1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:02:45.25 ID:8IVbe/LM0.net
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:03:12.32 ID:KkS8ORFH0.net
ダサすぎ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:03:27.27 ID:7jI4T9sC0.net
ちょっと段差の高いコンビニ入りにくそう
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:03:46.34 ID:O+hrWgf80.net
全く興味ないとサッパリだわ

【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:04:24.17 ID:TAPWjyeSa.net
この手のスレは以外とカッコイイやつも多いが
今回ばかりは本当にださい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:04:35.56 ID:8IVbe/LM0.net
これがダセェとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:05:05.44 ID:BaIKbCgUa.net
シトロエン11cvかっこいい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:05:34.05 ID:8IVbe/LM0.net
>>11
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:05:58.92 ID:EeEcsD17a.net
>>11
こっちのが数倍かっこいい
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:37:08.24 ID:7cNsWznO0.net
>>11
これはかっこいい
>>1のは色うまく塗ればどんな車でもそれなりにかっこよく見える類
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:05:43.04 ID:PlsmBwVTp.net
前面部分が人の顔に見えてきてダメだ
ダセェっていうよりかわえぇ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:06:29.10 ID:aXE7l/O30.net
うわいきなりスポーツカー出してきやがったよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:06:35.07 ID:2AhrYujt0.net
でも430って人気ないよね
デザインは360のが世間の評価高いし
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:06:45.09 ID:e9tt68oY0.net
ポルシェこそが至高
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:08:20.82 ID:8IVbe/LM0.net
>>22 ( ´,_ゝ`)プッ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:09:44.15 ID:e9tt68oY0.net
>>24
カッケケエウエエエエエエエエ
ブリュブリュブリュ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:10:06.32 ID:r/6JnnAj0.net
>>24
トミカかな?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:09:35.94 ID:3y2nmKsC0.net
車のこと全然知らないけどランボルギーニガヤルドはカッコイイと思いました
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:11:11.39 ID:8IVbe/LM0.net
>>27 こいつはどうだい?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:11:34.65 ID:69AyZ3Fb0.net
>>35
これはかっこいいな
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:38:22.28 ID:redm4xuWa.net
>>35
何この唇噛みしめてるフロントwww
215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:02:46.21 ID:bjJcH0830.net
>>35
めちゃくちゃかっけーけど、俺の知ってる「車」という概念の外にいる
風俗で「かわいい子頼む」って言ったらめちゃくちゃ可愛いポメラニアンがでてきたような気分
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:10:49.77 ID:BaIKbCgUa.net
見た目と内装ががクラシックカーの新車作られないかな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:11:41.66 ID:8IVbe/LM0.net
>>34
作らないよ
だって売れないもん
だから作らないんだよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:16:59.87 ID:itL5Ob4O0.net
>>34
今の法律だとヘッドライトの光が横から見えなきゃならんとかの縛りのせいでなんか違うな出来にしかならんのじゃね
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:19:03.74 ID:6jr6uSDB0.net
>>34
カスタムカー屋に持っていけば
+250万くらいで出来る
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:11:35.54 ID:hYSHv40aa.net
結局ランボルギーニガヤルドが一番カッコイイ
287: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:33:02.01 ID:NHJN8gDg0.net
>>37
国内のGTレースでも優勝したもんな
俺は特に青いガヤルドが欲しい
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:12:11.75 ID:eF0IxNDW0.net
ランボルギーニは厨二臭いとか言われるけどけっこう好き
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:14:17.10 ID:8IVbe/LM0.net
お前ら分かりやすいよな
前にランボ貼ったらダサい連呼してたのにwwwwwwww
結局
>>1に貼られた車叩きたいだけじゃんwwwwwwww
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:15:01.51 ID:hYSHv40aa.net
>>47
白とか青がいい
黒は中二くさすぎ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:15:16.26 ID:2kMVDrmaa.net
スポーツカーはべっちゃりしててやだ
俺は自動車にもロリを求めるぞ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:16:03.66 ID:YcIUDgHL0.net
フェラーリは幅がでかくて日本じゃまともに乗れないよとマジレスしてみる
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:16:52.31 ID:8IVbe/LM0.net
>>55
それじゃフェラーリじゃなくてもランボもベントレーもロールスロイスもアウディ乗れねーよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:17:33.87 ID:8IVbe/LM0.net
フェラーリ貼るとランボを持ち上げて
ランボを貼るとフェラーリを持ち上げてるお前らワロタwwwwwwww
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:26:23.83 ID:hYSHv40aa.net
>>62
カッコイイ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:17:34.64 ID:8jlm27x+0.net
50年ぐらい前の車だけどアルピーヌA110
265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:20:59.58 ID:95a8I54Pa.net
>>63
俺これ好きだわ
280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:28:40.22 ID:zP60C3aO0.net
>>63 絵持ってたわ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:17:58.41 ID:v4ST/Cji0.net
好きな人と嫌いな人が別れるね♪ 俺は好き ヴォランテ♪
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:18:22.75 ID:0ZFpgDSg0.net
>>67
好き
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:18:30.53 ID:8hA0/YE10.net
これが個人的に一番かっこいい
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:19:15.54 ID:YnLIUYeY0.net
>>70
今のところこれがマシ
ダサいけど
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:20:35.92 ID:EeEcsD17a.net
>>70
ぶっっっっさwwwww
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:05:48.28 ID:dMDT6fa50.net
>>70
なんでこれ真正面にスピーカー付けてるの?
