 ID:TY32Obpg No.991994 del
画像ファイル名:1420384121199.jpg-(81764 B) サムネ表示.
81764 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
70無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:45 ID:ZI53invs No.991995 del
奥へ入ってみない?(意味深
71無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:08:51 ID:TY32Obpg No.991997 del
気になります!
72無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:09:14 ID:dooWoBIA No.992006 del
γ光線銃?
73無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:09:18 ID:5lz/AGeY No.992009 del
淳ちゃんは何を持っているって言ったのかな?
74無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:09:20 ID:jn4CafQM No.992010 del
アベックで秘境探検だ
75無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:09:43 ID:FdamzZcU No.992017 del
コンポーザー
76無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:10:17 ID:5lz/AGeY No.992026 del
この新田さんの人はTVドラマの出演は珍しいのかな?
77無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:10:21 ID:glLwdig. No.992027 del
次郎君の声は小宮山清さん。
子役の村岡順二とは別人なんで誤解なきよう。
78無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:10:34 ID:dooWoBIA No.992032 del
溶岩洞穴とか良く知ってるなー
79無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:10:42 ID:ZVhJCaCU No.992035 del
一平が実際にヘリ操縦するシーンって
番組内にあったっけ?
80無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:11:28 ID:FD1k8Cc6 No.992040 del
怪談音楽っぽいBGMから一転
81無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:11:40 ID:5lz/AGeY No.992043 del
>一平が実際にヘリ操縦するシーンって
>番組内にあったっけ?
たしか「海底原人ラゴン」のラストがそうだったはず
82無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:11:51 ID:jn4CafQM No.992045 del
定番の閉じこめイベントが!
83無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:11:57 ID:ZVhJCaCU No.992046 del
ガス人間乙
84無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:11:59 ID:dooWoBIA No.992047 del
山峰金
85無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:11 ID:TY32Obpg No.992050 del
画像ファイル名:1420384331182.jpg-(69349 B) サムネ表示.
69349 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
86無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:21 ID:FD1k8Cc6 No.992051 del
古文書にその姿が
87無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:30 ID:TY32Obpg No.992053 del
画像ファイル名:1420384350361.jpg-(99018 B) サムネ表示.
99018 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
88無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:35 ID:dooWoBIA No.992054 del
シトロネラアシッド
89無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:36 ID:jn4CafQM No.992055 del
リトラリア
90無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:40 ID:TY32Obpg No.992057 del
画像ファイル名:1420384360282.jpg-(106908 B) サムネ表示.
106908 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
91無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:40 ID:FdamzZcU No.992058 del
リトラリア
92無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:51 ID:FdamzZcU No.992060 del
ゴメテウス
93無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:56 ID:TY32Obpg No.992062 del
画像ファイル名:1420384376632.jpg-(105973 B) サムネ表示.
105973 B
哺乳類
94無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:12:59 ID:ZI53invs No.992064 del
蛹なの?
95無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:02 ID:ZFFZcCts No.992065 del
サナギ?
卵じゃなくて?
96無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:18 ID:5lz/AGeY No.992069 del
哺乳類なのに変温動物なの?
97無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:19 ID:FdamzZcU No.992070 del
卵じゃなくて繭だったのか
98無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:31 ID:glLwdig. No.992072 del
お寺にバトルナイザーが保脳されてて
リトラをコントロールして怪奇事件に立ち向かうと言う
平成ウルトラQを妄想した事がある
99無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:37 ID:FD1k8Cc6 No.992074 del
地殻変動は便利な設定
100無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:41 ID:dooWoBIA No.992075 del
すごい理屈を詰めてある
101無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:13:52 ID:TY32Obpg No.992076 del
画像ファイル名:1420384432297.jpg-(49391 B) サムネ表示.
