世界各地での講演の合間を縫って行われた毎回160分の講義。1回目は不平等の経済学の入門編だ。富と所得の分配の歴史をフランスのエスプリ満載にレクチャーする。
2015年01月09日(金)Eテレ 午後11時~午後11時54分
第1回「21世紀の資本論」~格差はこうして生まれる~
ピケティ教授の大著「21世紀の資本」をベースにした全6回シリーズの入門篇。
2011年9月のウォール街のデモについての意見交換からスタート。
ピケティ教授はバルザックなどの文学で描かれた19世紀当時の人々の暮らしぶりを引用しながら、資本所得と労働所得の歴史をフランスのエスプリ満載にレクチャーする。