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:18:58.30 ID:8IVbe/LM0.net
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:20:08.95 ID:gcCPrtwBa.net
>>74
こういうのがいい
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:33:09.95 ID:gcCPrtwBa.net
>>74
これいくら?
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:35:20.48 ID:yVyCXZc60.net
>>130
新車ならどっちも1000万超えたと思う、ベンツの方はギリギリ以下でも買えたような…よくはわからん。
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:19:03.72 ID:OTqDAyz60.net
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:19:14.94 ID:2AhrYujt0.net
すぐ日本は道が狭いだの信号が多くて走らせれないとか言う奴いるよな
クソデカイトラックやバスですらブンブン走ってんじゃねーか
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:20:21.93 ID:JSDa/y7+0.net
>>78
本来の性能を発揮できない
が近い言い方だと思う
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:25:17.41 ID:VJWCbcxT0.net
>>82
海外でも本来の性能引き出すなんて一部高速とサーキットしかねーよ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:20:57.56 ID:dV02OeTd0.net
はいはい、WRX
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:22:20.06 ID:v4ST/Cji0.net
>>85
ほしい
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:22:38.59 ID:MzFeHMkj0.net
>>85
幅狭背高の典型的なブサ車
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:29:05.31 ID:dV02OeTd0.net
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:34:15.93 ID:QdcEZ+Wd0.net
>>85
もはやスバルエンブレムつけただけのランエボにしか見えんのよな
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:21:06.46 ID:I0vsQQ1Jd.net
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:36:14.69 ID:EGPzLd0Wa.net
>>87
FTOかっこいいよね
欲しいわ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:24:40.88 ID:v4ST/Cji0.net
>>1見て一瞬これ思い出したけどよく見たら全然違うな
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:24:43.21 ID:yBFJunG30.net
カッコ良すぎ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:25:37.78 ID:gqgAqCsm0.net
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:26:46.94 ID:8FleJhfIa.net
>>107
S30ってやっぱり最高だわ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:27:15.59 ID:zGs2b/Wl0.net
>>107
優勝
なんで世界中のメーカーがこのデザイン作るの辞めたの?
今のインターフェースでこのデザインだとバカ売れすると思うんだが
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:27:38.99 ID:NPzPGxO/0.net
>>107
大好き
294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:38:14.18 ID:NHJN8gDg0.net
>>107
旧車もいいなハコスカ欲しい
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:26:02.64 ID:SGSieth90.net
これが好き
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:29:09.10 ID:jd6rr8CZ0.net
>>108
好きかも・・・
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:29:38.49 ID:I0vsQQ1Jd.net
こっちのがまだかっこいいね
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:30:14.97 ID:NPzPGxO/0.net
かっこいいと思う車は大体トランスフォームしそう
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:37:21.80 ID:A409FGoyp.net
車でかっこいいのはガルウィングだけ
あとは基本的に全部ダサい

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:39:16.96 ID:8FleJhfIa.net
>>139
中学生かな?
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:44:36.48 ID:8IVbe/LM0.net
>>139
ガルウィングとシザースドア勘違いしてそう
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:39:07.06 ID:SAH1SUkg+.net
Zonda Cinque
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:40:21.63 ID:lZNjQtFu0.net
カッコイイとは思うけどこれ買うくらいならGT-R買う
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:41:26.55 ID:EGPzLd0Wa.net
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:46:51.48 ID:mxpRWcBO0.net
どの車見てもかっこいいともダセェとも思わない
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:47:41.51 ID:cqZ300BG0.net
これがいい
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:49:17.38 ID:8IVbe/LM0.net
>>162
本当にホンダはだっせぇな
素人がデザインしてんのかよ
芋くさすぎ
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:55:35.63 ID:4zRL49sx0.net
>>162
お、いいね
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:48:30.67 ID:8IVbe/LM0.net
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:58:06.36 ID:4zRL49sx0.net
>>166
フロントはイケメンだがリアはちと惜しいな
最近のトヨタ車にしてはカッコイイよ
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:58:53.31 ID:NPzPGxO/0.net
>>166
買うならこれかな
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:50:23.78 ID:8IVbe/LM0.net
車スレには絶対にインプ厨湧くよな
ある意味凄い
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:57:32.76 ID:dV02OeTd0.net
>>174 呼んだ?
198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:58:41.13 ID:4zRL49sx0.net
>>174
だって好きなんだもん?
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:52:33.42 ID:cVvYZP4Pr.net
ミニクーパー最高
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:53:03.06 ID:8IVbe/LM0.net
>>178
それはないっすわ(^^)
男がモテると思って乗っ寝る奴とか痛すぎ
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:54:45.19 ID:cVvYZP4Pr.net
>>179
車でモテると思ってるのは厨房まで
コンパクトで力強いって最強だろ
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:55:33.50 ID:8IVbe/LM0.net
保守的なのが好きなの?
俺はもっと押しが強くていいと思うが
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:57:07.92 ID:n7R6iruI0.net
>>186
この車2件おとなりさんがのってる
何て言う車?
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:57:52.02 ID:8IVbe/LM0.net
>>190
Maseratiクワトロポルテ
1600万くらいすね
237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:09:34.68 ID:n7R6iruI0.net
>>193
まじかいwwww
そこのお宅ポルシェも持ってるしどういうこと?