49391 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
102無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:01 ID:jn4CafQM No.992079 del
ゴメス「イチャラブ禁止―!」
103無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:05 ID:ZVhJCaCU No.992081 del
ゴメスは哺乳類
「ゴラス」のマグマは爬虫類
見た目のイメージは逆だな
104無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:06 ID:dooWoBIA No.992082 del
びっくりした
105無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:18 ID:TY32Obpg No.992085 del
ネッコロ
大晦日見逃したぜ
106無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:29 ID:FD1k8Cc6 No.992087 del
じらしにじらしてCM前にようやく再登場
107無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:14:35 ID:5lz/AGeY No.992089 del
Aパート終了
ところで今回の怪獣は後のウルトラ怪獣からすると小さいんんだよな
108無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:15:22 ID:TY32Obpg No.992094 del
画像ファイル名:1420384522247.jpg-(73457 B) サムネ表示.
73457 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
109無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:15:32 ID:FD1k8Cc6 No.992096 del
まあ、なかなか聞き入れてもらえないよね
110無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:15:35 ID:glLwdig. No.992098 del
鎧張りの建物が懐かしい
111無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:03 ID:ZI53invs No.992106 del
太眉ゴメスさん
112無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:06 ID:dooWoBIA No.992107 del
10mくらいに見える
113無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:07 ID:TY32Obpg No.992108 del
画像ファイル名:1420384567451.jpg-(41135 B) サムネ表示.
41135 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
114無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:40 ID:jn4CafQM No.992115 del
またとんでもない事を
115無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:48 ID:TY32Obpg No.992117 del
火で炙って羽化させるなんて無茶すぎる
116無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:51 ID:ZI53invs No.992118 del
暖めだした
117無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:16:57 ID:FdamzZcU No.992122 del
素直に言うことを聞く
118無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:17:24 ID:FD1k8Cc6 No.992125 del
ウルトラヒーローも科特隊も存在しない世界観での
怪獣登場の緊迫感はひとしお
119無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:17:33 ID:ZVhJCaCU No.992128 del
黒のもんもん組の「賢い作戦」
120無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:17:36 ID:5lz/AGeY No.992129 del
火で温めてどれくらいの時間で孵化?するんだろうか
121無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:11 ID:TY32Obpg No.992132 del
画像ファイル名:1420384691341.jpg-(45524 B) サムネ表示.
45524 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
122無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:13 ID:glLwdig. No.992133 del
摺り込みを利用してリトラをゴメスにけしかけるなんてリトラ虐待だ!
と、動物愛護野郎が言い出しそうで嫌だね。
123無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:19 ID:5lz/AGeY No.992136 del
淳ちゃんの持っている武器で対応すればいいのに?
124無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:44 ID:dooWoBIA No.992139 del
こりゃ怖いわ
125無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:44 ID:cBEJQbWU No.992140 del
>ところで今回の怪獣は後のウルトラ怪獣からすると小さいんんだよな
まぁ1~20mでも十分怖いがな
126無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:18:46 ID:FD1k8Cc6 No.992141 del
今週の大胆な合成
127無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:06 ID:jn4CafQM No.992144 del
うおっまぶしっ!
128無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:07 ID:TY32Obpg No.992145 del
うおまぶしっ
129無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:13 ID:ZI53invs No.992147 del
フラッシュに弱いのか
130無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:16 ID:ZVhJCaCU No.992148 del
うぉっ まぶしっ
131無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:22 ID:TY32Obpg No.992149 del
画像ファイル名:1420384762183.jpg-(67107 B) サムネ表示.
67107 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
132無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:26 ID:dooWoBIA No.992150 del
計画通り
133無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:32 ID:5lz/AGeY No.992152 del
安定のガス人間のテーマ曲♪
134無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:39 ID:X.lWzfSA No.992154 del
ホントに小さいな
ウルトラマンがいたら踏みつぶして終わりだな
135無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:19:51 ID:TY32Obpg No.992161 del
画像ファイル名:1420384791683.jpg-(103817 B) サムネ表示.
103817 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
136無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:10 ID:5lz/AGeY No.992165 del
>フラッシュに弱いのか
まあ地下にいればまぶしいよな
137無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:10 ID:TY32Obpg No.992166 del
画像ファイル名:1420384810957.jpg-(118716 B) サムネ表示.
118716 B
目がやばい
138無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:12 ID:ZVhJCaCU No.992167 del
すげえあのリトラ 生まれたばかりで戦ってるぜ
139無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:20 ID:cBEJQbWU No.992171 del
鳥を見た!