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:12:17.10 ID:8IVbe/LM0.net
>>237
引くレベルで金持ちだろーね
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:57:43.65 ID:redm4xuWa.net
>>186
こんなん雪道走る車じゃないわww
214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:02:43.83 ID:dV02OeTd0.net
>>192
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:58:57.84 ID:wGXDfmrgM.net
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:59:24.49 ID:2AhrYujt0.net
430のがFTOやスープラより「走る」車なんですけど
無知って怖いね
210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:01:29.40 ID:sNL5PpZXM.net
>>202
430?
かっこええ
218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:04:16.57 ID:6jr6uSDB0.net
>>210
国産車発の市販ターボ車じゃないか
ロマンだな
208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:00:50.71 ID:4njzlUhH0.net
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:01:12.32 ID:zP60C3aO0.net
スタイル勝負ならやっぱFRっしょ
217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:04:04.42 ID:EGPzLd0Wa.net
>>209
かっこいいー
サイドミラーで歩行者殺せそう!
212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:01:59.76 ID:WlSWC6zV0.net
213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:02:15.58 ID:8IVbe/LM0.net
Maserati人気なんだな
俺はこんぐらいはっちゃけてる方がええな
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:03:34.42 ID:awyW0HQf0.net
かっこいい
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:05:34.25 ID:bhfyJXYh0.net
今までのこういうスレの中では一番かっこいいと評価が高かったマシン
226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:06:51.42 ID:EGPzLd0Wa.net
>>221
サイバーフォーミュラかと思った
229: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:07:05.90 ID:YcIUDgHL0.net
>>221
これは思想がかっこいいwww
235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:09:07.22 ID:YcIUDgHL0.net
>>221
滑りにくそうだけどやりすぎで路面抵抗すごそうw
242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:11:51.12 ID:awyW0HQf0.net
>>221
タイヤ42個とか何の意味があるんだよ……
249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:13:53.20 ID:YcIUDgHL0.net
>>242
スリップ防止
燃費悪化からの燃料浪費による原油価格吊り上げ
ロシア大歓喜
224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:06:13.22 ID:8IVbe/LM0.net
232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:08:19.98 ID:8IVbe/LM0.net
すきなんやろーな
233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:08:21.53 ID:zox4//+w0.net
かっこいい車なんていくらでもあるけどアヴェンタドールのつや消しブラックが至高
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:08:40.19 ID:zP60C3aO0.net
248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:13:26.28 ID:gqgAqCsm0.net
>>234
Be-1ほしいPAOほしいフィガロほしい全部ほしい
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:19:01.45 ID:I5hbKgy90.net
>>248 Be-1は昔乗ってました。
パワステやパワーウインドウすら付いていなかったけど
あの愛橋のある形は大好きでしたね。
↓
272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:23:59.86 ID:gqgAqCsm0.net
>>260
可愛いw
あのテールランプも良いですよね
240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:11:38.53 ID:v4ST/Cji0.net
ダンボールで出来てるのに焼却処分もできないゴミの塊
ほしい
241: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:11:48.75 ID:qwJ1recB0.net
いい車買うのって最高の贅沢だよな
毎日何時間も乗る人ならまだしも
245: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:12:53.45 ID:zP60C3aO0.net
俺の中で歴代最高評価を獲得したと評判のF60アッメーリカ
251: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:15:35.31 ID:zox4//+w0.net
スポーツカーなんてグダグダあれがいいこれがいい言ったところで結局あらゆる面でフェラーリが最強なことに一周して気付く。
車好きだけど最初はフェラーリとか興味の欠片も無かったが今では部屋が赤い
昨年のF1無冠は悲しいからそれだけに"誰からも文句が出ない車"として思いつくのはコレ
252: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:15:46.44 ID:tzh8BWmBa.net
好きなの選べ
lamborghini reventon
McLaren P1
Citroen 2cv
Aston Martin DBS
259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:18:27.10 ID:+5R0iXur0.net
>>252
2cvだな
261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:19:16.21 ID:NPzPGxO/0.net
>>252
三枚目がいい
あえていうなら黒いところはベージュの方が好み
263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:19:57.04 ID:EGPzLd0Wa.net
>>252
せっかくだから俺はこの赤の車を選ぶぜ
264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:20:49.40 ID:zP60C3aO0.net
なんかコルベットベースのコンセプトカーらしい
黒く塗ったら完全にバットモービル
>>252 やだ、アストンの頼もしさに惚れそう
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:24:33.96 ID:cqZ300BG0.net
>>252
ASTON MARTIN渋い
254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:16:01.41 ID:jPVyxcqo0.net
C3が至高
258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:18:13.51 ID:v4ST/Cji0.net
俺はフェラーリの掃除機ノーズ好きだったよ
262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:19:35.39 ID:zox4//+w0.net
>>258 めっちゃ欲しくない?
268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:21:54.85 ID:v4ST/Cji0.net
>>262
マジであんのこれ?
欲しいわwww
269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:22:46.52 ID:zox4//+w0.net
>>268
ないです☆
277: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:25:42.07 ID:tzh8BWmBa.net
小金持ちの馬鹿娘がよく乗ってる
292: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:37:16.04 ID:pfHF26oNp.net
>>277
知り合いのボンボンバカ娘も乗ってるわ
俺は血涙流して必死こいて働いてアテンザ
そいつは家事手伝い()で911
ただの嫉妬でしかないがイラつく
278: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:27:32.71 ID:cqZ300BG0.net
282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:29:08.97 ID:iUUC14QM0.net
リアはこれ以上の車を見たことがない
284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:30:33.62 ID:wY/rEJVp0.net
>>282
最高だぜ!
285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:32:24.68 ID:x6JgM98Hp.net
>>282
299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:41:42.69 ID:9VywTP1N0.net
>>282 リアならこれ
283: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:30:01.14 ID:x6JgM98Hp.net
286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:33:01.10 ID:ms3i50Z00.net
ガソリン湯水のごとく使えるならこいつ乗りたい
289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:34:11.76 ID:WyHmdmQx0.net
これがカッコいい
295: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:38:15.26 ID:Kxz6+Wap0.net
かわいい
296: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:38:55.80 ID:iUUC14QM0.net
297: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:38:58.27 ID:x6JgM98Hp.net
300: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:42:00.61 ID:iUUC14QM0.net
>>297
ロケットバニーだったっけ
たしか流行ってたよね
298: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:39:03.46 ID:U66C/3Al0.net
ビュイックリーガルが渋くていい
301: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:42:48.68 ID:zP60C3aO0.net
デカァァァいッ 説明不要!!
8L W型16気筒!ブガッティ・ヴェイロンだ!!
かっこいいとは思わんけどなんかもうすごいよね
同じ8Lのバイパー見ても「これだからアメリカ人はw」で済むけどフランス人も大概だった
もうお前ら翼つけて空飛んじゃえよw
303: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:43:57.34 ID:tzh8BWmBa.net
>>301
かっけええとはならないけどこのデザインはなかなかスゴイ
304: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:45:08.99 ID:x6JgM98Hp.net
>>301
ケーニセグやヴェノムGTには出せないオーラは感じる
309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:52:09.56 ID:zP60C3aO0.net
顔はハンサムなのに何なんだお前は
でも嫌いじゃない
310: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:54:28.05 ID:8QEWQBRH0.net
>>309
乗れる靴作ったったwwwて感じだよな
313: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 13:57:01.99 ID:NHJN8gDg0.net
BMWならZ4が欲しい
317: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:00:55.45 ID:zP60C3aO0.net
>>313 買えないけどいいよな
Z3もZ4もBMのカチッとしたデザインの中に線の細さがあって好き
320: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:02:38.07 ID:NHJN8gDg0.net
>>317
なんというかセクシーっぽい感じだな
去年スーパーGTで3・4台出てたし中古でもいいから欲しい
321: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:05:12.17 ID:YhkTp0Oz0.net
俺がフェラーリ乗っても家族乗せた軽自動車の格好良さに勝てないという事実……
323: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:06:55.95 ID:zP60C3aO0.net
>>321
やめろ…やめろ…
325: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:08:13.29 ID:Kxz6+Wap0.net
>>321
楽しそうに談笑してるんですねわかります
328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:11:34.87 ID:h5BgHRiY0.net
329: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:11:41.32 ID:JPHX5tdn0.net
もっと男らしい車が好きな奴はいないのか
330: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:13:35.96 ID:NHJN8gDg0.net
>>329
これはさすがに・・・
331: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:15:47.70 ID:ZSSOnNwM0.net
フヒヒ
332: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:16:02.13 ID:Kxz6+Wap0.net
装甲車です
333: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 14:17:35.06 ID:YhkTp0Oz0.net
モークカッコ良いよモーク
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:10:33.65 ID:HshxzCf+0.net
いまいち車のダセエの基準が分からん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:16:36.58 ID:4sSoiMG8a.net
ダサいのかどうかはわからんがラジコンぽい
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/06(火) 12:17:39.06 ID:MPpOdABa0.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420513365/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:46 ▼このコメントに返信 こういうのでいつも思うんだけど、写真で見るのと実物とじゃ全然違うんだよなぁ。
外車ってクソでっかいから、フェラーリとか写真では微妙にチャチいおもちゃみたいに見えがちだけど、実物は塊感がスゲーと思う。
存在感あるんだよね、外車。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:46 ▼このコメントに返信 狭そう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:48 ▼このコメントに返信 コルベットはC3もいいけどやっぱりC2が至高
でもアメ車の最強はマスタングファストバック
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:56 ▼このコメントに返信 スポーツカーはオタクくさい(くっそ格好いい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:57 ▼このコメントに返信 ウラカンは本当にかっこいいデザインだと思うんだけど、みんなどうなの
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:59 ▼このコメントに返信 フェラーリは丸いリアライトが好きになれないんだよな、テスタロッサはいいけど
※5
カウンタック≧アヴェンタドール>ウラカン
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 16:59 ▼このコメントに返信 コロボックルジャップには軽自動車がお似合い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:01 ▼このコメントに返信 スレ画は『学級文庫って言ってみ』をしたくなるな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:03 ▼このコメントに返信 F430みたいにエアインテークがでかい鼻の穴に見える奴は駄目
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:08 ▼このコメントに返信 こいつら何の車に乗ってダサいダサい言ってんだろ
事実そうではなくても買えない嫉妬にしか聞こえないな、残念ながら