140無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:23 ID:TY32Obpg No.992172 del
画像ファイル名:1420384823416.jpg-(121626 B) サムネ表示.
121626 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
141無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:24 ID:ZI53invs No.992173 del
画像ファイル名:1420384824238.jpg-(20171 B) サムネ表示.
20171 B
リトラー!!
142無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:39 ID:jn4CafQM No.992180 del
孵化したばかりのリトラに無理をおっしゃる
143無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:40 ID:dooWoBIA No.992181 del
昭和の顔だね
144無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:43 ID:FdamzZcU No.992183 del
なんとかなる!
145無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:20:58 ID:glLwdig. No.992188 del
ゴメスに利用されたゴジラスーツは一切傷つける事は許されず
追加パーツはゴジラスーツに張り付けた布の上に接着され
ゴジラとして再利用が可能になってたらしいね
146無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:21:05 ID:5lz/AGeY No.992192 del
この現場監督の考えが後のタロウの一般市民にも浸透した…とか?
147無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:16 ID:TY32Obpg No.992202 del
画像ファイル名:1420384936261.jpg-(114334 B) サムネ表示.
114334 B
生まれたてです
148無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:16 ID:dooWoBIA No.992203 del
リトラ動きません
149無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:31 ID:TY32Obpg No.992206 del
画像ファイル名:1420384951469.jpg-(100861 B) サムネ表示.
100861 B
目つきがヤバイ
150無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:35 ID:jn4CafQM No.992208 del
リトラのやる気スイッチはONになっていないんだな
151無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:35 ID:srWp.3cM No.992209 del
毛が生えてるので哺乳類
152無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:40 ID:cBEJQbWU No.992211 del
無茶振りにも程がある
153無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:22:45 ID:5lz/AGeY No.992212 del
赤ちゃんか
まあ名前の由来がlittleっていうんだからそれもあっているかw
154無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:23:04 ID:glLwdig. No.992214 del
ゴメスは10m設定。ミニチュアもゴジラ映画より大き目
155無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:23:05 ID:FD1k8Cc6 No.992215 del
現場監督のキャラは、作品によっては
最期まで信じないで殺されてしまうタイプ
156無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:23:18 ID:dooWoBIA No.992219 del
うわあミニチュアがリアル・・
157無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:23:21 ID:TY32Obpg No.992220 del
画像ファイル名:1420385001325.jpg-(139923 B) サムネ表示.
139923 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
158無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:23:22 ID:ZI53invs No.992221 del
出てきちゃった
159無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:02 ID:TY32Obpg No.992230 del
画像ファイル名:1420385042038.jpg-(109808 B) サムネ表示.
109808 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
160無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:05 ID:FD1k8Cc6 No.992231 del
モノクロ画面に助けられている面もあるけど
いいミニチュアワーク
161無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:06 ID:ZFFZcCts No.992232 del
自衛隊で何とかできそうだなゴメス
162無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:14 ID:Yrb/fSM6 No.992233 del
眉毛すごい
163無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:19 ID:jn4CafQM No.992234 del
このくらいのサイズだと怖さがまた違うな
164無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:29 ID:X.lWzfSA No.992235 del
角の生えたゴジラってかっこいいなあ
165無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:29 ID:TY32Obpg No.992236 del
画像ファイル名:1420385069351.jpg-(128477 B) サムネ表示.
128477 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
166無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:24:37 ID:dooWoBIA No.992241 del
飯場が~~
167無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:06 ID:8rv2Gmv2 No.992244 del
りとら動け
168無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:30 ID:dooWoBIA No.992246 del
リトラ小さいし・・
169無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:34 ID:jn4CafQM No.992247 del
すげえあのリトラ産まれたてで戦ってるぜ…
170無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:36 ID:FD1k8Cc6 No.992249 del
目が!
171無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:38 ID:ZI53invs No.992250 del
目がああああああああああ
172無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:43 ID:TY32Obpg No.992251 del
目だ目をねらえ!