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:09 ▼このコメントに返信 隣の芝生が青く見えるのと同じで、本当に車が好きな人以外は手に入った瞬間に興味がなくなる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:10 ▼このコメントに返信 かっこいいだろ?って言われるとダサいって言うのがお前らだからなぁ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:11 ▼このコメントに返信 平べったくて釣り目なら何でもいいんじゃないかこの>>1は
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:14 ▼このコメントに返信 やっぱり僕は王道を行く…アメリカンマッスルですね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:15 ▼このコメントに返信 日本車ってどれもだっせぇな
特にシビックランエボインプスカGあたりはゴミ
ハコスカみたいな旧車すら魅力がない
オールドマッスルの方が迫力も排気量もパワーもあるし、欧州クラシックカーの方が美しいデザインを持っている
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:16 ▼このコメントに返信 あぁ、ヴィーゼルたんかわいいよハアハア
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:20 ▼このコメントに返信 一人くらいP-50を紹介してくれると思ったのに
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:21 ▼このコメントに返信 オロチかっこええやろ!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:22 ▼このコメントに返信 F430はトップギアでも反吐が出るデザイン扱いされてたから
国際的に不評なんだろうなあ
あ、スレ主が最初に写真を貼った車ね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:26 ▼このコメントに返信 フェラーリは、ちょっとした城に住んでて馬持ってて狩猟が趣味みたいな人が乗ってくれればいいがね
ブガティは、Avenue George Vとかモナコ
アストンマーチンは、元貴族だか今貴族みたいな人
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:26 ▼このコメントに返信 自分が好きならそれで良いだろ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:26 ▼このコメントに返信 バーチャル自動車デザインコンテストとかやってないのかな。
ベースフレームだけ指定とか完全自由部門とかやれば
面白いの出てきそうだけど。ベストカーとかザ・マイカーの
当たらない予想デザインよりひたすらカッコいいの見たい。
GTRは今となってはコンセプトより実物の方がカッコいい。
ヴェロッサというダっサいクルマが昔あったけど
予想イラストの段階では結構カッコ良かったのに…。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:27 ▼このコメントに返信 ガヤルド好き
てか最近でた三菱のSUVレンジローバーのパクリじゃね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:27 ▼このコメントに返信 F430って歴代モデルのデザインを360に適当に盛り込んだ感じで
F40以降では一番ダサいと思うわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:28 ▼このコメントに返信 脳が90年代で止まってるのかこの中だと32Rと33RとGTOが凄い好き
最近のだとコルベットくらいかなぁカッコいいと思ったのは
まぁ本当に好みって色々だな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:28 ▼このコメントに返信 今まで乗った中だとベンツがまあまあ良かったな
中古で700位で処分できた記憶があるし値もちがいいね
まあ、車は故障せず屋根がついてて走ってくれりゃ何でもいいよ
150km以上出る必要もないし、席が広くある必要もないし、最近は座席にヒーターが入っている奴があるけどあんなのいらねえ
エアコンと運転席がついてさえいれば他はなんもいらねえ窓も手動でいい
高級車なんてどうでもいいからそういう車を作れよ。助手席等の椅子とか座りたい奴が勝手に持ち込めばいいだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:28 ▼このコメントに返信 FTOはダサいの象徴だろ
せめてFD3Sだせや。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:31 ▼このコメントに返信 他人の車の画像を自慢げに貼る1が超絶ダサい
ただそれだけの話
車自体はカッコいいよ、1がダサいだけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:35 ▼このコメントに返信 雪国住みだからこういう車総じて乗れないや。乗ってみたいとは思うけど欲しいとは思わないな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:37 ▼このコメントに返信 オフロード車をもっと出して欲しかったな。
そんなオフロード車好きの俺はハイラックスサーフ130•185が好き。
足廻り弱いけど。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:40 ▼このコメントに返信 ストラトスがない...
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:42 ▼このコメントに返信 どうせオタクみたいな低収得のカスでは縁のないものでしかないよ。
欲しい・・と願っても手に入らないものな。否定するしかないよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:46 ▼このコメントに返信 車よくわかんないけど結構いいの多くてよかった。
でもどうせ安くて1000万とか2000万とかなんだろうな。ニートには関係のない話やわ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:46 ▼このコメントに返信 NSX'99とかGT-R34が至高だと感じる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:47 ▼このコメントに返信 車自体ださい
車好きな奴はオタクっぽくてキモイ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:48 ▼このコメントに返信 まあ本当にかっこいいのはハンビーなどの本物の軍用車
オールマイティーに全て機能のみを追及したハンビー・ジープに勝るものはなし
F−1とかフォーミュラーは平らな舗装路しか走れないと言うカタワもんだから駄目
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:51 ▼このコメントに返信 基本的にスポーツ系なら何でも大好きだな
いかにもな見た目のはもちろん、一見普通でも中身はスポーツなんてのも羊の皮を被った狼って感じで好き
それ以外は興味ないから特に何とも思わないけど他人の趣味趣向にわざわざケチつけるような意見は嫌いだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:51 ▼このコメントに返信 ランティスがあってちょっとうれしかったわ。
ドイツ製のエアロ組んで黄色にOPして楽しんだ思い出
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:51 ▼このコメントに返信 ヴェネーノを生で見てみたい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:53 ▼このコメントに返信 車値段くっそ高いな
バイクなら300馬力の化け物マシン買っても600万くらいなのに
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:56 ▼このコメントに返信 気のせいかな・・・、ミウラもLP400も33ストラダーレも308gtbもジュリアクーペも見当たらないんだが
新しいクルマもいいけどサ、60〜70年代の巨匠作品にも目を向けようぜ
その後のカッコいいと言われる車の原典なんだから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:00 ▼このコメントに返信 >>11みたいな古臭いのデザインの方が好みだな
>>1が貼った様なスポーツカーはレース用のステッカーゴテゴテなのは結構好きなのに民間用のツルツルなのは何故か嫌いだわ
理由は自分でも分からない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:03 ▼このコメントに返信 デザインだけで見たらアメ車が一番かっこいいと思う
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:07 ▼このコメントに返信 空飛べたりキャンピングカーみたいな居住スペースあればいいと思う
結局運転席に座って法定速度守ってるならただの悪目立ち
節税対策なら節税対策ってシール貼ってくれた方が用途が分かってかっこいい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:07 ▼このコメントに返信 日本人らしいレスだらけだったなぁ
例えネットの中でも一番無難な、目立たないような、現実的な車をこれがいいわって言う風潮
ネットの中も女々しいとか夢がないわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:07 ▼このコメントに返信 スバラーってなんでキモいの多いの?
NSXとかカッコいいと思うわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:09 ▼このコメントに返信 2chは見栄を張りたい精神年齢子供の無職ニートが多いからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:09 ▼このコメントに返信 ユーノス500
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:11 ▼このコメントに返信 かっこいい車よりかわいい車のが乗りたいと思う不思議さ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:14 ▼このコメントに返信 シェルビーGT500に比べれば大体の車はダサい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:15 ▼このコメントに返信 スーパーカー出してこの話題は>>1がずるい
例え本心からダサいと思っても負け惜しみにしか聞こえなくなる
間違いなくこの業界のトップクラスの商品だから便所の落書きで否定できない
ハリウッド俳優の顔見てキモメンって言ってるようなもんだからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:17 ▼このコメントに返信 アルファ1台だけか。
悲しい。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:18 ▼このコメントに返信 スポーツカーで喜ぶ女性よりエコカーで喜んでくれる女性と結婚したい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:18 ▼このコメントに返信 ほとんどかっこいいじゃないか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:19 ▼このコメントに返信 車のデザイン良い悪いって個人の主観のみだよね、でも>>1のやつはマキバオーにしか見えない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:19 ▼このコメントに返信 >>15
300万円以下の大衆車とスーパーカーを比べて文句垂れる人って・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:21 ▼このコメントに返信 薄っぺらい車ダサいわ
スポーツカーとかオタクっぽい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:21 ▼このコメントに返信 67'シェルビーGT500は認める
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:22 ▼このコメントに返信 そりゃかっこいいし乗りたいと思うけど、収入考えるとラジコンが限界だな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:26 ▼このコメントに返信 価値観が昭和過ぎワロタ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:28 ▼このコメントに返信 20マソで買ったワゴンRで十分だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:31 ▼このコメントに返信 GTAスレかと思ってしまった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:32 ▼このコメントに返信 車の美醜ってさっぱり分からん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:40 ▼このコメントに返信 朝鮮系の顔が好きなん?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:40 ▼このコメントに返信 スピンコブラっぽい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:44 ▼このコメントに返信 今やランボルギーニの方がデザインが良い件
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:44 ▼このコメントに返信 古い車に用はない
懐古厨はくたばれ^^
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:48 ▼このコメントに返信 売らない前提で貰えるとしたらシンガーがいいなあ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:50 ▼このコメントに返信 フェラーリとポルシェだけは引くわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:52 ▼このコメントに返信 こういうスレでは古い車を上げときゃ評価されるからなw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 18:55 ▼このコメントに返信 懐古厨はどんな車をだしても新しければいちゃもん付けてくるからなw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:01 ▼このコメントに返信 90年代後半生まれからすれば昔のヨーロッパ大衆車とかラリーカーはどれもかっこ良くは見えないんだけど。
まぁスポーツカーなんて普通ネットでしか見れないし免許も持ってない、大して車自体の知識を知ろうとも思わないから車全盛の世代とは価値観が違うのも当たり前でしょ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:03 ▼このコメントに返信 トラバントは紙で出来とるんちゃう
資材不足やら仕上げ不足やらで車体表面がダンボール紙みたいにみえるだけや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:06 ▼このコメントに返信 ランボルギーニ・ヴェネーノが一番だな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:10 ▼このコメントに返信 SR8とかスーパーセブンとかアリエルアトムとかの
特殊スポーツカーがカッコいい
安全・快適・積載を全て犠牲にしてとにかく軽快ってコンセプトがたまらん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:12 ▼このコメントに返信 外車ならJeepのラングラーが一番かっこいいと思ってる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:13 ▼このコメントに返信 アルピーヌA110 が一番かっこいいと思った
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:17 ▼このコメントに返信
懐古厨のこいつらに何見せても無駄無駄♪
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:17 ▼このコメントに返信 車にあんま興味ないけど、デザイン的に今の車より50年代から90年代の車の方が惹かれる。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:22 ▼このコメントに返信 一生ボロい車に乗ってればいいのに何で今の車にケチ付けてくるんかね?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:25 ▼このコメントに返信 デロリアンがなくて泣いた
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:27 ▼このコメントに返信 デロリアンとかいう糞ださいボロ車www
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:28 ▼このコメントに返信 デザインの好みの話しているのに懐古厨扱いしてるのが居るけど馬鹿じゃね、
二十代の俺が三、四十年前の車を懐古出来る訳無いだろwww
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:29 ▼このコメントに返信 おっさんwwwはよ死ねよ老害wwww
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:30 ▼このコメントに返信 車に興味無いから格好良さとか全然わからんけど、BTFのデロリアンだけは格好良いと思った
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:32 ▼このコメントに返信 先進的デザインの中に交じる機能美も糞もないボロい車www
おもちゃかよwww
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:33 ▼このコメントに返信 戦車はネタ枠でまだ分かるけどガチでボロ車出す奴はほんとだっせえのばっかだな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:34 ▼このコメントに返信 また懐古厨が湧いてるのか
迷惑な害虫だな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:35 ▼このコメントに返信 丸目は論外だわw
ダサすぎw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:37 ▼このコメントに返信 カウンタックがねえぇーーーーー!!