173無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:52 ID:X.lWzfSA No.992252 del
ゴジラvsラドンか
174無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:57 ID:5lz/AGeY No.992253 del
うわっ痛てっ
175無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:25:57 ID:TY32Obpg No.992254 del
画像ファイル名:1420385157401.jpg-(69569 B) サムネ表示.
69569 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
176無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:00 ID:ZI53invs No.992256 del
なんか吐いた
177無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:06 ID:glLwdig. No.992257 del
ホリゾントに山が描いてあるなんてのは、
当時の受像機の画質が荒かったから許されたからだよな。
HDでやったら噴飯ものや
178無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:24 ID:FdamzZcU No.992258 del
転落死
179無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:26 ID:id9ubN3E No.992260 del
弱いぞ
180無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:30 ID:dooWoBIA No.992263 del
苦しんでますね
181無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:52 ID:TY32Obpg No.992265 del
画像ファイル名:1420385212145.jpg-(128185 B) サムネ表示.
128185 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
182無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:57 ID:FD1k8Cc6 No.992270 del
相打ちだ・・
183無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:26:58 ID:jn4CafQM No.992271 del
リトラも・・・
184無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:01 ID:FdamzZcU No.992272 del
少年「僕の思ったとおりリトラも死んだ」
185無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:02 ID:dooWoBIA No.992273 del
相討ち・・・
186無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:08 ID:TY32Obpg No.992275 del
画像ファイル名:1420385228470.jpg-(131602 B) サムネ表示.
131602 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
187無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:08 ID:ZI53invs No.992276 del
ゴメスも死んだ
リトラも死んだ
188無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:09 ID:glLwdig. No.992277 del
勝ったけどリトラは死んでまうんや。酷い子供や・
189無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:14 ID:wV8nn1ek No.992278 del
ドユコトー
190無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:15 ID:Yrb/fSM6 No.992279 del
リトラ散々やな
191無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:19 ID:TY32Obpg No.992281 del
画像ファイル名:1420385239130.jpg-(130256 B) サムネ表示.
130256 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
192無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:27 ID:glLwdig. No.992283 del
ちあきんぐ
193無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:30 ID:TY32Obpg No.992284 del
リトラがかわいそすぎるわ
194無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:33 ID:8a.oEMmc No.992285 del
>うわあミニチュアがリアル・・…
昔の作品だしちゃちいかと思ったら金かかってるな
195無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:34 ID:dooWoBIA No.992287 del
ううむ・・ただ圧倒されてしまった
196無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:27:57 ID:XzEBPX.M No.992288 del
生まれるのが早すぎたんだ…
197無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:28:32 ID:cBEJQbWU No.992292 del
モノクロなのに当時の子供達は皆怪獣の色を知っていたという・・・
198無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:28:36 ID:5lz/AGeY No.992293 del
>>うわあミニチュアがリアル・・…
>昔の作品だしちゃちいかと思ったら金かかってるな
それもあって会社を圧迫しちゃうんだろう…
199無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:28:48 ID:ZVhJCaCU No.992294 del
中条版コミカライズの
ラスト1ページ(完成した弾丸道路の情景)に
このナレーションがかぶって印象的
200無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:29:20 ID:dooWoBIA No.992295 del
さて新作の出来はいかがかな
201無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:02 ID:TY32Obpg No.992296 del
>さて新作の出来はいかがかな
歩きまわるだけの話です
202無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:05 ID:jn4CafQM No.992298 del
1966年の作品から2013年の作品へ
203無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:05 ID:FD1k8Cc6 No.992299 del
ネオまた
204無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:17 ID:TY32Obpg No.992302 del
画像ファイル名:1420385417760.jpg-(110800 B) サムネ表示.
110800 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
205無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:20 ID:glLwdig. No.992303 del
通常のドラマの三倍の予算&東宝のコネで
無理矢理もたせてたんやでウルトラQは
206無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:38 ID:ZI53invs No.992307 del
ネオった
207無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:30:47 ID:srWp.3cM No.992310 del
予告なしか
208無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:31:00 ID:cBEJQbWU No.992312 del
ぶっちゃけこっちのQはどうなん?
209無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:31:36 ID:jn4CafQM No.992322 del
こっちはご神木から開幕か
210無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:31:39 ID:TY32Obpg No.992323 del
>ぶっちゃけこっちのQはどうなん?
眠くなる
211無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:31:47 ID:FdamzZcU No.992325 del
初見だ
212無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:31:50 ID:FD1k8Cc6 No.992326 del
>通常のドラマの三倍の予算&東宝のコネで
>無理矢理もたせてたんやでウルトラQは
成功したからよかったようなものの・・
213無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:00 ID:TY32Obpg No.992329 del
円谷はアホな若者が大嫌い
214無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:00 ID:5lz/AGeY No.992330 del
>ぶっちゃけこっちのQはどうなん?
この話しか見ていないけどかなりの酷評だったような…
215無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:15 ID:TY32Obpg No.992331 del
画像ファイル名:1420385535772.jpg-(70813 B) サムネ表示.
70813 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
216無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:30 ID:glLwdig. No.992334 del
怪獣の色は児童雑誌で知った訳だが
ガラモンは絵師の誤解からか
雑誌で緑色に塗られてたバージョンがあったりりする
217無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:35 ID:ZI53invs No.992335 del
DQNカップル
218無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:32:49 ID:glLwdig. No.992336 del
怪奇大作戦か?
219無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:01 ID:5lz/AGeY No.992339 del
これは太陽黒点の変化ってことか?
だとしたらプリズ魔が復活するな
220無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:10 ID:TY32Obpg No.992341 del
画像ファイル名:1420385590197.jpg-(140563 B) サムネ表示.
140563 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
221無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:32 ID:dooWoBIA No.992345 del
フィルム式のカメラの時代なんだな
222無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:41 ID:ZI53invs No.992347 del
シンケンピンク?
223無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:45 ID:5lz/AGeY No.992349 del
さっきようつべのディケイドを見ていたのでタイムリーだw
224無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:33:49 ID:TY32Obpg No.992350 del
画像ファイル名:1420385629551.jpg-(137568 B) サムネ表示.
137568 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
225無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:34:11 ID:FdamzZcU No.992354 del
雨流王仁恵
人名かな
226無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:34:12 ID:TY32Obpg No.992355 del
佐野
227無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:34:39 ID:TY32Obpg No.992357 del
佐野じゃなかったか
228無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:34:44 ID:cBEJQbWU No.992359 del
>この話しか見ていないけどかなりの酷評だったような…
そっかミステリー・ファイルクラスを期待しない方が良さそうだな
229無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:34:56 ID:TY32Obpg No.992360 del
画像ファイル名:1420385696093.jpg-(38150 B) サムネ表示.
38150 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
230無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:35:07 ID:TY32Obpg No.992363 del
画像ファイル名:1420385707188.jpg-(100201 B) サムネ表示.
100201 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
231無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:35:50 ID:5lz/AGeY No.992368 del
この人生物彗星に出てたみたいだけど…?
232無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:01 ID:dooWoBIA No.992369 del
雰囲気に気を使いすぎな感じだね
233無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:08 ID:jn4CafQM No.992370 del
怪獣も自然の驚異だと
234無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:17 ID:FD1k8Cc6 No.992374 del
怪獣=自然災害説
235無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:19 ID:TY32Obpg No.992376 del
怪獣=自然災害ってゴジラミレニアムみたいだな
236無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:49 ID:srWp.3cM No.992382 del
色が薄い
237無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:50 ID:TY32Obpg No.992385 del
画像ファイル名:1420385810930.jpg-(72493 B) サムネ表示.
72493 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
238無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:36:52 ID:FdamzZcU No.992386 del
関東怪獣保安協会
239無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:37:04 ID:FD1k8Cc6 No.992387 del
竜が森とな
240無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:37:36 ID:5lz/AGeY No.992390 del
竜が森とはベムラーかヤナカーギーか
241無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:39:02 ID:FdamzZcU No.992396 del
なんか間延びするなあ
242無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:39:09 ID:dooWoBIA No.992397 del
歩いてるぞ
243無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:39:11 ID:TY32Obpg No.992398 del
画像ファイル名:1420385951165.jpg-(92138 B) サムネ表示.