あとマセラティMC12とクーペとギブリとグラントゥリズモは!?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:40 ▼このコメントに返信 このなかで一番よかったのは>>292のNSXだなぁ。
でも一番好きなのはランチア・ストラトス(4連フォグ付きアリタリアカラー)
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:41 ▼このコメントに返信 ※91
>>297だった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:41 ▼このコメントに返信 ロータス辺りで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:42 ▼このコメントに返信 〉〉1
なんだ、マクラーレンF1(ゴードン・マーレイが設計したGTカー)のパクリカーか・・・
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:47 ▼このコメントに返信 現代が無いニダ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:47 ▼このコメントに返信 海外はエキシージとコルベットC3の2強
国内はGT-R R35の1強
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:49 ▼このコメントに返信 ロータスエキシージくっそかっこええ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:55 ▼このコメントに返信 車の好みに懐古もくそもないだろwかっこいいかそうじゃないかの2つしかねぇよ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:55 ▼このコメントに返信 アヴェンタドールが一番好きだなあ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:58 ▼このコメントに返信 ナイト2000がないぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:59 ▼このコメントに返信 >>本レス21
同意
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:01 ▼このコメントに返信 興味ないから車をかっこいいと思えない人間にもかっこいいと思わせる車なのかとちょっと期待したけど、やっぱどれも特にカッコ良くは思えなかった
正直スポーツカーとかトラックだとかの違いはわかるけど、同じジャンルの車はほとんど同じものにしか見えん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:04 ▼このコメントに返信 米98
いるんだよなあ・・・
懐古しか認めないゴミが(笑)
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:18 ▼このコメントに返信 R32の4ドアがいいね
あれは世界のどの車にも似てない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:19 ▼このコメントに返信 458だな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:24 ▼このコメントに返信 つり目で鼻の穴がでかい顔に見えて、かっこよく思えないんだよな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:24 ▼このコメントに返信 車がかっこいいとか、かっこ悪いって感覚がまずわからない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:26 ▼このコメントに返信 俺はそのフェラーリ心底「ダサい、格好悪い」と言い切れる
360〜430の辺りは黒歴史でしょもう。カバみてーなマヌケ顔したフェラーリだよ
このとき当たりから見た目のスーパーカー特有の凄みって部分で、ランボルギーニに大幅に遅れとり出したろへたすりゃアウディにすら劣ってたかもしれん
後の458イタリアやラ・フェラーリの方が100倍マシ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:29 ▼このコメントに返信 かっこいいと思う車と乗りたい車って違うよなぁ
スポーツ高級車とかかっこいいとはおもうけど乗りたいとは思わないっていう具合
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:37 ▼このコメントに返信 クラシックカー最高や
アメ車も国産旧車もクッソかっこいい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:40 ▼このコメントに返信 車のデザイナーを嘲笑うかのうような
日本のNoプレートのダサさ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:47 ▼このコメントに返信 米110
おうもう一生そのボロい車に乗ってなw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:52 ▼このコメントに返信 最近の車ってなんか丸っこい
特に三菱のパジェロやデリカあたり
だから少し古い型の車の方が好き
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:52 ▼このコメントに返信 今の車貶してる訳でもなく旧車が好きって言ってるだけのレスに噛み付く基地がいる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 20:56 ▼このコメントに返信 米38
同じくランティスあって嬉しかった。
昔は車に全く興味なかったけど、この車のエクステリアが好きで車に興味持ったわ。
スーパーカーやスポーツカーのような強い自己主張を感じさせず、端正で品のあるデザインだと思う。
ランティスはセダンが全く別物デザインなんだよなあ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:12 ▼このコメントに返信 米112
旧車=ボロイ
頭おかしいの?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:12 ▼このコメントに返信 ワイが乗ってる車2台出てた
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:14 ▼このコメントに返信 フェラーリはディーノだろ。フェラーリの市販車両であれより美しいのは居ないと言い切る。跳ね馬なんか付いてなくてもいいんだよ。
ランボはミウラとLP400かな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:15 ▼このコメントに返信 Be-1かっこ可愛いw
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:17 ▼このコメントに返信 買えないから嫉妬ってwww
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:23 ▼このコメントに返信 へそ曲がり共に素直な賞賛を期待する方がおかしい。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:30 ▼このコメントに返信 アヴェンタドールはカッコいいだろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:31 ▼このコメントに返信 懐古厨の感性は50年前でストップしてるからなw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:34 ▼このコメントに返信 懐古厨は過去の栄光だけにすがっていればいいのにどうして今の車を貶すのか
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:40 ▼このコメントに返信 懐古が今のカーデザインに与えている影響ついて何か一言w
ミニしかりフィアット500しかりザ ビートルしかり最近の国産ならフェアレディZや新型アルトもその路線ですがね。
いいモノはいいんだよ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:43 ▼このコメントに返信 アヴェンタドールええな