92138 B
きたわよ
244無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:39:39 ID:TY32Obpg No.992401 del
画像ファイル名:1420385979932.jpg-(154718 B) サムネ表示.
154718 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
245無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:39:54 ID:glLwdig. No.992402 del
MM9か?
246無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:04 ID:dooWoBIA No.992404 del
なにか滑稽だ
247無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:10 ID:TY32Obpg No.992405 del
画像ファイル名:1420386010497.jpg-(173257 B) サムネ表示.
173257 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
248無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:10 ID:ZI53invs No.992406 del
ネチョネチョ
249無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:16 ID:jn4CafQM No.992408 del
こっちだと怪獣の画像とかをヒに投稿する見物人とかがいるんだろうか
250無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:18 ID:FD1k8Cc6 No.992409 del
警察、マスコミはともかく
一般市民はさっさと避難せな
251無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:36 ID:5lz/AGeY No.992411 del
この人はカウンセラーなんでしょ?
なんで採取とかしているんでしょうか?
252無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:36 ID:TY32Obpg No.992412 del
ただちに影響はない
253無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:40:43 ID:ZI53invs No.992413 del
直ちに影響はない
254無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:41:06 ID:ZVhJCaCU No.992414 del
エダノ
255無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:41:10 ID:glLwdig. No.992416 del
鑑識っぽい描写はイイネ
256無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:41:53 ID:jn4CafQM No.992420 del
刺激しとるし!
257無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:41:53 ID:TY32Obpg No.992421 del
挑発的な市民
258無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:00 ID:FdamzZcU No.992422 del
よく石投げる気になるな一般人
259無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:12 ID:ZI53invs No.992424 del
刺激すんなや
260無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:14 ID:5lz/AGeY No.992425 del
警察と民衆の行動がリアル…かな?
261無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:23 ID:Yrb/fSM6 No.992426 del
石投げはないわー浦沢義雄じゃないんだから
262無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:48 ID:FD1k8Cc6 No.992427 del
前向き・・・には見えない
263無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:42:49 ID:glLwdig. No.992428 del
近年の災害を見るに、日本人は速やかに非難する民族だと思う。
264無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:43:40 ID:glLwdig. No.992433 del
歴史ドラマw
265無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:43:41 ID:dooWoBIA No.992434 del
淡々としてますね・・
266無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:15 ID:glLwdig. No.992440 del
このTVフレーム欲しいな
267無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:23 ID:FdamzZcU No.992442 del
へへー俺怪獣に石投げつけてやったぜ!とヒでつぶやく
268無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:26 ID:TY32Obpg No.992443 del
この番組を見て「どうしてこうなるのかなー」
269無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:28 ID:FD1k8Cc6 No.992444 del
ルサンチマン
270無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:56 ID:cBEJQbWU No.992446 del
>近年の災害を見るに、日本人は速やかに非難する民族だと思う。
ただ台風なんかと違って姿の見える存在で大きめの害獣だと思えばこういう連中は出るだろうね
271無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:44:56 ID:jn4CafQM No.992447 del
怪獣「僕はただアキバに行きたかったんだ…」
272無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:04 ID:TY32Obpg No.992448 del
アルジェントソーマだな
273無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:21 ID:glLwdig. No.992450 del
布施さんを連れてこい
274無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:36 ID:TY32Obpg No.992453 del
画像ファイル名:1420386336471.jpg-(81343 B) サムネ表示.
81343 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
275無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:47 ID:TY32Obpg No.992455 del
画像ファイル名:1420386347151.jpg-(76984 B) サムネ表示.
76984 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
276無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:49 ID:glLwdig. No.992456 del
磁性体か?
277無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:51 ID:srWp.3cM No.992457 del
地図に反応って
278無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:45:51 ID:jn4CafQM No.992458 del
なんか妙な団体が
279無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:14 ID:cBEJQbWU No.992460 del
おいグリーンピースみたいなのも出てきたぞ
280無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:14 ID:dooWoBIA No.992461 del
なにやっとるんすかこの人たち
281無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:21 ID:TY32Obpg No.992462 del
画像ファイル名:1420386381416.jpg-(118838 B) サムネ表示.
118838 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
282無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:21 ID:Yrb/fSM6 No.992463 del
プロ市民は嘘くさい
283無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:30 ID:bBLfMiEo No.992464 del
怪獣には「人」権はないだろ
284無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:33 ID:FdamzZcU No.992465 del
即準備してきたのか双方
285無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:46:36 ID:TY32Obpg No.992467 del
画像ファイル名:1420386396897.jpg-(117530 B) サムネ表示.
117530 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
286無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:13 ID:bBLfMiEo No.992469 del
自業自得だ
287無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:35 ID:dooWoBIA No.992471 del
なんか例え話が入ってるみたいだけど
理屈くさくて楽しめない
288無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:38 ID:FD1k8Cc6 No.992472 del
ここでも古文書
289無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:45 ID:jn4CafQM No.992473 del
イルマニエ
290無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:51 ID:bBLfMiEo No.992474 del
古文書のネタがかぶっているw
291無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:47:52 ID:ZI53invs No.992475 del
生身で怪獣に飛びかかるとはタロウ世界住人か
292無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:48:05 ID:glLwdig. No.992476 del
深い事やりたがってるんだろうけど
なんかペラい
293無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:48:22 ID:jn4CafQM No.992478 del
>生身で怪獣に飛びかかるとはタロウ世界住人か
バレーで勝負だ!
294無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:48:23 ID:FdamzZcU No.992479 del
うさんくさい教授だ
第五の力とか言いそう
295無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:48:34 ID:TY32Obpg No.992481 del
1000年前の人が黒点観測できたのか
296無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:50:00 ID:ZI53invs No.992493 del
おこがましいとは思わんかね
297無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:50:05 ID:glLwdig. No.992494 del
画像ファイル名:1420386605791.jpg-(11669 B) サムネ表示.
11669 B
アーイッ♪
298無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:50:19 ID:bBLfMiEo No.992496 del
後ろの太陽黒点の画像がおちりの穴に見えて仕方がない…w
299無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:50:27 ID:cBEJQbWU No.992498 del
メイクかライティングのせいか妙に顔が白っぽく見える
300無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:51:20 ID:FdamzZcU No.992504 del
命が惜しいなら最初から怪獣に近づくなよ
301無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:51:23 ID:TY32Obpg No.992505 del
色々酷い
302無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:51:29 ID:ZFFZcCts No.992506 del
寒いセリフだなぁ
303無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:51:59 ID:jn4CafQM No.992507 del
やめなさーい!
304無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:52:03 ID:srWp.3cM No.992508 del
>メイクかライティングのせいか妙に顔が白っぽく見える
画質いじってるっぽい
305無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:52:42 ID:TY32Obpg No.992512 del
画像ファイル名:1420386762530.jpg-(80841 B) サムネ表示.
80841 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
306無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:52:58 ID:glLwdig. No.992513 del
怪獣にプラカード掲げたって無意味だろーに。
アメプロじゃあるめーし
307無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:53:10 ID:bBLfMiEo No.992515 del
ここまでくると憎い怪獣ぶち殺せ~♪のレベルだよな
308無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:53:22 ID:jn4CafQM No.992516 del
八つ当たりだー!
309無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:53:30 ID:Yrb/fSM6 No.992517 del
ヒステリーばっかやな
310無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:18 ID:FdamzZcU No.992523 del
ぶっ殺せ団体が急に大人しくなった
311無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:33 ID:ZI53invs No.992529 del
同化してるぜ!
312無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:43 ID:jn4CafQM No.992531 del
イルマニエはご神木の活力剤だったのか…
313無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:47 ID:glLwdig. No.992532 del
古代中国で黒点は観測されてたっぽいな。
314無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:50 ID:TY32Obpg No.992533 del
画像ファイル名:1420386890308.jpg-(206364 B) サムネ表示.
206364 B
ずっと一緒だよ
315無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:54:57 ID:dooWoBIA No.992534 del
妙に宗教っぽくなった
316無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:55:40 ID:FdamzZcU No.992538 del
この爺さん結局何者だったん
317無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:55:42 ID:ZFFZcCts No.992539 del
・・・どういうこと?