何気に良スレになったじゃんw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:43 ▼このコメントに返信 懐古はタイヤ4つなら何でもいいのかw(驚愕)
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:44 ▼このコメントに返信 ランボだってカウンタック以降は結局それの焼き直しやん。
アヴェンタや最新のウラカンもそうだろ。ガンディーニの呪縛から脱却できないとも言えるけどね。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:47 ▼このコメントに返信 別にタイヤ三つでもいいよw。メッサーシュミットとかイセッタとか可愛いぜ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:47 ▼このコメントに返信 ストラトス最高
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:50 ▼このコメントに返信 老害にとって最近の車なんて全部昔の車の改悪劣化扱いだもんなw
安っぽいおもちゃみたいな車以外認めないっていうwww
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:52 ▼このコメントに返信 今の車の方が安っぽいんだがw。
結局、ファッションと同じでデザインも回帰するという事を認めないのね、哀れだわw。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:53 ▼このコメントに返信 米132
ほら、こういう懐古厨www哀れw
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:55 ▼このコメントに返信 今の車が安っぽいって言ってる時点で感性が大昔でストップしてるんだよねえ
もう一生過去の車だけ見てろよw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 21:59 ▼このコメントに返信 ※133
じゃあ、お前は「現行」のフォードマスタングやシボレーカマロとかフィアット500とかビートルとかにも懐古厨って言っちゃうクチ?ww
この他にも60〜70年代をフィーチャーした車が最近多いのにww
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:01 ▼このコメントに返信 だからデザインは巡るんよ。ただ懐古厨と断じるだけなら視野が狭いよって事よ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:02 ▼このコメントに返信 米135
どうせ初代マンセーなんだろwww
これだから懐古厨は・・・
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:04 ▼このコメントに返信 巡るんなら懐古厨にとっての最先端をずっと図鑑で見てろよw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:06 ▼このコメントに返信 懐古厨にとって機能美の概念は無いからな
今の車の良さなんて分からんよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:07 ▼このコメントに返信 ※137
だからその初代が無ければ、今は無いわけだが?
これだからお子ちゃまはww
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:08 ▼このコメントに返信 ※138
機能美とかww
シンプルな中にこそ光る機能美だろww
わからんヤツだなこれもお子ちゃまだなww
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:09 ▼このコメントに返信 米140
出たw老害w
ずっと初代だけ眺めていろよwしゃしゃり出るな邪魔w
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:12 ▼このコメントに返信 老害早く死んでくれねえかな
現行の足を引っ張ることしかできない無能
こういうのがいるから日本は衰退するんだ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:19 ▼このコメントに返信 ちょっとやりすぎちゃった(・ω<)
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:22 ▼このコメントに返信 はあ…車の免許すら無さそうなガキが粋がってなんか言ってますけどww
やれやれレトロフィーチャーも知らんのかとww
現行を貶めたかな俺ww。ただ初代があって今もあるんだよと言ってるだけなのによww
頭大丈夫か?ボクちゃんww
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:30 ▼このコメントに返信 スポーツカーってどれもこれも中が狭いんだな。
自動車というより大きなラジコンかプラモデルに分類するべきじゃなかろうか?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:30 ▼このコメントに返信 変なの沸いてるな
ま、ガキなんだろうけど
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:32 ▼このコメントに返信 懐古厨って言葉を覚えたての厨房だろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:33 ▼このコメントに返信 子供は最先端が良いんだよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:35 ▼このコメントに返信 こんなの人それぞれ好みがあるんだからいちいち喧嘩すんなよ
幼稚なコメントだらけで読みにくいわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:39 ▼このコメントに返信 つまり懐古厨にはどんな車を見せてもダセェとしか言わないってことだろ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月06日 22:57 ▼このコメントに返信 サリーンとかパガーニはロマン枠だなあ
自家用ならランチアデルタの古いやつ乗り回してみたい(金は無い)
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:01 ▼このコメントに返信 車ほど進化するほどださくなるプロダクトもないわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:12 ▼このコメントに返信 最新鋭マシンは本当に良いものだけどメカニズムの成熟とともにどんどん人間味がないただの機械になっちゃってってるな。
人間側で補ってやらないとちゃんと動けないみたいな不完全な要素があると、愛着が湧いて長く乗れる。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:24 ▼このコメントに返信 車はよく分からんがツヤ消しブラックの奴がカッコイイと思った
まぁ乗る奴がダサいと絶対似合わないが
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:32 ▼このコメントに返信 煽られるなら、このぐらいでないと納得出来んわなw
レクサスとかプリウスで煽って来るやつダサ過ぎて、笑える。
こちとら当たっても平気だから、エンブレしてやるけどwww
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:34 ▼このコメントに返信 嫉妬って書いてる奴は、見栄りの塊だね。
要らないつーてる奴は、お金を掛けるところへの価値観が違うって事に気がつかんのかね…笑
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:41 ▼このコメントに返信 どうして車スレってこうギスギスしてるんかね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:15 ▼このコメントに返信 フロントにでっかい丸い穴二つ開いてるとマキバオーにしか見えない
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:21 ▼このコメントに返信 小学生がいっぱい集まったようなスレだな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:28 ▼このコメントに返信 禿、豚、ガリ、不細工が乗らなきゃみんなカッコいいよ