318無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:55:53 ID:TY32Obpg No.992540 del
画像ファイル名:1420386953126.jpg-(111722 B) サムネ表示.
111722 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
319無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:56:30 ID:FdamzZcU No.992545 del
えっ終わり?
320無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:56:38 ID:TY32Obpg No.992546 del
画像ファイル名:1420386998726.jpg-(78395 B) サムネ表示.
78395 B
二回目の視聴でも辛かった
321無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:56:44 ID:ZI53invs No.992547 del
なるほど
わからん
322無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:56:52 ID:glLwdig. No.992548 del
こりゃねーわ。ダークファンタジーの方がマシ
323無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:57:04 ID:.LJO/xqQ No.992550 del
これで終わりだったっけ
324無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:57:07 ID:TY32Obpg No.992551 del
画像ファイル名:1420387027558.jpg-(128393 B) サムネ表示.
128393 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
325無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:57:10 ID:jn4CafQM No.992552 del
淡々と始まって淡々と終わった感じだな
326無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:57:20 ID:srWp.3cM No.992553 del
時間が余った
327無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:58:13 ID:cBEJQbWU No.992558 del
niceboat!
328無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:58:19 ID:FdamzZcU No.992559 del
なんつーか
ひたすら退屈ね
329無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:58:22 ID:glLwdig. No.992560 del
景色こそHD画質の出番なんだがな。MXは分かっとらん
330無題 Name 名無し 15/01/05(月)00:59:39 ID:jn4CafQM No.992563 del
ヒーリングタイムが突然終わって
アニメのCMタイムに
331無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:00:04 ID:cBEJQbWU No.992564 del
元祖の直後にネオを流すとはMXの悪意か
332無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:00:31 ID:dooWoBIA No.992566 del
オワタ やはり年代の差というか二作の間には長い時間の隔たりがあるのですね・・
   一作目のほうがエンターテインメントに徹しているように見えました
   それではキャプ師さん皆さんまた来週~
333無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:00:32 ID:jn4CafQM No.992567 del

また来週ー
334無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:00:56 ID:glLwdig. No.992568 del
1クールの我慢我慢
335無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:01:01 ID:ZFFZcCts No.992569 del
ネオはずーっとこんな感じなの?
336無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:01:20 ID:cBEJQbWU No.992570 del
乙デース!
337無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:03:53 ID:srWp.3cM No.992572 del
疲れた
338無題 Name 名無し 15/01/05(月)01:13:40 ID:udujRViI No.992573 del
できればあと2日前にやっていれば49年前とかぶったのに
やはりネオは酷評だったか…
339無題 Name 名無し [sage] 15/01/05(月)17:00:57 ID:e4e5QBFY No.992922 del
>ホリゾントに山が描いてあるなんてのは、
>当時の受像機の画質が荒かったから許されたからだよな。
>HDでやったら噴飯ものや

当時のマットペインティングはHDより高解像度の映画フィルムでも通用した技術だよ。

第1話放映当時は映画館で怪獣大戦争がやっていた。あれで使われていたのと同レベルと思っていい。
340無題 Name 名無し 15/01/05(月)18:10:38 ID:u7AjV6yg No.992987 del
こないだ見た「遊星からの物体X」でも使われてたな
CGが発達するまで80年代でも使われ続けた技術なんだよ
高解像度化によって目立つというのは仕方がない
341無題 Name 名無し 15/01/06(火)00:53:29 ID:ukepuX9Q No.994527 del
新番組が基本今週からだから来週だと思ってたら今週だったとは
番組表チェックした時は1しかチェックしてなかった・・・
2までチェックしていれば・・・

このシリーズって他の話とつながってないんだっけ?
342無題 Name 名無し 15/01/06(火)20:31:52 ID:b8QvuLJo No.995896 del
画像ファイル名:1420543912505.gif-(1649748 B) サムネ表示.
1649748 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
343無題 Name 名無し 15/01/06(火)20:32:48 ID:b8QvuLJo No.995897 del
画像ファイル名:1420543968796.gif-(2023748 B) サムネ表示.
2023748 B
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

【記事削除】[]

サーバー改善のご協力のお願い

Copyright GazouBBS futaba monaca futakuro